2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆兵庫県教員採用試験 Part 2☆

1 :実習生さん:2012/05/22(火) 21:09:58.94 ID:+w7IMnK2.net
前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1312711924/

過去ログ
2006.5.21-2006.9.25
http://mimizun.com/log/2ch/edu/1148149223/

2006.9.25-2007.8.14
http://mimizun.com/log/2ch/edu/1159160983/

2007.8.15-2008.4.29
http://mimizun.com/log/2ch/edu/1187178840/

2008.5.3-2009.3.29
http://mimizun.com/log/2ch/edu/1209778217/

2009.4.26-2010.2.17
http://mimizun.com/log/2ch/edu/1240705952/

2010.5.20-2011.7.24
http://mimizun.com/log/2ch/edu/1274282936/

荒らしはスルー

222 :実習生さん:2012/09/27(木) 05:26:29.67 ID:xFP3m4xT.net
受かってたらプロポーズするとか、いちいちここで書き込むな。気持ち悪い。黙ってやれ。「上手くいくといいね」とか応援もするな。気持ち悪い。
何や、四方八方電話て。迷惑やろ。ほんま自分のことだけやな。メールがあるやないか。焼肉は勝手にいけや。いちいち書くことか

223 :実習生さん:2012/09/27(木) 05:29:13.53 ID:xFP3m4xT.net
高級焼肉はどうせ受かってなくても誘惑に負けて行くんやろ。受かってたらとかカッコつけなくてもいいねん。受かってなくて一年もお預けなんて無理やろ?行ったらえぇがな。勝手に。

224 :実習生さん:2012/09/27(木) 05:35:16.10 ID:xFP3m4xT.net
何で教員ってカッコつけようとするんやろな。
「受かってたらプロポーズする」

勝手にしたらえぇがな(笑)自分の世界に入ってよ…

お前がプロポーズしようがしまいが、同じ日常が明日も続くわいな。

225 :実習生さん:2012/09/27(木) 05:46:29.30 ID:xFP3m4xT.net
あと講師の場合は他にも同僚が受けてるやろ。発表の時に番号見つけて「やったー」とか言うなよ。で近くの席の人間が、拍手なんか絶対させたらあかんで。別の席の講師は落ちてるかもわからんねやから。

226 :実習生さん:2012/09/27(木) 06:32:22.26 ID:xFP3m4xT.net
悲しい別れを感じてた

227 :実習生さん:2012/09/27(木) 06:51:37.11 ID:Bxw74mZn.net

今日はスレも盛り上がるぞ・・・ゴクリ

228 :実習生さん:2012/09/27(木) 11:54:13.07 ID:5Q13lpu7.net
やったー!って言ってもいいでしょ!そんだけ頑張ってんから!
その頑張りを本気で教師目指して試験受けた人なら分かるやろ?
自分落ちて周りに受かった人おるなら祝福したるぐらいでかなれよ!w

229 :実習生さん:2012/09/27(木) 11:57:00.12 ID:HxAj9qnA.net
ID:xFP3m4xT は「和歌」というキチ〇イなので、スルーで。

230 :実習生さん:2012/09/27(木) 12:18:15.62 ID:Ox852a8c.net
ずいぶんと情緒不安定だなID:xFP3m4xT  ww
こんな奴が試験受けてるとおもうと、ぞっとするわ

231 :実習生さん:2012/09/27(木) 12:30:27.09 ID:GTr7UH+g.net
誰なんで小お金使いたいは

232 :219:2012/09/27(木) 15:25:06.01 ID:04JtWnnZ.net
受かったよ。高校で。

233 :実習生さん:2012/09/27(木) 16:55:14.22 ID:3t7Mc9M0.net
通ってた、こんなにサラッとでいいんかな

234 :実習生さん:2012/09/28(金) 06:36:28.69 ID:lkQsWgTp.net
きちんとせぇや

235 :実習生さん:2012/09/28(金) 15:21:50.34 ID:71Elmf5o.net
落ちた…
来年はプロポーズできたらいいな

236 :実習生さん:2012/09/28(金) 16:34:43.29 ID:ayarl6gP.net
お互い頑張ろう。駄目だった。
気持ちを切り替えないとあかんのわかってても凹む。

237 :実習生さん:2012/09/28(金) 21:25:12.35 ID:lkQsWgTp.net
>>235
だから女々しいのがあかんねんって

迷惑やろ
待たせるのは

238 :実習生さん:2012/09/28(金) 22:25:58.39 ID:EBZ23JI6.net
>>237
和歌、ウザい。シッシッ

239 :実習生さん:2012/09/28(金) 22:27:07.61 ID:EBZ23JI6.net
生徒がモーホーの餌食になるのか…。見る目ないな。

240 :実習生さん:2012/09/29(土) 10:33:05.33 ID:EMGdiyeY.net
自分は何とか受かってたけど友人が何人も落ちてて複雑…
仕方ないこととはいえ、100%は喜べないなぁ

とはいえ、合格してたみなさんおめでとうございます。
来年から一緒に頑張りましょう。

241 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/29(土) 16:40:59.99 ID:qiQ20zZf.net
不合格通知に成績開示があったけど
来年1次免除にはならなかった。

過去2年京都府と併願できていたけど
来年どっち受けようかな。

242 :実習生さん:2012/09/29(土) 23:00:02.53 ID:d2oQuQXN.net
市川新、俺を侮辱し笑いやがってテメエ 地獄に堕ちろ、このハゲが!

243 :実習生さん:2012/09/30(日) 06:43:03.55 ID:8rhvSIzh.net
補欠合格でした
採用確率はどんなもんなんでしょうか

244 :実習生さん:2012/09/30(日) 12:41:23.47 ID:XjrdHbQX.net
補欠もほぼ採用と聞くよ。市教委からの電話連絡が合格者の後になるみたいだけど。

245 :実習生さん:2012/10/01(月) 18:00:28.83 ID:L8HM2IQz.net
不合格通知が来て、総合得点が書いてあるが
あれ満点は100点なのかね?


246 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/01(月) 19:50:35.10 ID:rLKYbcBM.net
>>245
過去にたくさん2次で落ちてきたけど、落ちた後
成績開示行ったときの点数をみてみたら、
100点満点ですね。

去年まで県庁や教育事務所に開示行ったときは
ちゃんと100点満点と書かれてた。

でも、点数が同じで、同じ順位の人が何人か
いるんだろうなと思う。

247 :実習生さん:2012/10/01(月) 21:31:34.91 ID:icyIyKD3.net
兵庫県でフランス語を教えてる学校はどこ
芦屋国際と?

248 :実習生さん:2012/10/01(月) 21:50:19.60 ID:hrQ3Fpr8.net
>>247
一人でF〇〇Kしてな。
ホモフランス野郎!

249 :実習生さん:2012/10/01(月) 22:05:42.54 ID:icyIyKD3.net
>>248
おい。ふざけとるんとちゃうんや。ちゃんと

250 :実習生さん:2012/10/01(月) 22:20:13.22 ID:hrQ3Fpr8.net
>>249
フランス語教えてる学校なんて蘆屋国際以外ないだろ。
つーか俺、教科違うけどお前と同期だわ。よろしくな。
くれぐれも掘らないでくれよ?

251 :実習生さん:2012/10/01(月) 22:21:57.59 ID:icyIyKD3.net
>>250
下着はボクサーか?

252 :実習生さん:2012/10/01(月) 22:38:59.88 ID:hrQ3Fpr8.net
>>251
ひとりでF〇〇Kしてな!
クソホモ野郎!

253 :実習生さん:2012/10/01(月) 22:41:06.10 ID:icyIyKD3.net
どっち?
トランクス?

254 :実習生さん:2012/10/01(月) 22:47:18.82 ID:icyIyKD3.net
白木屋のバイトしてる?

255 :実習生さん:2012/10/02(火) 05:11:27.50 ID:rtX/tpgQ.net
>>247
私の知っている限りで、三田祥雲館、宝塚西、西宮北です。
他にもまだあると思いますが、参考にして下さい。

256 :実習生さん:2012/10/02(火) 20:24:46.74 ID:tqn8al6W.net
他は。

257 :実習生さん:2012/10/02(火) 21:58:46.86 ID:lNyW7ihQ.net
兵庫県って専修免許持ちでも給与同じなの?

258 :実習生さん:2012/10/04(木) 16:45:13.66 ID:16xdTasE.net
>>255
西宮北は仏語教えてない。県立西宮だろ。知ってる仏語の先生いらっしゃったし。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:30:15.27 ID:f8qLs2fK.net
【兵庫】運動会ふさわしくない…男児の髪切った女性教諭
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349417734/l50

兵庫県加西市教委は4日、市立小学校の女性教諭が、保護者の了解を得ないまま
4年生の男児の髪を勝手に切ったのは、「広い意味の体罰にあたる可能性がある」
として、近く県教委に報告することを決めた。

市教委などによると、9月22日朝、4年生の男児は6年生の兄と共に片方の髪を刈り上げ、
片方を長く伸ばした髪形で登校し、運動会に参加しようとした。しかし、兄の担任の女性教諭と、
男性教諭が「運動会にふさわしくない」として両親に連絡。母親が兄を連れて帰り、
調髪して学校に戻った。

しかし、この間に女性教諭がハサミを使い、保護者に無断で弟の前髪をそろえるなどしたことに
両親が怒り、強く抗議した。女性教諭は「後で了解を取ろうとして、校舎外の渡り廊下で前髪を
そろえた。本人には切ってもいい、と了解を取り付けて切ったつもりだった」と説明したという。

市教委に対し、女性教諭は「大変なことをしてしまった」と反省しているという。永田岳巳(たけみ)
市教育長は「少なくとも両親の了解を取った上で判断すべきだった。兄弟に精神的苦痛を与えてしまい
申し訳ない。二度と起きないよう、各校に指導を徹底したい」と話している。

県教委教職員課の話「概要は市教委から聞いている。報告内容を詳細に点検した上で適正に指導したい」



260 :実習生さん:2012/10/06(土) 12:17:05.34 ID:20sy/kKv.net
↑スレ違だカス

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 06:12:16.00 ID:LTEfaPiB.net
【社会】答案用紙を自宅に持ち帰ろうとした教師、教頭に注意され体当たりの暴行 - 兵庫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350706959/l50

勤務先の高校の教頭に体当たりしてけがを負わせたとして、兵庫県警有馬署は20日、
県立神戸北高校の英語教諭、藤原義典容疑者(57)=神戸市垂水区=を傷害の疑いで逮捕した。

逮捕容疑は18日午後5時半ごろ、神戸市北区にある同校校舎の通用口付近で、
女性教頭(53)=同区=に体当たりする暴行を加え、背中や右膝の打撲など
全治約1週間のけがを負わせた疑い。

藤原容疑者は「相手がとおせんぼしたから押しのけただけ」と容疑を否認している。

同署によると、藤原容疑者が試験の答案用紙を自宅に持ち帰ろうとしたところ、
学校で禁止されていたため教頭が注意。「持ち帰ったら駄目だ」「いや、持ち帰る」
などと口論となり、暴行に及んだ。翌19日に教頭が被害届を出していた。



262 :実習生さん:2012/10/22(月) 12:15:46.72 ID:2U/jgy9m.net
ほんまに合格してよかったんかな と思う

263 :実習生さん:2012/10/25(木) 16:04:33.54 ID:jCTgxcUF.net
>>261
何これw
はずかしいw

264 :実習生さん:2013/01/02(水) 09:14:59.92 ID:GlGAcUC0.net
在職証明書って過去の職場のも必要だよね。すっかり忘れてた。
兵庫県から遠い場所にある私立学校だけど、どのくらい時間かかるのかな。

265 :実習生さん:2013/01/03(木) 14:58:26.13 ID:Iwbm4JB+.net
>>264
同じく。
過去の職場全部ってくそ面倒だ。何個も職変わってるし。
間に合わないから早速あした人事課に電話するわ。

多分、履歴書だけ先出して後日郵送ってパターンで簡便してくれると思うが・・。

266 :実習生さん:2013/01/05(土) 14:00:50.96 ID:W2PraxhB.net
すっかり忘れてた、とか
電話して勘弁してもらう、とか

そんなんで提出物の期日を守らない子たちをどうやって指導できるのか。

267 :実習生さん:2013/01/05(土) 14:28:28.30 ID:vLM3DFd4.net
>>266
そんな物の言い方をする先生には生徒はよりつかないと思う。
指導と攻撃を同時にするような。

268 :実習生さん:2013/01/05(土) 16:06:02.96 ID:uoxWsV54.net
>>265
「時間が掛かる場合があるので早めに云々」とわざわざ注意書きがあったろうに。。。大丈夫かよ?

269 :実習生さん:2013/01/05(土) 17:26:03.08 ID:W2PraxhB.net
>>267
私は子どもたちからかなり人気があり、絶対的に信頼されてます。
何かあったらいつも私に相談にきます。

これから教育に携わろうとしてる人物が、提出期日間近になってあたふたしてるなんて本末転倒。
電話して勘弁してもらおうとしてる人物が、期日に提出できないから勘弁して欲しいという子どもを指導するのはおかしい。
いや、むしろ指導してはいけない、だって本人ができてないんだから。

270 :実習生さん:2013/01/05(土) 19:00:19.41 ID:vLM3DFd4.net
>>269
いい先生ですね。

271 :実習生さん:2013/01/06(日) 14:54:03.50 ID:/MtS+U7Z.net
みんな合格していてうらやましいよ。
3年連続で2次落ちはキツイ。

しかも来年度1次免除にすらなってないし。

272 :実習生さん:2013/01/25(金) 19:37:58.15 ID:dF25qE2e.net
>>265
教師は自分ができないことでも子供にやれと言う職業だろう
期日を守れなかったから子供に指導してはいけないということはない
しかし誰でも間違いはあるのだから「次」できるように指導する、という姿勢は忘れちゃいけないぜ
社会に出たときは「次」が無いことが多いからね
貴方は立派な大人なのだから自分のケツは自分で拭けばいい

273 :実習生さん:2013/01/26(土) 18:09:55.45 ID:T6Ug9IwX.net
期日に遅れるのはよくないにしても、手元にないもん言うてもしゃーないやん(笑)

274 :実習生さん:2013/01/31(木) 15:34:56.17 ID:2OxXCMvB.net
1/30発表の今年の試験情報

http://www.hyogo-c.ed.jp/~kyoshokuin-bo/26henkougaiyou.pdf

今年夏試験から一般教養内に教職教養入れるらしいね
どれぐらいの問題数になるのかな。今年は無勉では
1次とおらんかもしれん

特別支援学校枠の複雑化は、何を意味してるんだろ
自分は、特別支援教育以外の専門教養は自分の本免の
教科ですら無理無理だからBになるけど。

275 :実習生さん:2013/01/31(木) 16:01:26.05 ID:2t56rdBR.net
http://www.hyogo-c.ed.jp/~kyoshokuin-bo/26henkougaiyou.pdf

276 :実習生さん:2013/02/01(金) 16:23:48.06 ID:988/Vx/R.net
今年一次免除だと思ったから一切勉強してなかったのにトラップ来た
しかも教職教養とか辞めてくれよ

277 :実習生さん:2013/02/06(水) 19:53:51.94 ID:i/mQYoUn.net
大学院進学の採用猶予を申請された方いますか?
10月に猶予のハガキ送ってから何も音沙汰がないのですが、少し不安になっています。
教育委員会に問い合わせても満足に対応されなかったので…

278 :実習生さん:2013/02/06(水) 22:29:23.03 ID:Wx5mVozb.net
教育委員会はいい加減やなほんまに

279 :実習生さん:2013/02/16(土) 22:32:36.75 ID:9trrwJG9.net
現職も一般教養受けないといけないのかー
しかも教職教養入るとか・・・

280 :実習生さん:2013/02/18(月) 00:20:47.84 ID:zAcPsREM.net
>>278
駄目なのは教委に限った話じゃない、諦めな。
人事委とか他の組織も、年齢だけ重ねたポンコツが組織にしがみついてたりするし。

281 :実習生さん:2013/03/01(金) 05:42:14.92 ID:EC6OYa2V.net
合格した者ですが、、、
とある教育委員会から電話かかってきたー!明日来てくださいとか急過ぎるわ

282 :実習生さん:2013/03/01(金) 14:14:57.40 ID:7ZO9wuqt.net
それちょっと教育委員会に苦情を言っておくわ。非常識な校長が多すぎる。中学は教育委員会か。言うとく。

283 :実習生さん:2013/03/18(月) 23:24:18.84 ID:FS0IyURr.net
もうすぐで新採の勤務校決まりますな。あ、高校ね
ワクワクするわ
ま、どーせクソ僻地なんだろうけどな。それか定時

284 :実習生さん:2013/03/19(火) 02:08:13.65 ID:HdJ8HMbt.net
一般教養の勉強方がわからん。
英語と日本史と情報やっとけばいいの?

285 :実習生さん:2013/03/20(水) 14:47:00.99 ID:TC+kv9bo.net
>>284
数学はほぼ出ない以外は教職教養を含めて全てやる必要あり

286 :実習生さん:2013/03/20(水) 18:30:24.84 ID:btH5GhY5.net
採用決まった方々おめでとう。

4/1には、給料振り込む銀行口座を確認したいので、通帳と年金手帳を持っていきましょう
(健康保険の手続きのため。ちなみにがっこの先生は公立学校共済組合という組織が健康保険組合になります。

現役糞学校事務員よりお知らせでした。なお、学校事務の人に「事務員」て言うと激怒する人もいるので注意しましょう。
また、教師は事務の人を見下す人が多いけど、職業差別はしないでね。

287 :実習生さん:2013/03/20(水) 20:31:25.65 ID:bt3AN+XR.net
>>286
馬鹿にするどころか、むしろ頭が上がらないんですけど。

288 :実習生さん:2013/03/28(木) 10:20:32.53 ID:4LmXOhvD.net
最近の新採勤務校、ほどよいとこが多いらしいね

289 :実習生さん:2013/04/02(火) 22:37:30.13 ID:h1LXlDHz.net
本気で教師を目指してみようかなと思い始めました

情報が重要ということですが、皆さん参考書等は何を使っていますか?

「高校 情報A」とかの参考書でカバーできますでしょうか?
私が高校時代受けていたのは「情報C」でしたが……

290 :実習生さん:2013/04/03(水) 00:32:32.37 ID:3tg9iwFi.net
>>289
それで大丈夫という人もいました。
もし、周りに情報の先生がおられたら、意見を伺ってもよいかも知れません。
私は、昔、情報の資格をとったので、その参考書を読んでました。

291 :実習生さん:2013/04/03(水) 00:51:37.27 ID:l4RLfACt.net
>>290
夜遅くにありがとうございます。

情報の先生は近くにいないので、相談はできないですが、
情報A もしくはCの参考書で頑張ってみようと思います

ありがとうございました

292 :実習生さん:2013/04/03(水) 19:40:07.26 ID:eXXpO/WC.net
ごっつい性格悪いの多いで
新卒の女は。

293 :実習生さん:2013/04/03(水) 21:20:39.35 ID:eXXpO/WC.net
ぶっさいくやしな。
聞かれたことに「どうですかねぇ〜わからないです」というと無愛想な反応したり

腐ってるよ

294 :実習生さん:2013/04/03(水) 21:21:38.77 ID:eXXpO/WC.net
教員は男前少ないな

295 :西日本人は阪大=早慶を希望!:2013/04/29(月) 18:21:43.82 ID:/czGvZt5.net
↓これだけが真実↓※反論するのは「1流A級旧帝早慶様未満のゴミクズ底辺敗北者のみ」

☆1000RT突破!!!Facebookでも超拡散中イイね☆

★関西地方(東京にビビる。貧乏人多く国公立志向、私立が弱い、)
【金メダル】京都大学 ダントツの高学歴

【銀メダル】大阪大学 西日本・旧帝大の雄、東の慶応大とは兄弟校。

【銅メダル】 神戸大学・同志社・大阪市立
神戸大学・・・文句無しに工作員が多い。学歴コンプが多い事で有名。特に早慶(関東)への引け目と嫉妬は異常。最も早慶のライバルは東大京大。
※東大、京大が仲間と認め提携する難関大は◎旧帝早慶一工様◎のみ

296 :実習生さん:2013/04/29(月) 20:49:36.58 ID:fd6LxQGS.net
>>295
で、あなたはどこの大学卒?

297 :実習生さん:2013/04/30(火) 21:27:19.59 ID:GyUd0CIq.net
【社会】「14歳と思わなかった。」2万円渡して中3女子にわいせつ行為、兵庫の中学教諭を逮捕[04/30]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367316516/

 インターネットで知り合った女子中学生にわいせつな行為をしたとして、
大阪府警サイバー犯罪対策課は30日、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、
兵庫県川西市立川西南中学校教諭、高橋聡伸(あきのぶ)容疑者(41)=同市下加茂=を逮捕した。

 逮捕容疑は昨年12月28日、大阪市淀川区のラブホテルで、
ネットの掲示板を通じて知り合った当時14歳の女子中学生に、2万円を渡してみだらな行為をしたとしている。
高橋容疑者は「14歳とは思わなかった」と容疑を否認している。

 府警によると、別の児童買春事件の捜査で女子中学生の携帯電話を調べたところ、
高橋容疑者と金額のやり取りするメールがあったことから発覚した。

 川西市教育委員会によると、高橋容疑者は英語の担当教諭で勤務態度は真面目だった。
事件当日は休日だったという。市教委は「事実であれば極めて遺憾」としている。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130430/waf13043016370012-n1.htm

298 :実習生さん:2013/05/26(日) 02:06:47.34 ID:hoMehUpq.net
願書の記入例になっているオバさん、冷静に読むと「何者なんだろう?」と思ってしまう。
しかも、教諭になって1ヶ月で停職?何をした?w

299 :実習生さん:2013/05/26(日) 17:38:57.16 ID:L//KZhNn.net
兵庫桜子さん、大学卒業してから6年もバイトして小学校中学校、高校現職でなぜか中学を受けなおす。しかも中特支志望。
英検1級で柔道3段、トランペットもできて書道もできる、青年海外協力隊にも行ってるスーパーウーマン。
結婚してるかは不明。旦那がいるとしたらどんなだろうなw

300 :実習生さん:2013/05/26(日) 18:41:05.12 ID:+F13ZL5W.net
たしか青年海外協力隊って一度行ったら2年間帰ってこれないよね?
同時期に臨時講師が職歴となってるのはおかしいような気がするんだけど…。

301 :実習生さん:2013/05/26(日) 19:43:40.14 ID:lkTbzVLx.net
小川先生の嫁さんがそんなんやったわ
情報のな

302 :実習生さん:2013/05/26(日) 20:04:28.83 ID:pLyj7RL1.net
兵庫県は少し前までひどいものがあったからな
面接

303 :実習生さん:2013/05/26(日) 20:22:09.53 ID:sW3PgygL.net
いろんな人が受験するから記入例にいろいろ盛り込んだんだろうなw
自治体によって願書の記入の仕方が違いすぎるし、
問い合わせが過去にあったのを入れたらああなったと

304 :実習生さん:2013/05/28(火) 16:48:19.20 ID:TSfDY9l8.net
>>299
きっと受験者にプレッシャーかけてんだよ
毎年これぐらいレベルの高い受験者がバンバン受験して落ちてますよって
すでに圧迫面接は始まっているんだ・・・ゴクリ

305 :実習生さん:2013/05/28(火) 19:35:27.24 ID:1yq/GLQy.net
>>304
圧迫面接は圧迫している人間の程度が知れる。
(教員採用試験に限らず。)

冷静に答えるのみ。向こうは大上段に構えて言ってくるが気にしない。

306 :実習生さん:2013/05/28(火) 19:53:40.83 ID:TSfDY9l8.net
ネタにマジレスありがとうございますw
願書の作文チョーめんどくせー
自書とか勘弁してほしいわ
1字間違えただけで全文書き直しやん ステキやん 吐きそうやん

307 :実習生さん:2013/05/28(火) 20:42:17.12 ID:1yq/GLQy.net
>>306
僕もかつて乗り越えた壁です。
どうか、いいものが書けますように。

308 :実習生さん:2013/05/28(火) 22:30:09.49 ID:yWrH/KBi.net
今年から、特別支援学校が小中にも含まれるように
なったのは、何の意味があるんだろ。

特別支援学校の合格者が小中の合格者と比べて
よっぽど出来が悪いから、小中の合格者から
特別支援学校に回すという事なのかな。

特別支援学校の教員の教科の調整とかだろうか。
よくわからん。

>>306
まあ、去年から作文以外は印刷になっただけ楽だと
思うわ。全国でも例を見ない変な出願方法だけど。

願書の作文で小論の代替してるのかもしれんけど、
自分は小論文苦手だからそれがないだけ兵庫は
個人的にいいわ。

309 :西日本人は阪大=早慶を希望!:2013/05/29(水) 01:58:33.00 ID:7EXPvwLb.net
>>1 B級2流負け組の代名詞低学歴神戸大卒NEETさん便所の落書きでしかコンプを発散出来ず哀れ哀れ哀れ!!!!!!!!!!!!!!!!

.






 《東大底辺ぶんさんw就職は一橋慶応に乾杯 入り安過ぎ文V》 [無教養学部] ☆☆

 《京大底辺看護師w偏差値50台》 [自称進学校が京大合格数を実質水増し] ☆☆


■京大後期はセンター不要→→経済とか実質英語だけ超有名だがw
京大前期理工もセンター不要→→2次3科目の軽量
長らく2006年まで一橋後期は英語と社会の2科目軽量入試 (小論は偏差値換算されない) →→ 偏差値かさ上げに貢献
文系TOP文1はなんと、足切り無し→→誰でも受けられる!!


■旧帝早慶(※北大、九大除く※)から逃げ出した負け組低学歴低難易度低所得情弱御用達の貧乏敗北涙目低脳痴呆液便は→→

■決して現実では認知すらされない≪格上の『東大京大早稲田慶應義塾様』に凄まじい負い目引け目嫉妬を痛切に感じ
毎秒痛しみ続けている模様です、哀れ可哀想手遅れ。。。







.

310 :実習生さん:2013/05/31(金) 14:18:03.60 ID:H+Hsr0dm.net
「教育学」や「学校教育学」の学位は、クソと同じ。
そんなもの、「原付免許」以下である。
それなのに、その「クソ学位」すらない教育学部のクソ教員は
まずは、荒れた学校で修行して、ぶん殴られてみろや。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿最低な博士(教育学)・・・
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/ 学芸会大学、兵庫山奥大
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐

311 :実習生さん:2013/06/01(土) 15:20:37.83 ID:8fOQ4QyU.net
そろそそ願書書いてまわんと
郵送は5日の消印有効やぞ

312 :実習生さん:2013/06/02(日) 00:32:57.92 ID:4a9hJVVv.net
>>311
・実施要項配布 平成25年5月10日(金)〜5月31日(金)
・受験申込受付 平成25年5月22日(水)〜5月31日(金)
           郵送の場合は、5月29日(水)消印のものまで有効です。

嘘つきは泥棒の始まり。

313 :実習生さん:2013/06/02(日) 01:35:36.47 ID:WnvBq1LS.net
実施要項に書かれている「4.出願の手続き (2)受付期間・方法」
郵送の場合と持参の場合を分けて書いてくれないかな…こんな感じで。
−−−−−
・郵送の場合
@受付期間
  平成25年5月22日(水)〜5月29日(水)[消印有効]
A受付方法
 日本国内の簡易書留郵便に限る
 (提出先)〒650-8567(この郵便番号を使うと住所の記載は不要です)
        兵庫県教育委員会事務局教職員課 選考試験係
        なお、封筒は角2号(240o×331o)を使用し、表面に[願書在中、高校・国語]のように出願
        の区分および教科を朱書してください。

・持参の場合
@受付期間
  平成25年5月22日(水)〜5月31日(金)
A受付方法
  兵庫県教育委員会事務局教職員課
  [受付場所:16ページ地図参照、受付時間:9時30分〜17時00分(土・日曜日を除く)]

※個人での出願は、できるだけ郵送してください

314 :実習生さん:2013/06/02(日) 02:18:13.77 ID:75rBFuCa.net
>>307
めっちゃええひとやんwいいの書けましたありがとう!
あとは一次までひたすら勉強じゃー!うおおおー!

315 :実習生さん:2013/06/02(日) 09:05:26.23 ID:+c2GGj3o.net
締め切り勘違いしとった
今年はワヤゃ・・・・

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

316 :実習生さん:2013/06/02(日) 11:36:55.94 ID:zlDBZgPZ.net
どこまでネタなのか分からんな

317 :実習生さん:2013/06/13(木) 16:22:10.10 ID:+sLfKuju.net
今年から筆記に教職教養が出題されるんだな
いままでは全国で唯一、教職教養が出題されない自治体だったのに。。。
何問ぐらい出題されるのか、どんな問題が出るのか、
まったく予測できないから勉強しにくいよ。
来年受験する人は対策立てやすいからうらやましい

318 :実習生さん:2013/06/13(木) 18:04:32.03 ID:qMIzX/ms.net
対策が立てにくい分、
今年はきちんとやった人が差をつけられるのではないか?

319 :実習生さん:2013/06/14(金) 20:49:22.32 ID:Tw5plvKK.net
来年以降→ある程度しぼられた範囲をきちんとやれば合格
今年→膨大な範囲をきちんとやれば合格

どっちがラクかいうまでもないだろう

320 :実習生さん:2013/06/14(金) 21:03:00.02 ID:jgJaT2sq.net
一般教養の中で出題なら
情報とか英語とかの問題と同パターンじゃないか
つまり10点くらいの配分で5問
ごく基本的なことしかきかれないと思うよ

321 :実習生さん:2013/06/14(金) 22:14:47.20 ID:KwHcBJaZ.net
試験時間が20分も増えたのだから教職教養の問題数は多いと思うんだけど

322 :実習生さん:2013/06/15(土) 17:23:25.47 ID:QRRpEuAU.net
教職教養をちゃんと勉強せずに受けたら死ぬな、コレ。

総レス数 632
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200