2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県教員採用試験17

1 :実習生さん:2015/07/17(金) 07:27:07.63 ID:pozY7KYx.net
また話そう

742 :実習生さん:2015/08/12(水) 22:32:56.45 ID:JiP3H7Lew
>>741
あいたたた・・・
それ、千葉県の求人じゃないよ 笑
あほだねぇ・・・

743 :実習生さん:2015/08/12(水) 22:29:59.06 ID:WMK9uFeC.net
>>741
少なくともあなたのような人間性に難のある方にお話することはありません。

744 :実習生さん:2015/08/12(水) 22:33:46.79 ID:zT8E7MuB.net
最近あぽーんが多いな

745 :実習生さん:2015/08/12(水) 23:21:44.92 ID:lMPwTkQo.net
千葉って学校いらないだろうよwww

公立学校なんて害になるだけだし、ブラック度が酷いよなwww

746 :実習生さん:2015/08/13(木) 01:05:06.01 ID:KhEIfW2A.net
少なくとももシベ超授業で合格並に使われてるwww
書いた新卒さん有り難うw

747 :実習生さん:2015/08/13(木) 01:32:38.61 ID:nDFMqDFTf
あー本当に二次試験がもう少し。
既卒だけどなんとか受かりてぇー
試験対策はなにを頑張ればいいのやら

748 :実習生さん:2015/08/13(木) 06:34:33.99 ID:uB51+6lo.net
>>719
その場で指定はされない。
模擬授業は毎年やり方を変えてくるのでアドバイスできない。

自分は千葉を連敗し続けたので他県に切り替えたよ…。

749 :実習生さん:2015/08/13(木) 07:06:46.24 ID:6aboB0jG.net
>>748
二次試験で連敗したって意味か?
一次が通るんなら、諦めるなよ。

かく言う俺も3回受けたけどな (´・ω・`)

750 :実習生さん:2015/08/13(木) 08:43:01.58 ID:37ZllyG2.net
>>748
>>749
よければ教科を教えて欲しい。自分は英語です。

751 :実習生さん:2015/08/13(木) 09:02:43.03 ID:CeYsQbTD.net
>>750
少なくともあなたのような人間性に難のある方にお話することはありません。

752 :実習生さん:2015/08/13(木) 09:56:14.73 ID:m4myOKB9f
そのgmにすら受からないお前らって・・・w

753 :実習生さん:2015/08/13(木) 16:29:36.02 ID:kM46x3gRB
集団行動って説明の仕方が重要なのですかね?

754 :実習生さん:2015/08/13(木) 17:51:44.41 ID:m4myOKB9f
おっぱいが大事だよ。揺らしまくれ。

755 :実習生さん:2015/08/13(木) 20:12:11.73 ID:vWhkyGhxp
特臨って各教科何人くらいいるの?

756 :実習生さん:2015/08/13(木) 21:13:31.05 ID:m4myOKB9f
100000000人くらいだお^^

757 :実習生さん:2015/08/13(木) 21:27:06.76 ID:TREPZ0FC.net
今年の特支での模擬授業は何のお題が出るかなぁ…。

758 :実習生さん:2015/08/13(木) 23:55:32.49 ID:/XIhOwzh.net
英語の実技面接はどのようなこと
聞かれるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら
教えて頂けると助かりますヽ(;▽;)ノ

759 :実習生さん:2015/08/14(金) 00:55:05.27 ID:uVQC5kXn.net
>>758
少なくともあなたのような人間性に難のある方にお話することはありません。

760 :実習生さん:2015/08/14(金) 06:55:53.08 ID:Ed8udf/u.net
>>750
俺も英語だよ

>>758
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1381554351/

↑俺が知っている限りはこのスレの>>570
既に情報が古いので参考になるかは分からん(´・ω・`)

761 :実習生さん:2015/08/14(金) 09:18:11.92 ID:mNcm6DvQ.net
>>741
講師の登録者って相当いると思うがこういうことやるのは、仕事してないよな
講師登録会で登録したことも無視した怠慢だろうな

やはり、公立学校ってぶっ潰すべきだな

何もしないで楽をすることしか頭にない。
常に仕事をしている振りは大袈裟で幼稚。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
世界中でいらない物は公務員。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。

諸悪の根源は公務員ってことだ。

762 :実習生さん:2015/08/14(金) 09:39:10.84 ID:EMHV4qkT.net
>>761
悪いのは教育長任用課の行政職公務員であって現場の教育職公務員である教員は悪くないぞ

763 :実習生さん:2015/08/14(金) 11:50:51.60 ID:ef3e1QAc.net
面接にしても、模擬授業にしても「その内容」を問われているのでなく、答え方や授業に対する姿勢を観られています。緊張していながらも、その中に教員としての資質があるかが大切ですね。

764 :実習生さん:2015/08/14(金) 13:03:11.22 ID:D83L5cLA.net
うるせえ

765 :実習生さん:2015/08/14(金) 15:15:08.47 ID:L9cvREM7j
余裕ないやつがいっぱいいてウケるwww

766 :実習生さん:2015/08/14(金) 18:46:12.64 ID:cXwmz4Lk.net
過去数年分の模擬授業の内容調べたけど本当に対策のしようがないな

767 :実習生さん:2015/08/14(金) 19:12:28.21 ID:uVQC5kXn.net
対策しても、当日その時にならないと分からないよ。
そして出題を聞いて絶望するw

768 :実習生さん:2015/08/14(金) 19:22:40.86 ID:b9XP9GJZ.net
出たとこ勝負できないカスは要らないってことだよ

769 :実習生さん:2015/08/14(金) 20:48:54.32 ID:GcXqfrKz.net
ぬいぐるみの人、元気ですか?

770 :実習生さん:2015/08/14(金) 21:14:14.17 ID:VGcf5xzm.net
小学校で初2次試験なのですが、終了時間って何時くらいでしたか?

771 :実習生さん:2015/08/14(金) 22:05:07.79 ID:L9cvREM7j
重要なのは
「おっぱい」

772 :実習生さん:2015/08/14(金) 22:53:56.94 ID:ORLTizUp.net
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/14889/
【吉報】S武器実装される

773 :実習生さん:2015/08/14(金) 22:57:43.69 ID:hHhv1LOa.net
ぶっちゃけ2次は準備とかいらない

顔と見た目だけで判断される

774 :実習生さん:2015/08/14(金) 23:09:09.80 ID:uVQC5kXn.net
あと新卒さんは、新卒カード忘れるなよ

775 :実習生さん:2015/08/15(土) 07:15:27.48 ID:0vhKp+XrK
というか、2次で受かる人は大体決まっている。
ギリギリ1次通ったwwwとか言う人は、ただの倍率要因だからお忘れなくな!

776 :実習生さん:2015/08/15(土) 12:24:34.76 ID:xVXrpHeB.net
私も終了時間気になります。

777 :実習生さん:2015/08/15(土) 13:28:29.31 ID:P+3FBSB6.net
遅くても、5時には終わる?

778 :実習生さん:2015/08/15(土) 14:52:58.03 ID:/tE4V/C/A
あと一週間〜。

779 :実習生さん:2015/08/15(土) 21:09:10.68 ID:wyv4nFob.net
お疲れさまです。千葉県の教員は大変だよ。がんばってね。

780 :実習生さん:2015/08/15(土) 21:15:18.05 ID:f6nvpprr.net
>>779
そうなのか…辞退しよ

781 :実習生さん:2015/08/15(土) 21:15:34.51 ID:wyv4nFob.net
強化選手情報漏えいで教育振興部長が謝罪ときた。2010年の不正経理といい、千葉県はどうなっているのかね。県幹部は頭を冷やせ。

782 :実習生さん:2015/08/15(土) 22:28:26.64 ID:0vhKp+XrK
終了は大体6時をまわるよ。残念だがね。

783 :実習生さん:2015/08/16(日) 19:35:36.06 ID:XiGKlsIr.net
>>680
後一週間だなー。そろそろ面接のために話すことまとめなきゃ

784 :実習生さん:2015/08/16(日) 21:42:34.65 ID:G3951wfuh
適当こいても2人に1人は受かるんだから楽勝っしょwwww

785 :実習生さん:2015/08/16(日) 21:52:26.19 ID:k5WPR6cK.net
千葉に学校はいらない

786 :実習生さん:2015/08/17(月) 06:13:48.96 ID:v1wgK5eNI
ウチの大学も、キャバ嬢やってた顔だけはいいやつが合格もらって、真面目ちゃんは落ちてたwwww

やっぱ、顔とおっぱいだな

787 :実習生さん:2015/08/17(月) 18:45:44.83 ID:GaUaE5mgR
小学校で受けて特別支援の併願してるんですけど、併願でどれくらい受かるのですか

788 :実習生さん:2015/08/17(月) 19:26:16.33 ID:K4IkA55b.net
今週末だってのに結局大した対策もしてないわ。面接ちょっと考えたくらい。やる気がおきない。

789 :実習生さん:2015/08/17(月) 20:06:14.15 ID:v1wgK5eNI
お前ら(面接中に出したら人生終わるナリ…)
お前ら(そうだ、もう人生終わってたナリ!)
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
お前ら「ああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」

790 :実習生さん:2015/08/17(月) 20:04:50.79 ID:JMlcgYzJ.net
俺も対策何にもしてないから不安…逃げたい

791 :実習生さん:2015/08/17(月) 20:19:54.05 ID:XRz9KsMS.net
2次の適性検査ってどんなことやるの?

792 :実習生さん:2015/08/17(月) 20:25:52.39 ID:SjK3v7vq.net
マークシートぬりぬりだよ
時間以内にぬれないと失格

793 :実習生さん:2015/08/17(月) 20:31:18.91 ID:XRz9KsMS.net
>>792
何それ?
塗りまくればいいの?

794 :実習生さん:2015/08/17(月) 21:06:26.45 ID:EBFwt9HR.net
>>791
数を永遠と時間が来るまで足していく検査だよ。難しい。
クレペリン。

795 :実習生さん:2015/08/17(月) 21:18:04.48 ID:uLOI902C.net
去年よりもやる気が出ない、去年頑張りすぎて駄目だったからからかな

796 :実習生さん:2015/08/17(月) 21:37:19.12 ID:v1wgK5eNI
適性検査は性格を見る奴だったはず。あんまりにもいいことにマークしてると弾かれるぞ。マイナスなものにもしっかりと、むしろ多めなくらいにマークしたほうがいい。

797 :実習生さん:2015/08/17(月) 21:19:28.84 ID:9/kt36JP.net
リバーを聞いてやる気を出しなさい

798 :実習生さん:2015/08/17(月) 21:27:09.46 ID:yXXqLI4n.net
>>794
聞いたことあるかも
練習しといたほうがいいのかな?

799 :実習生さん:2015/08/17(月) 21:30:06.28 ID:9/kt36JP.net
くれぺりんはリラックスしてやること
最初から飛ばしすぎないこと
途中でいらいらしないこと
くれぺりんなんか合否に関係なし

800 :実習生さん:2015/08/17(月) 21:37:59.60 ID:yXXqLI4n.net
軽く調べたけどいい曲線がかければいいのか?
じゃあ適当に調整すれば良さそうだけど

801 :実習生さん:2015/08/17(月) 21:42:00.63 ID:9/kt36JP.net
そうやっていい結果を出そうとしてくれぺりんはやらない方がいい
リラックスして自然体で
くれぺりんが原因でおちることはない

802 :実習生さん:2015/08/17(月) 22:36:53.62 ID:oUmsbvq9.net
>>794
×永遠と
○延々と

教員志望者なら日本語は正しく使おうよ・・・

803 :実習生さん:2015/08/17(月) 22:57:35.72 ID:H85gN9d0i
クレペリンでなくてYGじゃない?
YGは設問も多いから嘘書くとばれちゃうよ

804 :実習生さん:2015/08/17(月) 23:02:22.36 ID:v1wgK5eNI
矢田部ギルフォード!!!!!!

まぁ、通過儀礼やから二次試験は。合否はもう決まっているよ。

805 :実習生さん:2015/08/17(月) 23:03:28.20 ID:v1wgK5eNI
ex.senmasa.com/ygtest/ これで練習しろぃ。

806 :実習生さん:2015/08/17(月) 22:53:51.19 ID:IX9rXQnR.net
永遠ネタもわからん奴が2chやってんのか

807 :実習生さん:2015/08/17(月) 22:56:36.15 ID:7aClhAGU.net
情弱乙

808 :実習生さん:2015/08/17(月) 23:18:56.62 ID:EBFwt9HR.net
だから全部釣りだとあれほど。。騙されすぎだよ。
クレペリンなんぞやるわけない。
こんなところで聞くより、大学の就職課で聞いた方がいいぞ。新卒さん。

809 :実習生さん:2015/08/17(月) 23:34:10.99 ID:oUmsbvq9.net
>>806
ネタなの? ふいんきみたいな?
俺は2ちゃん歴10年以上だけど、俺の常駐する板ではそのネタを見たことがないな
専門板が多いからかもしれんが

810 :実習生さん:2015/08/17(月) 23:35:39.77 ID:rRxLNJbN.net
クレペリン調べたら面白そうだな
やってみよう

811 :実習生さん:2015/08/18(火) 00:02:18.56 ID:ZZmL0Et8.net
>>809
少なくともあなたのような人間性に難のある方にお話することはありません。

812 :実習生さん:2015/08/18(火) 00:17:31.22 ID:YXguCPYX.net
>>811
そのネタは知ってる
っていうか、いい加減しつこい

813 :実習生さん:2015/08/18(火) 00:40:08.01 ID:JWzYMck0.net
>>809
キモすぎ

814 :実習生さん:2015/08/18(火) 00:41:24.57 ID:JWzYMck0.net
>>812
そのネタ知ってるって何知ってんの?w

815 :実習生さん:2015/08/18(火) 07:00:32.44 ID:ZxDzee+L.net
中高理科の去年の模擬授業のお題知ってる方いらっしゃいますか??

816 :実習生さん:2015/08/18(火) 14:49:38.37 ID:4czuwWoP.net
オリンピック強化指定選手情報漏えい。住所、電話番号までオープン状態。千葉県教育委員会は大丈夫か?所長訪問や管理訪問でえらそうなことを言っているが。ただのくだらないやつらだね、

817 :実習生さん:2015/08/18(火) 16:22:42.52 ID:mE2CRb1B.net
大学推薦で落ちたやつなんているの?

818 :実習生さん:2015/08/18(火) 17:35:18.62 ID:XhQsfsYP.net
大学推薦ですが、模擬授業の対策がわからず心配です。

819 :実習生さん:2015/08/18(火) 18:25:02.92 ID:nv7VTmjG.net
現役さんなら模擬授業なんて普段勉強してるんだからなんの対策もいらないでしょ。それに大学の教職就職しつにその手の情報がたくさん

820 :実習生さん:2015/08/18(火) 19:17:58.76 ID:6xvbxPe8.net
東京スレで待遇の悪さ云々喚いてる奴がいるが、
はっきり言って千葉の方が悪いけどな…。

821 :実習生さん:2015/08/18(火) 19:20:27.70 ID:nv7VTmjG.net
給料八万くらいなの?

822 :実習生さん:2015/08/18(火) 19:30:05.89 ID:6xvbxPe8.net
>>821
給料の情報は公開されてるでしょ。

823 :実習生さん:2015/08/18(火) 19:33:46.47 ID:nv7VTmjG.net
大金じゃないの?

824 :実習生さん:2015/08/18(火) 19:44:08.56 ID:6xvbxPe8.net
>>823
募集要項見てこいよ。

825 :実習生さん:2015/08/18(火) 19:47:24.93 ID:nv7VTmjG.net
お金の話はいいや

826 :実習生さん:2015/08/18(火) 19:57:43.27 ID:mE2CRb1B.net
>>818
科目は?

827 :実習生さん:2015/08/18(火) 20:43:22.48 ID:XhQsfsYP.net
小学校です。

828 :公立学校は、もういらないんだな〜〜:2015/08/18(火) 22:21:53.83 ID:tD9wxLv+.net
千葉県に学校は、いらないだろうよww

829 :実習生さん:2015/08/18(火) 23:00:29.82 ID:4Sq5V5kj.net
昨年の中高の二次試験のお題わかりますか?

830 :実習生さん:2015/08/18(火) 23:33:46.34 ID:JTnXONto4
>>829
わかりません。
まず教科がわからないのに、わかるはずがありませんよ・・・

831 :実習生さん:2015/08/18(火) 23:36:02.50 ID:ZZmL0Et8.net
>>829
少なくともあなたのような人間性に難のある方にお話することはありません。

832 :実習生さん:2015/08/19(水) 00:41:06.46 ID:U3LeF4IPJ
土曜まであと少しだー!

833 :実習生さん:2015/08/19(水) 07:16:14.57 ID:bQMOtLrv.net
東京と千葉は地域手当が雲泥の差ってのと免許外教員の有無ってのがね…

834 :実習生さん:2015/08/19(水) 08:42:52.75 ID:z9JnR313.net
>>829
分かってどうするの?
千葉は毎年変わるよ?
形式すらも。

835 :実習生さん:2015/08/19(水) 15:03:56.13 ID:Xs370459.net
明後日試験だってのにやる気が起きない。模擬授業何もしてないわ。

836 :実習生さん:2015/08/19(水) 16:21:00.97 ID:3Z5Ki0do.net
千葉と東京は生涯給与は3000万円違う。給料表は公開されているのですぐ分かる。

837 :実習生さん:2015/08/19(水) 17:18:33.45 ID:dc45Sr1zG
東京は地域手当が高いため給料が高い。

838 :実習生さん:2015/08/19(水) 17:04:51.67 ID:/kqAymJF.net
「東京都の学校が石原都政でブラックになった」
とかいうからどんなもんかと思って聞いてみたら、
千葉のが遥かにブラックで笑えたわ。

839 :実習生さん:2015/08/19(水) 17:28:41.15 ID:9ZPIeSmr.net
模擬授業はあんまり関係ないらしい
大事なのは面接

840 :実習生さん:2015/08/19(水) 17:33:03.71 ID:/kqAymJF.net
>>839
教員経験ない人は関係ないが、教員経験ある人は関係あり。

841 :実習生さん:2015/08/19(水) 19:23:12.24 ID:zHy3Kuohf
そそ、新卒は模擬授業練習なんかする必要ないよ!!!!ほんとだよ!!!!!wwwwwwwwww

総レス数 1378
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200