2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【区分】ワンルームマンション投資 2

1 :名無し不動さん:2019/06/06(木) 01:17:10.17 ID:???.net
前スレ
【区分】ワンルームマンション投資 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1502489872/

73 :名無し不動さん:2019/07/03(水) 00:48:11.09 ID:???.net
区分は一棟、戸建どれと比べても圧倒的に割安だと思うよ
特に都心の築30年くらいの1000万くらいのやつね
でも、自分が生きている間に海外並みの適正価格に戻る保証が無いことがリスクだろうな

74 :名無し不動さん:2019/07/03(水) 01:13:14.42 ID:???.net
そりゃ東京都心で、築30年くらいののまともな1Rが1000万なら圧倒的に割安だけど、
今時そんなんどこで売ってるの?

都心6区、20平米以上、築30年以内、1500万以下で2件しか出てこない

75 :名無し不動さん:2019/07/03(水) 12:04:37.80 ID:???.net
YO、お前らの大好きな東京都心部の築42年のマンションがこれ
https://twitter.com/apartfroma
(deleted an unsolicited ad)

76 :名無し不動さん:2019/07/03(水) 16:45:30.52 ID:???.net
>>75
情弱知ったかぶりの素人?

77 :名無し不動さん:2019/07/03(水) 19:19:35.20 ID:???.net
>>75
本日の知的障害者

78 :名無し不動さん:2019/07/03(水) 20:58:24.92 ID:???.net
パークマンション一番町との差!

79 :名無し不動さん:2019/07/04(木) 05:26:28.52 ID:???.net
>>75
そのネタ飽きた

80 :名無し不動さん:2019/07/04(木) 16:31:11.95 ID:???.net
>>69
どっちも同じや
賭博開帳してる奴が儲かる

81 :名無し不動さん:2019/07/12(金) 10:16:24.92 ID:2tqTdRKt.net
某サイトで「資産運用トレーナー」が紹介した3ケースを、投資家の視点で評価してみませんか?

物件1
物件価格:2390万円 借入金:2380万円 借入年数:45年 金利:1.8%
最寄駅:東西線「早稲田」駅徒歩5分 専有面積:25.51m2 間取り:1K 築年数:13年
賃料:90000円/月

物件2
物件価格:2930万円 借入金:2320万円 借入年数:35年 金利:1.64%
最寄駅:山手線「五反田」駅徒歩7分 専有面積:25.6m2 間取り:1K 築年数:14年
賃料:107900円/月

物件3
物件価格:2450万円 借入金:2440万円 借入年数:45年 金利:1.8% 
最寄駅:有楽町線「新富町」駅徒歩3分 専有面積:20.02m2 間取り:1K 築年数:16年
賃料:91000円/月

82 :名無し不動さん:2019/07/12(金) 18:49:55.52 ID:???.net
>>81
想定賃料が高過ぎ
近隣の家賃相場を見てから、やり直し

83 :名無し不動さん:2019/07/12(金) 19:46:34.11 ID:???.net
>>81
素人騙しだがこういう糞業者に高く売れる

84 :名無し不動さん:2019/07/12(金) 22:25:51.90 ID:???.net
1kで25平米ってぎりぎりだなぁ

85 :名無し不動さん:2019/07/12(金) 22:28:48.47 ID:???.net
家賃相場高すぎだろと思ったけど、そうでもなかった
少し安いくらいだわ
都心のRCがこんなに賃料取れるとは思ってなかったよ

86 :名無し不動さん:2019/07/12(金) 22:40:16.39 ID:???.net
区分はダメなイメージだったから見てもなかったけど、これなら一棟買う意味ないかも
修繕を考えれば、土地代として高い賃料を払ってくれるのが最も効率的だよな
管理コストも考えると、他に広い部屋があって、自分の専有部分が狭くて、15平米で54000円以上が相場のエリアの区分が最も良いかもしれない

87 :名無し不動さん:2019/07/12(金) 22:56:13.08 ID:???.net
23区の不人気区500万で買って実利10パーセント セミプロはこういうのを現金で買っていく

88 :名無し不動さん:2019/07/13(土) 17:34:49.59 ID:???.net
なんで売るかをよく考えてみよう

儲かるのは業者と金融機関
そして、業者から金もらう資産運用トレーナー
ホントに儲かるなら売らないで自分で運用するよねw

89 :名無し不動さん:2019/07/14(日) 12:57:33.74 ID:???.net
築古の仲介案件なら個人の資産整理やら相続やら買い手にしか利益がない場合もあるよね

90 :名無し不動さん:2019/07/14(日) 13:21:22.34 ID:???.net
>>89
あるけど築浅は業者が持って行ってしまうから
優良な築古物件を相場より安く指値をして通れば買う

91 :名無し不動さん:2019/07/14(日) 13:50:06.20 ID:???.net
450万で売りに出てる物件を、380万なら買うと言ったら嫌われる?
現金一括で考えているのだけど。

92 :名無し不動さん:2019/07/14(日) 13:58:50.75 ID:???.net
不動産は8〜 10%程度の値下げを想定して売り出ししているケースが多いから問題ない。
駄目なら押し戻されるだけ。

93 :名無し不動さん:2019/07/14(日) 15:42:25.07 ID:???.net
450でも欲しいなら450で行った方がよくね?
業者売主なら交渉しても良いと思うけど

94 :名無し不動さん:2019/07/14(日) 16:17:45.47 ID:???.net
>>91
騙されているな

95 :名無し不動さん:2019/07/20(土) 22:45:21.45 ID:uMTsA5vb.net
>>87
五件くらい持ってるが、ようやく全てカードローンが終わった。
売却することなんか絶対に出来ない。
死ぬまで持つしかない。

96 :名無し不動さん:2019/07/20(土) 22:58:24.27 ID:???.net
>>91
400万ならいいかも、380万は必死さが伝わってくるw

97 :名無し不動さん:2019/07/21(日) 08:01:52.90 ID:???.net
カードローン?

98 :名無し不動さん:2019/07/21(日) 16:37:27.90 ID:???.net
ネタ

99 :名無し不動さん:2019/07/21(日) 21:28:58.18 ID:???.net
カードローン借りる馬鹿いないからw

100 :名無し不動さん:2019/07/22(月) 01:21:43.99 ID:???.net
カードローンは上級者だよ
銀行は古くて安い区分に融資してくれない。
個人で一番儲かるのは古くて利回りが高い物件だけど、銀行は個人の儲けの部分は関係ないから、リスクしかないからね。

個人で動いて仲介物件を三為業者と競うならローン特約なしでの買付は必須
レバを効かせるならカードローンは必須なのだ

101 :名無し不動さん:2019/07/22(月) 07:23:59.03 ID:???.net
区分は現金で買うもの

102 :名無し不動さん:2019/07/22(月) 09:35:06.74 ID:???.net
んだ

103 :名無し不動さん:2019/07/22(月) 17:52:24.19 ID:???.net
最近は45年ローンでプラス収支にするのが流行りだよな

104 :名無し不動さん:2019/07/22(月) 18:21:38.88 ID:???.net
【賃貸】ワンルーム・1K・1DK/マンション・アパート・一戸建ての相場表

世間(50代以降)のイメージ
杉並>大田区>練馬区>中野区>板橋区>豊島区>墨田区、荒川区

これが現実
墨田区>豊島区>荒川区>大田区(笑)>中野区(笑)>杉並区(笑)>板橋区(笑)>練馬区(笑)

安い順
1位 葛飾区  6.39万
2位 江戸川区 6.7万
3位 足立区  6.76万
4位 練馬区  7.14万
5位 板橋区  7.36万
6位 杉並区  7.67万
7位 北区   7.87万
8位 中野区  7.94万
9位 大田区  8.10万
10位 荒川区  8.14万
11位 豊島区  8.56万
12位 世田谷区 8.59万
13位 墨田区  8.82万
14位 品川区  9.37万
15位 文京区  9.56万

105 :名無し不動さん:2019/07/23(火) 07:50:05.95 ID:???.net
>>104
ワンルームで重要な港区、渋谷区、新宿区、世田谷区が無い

やり直し

106 :名無し不動さん:2019/07/23(火) 08:42:03.54 ID:???.net
世間のイメージで練馬板橋は下位だな

107 :名無し不動さん:2019/07/23(火) 09:31:49.56 ID:???.net
文盲2連続

108 :名無し不動さん:2019/07/23(火) 09:53:56.46 ID:???.net
>>107
お前は、スレタイトルが読めない文盲だね

109 :名無し不動さん:2019/07/23(火) 14:53:45.56 ID:???.net
田畑区と部落区だな

110 :名無し不動さん:2019/07/25(木) 22:19:16.63 ID:Hqw5qyUA.net
花月園ポンテヴェッキオ、4日連続して深夜から早朝にかけてドスン、ドスンと
音がして建物が揺れてるんだけど、発生源(部屋)はどこだ?誰か止めてよ。
変な奴が入居してんじゃないの?2階の東南アジア系男女2人組の部屋、又は、
その周辺の部屋あたりかな。誰か管理人のユナイト又は警察に連絡してよ。

111 :名無し不動さん:2019/07/29(月) 19:43:47.62 ID:uuqbRMq5.net
>>97
カードローンと言っても職場の提携ローンだが。
カードローンの金利より抵当権設定費用の方が気になることない?

112 :名無し不動さん:2019/07/31(水) 18:23:47.34 ID:AbV7Jp0g.net
ここのスレみてニヤニヤしてる奴多いんだろなぁ

113 :名無し不動さん:2019/07/31(水) 20:47:51.31 ID:???.net
それ俺だよ

114 :名無し不動さん:2019/08/04(日) 02:41:40.84 ID:???.net
明日というかもう今日だけどワンルーム屋の営業と会うわ。多分話す内容素人丸出しなんだろうなー。

115 :名無し不動さん:2019/08/04(日) 05:23:46.43 ID:???.net
論破ではなく騙されたふり作戦が面白い

116 :名無し不動さん:2019/08/05(月) 10:52:27.44 ID:???.net
詐欺みたいなワンルーム売ってた営業に話を聞いたことあるけど、
売ってた時は気づいてなかったそうだ

117 :名無し不動さん:2019/08/05(月) 12:01:53.73 ID:???.net
洗脳されているからな 社員も買わされるらしい しかもたくさん

118 :名無し不動さん:2019/08/05(月) 16:34:18.34 ID:???.net
通常価格で売ってる業者もあれば売主の価格に乗せてクソ高い金額で騙し売りしてる業者もいるから全部が全部同じではないんだけどな。情弱とか馬鹿はその辺の区別すらついてないんだよな。

119 :名無し不動さん:2019/08/05(月) 16:55:01.40 ID:???.net
てかワンルームマンションのデベは本当に顧客にとって投資に値するマンションを作ればモシモシ隊の下品な連中に歩合を出しまくらなくても良くなるのでは?

120 :名無し不動さん:2019/08/05(月) 19:28:23.96 ID:???.net
儲かるからそうしている。 モシモシ隊に利用価値が無ければ消滅しているよ。

121 :名無し不動さん:2019/08/05(月) 19:46:58.57 ID:???.net
デベは土地仕入れて設計して売るからまだ許せる 苦労しているからね 買わないけど
でも、築浅の中古を騙して安く仕入れて高値でエンドに売る業者は嫌だね
無い投資の部が良く宣伝している業者とかね

122 :名無し不動さん:2019/08/05(月) 22:15:20.50 ID:???.net
ゴリラ共に売らせてるせいでワンルームマンションが詐欺商品だってイメージついてるしデベはほんとにそれでいいのかな?

123 :名無し不動さん:2019/08/06(火) 15:46:50.67 ID:???.net
>>119
最近は紹介営業とかチョン営とかも多いの知らないのかw

124 :名無し不動さん:2019/08/06(火) 15:48:22.62 ID:???.net
>>122
本当に情弱の馬鹿がイキるとそんなこと書き出すんだよなw
何にも知らないど素人のくせにさw

125 :名無し不動さん:2019/08/06(火) 16:52:59.41 ID:???.net
情弱カモがいるから儲かるんだよ

126 :名無し不動さん:2019/08/06(火) 17:54:04.42 ID:???.net
モシモシ隊もみんなど素人だよね
宅建持ってないしw

127 :名無し不動さん:2019/08/06(火) 17:58:50.96 ID:???.net
ワンルーム営業は凄いよ
ホントに良い商品なら売れるのは当たり前、ゴミ商品を売りつけてこそ営業力
100人の営業の屍の上にいる生き残ったボスゴリラの営業力ならワンルームマンションでなくてもなんでも売れるだろう

128 :名無し不動さん:2019/08/06(火) 19:48:14.87 ID:???.net
http://www.estatecompany-solicitation.com/tfd/tfdestimation.html

129 :名無し不動さん:2019/08/06(火) 20:06:43.08 ID:???.net
ワンルームはゴミではなく俺にとってはお宝
相場の半額で買って家賃収入を得て相場で売る
ワンルームに感謝だよ

130 :名無し不動さん:2019/08/06(火) 20:37:11.85 ID:???.net
新築ワンルーム営業の話でしょ?
俺は好立地の築古ワンルーム好きだよ

131 :名無し不動さん:2019/08/06(火) 21:10:00.43 ID:???.net
俺も中古ワンルーム大好きだよ
その家賃収入で生活しているからね

132 :名無し不動さん:2019/08/06(火) 22:25:21.12 ID:???.net
ふざけんなって話だよ!
なあぁ!!

133 :名無し不動さん:2019/08/06(火) 22:49:02.18 ID:???.net
自己破産で手放した良さげな中古を安値で買うのは若干の良心の呵責はある

134 :名無し不動さん:2019/08/06(火) 23:13:21.05 ID:???.net
好立地ワンルームは美味しい
歌舞伎町に2部屋を買ったけど、退去しても一週間で次が見つかる
あと、4、5部屋交っとけば良かったと後悔してる

135 :名無し不動さん:2019/08/06(火) 23:22:52.35 ID:???.net
練馬区の新築ワンルーム買ったら人生終わり

136 :名無し不動さん:2019/08/07(水) 00:35:19.51 ID:???.net
最近のワンルーム営業は節税や投資とは言わずに保険や年金で攻めてくるらしいね
普通の保険入れやw

137 :名無し不動さん:2019/08/09(金) 12:59:47.27 ID:???.net
てst

138 :名無し不動さん:2019/08/09(金) 14:43:04.49 ID:???.net
台場さんのセミナーどうですか?

139 :名無し不動さん:2019/08/11(日) 00:06:33.68 ID:???.net
>>126
宅建持ってる持ってないって現実ではそんなに意味ない。
売れるやつが稼げるだけでそこに宅建の有無の因果関係は無い。
宅建マンセーな馬鹿は本当笑えるw
宅建持っててもきちんと重説の内容理解してなくて説明出来ない馬鹿とか調査して重説作るだけの簡単な事すら出来ない馬鹿なんてゴロゴロいるの知らんのかwww
重説の説明できるだけの資格とかリアルでは意味ない。
あ、でも宅建手当もらってるから極上の意味はあるかwww
ワンルーム屋の電話営業とか使い捨てだからなw
今時あんな事やったって稼げないだろw

140 :名無し不動さん:2019/08/11(日) 00:07:47.57 ID:???.net
>>133
なんで?安く買って高く売るのは商売の基本だろ?
お前が慈善事業したいんだったら別だけどな。

141 :名無し不動さん:2019/08/11(日) 00:09:00.71 ID:???.net
>>134
歌舞伎はキャバ嬢がちょっと高くても借りるからなw
でも殺傷事件起こすキチガイいるからリスクもあるよなw

142 :名無し不動さん:2019/08/11(日) 00:11:04.46 ID:???.net
>>136
当たり前だろw
ワンルームマンションなんて節税になんかならないし、団信で死んだらマンションが残る以外にメリットなんか無いんだからw
4〜5戸持ってて死んだら家賃取っても売却してもメリットあるぞ。
あくまでも遺族にだけどなw

143 :名無し不動さん:2019/08/11(日) 00:12:09.77 ID:???.net
>>139
どれだけ御託並べても宅建さえ取れないバカってことには変わりない

144 :名無し不動さん:2019/08/11(日) 11:47:27.20 ID:???.net
>>141
歌舞伎町の売れっ子キャバは、西麻布辺りに住んでるよ
ヒエラルキーがあるんだよ

145 :名無し不動さん:2019/08/11(日) 13:31:06.92 ID:???.net
>>143
日本語理解できないんだった不動産板来るなよw

146 :名無し不動さん:2019/08/11(日) 13:34:23.35 ID:???.net
>>144
歌舞伎のキャバ嬢は大体歌舞伎近辺に住んでるよw
六本木とか銀座で働いてる子は歌舞伎の民度の低さが嫌で歌舞伎で働かないんだからw
それに売れてる売れてないの話なんかしてねーし需給バランスの話な訳なんだけどw
お前も日本語が理解できるようになってから不動産いた覗くようにした方がいいと思うよ。

147 :名無し不動さん:2019/08/11(日) 13:39:09.00 ID:???.net
>>146
日本語おかしい

148 :名無し不動さん:2019/08/11(日) 13:57:13.24 ID:???.net
>>145
こいつも日本語間違ってる

149 :名無し不動さん:2019/08/11(日) 14:10:35.25 ID:???.net
中国人、台湾人のオーナー増えたな
総会の議決権行使とかどうするんだろね

150 :名無し不動さん:2019/08/11(日) 15:46:15.14 ID:???.net
>>145
言葉不自由なのはお前だろwww

151 :名無し不動さん:2019/08/11(日) 17:44:19.80 ID:???.net
>>146
西麻布辺りに住んでるのは現実だから
アフターするぐらいになってから来なよ

152 :名無し不動さん:2019/08/12(月) 10:29:35.91 ID:???.net
>>151
そりゃー何人か麻布に住んでるやつもいんだろw
論点ずれてるけど大丈夫か?
歌舞伎の物件は歌舞伎のキャバの需要があって高い家賃でも借りる奴がいるって話なのになんで麻布とか出てくんだよw

馬鹿なのか?
馬鹿は不動産には無縁だから不動産板には来んなよw

153 :名無し不動さん:2019/08/12(月) 10:57:52.32 ID:???.net
>>152
バカの相手するなよ ボケ

154 :名無し不動さん:2019/08/12(月) 12:54:22.83 ID:???.net
500万くらいなら半年位で返済出来るから、わざわざ投資用不動産ローンを借りたいとは思わないなぁ…
住宅ローンならまだしも。
借りてる人可哀想…

155 :名無し不動さん:2019/08/12(月) 12:57:24.19 ID:???.net
>>152
わからん奴だな
歌舞伎町と西麻布で複数の部屋を貸してるんだよ
キャバは西麻布を好む
歌舞伎町は居酒屋勤めのオヤジが好むんだよ
夢の中で不動産を語ってれば良いだろ

156 :名無し不動さん:2019/08/12(月) 13:06:08.12 ID:???.net
男ばかり入居する歌舞伎町の区分だけど、8年も住んでる例外がいる
入居時は3丁目の居酒屋バイト、更新時にはキャバ、その後にコネ作って上場会社のOLになって再更新した女の子
次はどうなるのか、ちょっと楽しみ

157 :名無し不動さん:2019/08/12(月) 13:47:48.52 ID:???.net
歌舞伎町はトラブル多くない?
俺は避けているけど

158 :名無し不動さん:2019/08/13(火) 16:31:17.96 ID:???.net
>>155
西麻布に住むキャバ嬢なんて六本木とか西麻布勤めが殆どに決まってんだろw

159 :名無し不動さん:2019/08/13(火) 16:33:48.47 ID:???.net
>>157
歌舞伎に住む奴ってキャバ嬢とかホストとか人を騙して金稼いでるやつが多いから当然トラブルも多いよな。

https://i.imgur.com/Lt0gYJq.jpg

160 :名無し不動さん:2019/08/14(水) 01:57:58.29 ID:???.net
>>4
東京通勤エリア外は凄く安いな。

161 :名無し不動さん:2019/08/15(木) 00:23:20.27 ID:???.net
>>158
どうしても自分のイメージ先行が絶対なんだなぁ
実体験で話してるのは、否定するだけじゃ
損なだけだから、どうでも良いや

162 :名無し不動さん:2019/08/15(木) 19:53:24.68 ID:???.net
>>161
いやwイメージじゃなくて実際に歌舞伎のキャバ嬢は歌舞伎か東新宿か抜弁天か大久保か西新宿辺りに住んでるのが多いんだよwお前歌舞伎で飲んだこととか無いんだろwww

163 :名無し不動さん:2019/08/15(木) 19:59:02.89 ID:???.net
>>162
通りすがりだが俺は数回だけ飲んだ事あるが
誘われていやいや
自慢するところではない

164 :名無し不動さん:2019/08/16(金) 00:27:23.00 ID:???.net
>>163
え?何言ってんの?日本語わからないんだったら出てくんなよw

165 :名無し不動さん:2019/08/16(金) 07:59:41.75 ID:???.net
築古メゾンドが糞高い
絶対売れないになんでこんな値付けするんだろう?
https://toushi.homes.co.jp/bukkendetail/index/385250003784/

166 :名無し不動さん:2019/08/16(金) 12:48:13.90 ID:???.net
>>162
だから、アフターしてみろよ
六本木の焼肉屋とかでさ

歌舞伎町の叙々苑止まりじゃ、わからないし
店で飲むだけの奴は、売れっ子は相手にしてくれない

167 :名無し不動さん:2019/08/17(土) 14:17:47.37 ID:???.net
歌舞伎町なんて高くて買えないわ。
見てるのは
東京なら郊外か周辺区。
京都市、名古屋辺りだな。

168 :名無し不動さん:2019/08/17(土) 14:56:14.22 ID:???.net
ゴミ拾い?

169 :名無し不動さん:2019/08/17(土) 23:45:37.55 ID:???.net
>>168
ごみ以上宝石未満

170 :名無し不動さん:2019/08/18(日) 00:19:12.60 ID:???.net
京都は洛中
名古屋は中、東
大阪は中央、北
ならまぁ、余程高値で買わない限りは問題ないな

171 :名無し不動さん:2019/08/18(日) 01:07:36.92 ID:???.net
ゴミだよ

172 :名無し不動さん:2019/08/18(日) 11:45:47.53 ID:994niCdh.net
歌舞伎町の物件がごみだろ。
どうせ高い金利払って投資用ローン組んでるんだろうし。

173 :名無し不動さん:2019/08/18(日) 12:57:07.09 ID:???.net
老後2000万の50000円の不足を
区分マンションで解決って売り文句が多い

総レス数 1005
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200