2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●●飯田産業ってどうなの○○

1 :名無し不動さん:2011/11/09(水) 00:40:23.49 ID:9EHvwla+.net
購入者の人いたら意見ききたいです。

2 :名無し不動さん:2011/11/09(水) 08:40:10.30 ID:???.net
飯田のいい家〜♪

ってくらいだからいい家なんじゃないの?

3 :名無し不動さん:2011/11/09(水) 17:41:38.71 ID:P7Fqaf2g.net
網戸無いよ。
低所得者向けの住宅なのでそれなりですよ

4 :名無し不動さん:2011/11/10(木) 07:18:55.70 ID:???.net
網戸くらいオプションでつけろよw

5 :名無し不動さん:2011/11/11(金) 18:41:05.45 ID:iix7m8YG.net
っていうか最初っからつけろよw

6 :名無し不動さん:2011/11/13(日) 18:25:01.17 ID:IxxeH83t.net
超絶シンプルだけど安い分、門つけたり砂利まいたりしたら立派になるね。
次は車庫に屋根つけようと思うんだが結構高いんだなあれ


7 :名無し不動さん:2011/11/14(月) 20:33:26.52 ID:GmR/8I1B.net
シンプルさと値段が吊り合ってないよね

8 :名無し不動さん:2011/11/15(火) 21:25:28.83 ID:H5CyoIei.net
ビルトインガレージとか言って車入らないくらい狭いのな

9 :名無し不動さん:2011/11/26(土) 13:36:44.47 ID:???.net
CMではいいこと言ってるけどね〜

10 :名無し不動さん:2011/11/27(日) 23:41:47.67 ID:MNdw/v2Q.net
買収

11 :名無し不動さん:2012/02/18(土) 17:24:14.08 ID:PeAQNRqv.net
やめたほうがいい。マジ後悔してる。

12 :名無し不動さん:2012/04/03(火) 20:11:44.83 ID:fKYiY+IF.net
不倫産業だろ、上から下まで公衆窒フ巣窟。

13 :名無し不動さん:2012/05/12(土) 08:40:39.86 ID:F0wcBog9.net
倒産夜逃げ海外逃亡会社と似てるノウハウなのはなぜ?

14 :名無しさん:2012/06/11(月) 21:57:09.71 ID:d3GgDk5/.net
飯田哲也を思い出す、キモい。

15 :名無し不動さん:2012/06/12(火) 09:09:49.44 ID:fbxF+34G.net
フロント企業ゆえの薄暗さ・・・・・

16 :名無し不動さん:2012/06/12(火) 09:54:48.56 ID:???.net
フロントなの??

17 :名無し不動さん:2012/07/11(水) 15:14:57.19 ID:0S/iickQ.net
東証一部で優良企業っぽいけど
地味でだれも知らない


18 :名無し不動さん:2012/07/11(水) 15:19:15.13 ID:???.net
ってか、大量のグループ企業上場とか
それに係わるいろいろとか、あんまり無名な事なのかな?

19 :名無し不動さん:2012/07/11(水) 19:24:32.44 ID:ay840WpX.net
ブラックが多い建設会社の中ではまともな方だと思うよ。


20 :名無し不動さん:2012/08/08(水) 02:49:33.65 ID:IeUxJH5j.net
ここはダメ
地味すぎる

21 :名無し不動さん:2012/08/13(月) 20:48:06.99 ID:X8qjE6GF.net
確かに地味。
一部上場企業なのに誰も食いついてこない。

22 :名無し不動さん:2012/08/14(火) 17:25:12.43 ID:ik0UNCgH.net
世の中にはごみためみたいな場所で築50年耐震性ゼロ2DK賃貸とかに
住んでるやつも一杯いるんだから、そういう人にとっては
新品のキッチンと風呂がついていて新耐震ってだけで天国なんじゃない?
安物仕様であってもさ。


23 :名無し不動さん:2012/08/14(火) 23:27:51.67 ID:???.net
>>22
そんなヤツは、戸建なんか買えない。
程度がちとマシな賃貸に移る程度

飯田系が狙う一次所得者なんざもう泉が枯れかかってるだろ

24 :名無し不動さん:2012/08/26(日) 09:52:04.57 ID:T5hwxaLY.net
飯田のいい家ってフラット35の基準に本当に当てはまるの?
ここで請負大工やってるやつが怪しいって・・

25 :名無し不動さん:2012/08/27(月) 00:26:45.78 ID:sDASpURd.net
当て嵌まらない物件は普通に当て嵌まらないんじゃない?たまに上物70uないやつあるし、たしか。
ここは性能評価をダブルで取ってるのが売りなんだってね
本当、地味だよなー。CMも

26 :名無し不動さん:2012/09/15(土) 15:53:57.34 ID:???.net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


27 :名無し不動さん:2012/11/05(月) 12:49:28.87 ID:ttI6UAgC.net
前述の通り、網戸が無いことにビックリ
物件紹介してくれた不動産屋は『最近網戸が無い物件多いですよ』と
さも当たり前のように言ってたが(苦笑)

必ずアフターケアにコールさせ、オプションを売り付けて
利益をかさましさせる仕組みなのかな?

みたかぎりそれ以外は値頃で悪くない印象でした

28 :名無し不動さん:2012/11/05(月) 19:49:34.38 ID:FZfCeUdv.net
空調がしっかりしてる建物が増えてきたから網戸が不要な物件が多くなってきてるよね。
ここのはケチってるだけだけどな。オプションで30万円くらいとられるよ。
うち10万円は営業手当て。全部自分でできれば5万以内に収まる。

29 :名無し不動さん:2012/11/06(火) 09:09:28.72 ID:4dESOEwI.net
30万円は盛りすぎ
4LDKなら15万円くらいでだよ

実際に手を動かすのは飯田の二次受け、三次受けで
現場にきた職人に直接交渉すれば10万円程度でやってくれるよ

30 :28:2012/11/06(火) 19:15:14.51 ID:ITvXCnRX.net
>>29
自分が在籍してた支店では30万くらいだった。
職人に直接頼めば安くなるだろうけど、やってくれる人は少ないかも。
すぐバレし。完成して引渡し後にやってもらうのが一番良い。
っていうか営業が会社を通さずに勝手にやってた。
飯田の営業の美味しい部分です。

31 :名無し不動さん:2012/11/07(水) 23:22:24.73 ID:9PPKkWdi.net
ばれたらどうなるの?

32 :名無し不動さん:2012/11/09(金) 00:14:14.46 ID:Xzgu9OPm.net
その下請け会社には飯田から一切仕事がまわされなくなります

33 :名無し不動さん:2012/11/12(月) 01:56:28.51 ID:???.net
CMなんか怖いw
外国の心霊の館みたいだわ

変更してくれ

34 :名無し不動さん:2012/11/18(日) 14:11:33.89 ID:???.net
なんでルノワールのかの名画を無理矢理動かそうと思ったんだろうなw

35 :名無し不動さん:2012/11/19(月) 00:11:10.37 ID:cpww4/v5.net
クローゼットの扉、床下収納の床板
全てがぺらぺら

36 :名無し不動さん:2012/12/19(水) 15:15:26.93 ID:UDUyCRX+.net
あげ

37 :名無し不動さん:2012/12/25(火) 22:20:54.64 ID:???.net
一建設、東栄住宅、タクトホーム、アーネストワン、アイディホームと経営統合と日経に出てたけどほんと?

38 :名無し不動さん:2012/12/30(日) 18:19:22.50 ID:???.net
あげちゃる

39 :名無し不動さん:2013/01/15(火) 22:44:13.63 ID:5qW3rKHg.net
統合後の案内とかないけど、アフターケアはどうなるんだ?!

40 :名無し不動さん:2013/01/20(日) 14:59:13.17 ID:OGQcpSWO.net
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停/労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。

41 :名無し不動さん:2013/01/23(水) 13:29:52.66 ID:Dzb7WCKE.net
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

元請け・下請け会社 社長
元請け・下請け会社 責任者・管理役員・取締役
元請け・下請け会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)

42 :名無し不動さん:2013/09/22(日) 12:50:54.24 ID:wrCzexB+.net
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1377662816/l50

43 :名無し不動さん:2013/09/22(日) 13:01:17.12 ID:rtss5W8K.net
怖いデベロッパーだな

44 :名無し不動さん:2013/09/29(日) 19:39:13.70 ID:WgMCMHMy.net
町内に建てた家が欠陥住宅である事を節に願っております!

45 :名無し不動さん:2013/10/06(日) 13:11:59.14 ID:bGofP9RR.net
日曜なのにご苦労さんですこと
ただよそ様の家の壁に寄りかかって休む
狭い道路に車を止める
さらには大声の世間話
いい加減にして下さいね

46 :名無し不動さん:2013/12/20(金) 23:02:36.01 ID:lXr9Fpzz.net
てゆーか情報開発部のデブメガネのT!おまえもっとちゃんと働けよ!デザイン力なさすぎるだろう(笑

47 :名無し不動さん:2014/01/23(木) 01:18:21.79 ID:BaMkfKOS.net
売れたはずの物件に未だ住む気配なし
若夫婦が完成前と完成後に何度も訪れていたのだが…
そのうち足場が作られ解体作業が始まったりして

48 :47:2014/02/22(土) 22:02:45.04 ID:???.net
件の物件は現在リフォーム中です

49 :名無し不動さん:2014/03/16(日) 10:14:00.78 ID:???.net
あまりいい評判ないよな

50 :名無し不動さん:2014/04/18(金) 10:52:02.13 ID:???.net
ブラックじゃなかったっけ?

51 :名無し不動さん:2014/06/09(月) 19:27:01.07 ID:tGXsPqA5.net
向かいのガキが家の中でドタバタしてるよ〜
しかもこの時期は窓を開けてるから音が半端ない
吸音材とか使ってないのかねここの物件は

52 :名無し不動さん:2014/06/21(土) 18:47:08.94 ID:???.net
親も一緒になって道路でボール遊び
他所の家へ何度もボールが飛び込み
その度に無断で侵入を繰り返す
早く平穏な生活を返してくれよ

53 :名無し不動さん:2014/06/29(日) 21:19:36.77 ID:???.net
早くクーラー付けてくれよ
そして窓を閉めてから子供達を家の中で遊ばせてくれたまへ

54 :名無し不動さん:2014/07/06(日) 14:50:57.81 ID:???.net
>>52
最近の若い親は注意もせずにただ見てるだけ
「 ボール取らせて下さい 」 ぐらい言えんのかね

55 :名無し不動さん:2014/07/07(月) 18:15:09.25 ID:???.net
キチガイのようにギャーギャーわめくお子様を何とかして下さい
お願いですからこれまでの静かな生活を返して下さい

56 :名無し不動さん:2014/07/10(木) 21:37:15.81 ID:???.net
雨戸が全部閉まってるとホッとする

57 :名無し不動さん:2014/07/21(月) 19:20:42.58 ID:???.net
あ〜あ帰ってきた
ねえ奥さん!
子供が家の中で暴れてる時に外へ出て
どのような音がしてるか聞いてごらんよ

58 :名無し不動さん:2014/08/09(土) 19:33:26.23 ID:???.net
あ、若い女の喘ぎ声が聞こえる!

59 :名無し不動さん:2014/10/06(月) 20:18:14.49 ID:???.net
ウチの前の住人よ
ガキが家の中を走り回ってる音がダダ漏れなんだ
静かな環境を返してくれよ

60 :名無し不動さん:2014/10/06(月) 20:24:33.02 ID:???.net
今見てビックリ
雨戸もしっかり閉まってるのに
あれだけの大音量と振動が外に響くなんて
いったいどんな造りなんだよw

61 :名無し不動さん 【北電 85.4 %】 :2014/10/18(土) 18:39:44.36 ID:???.net
またドタバタしやがって
少しは周辺住民に気配りしろや
男親!おまえに言ってるんだよ

62 :名無し不動さん 【東北電 65.8 %】 :2014/10/19(日) 13:22:13.12 ID:???.net
蒲団をバンバン叩くのは
この周辺でおたくぐらいだよ
一家揃って迷惑千万

63 :名無し不動さん:2014/11/26(水) 17:49:52.93 ID:SfueDNdY.net
こらこらでんわでてよ

64 :名無し不動さん:2014/11/27(木) 07:59:00.47 ID:XNG+hnz6.net
俺ははじめの方がモノが良いと思う

65 :名無し不動さん:2014/12/04(木) 13:43:55.33 ID:rM5BsHU8.net
ゴーストタウン、閉鎖された工場…
無駄な投資は過去5年で800兆円―中国
http://www.recordchina.co.jp/a98257.html

20世紀で最も繁栄した国家はアメリカだよな。
この100年のアメリカの発展は
歴史上でも類はみない。
この大繁栄した100年間で消費した
コンクリートの消費量も莫大だ。
しかし・・・
その莫大な消費量の
1.5倍分のコンクリートを
中国はこの3年間で使いました
とさ。

わかるか?
この恐ろしい意味が。
この先待ち受けているものは・・・

66 :名無し不動さん:2015/02/06(金) 10:01:42.19 ID:u7dfDitv.net
海老蔵がCMやってるけど
うさんくささ満載だわw

67 :名無し不動さん:2015/02/12(木) 10:05:49.17 ID:???.net
プレハブ工法、床材は紙。
まぁ紙製の床って、土地付き3,000万前後の安い戸建やマンションではよく使わてるらしいけどね。
油とか水が床目地に浸みたらもうアウトって酷いよなww

68 :名無し不動さん:2015/02/19(木) 13:06:50.00 ID:???.net
>>67
>床材は紙

正確には大建工業製のサンロードアートな。
市販のワックスや一般的なフロアコーティングやったら床は即アウトw
飯田産業の家を買うときは注意した方がいい。

69 :名無し不動さん:2015/02/26(木) 18:48:15.04 ID:d0kaclVK.net
>>68
それは酷いな、、、
いくら安く作るとはいえ、ワックス不可とかありえないwww

70 :名無し不動さん:2015/03/02(月) 12:49:56.94 ID:???.net
逆に飯田産業のワックス不要のワックスフリー床です!って言ってるけどね。
あとアイダ設計の戸建でも使われてるし、1坪あたり40万円とかどうりで安く建てるわけだわw

71 :名無し不動さん:2015/03/02(月) 15:03:11.02 ID:???.net
ワックスフリーとワックスNGは別ものだわなw

72 :名無し不動さん:2015/03/05(木) 09:11:50.63 ID:???.net
その床材って原則濡れた布巾とか雑巾で拭けない。
あと物落としたりしてヘコんだり、ペットが引っ掻いたりして傷が付き、
そこに水とかが入ったりすると下地(紙)の表面がふやけて表面のシートが浮いてくるんだよねw
安さ追求もたいがいにしてもらいたけどね。

73 :名無し不動さん:2015/03/11(水) 09:12:12.86 ID:???.net
>>68
大建工業以外のおんなじ様な床材もあるでw

74 :名無し不動さん:2015/03/17(火) 23:39:16.02 ID:HWMDvKjr.net
本社受付の佐藤?って女が感じ悪すぎw
顔パンパンのだんごっ鼻のやつ。
ずっと携帯いじってて、対応しながらも画面いじられたww
声も汚いしなに聞いてもへらへらしてて癇に障るw
なんであんなやつ雇ってるんだろう

75 :名無し不動さん:2015/03/25(水) 09:08:19.47 ID:???.net
age

76 :名無し不動さん:2015/05/07(木) 13:04:50.38 ID:6+zXuFsm.net
物件見たが、紙と木片チップの塊とは思えん床材だったな。
何も知らないとワックスかけるわw

77 :名無し不動さん:2015/05/26(火) 00:43:51.83 ID:Q4Ed9VFR.net
普通にフロアコーティングできるけどな

78 :名無し不動さん:2015/05/29(金) 13:39:50.99 ID:???.net
>>77
ネットの広告にあるようなコーティング屋に見積もり出してもらおうと電話したとき、
飯田産業で使われてる大建のフロアシート床って言ったら断られたぜ。
まぁ業者や施工タイプによって請け負ってくれるんだろうけどさ。

しかし水こぼして床がふやけた写真見たけど、
床ってふやけるもんなんだねw

79 :名無し不動さん:2015/05/31(日) 08:34:09.23 ID:???.net
向かいの家!
ガキの暴れる音が外にダダ漏れなんだけど

80 :名無し不動さん:2015/06/09(火) 23:24:50.82 ID:???.net
まあ、値段が値段なんだからハウスメーカーの家と比較してどうこういうのは違うでしょ?
3LDKの賃貸アパートに20年住むのとトータルでどちらがお得という問題かと

81 :名無し不動さん:2015/06/10(水) 10:50:25.44 ID:???.net
まぁ飯田の物件がグレードの対して割安って訳でもないけどな。
最低限の利益のラインから、更に400万くらいは利益乗っけて売ってるだろうし、
物件によってはむしろ割高感あるぞw

82 :名無し不動さん:2015/06/10(水) 17:05:39.09 ID:???.net
>>81
それでも自分で土地買ってローコストメーカーで建てるのより
ここの建て売りの方がトータルで500万以上安いでしょ

83 :名無し不動さん:2015/06/12(金) 11:58:20.07 ID:???.net
まぁ飯田、アイダ、アキュラとか並べたら飯田が一番マシだけど。
でもどうしても戸建が良いってこだわりが無ければ、
1〜2年頑張って頭金貯めて駅近のマンション買った方がええで。

84 :名無し不動さん:2015/06/12(金) 18:26:48.74 ID:???.net
>>83
近い将来、駅徒歩圏以外の宅地はほとんど無価値になるから
低所得者はほぼ建物代だけで新築住宅に住めるローコスト戸建てが増える

85 :名無し不動さん:2015/06/13(土) 21:05:51.44 ID:???.net
向かいの家!
何度も言うがガキの暴れる音が外にダダ漏れなんだよ
庭を造り直す金があるなら
騒音を遮蔽する樹木でも植えてくれよ!

86 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 12:28:22.89 ID:???.net
>>85
何度も言うがって、ここに何度書いても解決せんだろ。
その暴れるガキの家に言いに行けよ。

87 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 23:57:50.86 ID:???.net
最近は首都圏のマンションの建設費が高騰してて
土地が安い地域でも普通の人が買える値段で売るのが無理になってるから
首都圏で土地の安い地域で新築となると戸建て一択だよね

88 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 00:02:38.73 ID:???.net
3年くらい前までは安い新築ファミリーマンションだと2500万円くらいであったが
現在のマンション建設費だとたとえ土地を無料で仕入れても4000万円近くで売らないと
採算が取れない。
その点、安い建売だと2000万円以下で供給可能。
これからは予算に余裕がある人は駅徒歩圏のマンション
予算に余裕がない人は駅徒歩15分以上の地域の建売
という時代になる

89 :名無し不動さん:2015/06/19(金) 07:34:34.89 ID:???.net
「新築戸建ては高くて当然」幻想の崩壊、大手メーカーの暴利露呈
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1433039534/
東京都心まで1時間かからないエリアにある、土地137平米、建物99平米の4LDK
それが投げ売り状態に陥ってしまったのは、「明らかに供給過剰によるもの」だと地元関係者は口を揃える

90 :名無し不動さん:2015/09/07(月) 10:08:28.91 ID:Pf9BI8yX.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

91 :勤労意欲健康増進感謝まくりっ!世のため人のため!:2015/09/07(月) 10:13:54.25 ID:MiyQ4zbo.net
( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^) ( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^)
( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^) だって東京エクセリアだぜ
( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^) まだ数千戸もぎ取れっぺ ( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^) 超笑い止まらね气Eハウハだよ!漱 ( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^
ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^) ( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^) ( ^∀^)ゲラゲラ最近やる気まんまん
( ^∀^ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^) ( ^∀^)ゲラゲラ ^∀^) ( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^) ( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^ゲラゲラ勤労感謝
( ^∀^( ^∀^) ( ^∀^)旨いぜ東京エクセリア^∀^) ( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^) ( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^いいじゃん
ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^) ( ^∀^)あのシンアイだぜ( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^)超飯ウマな毎日( ^∀^
( ^∀^) 「東京エクセリア株式会社」の管理物件は抜き放題! ( ^∀^( ^∀^)

ソ「全ての大家様連絡先リスト」 ソ

何や、これでちんこ勃起が、収まれへんねんてhttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1335070582/
大家さんには感謝され、
入居者には喜ばれ、 社会の為にもなるし、 八方全て幸せで、ゴミヤクザは駆逐出来るし、超飯ウマで健康増進感謝感激!
( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^)
あー昼ホ労意欲増進まくりっ!( ^∀^( ^∀^) http://ssmatomesokuho.com/thread/read?id=244574

http://ex14.vip2ch.c...p&dat=1413619444 そんな業界トップ超優良企業の正社員大募集だぜ!!

92 :名無し不動さん:2015/10/14(水) 11:40:16.47 ID:8oS9FBiJ.net
日本人の会社ですか?

93 :名無し不動さん:2015/10/30(金) 12:32:00.90 ID:ywmOhbLn.net
http://manko.tv/m/0018.png

94 :名無し不動さん:2015/11/06(金) 19:17:30.88 ID:+yI41woQ.net
南浦和の青木千春相変わらずの夫婦仲www

95 :名無し不動さん:2015/11/07(土) 13:56:37.86 ID:brAY42zw.net
在日企業なの?

96 :名無し不動さん:2016/01/08(金) 21:55:37.88 ID:???.net
ブラック
買うのも入るのもやめとけ

97 :名無し不動さん:2016/02/02(火) 18:58:24.99 ID:???.net
 

98 :名無し不動さん:2016/02/11(木) 19:20:04.72 ID:???.net
建築士が一斉に数十人規模で処分された前代未聞の企業飯田HDGは尋常じゃないことだけは確か

99 :名無し不動さん:2016/03/17(木) 11:16:48.73 ID:???.net
購入者の人いたら意見ききたい

100 :名無し不動さん:2016/03/20(日) 06:50:57.45 ID:???.net
センチュリー南柏 

ヤクザビル跡地に建ったマンションでつ。建設工事中に一人死んでます。
ジモピーは寄り付きません。
南柏西口は、カツテ手首ラーメンの屋台た出てた所でつ。

カタギに扱える物件では無いよね。

46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200