2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

柴犬ファンクラブ143

1 :マチ :2023/02/12(日) 09:14:31.09 ID:94neg0w6d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください

立てたーよ(´・∀・)ノ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

55 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/23(木) 12:08:47.22 ID:YVJX3v0DM.net
>>47
ぜんぜん全国共通じゃないと思うw
へそ天は共通だが

56 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/23(木) 15:36:16.61 ID:XDgEpilR0.net
>>53
スマン、5000じゃなくて500の間違い
柴が猛烈な勢いで庭をグルグル走り回ることで
確かインディ500になぞらえて欧米人が言い始めた

57 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/23(木) 16:55:02.15 ID:aEvtxzqT0.net
アホ走りのことか

58 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/23(木) 17:02:57.70 ID:vkb/AQ7Ta.net
バカ走りって言ってたわ
柴のバカ走り

59 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/23(木) 17:14:07.35 ID:i+E5ls9M0.net
あーうちのもやるわ
主に散歩帰ってきた時に

60 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/23(木) 20:31:37.33 ID:xvU4PElf0.net
風呂入れた後に乾かして浴室のドア開けるとやってるあれか~

61 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/24(金) 02:36:33.13 ID:RO7Se5gH0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1503948479038914561/pu/vid/540x960/yS1eF2OkPDst8LD1.mp4?tag=12
大きくなったら立場逆転?

62 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/24(金) 10:25:58.97 ID:GAKCbpypd.net
>>61
何これかわいそう。助けて上げて。本気噛みではないだろうけど

63 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb6c-i03k):2023/02/24(金) 16:02:09.26 ID:Jn2AbRG+0.net
数ヶ月前柴男の散歩中に些細な人助けをした
そんなことはすっかり忘れていた散歩中声を掛けられた
その時のお姉さんが柴男のことを覚えていてくれて可愛がってくれた
柴男もお姉さんも私も嬉しいほっこり出来事だった

64 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/25(土) 07:25:57.56 ID:vdjPTg9a0.net
撫でたら唸るのに
撫でないと寄ってきて手の下に自分から頭突っ込んでくるのはなんなの?
そして撫でたらやっぱり唸るのはなんなの?
唸りたいの?(´・ω・`)

65 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/25(土) 08:30:55.61 ID:EQhFePBI0.net
夜のお散歩用ライトを振動で消す柴ドリル

66 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/25(土) 08:41:43.75 ID:Ka0hxhe80.net
散歩終わってからとか
寝る前とかに急に走り出すの、あるあるだね
フィーバータイムってきいたことあるわ

67 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/25(土) 09:10:58.74 ID:9fJis7nfa.net
>>64
それは喜びの唸り
私も勘違いしたことあるよ
嫌がってなければ大丈夫

68 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/25(土) 09:59:04.52 ID:do8BXxn8d.net
下痢が全く収まらん。そろそろ1ヶ月
医者に行っても高い注射されるだけ

69 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/25(土) 10:13:57.87 ID:YwUmVmEW0.net
下痢が続くなら、まずは食物アレルギーを疑う
何ヶ月前でもいい、もしフード変えてるなら一旦そこに戻す
次にハウスダストやらのアレルギーも疑う
住居を清潔に保つ
アレルギー検査しとくといいんじゃない

70 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/25(土) 13:37:50.03 ID:oX3IRzbB0.net
うちも収まらなくて検査したことがある
細菌感染の中でも普通の抗生物質が効き辛いやつだった
専用の薬で治ったよ
注射って抗生物質?
1ヶ月も続いてて医者がそれしか対処しないなら
病院変えたほうがいいのでは

71 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/25(土) 16:56:23.58 ID:do8BXxn8d.net
血便もあるんだよね。心配

72 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/25(土) 18:57:22.11 ID:B0uPIrOS0.net
寄生虫は?

73 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/25(土) 20:37:50.58 ID:do8BXxn8d.net
>>72
便調べてみてもらったけど問題なかった

74 :わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM0e-Lq89):2023/02/26(日) 03:45:32.36 ID:9znT15ssM.net
>>54
エアーお手とか呼ばれるやつね
全然教えたわけでもないのにそうしちゃう子が多いのは不思議
もはやDNAに刻み込まれてるんだろうかw

75 :わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM0e-Lq89):2023/02/26(日) 03:46:50.15 ID:9znT15ssM.net
>>61
んまー可愛い悪魔だこと(●´ω`●)

76 :わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM0e-Lq89):2023/02/26(日) 03:47:50.98 ID:9znT15ssM.net
>>73
一ヶ月は長すぎ
さっさとセカンドサード!

77 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/26(日) 07:14:32.08 ID:XvP6sZUb0.net
慢性的なら炎症性腸疾患(IBD)的なものかなぁ。にしてももうちょっと積極的治療が欲しいかも
ご飯はできるだけ低脂肪がいいね

78 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/26(日) 07:15:35.27 ID:m72pgH2Sd.net
不信感を抱いていた医者が薬を変えます!って言って最後に打った謎の注射が功を奏したか、今朝のうんちは柔らかめではあるけど以前の感じに戻った
ただどんな注射か何の説明もないし、終始無言だし、聞けば怒ったような口調で返してくるし、二度と行かんわ

79 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/27(月) 16:53:25.17 ID:FH2MwwuF0.net
警戒して威嚇唸ってるけどそれ公園に設置してあるただのパンダのオブジェだ柴男よ

80 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/27(月) 17:29:41.42 ID:R2zFUPAFM.net
>>78
何もかもがダメな部類の獣医だね
さっさと他へ行くべき
犬が可哀想

81 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/27(月) 17:30:11.81 ID:R2zFUPAFM.net
>>79
かわういwww(●´ω`●)

82 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/27(月) 17:45:47.59 ID:epxaRR+Qp.net
どうもID末尾dだと荒らしの作り話でないかと疑うようになっちまった

83 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/27(月) 21:15:12.99 ID:qz+Qcmd40.net
どんな薬か説明せずに注射する医者なんておらんやろ

84 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/27(月) 22:29:01.26 ID:vnKUHKATd.net
いたんだよ(ノ∀`)

85 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/27(月) 23:30:05.15 ID:Hv04NtK8M.net
>>78
なんだそいつ
わしならケンカになるな

86 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/27(月) 23:47:46.47 ID:6oyTgWiU0.net
>>79
うちのも警察官の等身大パネルに吠える

87 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/28(火) 00:05:05.18 ID:TgeChmqW0.net
>>79
家で昔飼ってたのは、ガラスに映った自分にブチ切れながら喧嘩売った末に
ガラスに激突して驚いてた

88 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/28(火) 05:18:27.41 ID:RQCscZnt0.net
やっぱりいつもの荒らしかよ

89 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/28(火) 08:12:34.86 ID:/4O05lnx0.net
>>87
うちのは鏡に映しても無反応
自身と理解してる?

90 :わんにゃん@名無しさん :2023/02/28(火) 16:20:37.74 ID:shF5fZQSM.net
>>83
割といるよ
先代犬も正直それで◯されたと思ってるし

91 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/01(水) 00:49:25.43 ID:QwgfwNf+d.net
引っ越し予定先のペット可物件で、柴は中型だからダメだって言われたんだけど、みんなどうやってごまかしてんの?

92 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/01(水) 02:27:51.32 ID:FxpElsj/0.net
>>91
以前同じ状況でここに書き込んだんだけど、管理会社や不動産屋と交渉したりしてOKになったよ
ペット可物件なら交渉の余地あるかも

93 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/01(水) 08:54:28.57 ID:TctyNmzL0.net
こういう社会的な事情に合わせて安易な柴の矮小化繁殖が横行してるのか

94 :わんにゃん@名無しさん (オイコラミネオ MM49-EsFZ):2023/03/01(水) 12:15:45.20 ID:8cxJj9JxM.net
>>91
柴は小型じゃ!
中型は紀州や甲斐からじゃ!
と言い張っている

95 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 45e3-9VCs):2023/03/01(水) 13:46:21.38 ID:bfxyC/sJ0.net
いつもお世話になっているペットホテルは10kgから中型料金になるよ
10kgまでは小型犬

96 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/01(水) 14:17:11.56 ID:lsqnr1le0.net
10キロ超えると中型だよね?
その区切りかたは割とよく見かける
11キロ超えて医者からダイエットを指示され9.5キロになったらネクスガードとかもサイズダウンしたなぁ

97 :わんにゃん@名無しさん (オイコラミネオ MM49-EsFZ):2023/03/01(水) 23:36:02.42 ID:8cxJj9JxM.net
じゃあ仮にチワワが10kg超えたら中型なんかい

98 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 01:43:17.58 ID:iGHaOZF90.net
その規定があるならそうなるね

チワワです、で予約しても連れてった時に割増になると言われると思う

99 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 11:43:48.60 ID:8OY5iZzka.net
"【ドッチがいい?】開けてみたら…むぎくんガッカリ|PECO #shorts" を YouTube で見る


https://youtube.com/shorts/pujN_HzI4_w?feature=share 

100 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 11:44:40.41 ID:8OY5iZzka.net
>>100 祝💯

101 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 11:54:36.89 ID:8OY5iZzka.net
"小さなおててが可愛すぎる件❣|PECO" を YouTube で見る


https://youtube.com/shorts/wsO1W-Wiw1w?feature=share 

102 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 12:02:51.79 ID:/5DNZFE70.net
ユーチューブの柴犬愛ちゃんてさ、皮膚炎だけど、あれってハウスダストアレルギーなんじゃないの?
カーベット、クッション、ぬいぐるみが大量にあって気になる

103 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 12:11:20.54 ID:M1l0iIhj0.net
あいちゃんかわいい

104 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 12:23:15.74 ID:XNaWUnBTd.net
みんなドッグフード何食べさせてる?
ファインペッツにしたらミネラル多すぎたせいか、下痢止まらんわ、尿に石灰成分検出されるわで散々だった

105 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 13:33:04.61 ID:nZTOC8YjH.net
【いぬゲー】柴犬が破壊の限りを尽くす『Doge Simulator』がSteamに登場。ボートを運転したり、空を飛んだり、ビームを出したりとハチャメチャワンコ | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com https://www.famitsu.com/news/202303/02294607.html

106 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 14:50:35.32 ID:/5DNZFE70.net
>>103
あいちゃんかわいいよね
うちは赤柴だけど、顔がそっくり
そろそろ一周忌だわ
早すぎる

107 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 15:54:47.64 ID:XEAL3Pyfd.net
アトピーはアポギル処方したら直ぐ治った

108 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 18:37:09.79 ID:XNaWUnBTd.net
続報
豆柴ならオッケーとオーナーから連絡があり、うちの柴男11.5kgが4kgの豆柴として新居に引っ越せますw

109 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 19:02:03.62 ID:FqHguDNr0.net
>>108
豆柴って犬種はないから、豆柴って思い込めばいいってことかwww
よかったねーw

110 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 20:48:53.30 ID:iGHaOZF90.net
>>108
そういう事するからトラブル招くんじゃないのか?

111 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 21:10:55.37 ID:a/5PtksT0.net
部屋だって他人からの借り物なのに
人間同士のルールも守れない奴に飼われて本当に可哀想だわ
住む場所も限られるし、金も時間だって飛んでいくのも許容できない奴が生き物飼うとか本当にやめてほしい

112 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 22:16:33.91 ID:MhUx53a/0.net
他の住民から管理会社に通報入るとか普通にあると思うよ。

113 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/02(木) 22:47:45.57 ID:gIfDtLg90.net
>>110
ほら、いつものマチだから

114 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/03(金) 02:23:12.56 ID:YhtcXJ4xM.net
>>99
カワユスーーーー( ;∀;)ーーーー!!

もともと困り顔っぽい子がさらに困り顔に…ww

115 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/03(金) 02:25:29.80 ID:YhtcXJ4xM.net
>>101
前世はヒトだなこりゃ(●´ω`●)

116 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/03(金) 02:33:41.88 ID:YhtcXJ4xM.net
>>105
キョロキョロしてる後ろで飛行機が墜落してるのワロタw
しっこで消火栓爆発しとるし…w

しかしなかなか再現度高くなってるのな~

117 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/03(金) 02:37:19.98 ID:YhtcXJ4xM.net
>>108
なんかデジャヴ…

118 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 95b8-sBbk):2023/03/03(金) 08:21:26.69 ID:8nL7QALn0.net
犬が喧嘩ばかりしてかなわん

119 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/03(金) 09:48:09.48 ID:l/Vn7P4s0.net
片側3車線バイパスから見える広い緑地公園に黒に赤に柴犬の散歩が選り取り見取りだった。
よそ見運転して危ねえわ。

120 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/04(土) 19:33:52.19 ID:Ah+8Ipvt0.net
柴じい
https://i.imgur.com/SeckpbQ.jpg

121 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/04(土) 20:53:14.18 ID:wXyWb2UEa.net
>>120
幸せそうな寝顔
可愛いねぇ

122 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/04(土) 21:00:44.43 ID:RWVixUCT0.net
>>120
うお、うちの柴にそっくりすぎる
ちょうど今日が一周忌
コロちゃん...

123 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/04(土) 23:00:23.61 ID:awOqThDm0.net
>>120
柴じいは何歳?
介護の準備を何かしてる?
うちも最期まで自宅できっちり看取りたいので
老犬介護士の資格を取ろうかなと考えてるところ
取った人いますか?
都内でオススメの学校があったら教えて下さい

124 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/05(日) 10:11:22.83 ID:OzOCJBtcd.net
>>121
ありがとうだワン
>>122
何歳だったんですか?
>>123
15歳です
今は前庭疾患で歩くのもままならず介護中
オムツして食事もシリンジで流動食を与えてます

125 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/05(日) 21:48:53.38 ID:vW4PPeby0.net
https://i.imgur.com/OWv8Ag0.jpg

126 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/06(月) 00:55:42.62 ID:ZzMIukP7M.net
>>124
>今は前庭疾患で歩くのもままならず介護中

うちのと同じだ
介護本当におつです

127 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/06(月) 07:17:26.33 ID:tfPph66Gd.net
>>126
ありがとうございます
残された日々を大事に過ごしてます

128 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/06(月) 14:06:49.28 ID:tmzW00HEM.net
>>125
きゃわ!

129 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/06(月) 18:28:45.42 ID:DhNq/Ds5M.net
>>125
柴ラッセルw
「んーこっからどうしよう…」

130 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/07(火) 16:27:25.57 ID:eNIT9PYGa.net
"New Yorkの地下鉄で白柴を見た日|PECO" を YouTube で見る

https://youtube.com/shorts/4cwiGP9HPJs?feature=share

131 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/07(火) 18:06:34.27 ID:Yh5aycRhM.net
>>130
カメラ目線かわゆいいいいい(●´ω`●)
すっぽり収まって、良い子だねーw

132 :わんにゃん@名無しさん:2023/03/07(火) 23:03:02.91 ID:bH6Mhqh9p
有末カズサ@今年は個撮多めにしたい社畜
@mikawayanen
コス(ほぼ衣装自作)と稀にお絵かき、相/棒・二時間ドラマ・八/丁堀の七人青/山様が好きな残念なBBA。コスは格ゲーと懐かしジャンルが多め。カイブ→133768

NG:メンヘラ・衣装を自作しないで他人にたかる方・フォロー数増やし・マスク着用要請施設でのノーマスク→迷惑ですのでお帰り下さい
アストラルカオス2015年2月からTwitterを利用しています
249 フォロー中
260 フォロワー

集団ストーカー加害アカウント
犯罪者

133 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/07(火) 21:34:07.20 ID:Q6OYlvW60.net
>>130
日本もこんな風に犬を電車に乗せられるようになるといいんだけどな
せめて10㌔超えでも新幹線には乗せてほしい

134 :わんにゃん@名無しさん (オイコラミネオ MM7d-aUoQ):2023/03/08(水) 00:16:53.96 ID:fLD0s5D9M.net
犬の社会的地位の低い日本は後進国

135 :わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMeb-roBs):2023/03/08(水) 00:49:33.09 ID:MFBFpqW6M.net
未だにガラスケースに入れて売ってるから
外国人観光客が見物しに来るという恥ずかしさ…

136 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/08(水) 13:24:07.03 ID:qVPserxTa.net
躾のなってない人間の子供よりは大人しい犬の方が大分ましだよな、アレルギーの人以外は

とやまソフトセンターの春の柴祭りで癒されてる

137 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/08(水) 14:11:30.92 ID:CbYIFHzO0.net
生体販売と併設のトリマーにお世話になってるけど行くたび売れ残ってる柴犬見ると「お前まだ居たのか…」って心えぐられるなあ

138 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/08(水) 18:02:11.64 ID:03nvWEKrM.net
どのケースの子も全て生後半年ぐらいの売れ残りばかり
柴もいるけど中で狂ったようにクルクル大回転
それか申し訳程度に入れられた敷き紙を食い散らかしてる
店員は全く世話せずで態度極悪
雲古食ってる子がいてもやはり放置
仕方ないので言うと「チッ!うるせーな」というあからさまに嫌な顔して渋々片付けに行く

数ヶ月あいてまた行ったら、全ケースがほぼ同じ月齢の子たちに綺麗に入れ替わってた

前の子たちの末路やいかに…(;ω;)

139 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 710b-zAYj):2023/03/08(水) 18:47:12.79 ID:ERFFDAfv0.net
ブリーダーの元に返されるんじゃなかったっけ?

140 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 416c-YOS3):2023/03/08(水) 20:47:21.35 ID:0xLuYLMi0.net
殺処分だろ
こんなことしてるから衰退途上国なんだよ

141 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/09(木) 10:07:32.94 ID:GGLbMimY0.net
ムーコが逝ってしまった

142 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/09(木) 11:59:04.09 ID:LirtlI0eM.net
>>140
空陸は絶対に殺処分にはしないし
そのテの闇業者にも渡さないと断言してくれていて好感ハンパ度半端ない

143 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/09(木) 12:17:02.45 ID:/ig7CZqwp.net
そんな簡単に殺処分するわけないだろ

144 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/09(木) 13:10:44.39 ID:h0X20bMO0.net
ホームセンター行くとペットコーナーのわんこついつい見に行ってしまうんだけど値札みてすごく悲しくなってしまう命の値段見せつけられてるようでいたたまれなくなるんだけどもしかお前らわんこ飼うとき金払って迎え入れたの?まあ、子犬から飼いたい気持ちもわかるんだけどさ
今いるわんこ無事育て上げてもしまた犬飼いたいなって思った時は保護犬を迎え入れてほしいな先代犬で得た経験絶対役に立つし特に柴とかいう咬むのが普通な犬の飼育経験は貴重だからさ

145 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/09(木) 16:35:31.71 ID:CKq10UKf0.net
命の価値と思うから悲しくなるんだよ
ブリーダーへの手間賃だと思えばいい

146 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/09(木) 16:48:23.73 ID:QTgwkSRi0.net
乳び胸の柴だが今年の7月で乳び胸発病してから1年経つ
お金はめっちゃかかるがこのままずっといけるだろうか?
謎な病気だから多分先生も分からないだろうしな

147 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/09(木) 17:32:50.71 ID:9ab+bVBUa.net
保護犬も考えたけど、条件厳しくて
引き取らせてもらえなかったんだよ

148 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/09(木) 18:04:57.58 ID:jTmcnkHe0.net
>>124
15歳だと、やっぱそんな感じで大変なんだな
年末12歳目前で亡くなった我が犬に、シリンジチューブで食事やったのは
亡くなった日が最初で最後だった、初めて痛いレベルで咬まれたなあ
頑張って介護してあげてね
跡継ぎの購入悩むんだよなあ、前の子は何も躾しないのに何でも出来た優秀な子だったからなあ

149 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/09(木) 19:30:44.39 ID:DqhG6vhLa.net
保護犬団体、外飼いは駄目です!だから諦めた。
前の犬は、夜は庭で放して飼ってたんだが。もちろん外に出れない庭です。

150 :わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMeb-roBs):2023/03/09(木) 21:49:24.54 ID:q8chwq9PM.net
>>141
マ ジ か …。・゜・(ノД`)・゜・。

もうそんな年かぁああああああああ。・゜・(ノД`)・゜・。

151 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e926-bcnH):2023/03/10(金) 00:27:19.66 ID:1oqevcYU0.net
保護団体から犬飼うにふさわしくないと判断されちゃうような人たちがペットショップで犬買っちゃうんだもんそりゃ保護犬の数なんて一向に減らないよね

152 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/10(金) 05:09:00.36 ID:h4PqkJ0H0.net
犬って外で遊ぶの好きだよな
それがダメって意味ワカランなあ
うちの子は、驚くと穴掘る習性があって
晩年は、雷鳴ると プラスチック製の犬小屋の床掘ってた
認知症だったのかも知れないけど

153 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/10(金) 06:47:54.49 ID:EyXAgz8A0.net
柴犬スレなのでスレチになるかもだけど
保護犬が外飼いダメなのは、元野犬だったり複雑な環境で育ってきた犬が多いからも理由のひとつだと思う
脱走のリスクが桁違いだし、虐待されてた犬なら近隣住民が通り過ぎただけで吠えまくってパニックとかもあるし
信頼関係構築するには室内でないと厳しいんじゃないかな

154 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/10(金) 09:06:00.80 ID:4kH6VY6ad.net
>>148
どうもです
毎日毎日を柴じいと大切に過ごしてます

総レス数 782
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200