2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【D-ROOM】大和リビングってどうよ

1 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 19:57:16.84 ID:vGJ0aDyj.net
D-ROOMに入居されている方や退去された方、入居を検討されている方が語るスレです!

https://www.daiwaliving.co.jp/

309 :名無し不動さん:2022/08/30(火) 21:45:49.00 ID:pMxqIwk/.net
そんな裁判にかまってる暇ないからすぐ引き下がる。
まして、天下の大和が裁判負けて不当請求してたなんてなったら大変だしな。

310 :名無し不動さん:2022/08/31(水) 02:26:27.17 ID:OqMRGd/r.net
隣住民が深夜1時とかにゲームで騒いでやがる。
うるさくて寝れん。
わー!とかぎゃーとか、言いながらゲームをやるせいで最近全く寝れてない。
これは周りは迷惑してないのだろうか?
反対側の部屋は静かすぎて逆に不安になる。
俺の気にしすぎなんかね。
問い合わせ続けて2,3ヶ月経つけど、様子見とか言っておいて契約解除でさえもやろうとしない、
ほんとおすすめ出来ない。
高いくせして困ってる人に対してはサポート無いに等しい気がする。ちなみに新築。

311 :名無し不動さん:2022/08/31(水) 06:35:37.12 ID:???.net
ダイワって基本的に住人同士のトラブルには介入しないって契約書に明記するくらいその辺の対応クソだからな
あまりダイワに期待せずにとっとと警察呼んだ方が早いんじゃね
騒いでる最中に来てくれれば現行犯で注意してもらえるし

312 :名無し不動さん:2022/09/01(木) 23:42:54.78 ID:NmreEh8c.net
>>310
特定した

313 :名無し不動さん:[ここ壊れてます] .net
>>310
中の人は何回かも問い合わせされてめんどくせーって思ってる。

314 :名無し不動さん:2022/09/03(土) 06:19:52.66 ID:???.net
>>310
どうやって立ち退かせるの?
そんなことできると思ってるの?
誰がその費用払うの?

315 :名無し不動さん:2022/09/07(水) 07:36:10.38 ID:SOsQnqEY.net
>>310
分かるわ
俺はバイクの音がうるさくて堪らん
警察に通報したら収まった
賃料に見合った物件の質以外は何もいいとこない
外装はコスト下げるための手抜き感もヤバイ

316 :名無し不動さん:2022/09/07(水) 07:42:20.95 ID:???.net
玄関の前に吸い殻落ちてるわ!
やっぱシャーメゾンとかでないとだめだな。

317 :名無し不動さん:2022/09/07(水) 11:01:53.22 ID:0eQSV2kL.net
シャーメゾンだと入居者の質がいいとでも思ってるのかwwww

318 :名無し不動さん:2022/09/07(水) 11:09:24.96 ID:???.net
>>317
お膣いて?
d-roomよりはいいよ?

319 :名無し不動さん:2022/09/07(水) 23:09:37.48 ID:???.net
共用部の掃除委託されてるおっさんがたまにくるけど、なんもしないで見回ってさっさと帰っていくわ。
帰った直後にごみ落ちたままだし、あんなの要らんから家賃下げろや

320 :名無し不動さん:2022/09/07(水) 23:18:13.41 ID:???.net
うちはゴミ捨て場とかも徹底的にきれいにしていくよ
3人くらい出来てる

321 :名無し不動さん:2022/09/08(木) 00:48:36.72 ID:???.net
>>318
それがほんとなら通報していいレベルだろ
動画なり撮って

322 :名無し不動さん:2022/09/08(木) 00:48:57.49 ID:???.net
ミスった>>319

323 :名無し不動さん:2022/09/11(日) 22:53:21.15 ID:qAjCvW/c.net
>>321
通報してなんとかしてくれるほど
サポートセンター充実してないだろ
対応は悪いイメージしかない

324 :名無し不動さん:2022/09/29(木) 09:00:02.12 ID:4KLlylCI.net
軽量鉄骨造アパートの一階に住んでいるが、上の子供の足音が一日中うるさい。
管理会社に言っても全く変わらない

325 :名無し不動さん:2022/09/29(木) 20:28:53.28 ID:4Fm6L0Z6.net
>>324
全戸に「足音にご注意下さい」っていうビラでも撒いて貰えばどうよ
具体的菜対策を指示してみる
管理会社は住人同士のトラブルはなあなあで済ませようとするからなぁ

326 :名無し不動さん:2022/10/01(土) 01:18:55.32 ID:???.net
子供の足音がうるさいからって言われても具体的にどうしてほしいの?
管理会社が子供にうるさくない歩き方を指導するの?両親に退去するよう説得するの?

327 :名無し不動さん:2022/11/02(水) 19:39:43.07 ID:dpJMDQE/.net
退去時やカスタマーの糞対応覚悟して住めよ
さらば

328 :名無し不動さん:2022/11/04(金) 14:53:56.25 ID:hCicUyTp.net
検討してたけどプロパンガスなのわかってやめたわ
ただでさえ割高なのに

329 :名無し不動さん:2022/11/19(土) 09:54:13.20 ID:BSwCUCMJ.net
なんか来月ぶんから振替手数料100円てのが上乗せされてるじょ
なんじゃろ
https://i.imgur.com/GOYAssE.png

330 :名無し不動さん:2022/11/19(土) 09:56:21.29 ID:BSwCUCMJ.net
>>319
うちのお掃除はこないだ90lの袋よっつ分落ち葉をかき集めてた
たまに水撒いて掃除してくれるし、雨樋にいい匂いのする液体を流したりしてる
そういうところは他ではなかったから気に入ってたわ

331 :名無し不動さん:2022/11/19(土) 13:47:22.54 ID:PLTPKHmh.net
うちのとこも外壁と窓を水圧で洗って拭いてくれるから大手は違うなあと思ってた

332 :US:2022/11/30(水) 14:03:10.39 ID:4YHIahEG.net
築7年のシャーメゾンで、あまりに子供や大人の足音や家具を移動(?) する音がうるさく測ったところ、騒音60〜90dBでした。済む人によると思いますが、天井は安っぽく作っているのではと思います。親に話したところ、昭和40年代並みだと驚いていました。因みにアメリカもロシアもアパートは安めでも静かです。うるさければ、911で警察が対応してくれます。裁判も簡単です。日本はそう言うのがないのはおかしいです。被害者が多いのに、です。

333 :名無し不動さん:2022/11/30(水) 14:58:52.08 ID:dir8y4h3.net
あらあ
スレチかしら?

334 :日本生活浄化協会:2022/11/30(水) 18:27:38.24 ID:???.net
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、集団で仕事をするのは、やめましょう。一人で仕事してください。

335 :名無し不動さん:2022/12/11(日) 06:47:23.08 ID:???.net
今年の7月に退去する際リビングパートナー保険の解約手続きしなくて良いって言うから何もしなかったのに普通に更新手続きのお知らせが届いたんだが…
なんなのこの会社マジで

336 :名無し不動さん:2022/12/11(日) 09:00:01.98 ID:n1UYoNxe.net
解約しないとずっと続くし
契約しないといざという時使えない
火災保険とかもうっかり更新忘れると解約してたりするが気をつけて

337 :名無し不動さん:2022/12/11(日) 12:49:51.52 ID:j+NdGpPE.net
松田展崇容疑者、ググレ顔見ておけ


詐欺師がお部屋探しします!

338 :名無し不動さん:2022/12/19(月) 17:22:27.85 ID:8xSmVM2p.net
電力会社ってダイワ系のやつから変えた?
引っ越して初の冬なんだが跳ね上がりそう

339 :名無し不動さん:2022/12/19(月) 17:35:35.14 ID:dZ/6jnu7.net
>>338
変えた
kwhあたり4円くらい安くなった

340 :名無し不動さん:2022/12/31(土) 15:32:56.12 ID:TKVM6SBy.net
愛知県の某市の担当者は極道やん ホント 頭来るわ!
あの、赤く変形した丸印のロゴの車みるだけでゲロが出るわ!こんなふざけた不動産会社、マンション管理会社があってよいのか!おいっ!担当者の◯◯調子に乗るなよ!

341 :名無し不動さん:2023/01/02(月) 10:32:21.47 ID:f7DNeFzz.net
電気の小売が上限撤廃になるから
今のうちに東京電力とかに変えとかないとマジでやばいことになるかもよ。
ダイワは供給地点番号に部屋ごとの名義割当とかしてない物件あるから
まじで早目に手続きしといたほうがいい
まあ月々数千円~数万円程度ではあるが

342 :名無し不動さん:2023/01/02(月) 17:17:11.14 ID:Jqev0U4A.net
>>338だけど質問してたの忘れてた
ありがとう

343 :名無し不動さん:2023/01/05(木) 20:24:38.33 ID:MN6EFPrK.net
大和リビングのD-roomカードのサポートはひどいと私は思います。

344 :名無し不動さん:2023/01/14(土) 10:30:41.76 ID:2qmSSWhx.net
https://i.imgur.com/dHZvJpk.jpg
https://i.imgur.com/VJdGenF.jpg
https://i.imgur.com/hqlmbjJ.jpg
https://i.imgur.com/i3cZLhp.jpg
https://i.imgur.com/iLWhkZv.jpg
https://i.imgur.com/ItzIg5Y.jpg
https://i.imgur.com/wahM8nj.jpg
https://i.imgur.com/JqEWpir.jpg
https://i.imgur.com/9D7Zi6d.jpg
https://i.imgur.com/eJEWZMM.jpg
https://i.imgur.com/xm58UeB.jpg
https://i.imgur.com/PGKTYfv.jpg

345 :名無し不動さん:2023/01/19(木) 13:41:18.54 ID:???.net
担当の地域のダイワリビングに電話したけど、インフォメーションセンターに繋がるようになった。インフォメーションセンターを介さないと話出来んくなったようだ。面倒。

346 :名無し不動さん:2023/01/27(金) 20:20:25.85 ID:s1JSrHY0.net
今月電気代引かれてなかったけどどう帳尻合わすのか
手数料みたいなのもかかってるし電力会社変更しようかな

347 :名無し不動さん:2023/01/27(金) 23:59:39.57 ID:???.net
>>346
検針のタイミングによってズレることもあるらしいよ

348 :名無し不動さん:2023/01/30(月) 19:51:17.37 ID:eHZgvwDo.net
まじでやめといた方がいいよ。
住んで1ヶ月め後悔してます。

349 :名無し不動さん:2023/01/31(火) 13:33:21.86 ID:AbTiBAA1.net
教えてください。審査は通ったのですが、本契約はまだです。審査後に提出する書類はありますか?

350 :名無し不動さん:2023/02/01(水) 19:18:48.38 ID:???.net
ここ退去のときうるさいよ

351 :名無し不動さん:2023/02/01(水) 22:52:05.40 ID:tK27MAft.net
>>349
収入証明とか出してるよね
後は保証人と会社には承認も取らず電話しよるからね
そこで問題なければいけると思うけどオススメはしない
来月退去するが退去費用がボッタクリなのとカスタマーが糞すぎる、あともし滞納してしまったら闇金の取り立てより酷いと覚悟して契約して

352 :名無し不動さん:2023/02/01(水) 23:03:46.66 ID:axTtnB1q.net
>>351
契約時に払ったクリーニング費用じゃ賄えないくらいふっかけられるの?

353 :名無し不動さん:2023/02/02(木) 08:08:29.90 ID:G1+NIMm0.net
退去費用は見積もり出てきたらガイドラインに沿ってやってくれって1個ずつ潰せば下げられるよ

354 :名無し不動さん:2023/02/02(木) 12:19:00.21 ID:Eb98oFZy.net
>>351
保証会社通しており、在籍確認もありませんでした。本契約の時に収入証明出してますか?

355 :名無し不動さん:2023/02/14(火) 09:51:49.64 ID:lRMq7oXE.net
ダイワは見た目は綺麗だし、セキュリティもしっかりしてるから人気だけど、軽量鉄骨作りだと音が響くから盲点になりがち。
次からは見た目だけに騙されないように気を付けようと思う。

356 :名無し不動さん:2023/02/14(火) 13:40:02.05 ID:uvKaPhiJ.net
真ん中が階段で隣とくっついてない物件は上の音だけ気にしたらいいかい?

357 :名無し不動さん:2023/02/14(火) 15:44:51.41 ID:???.net
352が上の階なら下の人の音も聞こえるよ
ドン ばーん がたーん ドドドドド
トイレ流す音も太鼓現象

358 :名無し不動さん:2023/02/14(火) 20:12:27.29 ID:F3j/n5Fj.net
>>357
下の人の音が上にも聞こえるの?!

359 :名無し不動さん:2023/02/14(火) 21:05:01.19 ID:???.net
>>358
聞こえますよ
下の人は上に聞こえると思ってないから
足音も遠慮ないし重低音が響くので
ゲームとか夜中やられると耳栓しないと眠れません
以上実体験でした。

360 :名無し不動さん:2023/02/14(火) 22:57:39.34 ID:???.net
それは築何年の物件の話?

361 :名無し不動さん:2023/02/15(水) 02:45:17.13 ID:???.net
築6です

362 :名無し不動さん:2023/02/17(金) 01:44:49.40 ID:???.net
築4年の軽量鉄骨アパート2階に住んでるけど騒音ほとんどないよ
隣が帰ってきたときのドア閉める音と時々物音するけど割と音に過敏な自分でも気になるレベルではない
話し声やテレビの音も皆無
階段や共用廊下は吸音素材のゴムっぽい床材だから廊下の音も響かないし同じD-roomでも違うもんだね

363 :名無し不動さん:2023/02/22(水) 12:52:24.03 ID:2ustzqe0.net
1Fだが外、隣、上の音はかなりうるさい
締め切ってこれだから、窓開けてたら喋ることも出来んって思いながら住んでる

364 :名無し不動さん:2023/02/22(水) 12:54:16.34 ID:2ustzqe0.net
>>354
在籍確認は勝手にやったんじゃない?
普通にダイワリビングですって連絡する
消費者金融ですら事前に在籍確認可能ですか?って聞いてくるのにな。

365 :名無し不動さん:2023/02/23(木) 15:46:21.13 ID:qD9Z7ueu.net
愛知県の◯崎営業所の対応、マジむかつくぜ

366 :名無し不動さん:2023/02/23(木) 16:51:38.92 ID:SsK2YgIA.net
>>365
詳しく教えてくれ

367 :名無し不動さん:2023/02/23(木) 20:19:11.59 ID:cxODn1/z.net
全然、顧客重視ではないんだろうな 色んな意味で
家賃収入で食っていける。としか考えてないんだろ

368 :名無し不動さん:2023/02/23(木) 22:26:10.77 ID:???.net
知人の紹介でやむを得ず、ダイワリビングの賃貸物件に住んでいるが、次回の契約更新は絶対、大和リビングや大和ハウス絡みの賃貸物件を選ばないぞ!住むもんか!

369 :名無し不動さん:2023/02/24(金) 01:56:27.38 ID:Urg0GCla.net
>>364
会社に聞いてみましたが無かったと言ってました。なので無かったです。

370 :名無し不動さん:2023/02/24(金) 02:13:06.33 ID:Urg0GCla.net
>>368
理由を教えてくれ!!

371 :名無し不動さん:2023/02/25(土) 11:47:41.97 ID:yBGrAMf8.net
893

372 :名無し不動さん:2023/02/27(月) 12:46:20.33 ID:ElMdm8fV.net
一方的な会話なとこだろ
家賃値上げ、サポートセンター役に立たない
支払い遅延は闇金並みの催促
何かあったら直ぐに退去進める

373 :名無し不動さん:2023/02/27(月) 14:39:44.25 ID:???.net
問い合わせもネットだけだもんね
コピペ回答で実際の質問とズレててもコピペ回答がくる

374 :名無し不動さん:2023/02/27(月) 15:15:31.00 ID:kS4HkJdW.net
そうなんですね…とにかく対応も遅いと既に感じている。不動産通して連絡入れてるけど何もかも遅いのはあるある?

375 :名無し不動さん:2023/02/27(月) 15:32:55.24 ID:???.net
全体的に冷たい

376 :名無し不動さん:2023/02/27(月) 16:13:23.96 ID:kS4HkJdW.net
そうなんですね…とにかく対応も遅いと既に感じている。不動産通して連絡入れてるけど何もかも遅いのはあるある?

377 :名無し不動さん:2023/02/28(火) 13:21:12.40 ID:???.net
電気代倍になったんだが

378 :名無し不動さん:2023/02/28(火) 15:54:25.78 ID:QUkUtW9S.net
電気代どのくらい?オール電化なんだけど

379 :名無し不動さん:2023/02/28(火) 18:27:32.51 ID:mMChvaDN.net
二人暮らし、日中は両方とも仕事
ガス12000円(給湯のみ)
電気10000円

380 :名無し不動さん:2023/02/28(火) 19:13:56.04 ID:???.net
一人暮らし
先月電気代1万
今月2万

381 :名無し不動さん:2023/02/28(火) 19:22:03.74 ID:???.net
玄関ドアのプレートの隙間に虫がわいててコバエだらけだと連絡すると
コーナンのビニール袋に入った殺虫剤が玄関ドアにぶら下げられて終わり…って事があったよ

382 :名無し不動さん:2023/02/28(火) 21:05:43.07 ID:QUkUtW9S.net
防犯カメラある物件、監視されてるみたいだなぁあれ確認とかしてんのかな?

383 :名無し不動さん:2023/03/01(水) 08:20:28.30 ID:???.net
ほとんどしてないよ

384 :名無し不動さん:2023/03/01(水) 11:26:22.82 ID:zUmriG8H.net
そうなんだ、なんか気持ち悪いからさぁずっと監視されてるみたいであれって録画してるだけ?

385 :名無し不動さん:2023/03/01(水) 11:34:06.20 ID:???.net
録画どころかただのダミーじゃないの

386 :名無し不動さん:2023/03/01(水) 13:51:02.59 ID:zUmriG8H.net
防犯カメラダミーならダミーだといいけど監視されてるならいい気分にはならないな

387 :名無し不動さん:2023/03/01(水) 15:21:40.73 ID:???.net
なにかクレームきたとかゴミ出しが酷かったときだけみてるだけだよ

388 :名無し不動さん:2023/03/01(水) 16:21:13.02 ID:???.net
悪いことしようとする人に監視されてるんじゃないかって思わせるためのものでしょ
あとは何かあったときに振り返る用

389 :名無し不動さん:2023/03/01(水) 19:29:31.36 ID:Nco6M9X7.net
玄関に向かって設置してあっていつも気持ち悪いと思って見てる

390 :名無し不動さん:2023/03/02(木) 12:53:10.51 ID:???.net
下の階の下の階のガキが一日中走り回っててうるさい
下の階の音ならまだしも下の階の下の階の音を拾ってくる

391 :名無し不動さん:2023/03/02(木) 13:34:31.67 ID:JG2tkAdm.net
下の階の音、上に行くのか!?
上の部屋の洗濯機の音聞こえる?
一応洗濯機の上に置く音消すデカいクッションあるんだけど

392 :名無し不動さん:2023/03/02(木) 14:12:14.65 ID:???.net
下の階の音上に行くよ

393 :名無し不動さん:2023/03/02(木) 14:13:40.23 ID:???.net
洗濯機置き場は下の階も洗濯機置き場だし洗濯機置き場の隣の風呂に入らない限り聞こえない

394 :名無し不動さん:2023/03/02(木) 16:54:43.30 ID:JG2tkAdm.net
洗濯機夜回してもいいのかな?21時とか。仕事終わるの遅いんだよな。

395 :名無し不動さん:2023/03/02(木) 17:30:23.65 ID:JG2tkAdm.net
下の階の音が上に行くってなんで?ヤバない?なんか床って防音のへんなクッションみたいの入ってて床がフワフワしてんだけど

396 :名無し不動さん:2023/03/02(木) 19:16:32.27 ID:???.net
ドラム式だとうるさいかもね
21時だったら大丈夫だと思う

本当にうるさいよ
走り回る音玄関外まで聞こえる
隣人ガチャ失敗もあるね

397 :名無し不動さん:2023/03/02(木) 20:55:58.07 ID:JG2tkAdm.net
隣同士がくっついてない間が階段の物件でも音すごい?それは下の階だけかな?

398 :名無し不動さん:2023/03/02(木) 20:58:51.97 ID:JG2tkAdm.net
ゴミ出し夜中まずい?

399 :名無し不動さん:2023/03/02(木) 21:43:42.04 ID:???.net
日記にかいてろ

400 :名無し不動さん:2023/03/02(木) 22:25:52.20 ID:JG2tkAdm.net
退去費用どのくらいかかった人居る?

401 :名無し不動さん:2023/03/03(金) 04:19:50.01 ID:9bDdZaYm.net
対応悪し

402 :名無し不動さん:2023/03/03(金) 18:18:06.27 ID:???.net
担当の営業所の対応に思う事があってクレームいれたいんだがどこに入れたらいいんかね
電話して責任者に代わって言うても代わらんから埒があかない

403 :名無し不動さん:2023/03/04(土) 22:23:10.09 ID:hRp+5GU3.net
>>402
責任者の名前聞いて、責任者宛に電話

404 :名無し不動さん:2023/03/07(火) 17:50:17.89 ID:EqMLZlnE.net
クッソうるせぇわこのアパート

405 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 14:46:45.20 ID:???.net
朝から晩まで走り回ってジャンプしてるガキの親
こっちは仕事してんだよ
ちょっとは迷惑考えろ

406 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 19:24:25.16 ID:U3XWtojV.net
家賃が高かろうがうるさいの仕方ないな
引越ししたいわ それか一軒家一択だな

407 :名無し不動さん:2023/03/13(月) 13:15:09.27 ID:a6VxDIY8.net
>>370
とにかく、担当者がくそ生意気!態度横柄!顔つき悪し!すべての面で悪し!

408 :名無し不動さん:2023/04/11(火) 07:43:02.25 ID:8ZZulDlx.net
審査はどんなとこ見てんだろ?信用情報機関覗いてない感じやね、違うかな?

409 :名無し不動さん:2023/04/13(木) 15:01:48.83 ID:cj7e629p.net
ここの物件音がレオパレスといい勝負なんじゃないかな?
音がまー響く響く 
レオパレス住んだこたないけどこれ以上なら人間住めないぜ

115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200