2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪地裁】GIGAZINE倉庫問題23【令和1(ワ)8679】

1 :名無し不動さん:2020/02/14(金) 20:45:37.61 ID:71lpbYv2.net
GIGAZINE倉庫問題についてのスレ

前スレ
【ギガジン】GIGAZINE倉庫問題22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1580201553/

管轄   大阪地方裁判所 民事第22部
事件番号 令和元年(ワ)第8679号
事件名  建物収去土地明渡等請求事件
原告   株式会社日新プランニング
被告   山崎恵人

148 :名無し不動さん:2020/02/18(火) 22:46:08.30 ID:???.net
>>147
逆に裁判で金を請求される側になってるしな……

149 :名無し不動さん:2020/02/18(火) 22:56:08.84 ID:???.net
多分わかってないのは所有権で争うのもそうだが、立ち退きの場合は、居住権つまり一段上の
憲法に属する生存権に抵触するからそれが優先される。
居住の実態の有無で変わることを理解するべき。

150 :名無し不動さん:2020/02/18(火) 23:58:36.06 ID:???.net
ついに長文も活動を止めたか。

これは勝負あったな。

151 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 04:18:11.90 ID:???.net
何の勝負かな?
毎日書き続けられる程、どちらがより暇人かを決める勝負かな?
その勝負ならば負けで良いですが(笑)

152 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 04:37:29.68 ID:???.net
>>69
http://keisui.com/20190225-architect-28894-keisui/
>その後【20年間】、父は税金を払い火災保険をかけ続けたのである。急に値上げした地代も払えと地主から言われ、地上権を確保するためにそれも実行していたのである
→むしろ初期blogですら【20年間】と断言しているんですね、G祖父が亡くなるまでそこから4〜5年有る訳ですが

>「急に値上げした地代」って書いてあるだろ。ずっと払ってるんだよ。 
→急に値上げした地代もねぇ
良く良く考えればそれも一体、いつからの値上げなのか?更には値上げの根拠はなんなのか?
ピタリ20年目などと読める記述は無いし、Hさんの借地権の更新期だとしたらやはりG祖父の認識とは齟齬が有る
またうっかり固定資産税の評価替え期と重なってたりしたら、余計にそれ地代じゃなくて土地固定資産税じゃないの?という話に
(20年間の中にバブルの始まりから終わりまでまるまる入る訳ですし)
 
>ほら、「父がなくなって以後、地主は一度も地代の請求をしてこなかった」と書いてあるだろ。存命中の太郎は地代を払っていたんだよ。
→没後に請求が無いことはイコール2001年からの4〜5年請求が無いことにはなりませんね
というかむしろG祖父の主観だと一度も地代なんて払って居なくて払って居たのは鍵代だという感じですが笑

153 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 04:51:24.84 ID:???.net
>>128
>時系列をごっちゃにしてGIGAZINE有利に歪曲した解釈を強弁するワンパターンはお前のいつもの手口だわな。
→そっすねぇ、「2001年の底地売買」という話なのに頑なに「1981年の400万が土地売買」だと読み替えたりね
どっちのいつもの手口なのやら笑


>20年間、税金と火災保険を支払って、値上げされた地代の支払いも実行していたって書いてあるだろ。 
→あくまでケイスイさんの解釈としてはね、しかも初期blogとしての話

http://keisui.com/20190225-architect-28894-keisui/
>そこで父は、20年計画を立てて、20年後に登記してもらうことを地主と約束した『ようである。』
確信はないが、父の愚痴を聞かされていた限りではそうなるの『かなあと思う。』その後20年間、父は税金を払い火災保険をかけ続けたのである。
急に値上げした地代も払えと地主から言われ、地上権を確保するためにそれも実行していたのである。
そして、がんに侵されていたた父は、やっと20年目に言われるまま再び土地のお金を払った『らしい。』

→『らしい』とか、『ようである』が付いて無いのは火災保険、税金、地上権だけですね(笑)
前2社は普通に証憑有る筈で疑うべくも無し
地上権に関しては先の20年間の話ですし、やはり2001年底地売買後は初期のblogでは意図的な程に語られてませんね
というかその後もその期間(2001年〜没年)は>>118ぐらいしか殆ど記述が無いですね

154 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 05:01:21.52 ID:???.net
ところでまた検索ワード「お前」でスレ内検索すると…
あれれ?笑
>>44>>57あたりの指摘を境に「お前呼ばわり」がまた見られ始めますが
これは『たまたま』シロートの人が居なくなり、
『たまたま』お前呼ばわりの人が復活した、ということ?笑

( ´_ゝ`)フーン
 
そして『実務家で有ることの根拠』はまだですかねぇ…笑

155 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 05:27:42.20 ID:???.net
>>130
> 2005年の相続税基礎控除は、5000万円+1,000万円×法定相続人数
> だったと記憶しますが、ギガさんは7000万となり、これ以上はかかってきます
> お金持ちのギガさんは申告義務があったでしょうね
財産に関してはそんな感じですが負債に関しての記述が無く微妙な気も?
(相続の課税標準は財産-負債なので)
無借金経営だという言及は有りましたが法人の方はというだけでしょうし
まぁそもそも申告財産漏れならやはり申告の有無も関係無い訳ですが


> しかし、火災保険等をしっかり払ってて他の手続きを遅らすとは芸が細かい

これに関しては放っておいたらどうなるのか?を考えると
・火災保険→保険屋が声かけて来る
・建物→市が固定資産税がらみで声かけて来る
・土地→誰も声かけて来ない

という感じなので、建物の遺贈登記も微妙に遅れているあたり、やはり遺族的には手続き漏れ気味で役所に言われてようやく登記移転した、という気がします

156 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 07:27:13.04 ID:???.net
>>155
市が登記しろなんていちいち言うわけないだろ
登記による登録免許税は国に入るだけ
市は固定資産税さえ取れれば登記なんてどうでもいいんだよ
建築後、未登記で何十年も放置されてる建物なんていくらでもあるわ
働いてる風を装ってるけど、こんな世間知らずで長文って本当に社会人か? アスペだし。

157 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 07:48:29.41 ID:2Vjmcf6X.net
>>156
建物は登記済みなのですよ?

158 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 08:13:35 ID:???.net
>>157
お前も文脈の読めないアスペだな。
未登記だろうが死んだ人間の登記になっていようが、地方自治体は固定資産税さえ払ってもらっていればどうでもいいって話なんだが。
「市が固定資産税がらみで声かけて来る」「遺族的には手続き漏れ気味で役所に言われてようやく登記移転した」と推測してる長文の世間知らずが露呈したということだ。

159 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 08:23:11 ID:???.net
>>158
まあまあ、仕方がないですよ。長文は自分の考えと現実の区別がつかない人で、自分が考えたことが即そのまま現実のものとなってしまうようなので。

160 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 08:36:26 ID:2Vjmcf6X.net
>>158
>未登記だろうが死んだ人間の登記になっていようが、地方自治体は固定資産税さえ払ってもらっていればどうでもいいって話なんだが。

それならはっきりとそう書けばよろしい
建物についてだか土地についだかわからんボケまくった文章書いてるんで
注意してやったのに

161 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 08:39:57 ID:???.net
>>160
だからお前が文脈の読めないアスペだってのは分かったから
地方自治体は登記なんて気にしないという話なのに、建物とか土地を区別しようとしてる時点で話にならんわ

162 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 08:45:30 ID:???.net
長文は自分の意見が正しいと思ってるから
自分の意見に有ってるのをネットでググって拾ってほら、自分が正しいって言うんだからな
誰でも出来るが成長は無い

163 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 08:48:57 ID:???.net
>>161
大丈夫だ、俺は普通に分かった

164 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 08:48:57 ID:2Vjmcf6X.net
>>161
お前は「市が登記しろなんていちいち言うわけないだろ」と書いてる
だから「建物は登記済みなのですよ? 」
と応じたのだ
ばかやろう

165 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 08:59:32 ID:2Vjmcf6X.net
>市が登記しろなんていちいち言うわけないだろ
>建築後、未登記で何十年も放置されてる建物なんていくらでもあるわ

「建物は登記済みなのですよ? 」

クソ野郎に余計なレスして悪かったな、謝るよ(氏ねやという意味だが)

166 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 08:59:37 ID:???.net
久々に覗いたけど進展ある?

167 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 09:02:36 ID:???.net
>>164
もう支離滅裂だな。お前レスの流れをちゃんと読んでるか?

・太郎からケイトに遺贈されてから2年間未登記
・2年後にケイトの名義で登記している

この経緯について、長文が「市から固定資産税がらみでつっつかれてケイトの名義で登記した」という趣旨の推測
それに対して「登記は国の管轄であって、市が固定資産税がらみで登記のことを言ってくるはずがない」というのがツッコミの趣旨

お前の「建物は登記されている」というのは意味不明でなにに対して反論してるかも不明

>>163
ありがとう

168 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 11:13:15.48 ID:vpbyqqy9.net
おやおや
だが、こうしてみると
長文さんは、内容はともかく、誤解の余地なく心ゆくまで書き込まれてますな(笑)

169 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 13:29:22.84 ID:???.net
結局長文さんとか実務の人とか、名前欄に何か書いてダラダラと無駄な書き込みしてたのは、
同一人物か仲間内の自演だったのか?

一家総出でやりますよってか?

170 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 13:45:47.22 ID:???.net
自作自演を見破られないために文体もいちいち変えてるって自白してたな
気持ち悪い
で他人の自作自演を疑って文体で特定人物扱いしたりのストーカー気質
IPスレでやりたがってたのもそういうことなんだろうよ

171 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 14:24:14 ID:???.net
根本的な気質が詐欺師だから、目的のためには手段を選ばず、自作自演でもなんでもありなんでしょう。
で、バレてもケロっとしてるし。

本人は頭がいいと思ってて、一部その側面はあるけど、一個人として失格でしょ。

これで、長々と続けてきた推理が外れてたとしたら、全くの無意味になるんだけど大丈夫なんだろうか?

172 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 19:55:55 ID:???.net
>>166
裁判が粛々と進んでるはず

173 :名無し不動さん:2020/02/19(水) 20:30:50 ID:???.net
なるほど、どちらに転ぶにせよ結果は知りたいね

174 :名無し不動さん:2020/02/20(木) 07:13:05 ID:sRfHAKoY.net
結果の前に進行状況とその内容を知りたいのですが
それは誰も書かない

175 :名無し不動さん:2020/02/20(木) 07:46:53.66 ID:???.net
傍聴したり裁判記録の閲覧をしてこようかという人はこれまでに2人ばかり出てきたけど…1人かも知れんけどね

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1562155952/678

裁判の傍聴してくるけど金がないので課金コンテンツにアップするという
交通費にも困ってる明石のニートの人

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1580201553/981-991

すでにNAVERまとめで神戸地裁?での刑事裁判の傍聴を課金コンテンツにしている人
無職を馬鹿にしてる風なこの人も交通費に苦慮してる

この板はあまり人が多いとは言えないからねえ
ニュース系の板だと行動力のある人もいて過去に登記情報をアップしてくれたんだけど

176 :名無し不動さん:2020/02/20(木) 08:37:17.91 ID:???.net
>>170
自分も自作自演できなくなるのにIPスレでやりたいって意味不明
あと、長文がやりたいと言ってたのはワッチョイありの方では?

177 :名無し不動さん:2020/02/20(木) 08:56:39.74 ID:sRfHAKoY.net
この板にあるこのスレも限界集落みたいなものですからねえ
いるのはヨレヨレの爺婆ばかりだったりして
その中で一人長文さんは、怪人20面相みたいに七変化で大活躍でしょうか

178 :名無し不動さん:2020/02/20(木) 10:01:58.37 ID:???.net
>>176
なんでワッチョイ有りにしたいのかって言ったらいろんな回線使って違うワッチョイになるから
別人装えるからでしょ
ここみたいにID無しだとすぐに長文擁護が現れたら長文が自分で擁護してるのバレバレになっちゃうから

179 :名無し不動さん:2020/02/20(木) 10:10:36.24 ID:???.net
多分今でもここ見てカキコしたくてたまらんのだろうけど、
自演失敗がバレて恥ずかしすぎて出て来られないんだろうな?

でもあの手この手を考えて、また登場してくるんじゃないかな?www

180 :名無し不動さん:2020/02/20(木) 10:16:15.77 ID:???.net
IDが無いから長文への謎の擁護は全部長文が自分でやってるってバレバレだから
長文ともう一つのコテハンを登場させて一人二役で自演して行くつもりだったのがトリップ付ける時に同じワードでやったから
長文しか知らないワードをもう一人もたまたま全く同じワードを入力したって奇跡が起きた
俺ならあまりのダサさに恥ずかしくて逃亡するけどなぁ

181 :名無し不動さん:2020/02/20(木) 10:20:17.21 ID:???.net
>>180
長年2ちゃん時代から5ちゃんやってて、あんな恥ずかしいことを堂々とやってた奴は初めて見たw

182 :名無し不動さん:2020/02/20(木) 10:34:04.74 ID:???.net
IPが表示されても自作自演するやつはやるよ
普通の人はそんな手間暇かかてやらないけど
なにせ文体を変えてまで自作自演してるって言ってるやつだからな
それに加えてIP表示だから彼の趣味のストーキングも堪能できるし

183 :名無し不動さん:2020/02/20(木) 10:40:19.70 ID:???.net
自分のグログだったら、しれっと肝心な部分を消しちゃったり出来るんだけど、
ここだと長文と実務とか、名無しでの長文などのカキコが全部記録残るから大笑いだよな。

その点ケイスイさんは、魚拓取られるの覚悟だろうけど、
チャリダーマンはドキドキで大忙しであるっていうキャッチフレーズを知れっと消しちゃったな。

復活させてくれるといいんだけどw

「チャリダーマンはドキドキで大忙しであるTシャツ」つくってもいいですか?

184 :名無し不動さん:2020/02/20(木) 10:50:47.23 ID:???.net
GIGAZINE倉庫問題じゃなく、完璧に長文スレになっとるw

185 :名無し不動さん:2020/02/20(木) 11:45:20.93 ID:???.net
>>183
「チャリダーマンはドキドキで大忙しである」はコピーとして秀逸
ケイスイさんはヘボ絵描きなんてやめてコピーライターになると成功するのではないかな

>「Tシャツ」つくってもいいですか?
盗作になるのは大阪の常識であるとして訴えられかねんので、やめたほうがよい

186 :名無し不動さん:2020/02/20(木) 22:37:02.28 ID:???.net
>>185
じゃあ「チャリガーマンはドキドキで大忙しであるTシャツ」は?

187 :名無し不動さん:2020/02/21(金) 07:26:17.36 ID:???.net
長文さんによる「もう一つの事実」(オルタナティブファクト)の構築が完成した今、裁判所がどんな判断を下すのか気になるところですね。

188 :名無し不動さん:2020/02/21(金) 07:33:28.55 ID:ZVcTtFVa.net
「ニッチを見つけてうまいことやったマスゴミもどき」と「腕の悪い三流地上げ屋」の争いです
どうでもいいような話に付き合わされてる裁判所が可哀想

189 :名無し不動さん:2020/02/21(金) 08:23:17.10 ID:???.net
腕の悪い地上げというより、いい加減な不動産屋っぽいな
どっちにしろいいもんじゃないが

190 :名無し不動さん:2020/02/21(金) 08:39:18.67 ID:???.net
GIGAZINEの主張とおり築60年の誰も住んでない長屋、誰も使ってない倉庫のままにしておくより
日新の主張がとおった方が新たに税・雇用・住宅が発生して公共の利益につながるのは明らかでしょう。
GIGAZINEはあの倉庫に対価となる地代・固定資産税を払っておらず使ってる様子すらない。残しておく理由がないですよ。

191 :名無し不動さん:2020/02/21(金) 08:54:01.51 ID:ZVcTtFVa.net
「公共の利益」ねえ
まあ、ものは言いようだけど

192 :名無し不動さん:2020/02/21(金) 11:36:14 ID:???.net
文体を買えて元長文さんが、こそこそと出陣してるのかな?

193 :名無し不動さん:2020/02/21(金) 12:15:53.00 ID:ZVcTtFVa.net
うんにゃ
長文氏が来てれば、小難しい理屈の怒涛のような書き込みの後
自演かどうかは知らんが
罵詈雑言のレスが数多く続くので、それとわかります

194 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 00:38:32 ID:???.net
土地が有効活用されれば翻って税収増にも繋がるだろ、win-winだろ、だから便宜を図れと役所で延々弁舌ぶるコンサルおるな

195 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 01:36:57.16 ID:???.net
3月に入ったら裁判資料の閲覧に行ってこよーっと

196 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 07:14:54 ID:???.net
最新のケイスイグログ、ついにおかしなこと言い出したぞ。新型コロナは大阪から流行り出したらしい。

197 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 07:58:16.40 ID:esoRY/sX.net
>>195
閲覧して来られたら
感想はいらんから資料の内容を書き込んでくださいね

198 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 08:27:48.34 ID:???.net
そうだそうだ
どっちが優勢とか個人の印象とか感想はいらん
お互いが何を主張しているのかだけわかればいい

199 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 09:05:52.29 ID:???.net
長文さんによる「もう一つの事実」(オルタナティブファクト)とは全然違う内容だったりしたら
とんだ赤っ恥でしょうか?

200 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 10:08:06 ID:???.net
裁判資料の内容をこーゆーとこに書き込むのって法的に問題ないんだろうか?

201 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 10:40:57 ID:???.net
GIGAZINEは判決出る今のうちに謝罪記事出すのが一番ダメージ少ないと思うけどなぁ
倉庫問題は謝罪してとっとと終わらせてその後は
編集長、室長、チャリダーマン3兄弟による花嫁探し企画なんてどうでしょう、ケイスイさん!

202 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 10:49:23 ID:???.net
>>200
そもそも裁判って公開するもんじゃね?

203 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 10:53:21 ID:???.net
>>200
基本的には裁判は公開が原則なので公開すること自体は問題ないけど
場合によっては部分的にプライバシー侵害や名誉毀損になることも考えられる
メディアで公開されてる判決文は基本的にイニシャル表記にしてそこらへんは配慮している

まあ不動産トラブル自体はGIGAZINE親子が自ら進んで大々的に公開していたので
彼らの主張の真偽を検証することで仮に彼らの社会的評価が低下したところで、名誉毀損は認められにくいと思うけどね
危険の引き受けの法理ってやつだ

204 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 10:56:11 ID:???.net
部分的に類似してる別件のスレでもやはりG記事だけ知ってて鵜呑みにしてるのがいっぱい居た
落とし前は必要だ

205 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 10:58:27 ID:???.net
G、Y、P、Nとかのイニシャル表記にすればいいんだろ

まあ「不都合な真実」がばらされて
Gあたりが吠え面かいて、ケイスイが発狂レスするかもしれんけど

206 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 11:09:04.18 ID:???.net
ここ見といたらいつか掲載されんじゃね?

裁判所判例Watch - 下級裁判所裁判例集(大阪地方裁判所)
http://kanz.jp/hanrei/search/lower/district_court/osaka/

207 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 11:10:41.54 ID:???.net
>>203
自分らで世に問う形で詳細まで明らかにしちゃってるもんな。
こんだけ注目を集めた事件なんだから、結果の行方は公共の利益に値するだろう。

208 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 11:46:47.44 ID:???.net
今はその「詳細」の根拠がケイスイブログというお寒さですが

209 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 14:29:44.87 ID:???.net
>この訴状の内容を見ていると告訴状に対する反論のように思える。
>そのうち私も名誉毀損で訴えてくるのかな。
>裁判になったら逐一書きまくってやるのが楽しみである。

判決が出る前に書いちゃってもいいようですね

210 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 21:16:29 ID:6+DnDODz.net
賃貸住宅サービス東三国の
松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる
松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは
前科者でも雇用してくれるんか?

でも犯罪者が
お部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

211 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 21:16:35 ID:6+DnDODz.net
賃貸住宅サービス東三国の
松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる
松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは
前科者でも雇用してくれるんか?

でも犯罪者が
お部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

212 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 21:16:39 ID:6+DnDODz.net
賃貸住宅サービス東三国の
松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる
松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは
前科者でも雇用してくれるんか?

でも犯罪者が
お部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

213 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 21:17:24 ID:6+DnDODz.net
賃貸住宅サービス東三国の
松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる
松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは
前科者でも雇用してくれるんか?

でも犯罪者が
お部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って
ダウンタウンのコントにありそうやな


214 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 21:17:30 ID:6+DnDODz.net
賃貸住宅サービス東三国の
松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる
松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは
前科者でも雇用してくれるんか?

でも犯罪者が
お部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って
ダウンタウンのコントにありそうやな


215 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 21:17:34 ID:6+DnDODz.net
賃貸住宅サービス東三国の
松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる
松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは
前科者でも雇用してくれるんか?

でも犯罪者が
お部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って
ダウンタウンのコントにありそうやな


216 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 21:18:00 ID:6+DnDODz.net
賃貸住宅サービス東三国の
松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる
松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは
前科者でも雇用してくれるんか?

でも犯罪者が
お部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って
ダウンタウンのコントにありそうやな


書類の偽造もしてくれるのか?

それは松田だけでなくみんなしてくれるんか?



217 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 21:18:24 ID:6+DnDODz.net
賃貸住宅サービス東三国の
松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる
松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは
前科者でも雇用してくれるんか?

でも犯罪者が
お部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って
ダウンタウンのコントにありそうやな


書類の偽造もしてくれるのか?

それは松田だけでなくみんなしてくれるんか?



218 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 21:18:33 ID:6+DnDODz.net
賃貸住宅サービス東三国の
松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる
松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは
前科者でも雇用してくれるんか?

でも犯罪者が
お部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って
ダウンタウンのコントにありそうやな


書類の偽造もしてくれるのか?

それは松田だけでなくみんなしてくれるんか?



219 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 21:18:57 ID:6+DnDODz.net
賃貸住宅サービス東三国の
松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる
松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは
前科者でも雇用してくれるんか?

でも犯罪者が
お部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って
ダウンタウンのコントにありそうやな


書類の偽造もしてくれるのか?

それは松田だけでなくみんなしてくれるんか?



しよーもない犯罪者やな


220 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 21:19:01 ID:6+DnDODz.net
賃貸住宅サービス東三国の
松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる
松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは
前科者でも雇用してくれるんか?

でも犯罪者が
お部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って
ダウンタウンのコントにありそうやな


書類の偽造もしてくれるのか?

それは松田だけでなくみんなしてくれるんか?



しよーもない犯罪者やな


221 :名無し不動さん:2020/02/23(日) 21:19:06 ID:6+DnDODz.net
賃貸住宅サービス東三国の
松田展崇主任って

ゆうパックシール偽造の詐欺で逮捕されてる
松田展崇容疑者ちゃうんか?

ここは
前科者でも雇用してくれるんか?

でも犯罪者が
お部屋探しのお手伝いする不動産業者って嫌だな

犯罪者がお部屋探しのお手伝いする不動産業者って
ダウンタウンのコントにありそうやな


書類の偽造もしてくれるのか?

それは松田だけでなくみんなしてくれるんか?



しよーもない犯罪者やな


222 :名無し不動さん:2020/02/24(月) 14:00:07 ID:???.net
ゴミ箱が喋ってるぅぅうううううううう

223 :名無し不動さん:2020/02/24(月) 17:27:40.01 ID:???.net
>>222
幻聴
誰もいないのに声が聞こえる病気
統合失調症の症状

224 :名無し不動さん:2020/02/24(月) 19:50:09.89 ID:???.net
>>209
そういやそんなこと書いてたのに、裁判始まったはずなのに何も書かないな

225 :名無し不動さん:2020/02/24(月) 20:07:56.34 ID:???.net
やけに静かな連休だった

226 :名無し不動さん:2020/02/24(月) 21:08:11.28 ID:???.net
長文「土地建物の方も、名誉毀損の方も一段落ついてやるだけはやった。ネットの方でもだいぶ世論形成はできた。そろそろ私の仕事は終わったな」
ケイスイ「長文おつかれ」

227 :名無し不動さん:2020/02/25(火) 05:45:48 ID:ePZXcZLc.net
平成19年から平成22年において平均の裁判期間は7ヶ月だそうです
これが長くなってるとは思えません
本訴訟はそんなに難しい事例ではなく昨年の10月から始まって5か月が経過なので
山場は越えているでしょう

228 :名無し不動さん:2020/02/25(火) 13:43:09 ID:Ny/hXFjQ.net
8ヶ月くらいは見といたほうがいい
11月スタートとして夏前くらいには判決出てそうだな

229 :名無し不動さん:2020/02/25(火) 16:43:49.88 ID:???.net
>>227
大体一回目から次の準備書面提出、証拠提出、反論だなんだと何回も行われるけど、大体月1から1/1.5ヶ月ペース。

230 :名無し不動さん:2020/02/25(火) 23:24:51.91 ID:???.net
平均審理期間は、数多ある被告欠席翌週判決コースも入れてだからね
争われる事件は、もっと長くかかるよ
この件について言えば、二年かかっても不思議じゃない

231 :名無し不動さん:2020/02/26(水) 06:07:13.51 ID:???.net
長文と自演が活動やめて、一気にスレが落ち着いたな
こんな気持ち悪い分野書く奴がこんなスレにそう何人もいてたまるかという書き込みがあったが、やはり一人しかいなかったのか……よかった

232 :名無し不動さん:2020/02/26(水) 09:32:32.54 ID:???.net
>>230
まあ、合理的な反論、反訴があるならね。

233 :名無し不動さん:2020/02/26(水) 10:48:30.62 ID:dTS2UeMF.net
>民事裁判にこそ裁判員制度が必要

こんな話をしてる時点で先が見えた気がします

234 :名無し不動さん:2020/02/26(水) 17:36:28.29 ID:???.net
過疎ってんなw
厳しい現実がわかったのかな

235 :名無し不動さん:2020/02/26(水) 17:39:01.32 ID:???.net
長文さ〜ん、そろそろ出てきてもいいよ。
今度はキャラ変えて、ゴネジン側をボロクソに叩く役の設定でやってくださいw

236 :名無し不動さん:2020/02/26(水) 17:43:33.73 ID:???.net
>>230
欠席判決も翌週出る所と1ヶ月以上待たせる所もあるからなw

237 :名無し不動さん:2020/02/26(水) 17:58:12.75 ID:???.net
いつもなら消えたと言われたら出てくるのに消えた

238 :名無し不動さん:2020/02/27(木) 12:35:17.13 ID:???.net
裁判が進んでるからだろうなぁ。
あと、山崎が地代を払ってこなかったことに対する正当化ができないことと、土地を購入したという主張の裏付けを論じることができないので逃亡したのであろう。

結局、オルタナティブファクトはタダの偽物だったってことだわ。

239 :名無し不動さん:2020/02/27(木) 12:49:21.51 ID:???.net
ケイスイ「もっときばってえな」
TB氏「これ以上は、材料もないので無理です」
ケイスイ「そうかいな、でもこれ以上はボロが出るのでブログには書けない」
TB氏「・・・それはともかく、契約更新なら手間賃増額してもらえませんか」
ケイスイ「駄目!」

そして、金の切れ目が縁の切れ目

240 :名無し不動さん:2020/02/27(木) 14:44:49 ID:???.net
>>239
契約更新料っていくらぐらいかかるんだろう?

241 :名無し不動さん:2020/02/27(木) 15:08:22 ID:???.net
TBって誰

242 :名無し不動さん:2020/02/28(金) 23:13:46.92 ID:???.net
>>241
たぶん「ちょうぶん」だろ

243 :名無し不動さん:2020/03/01(日) 08:52:53.45 ID:cGRmq+3S.net
過疎っとるなぁ

244 :名無し不動さん:2020/03/01(日) 10:42:31.08 ID:9/N6bAJl.net
ケイスイブログ
「雪山を描く」

文章がない!
絵も投げやり

245 :名無し不動さん:2020/03/01(日) 11:45:02.54 ID:???.net
ほぼ全員の予想通りボロ倉庫の件は、フェードアウトして行くんだろうな。

246 :名無し不動さん:2020/03/01(日) 11:49:47.16 ID:???.net
どうみても立ち退きW
後はギガジンの謝罪広告

247 :名無し不動さん:2020/03/01(日) 12:00:53.87 ID:???.net
ケイスイ「決定的なものがこちら側にはある」

ん?
ギガジンが勝つのではなかったの?

248 :名無し不動さん:2020/03/01(日) 12:01:48.81 ID:???.net
ちゃんと借地代金を怠らずきちんと支払ってさえいたら
決してこんなことには絶対にならなかったのだろうとは思うし、
仲の良い関係が地主さんとも築かれていたとは思う。

総レス数 1003
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200