2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に188

1 :名無し不動さん :2020/06/24(水) 17:16:20.51 ID:fjzcGEuz0.net
まったりいきましょう


前スレ

まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に187
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1592051657/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

279 :名無し不動さん (ワッチョイ 8ab0-kyQY):2020/07/02(木) 07:02:19 ID:9jRjWk4Q0.net
>>278
ウイルスの概念がない????
偏差値と知能が低い奴が適当抜かしててワロタ

280 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 08:34:04.03 ID:6tRpUOTcM.net
第一波では経済対策織り込んで株価維持してたけど、今の政府に予算残ってんのかな

281 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 08:46:34.59 ID:UFk01BOO0.net
うちの場所去年より10%値上がりしてたけど、コロナで10%下落くらいなら去年位に
なるから問題ない。
もっと下落ならもう一つマンション買う。

282 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 08:54:07.07 ID:mCOAEZy1M.net
今危惧してるのは、さらなる一段高
どうせコロナで売れなさそうだからその間にリノベして売る人たちのせいで、取引相場が上がる可能性よね
それが、過去の実績になってしまうと上がってしまう

283 :名無し不動さん (ワッチョイ 93cc-UHic):2020/07/02(木) 12:19:30 ID:NdDOrB7a0.net
自然免疫はつかないし付いてもきえる
ワクチンは副作用のリスクが高すぎだし当分できない
治療薬もいまだに見込みさえない

患者数増加中
もう休業補償金無くて感染蔓延たれ流し

絶望的だな

284 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 12:45:20.82 ID:o8zhQE+m0.net
東京100人越えたね

285 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 13:00:03.57 ID:YNp/AwXBM.net
致死率低いから舐めてるよね

286 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 13:26:50.40 ID:Gs2IeaCld.net
ちなみにアメリカの新規感染者数は昨日の数字で4万8千人以上。

287 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 13:57:57.95 ID:jdPHKMmD0.net
エイズ、サーズ、マーズ、コロナなど
何十年たってもワクチン出来ないのもある
甘く見ない方がいい

288 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 14:20:53.24 ID:Es1/6/9YM.net
ぶっちゃけ

ただの風邪

289 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 15:09:13.51 ID:ZslxSMrz0.net
東京107人


もう駄目だ。前回の100人超えとは意味が違う。
自粛要請無しのノーガードでこれから爆増していく。

駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ\(^o^)/

290 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 15:11:00.49 ID:ZslxSMrz0.net
>>285
日本でも致死率5%超えてるよ
それも50歳以上で跳ね上がるからな

寿命50歳になったと思えばいいのか

291 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 17:10:46.86 ID:Gs2IeaCld.net
これで高齢化解決?

292 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 17:45:29.72 ID:aNtpqBmS0.net
>>235
まさにシティタワー東京ベイ契約しようか悩んでました

293 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 17:55:03.50 ID:XG7LMxSeM.net
>>292
新築より転売未入居中古のが安いパターンもあるぞ

294 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 17:57:19.92 ID:zocfJGM+0.net
>都の関係者によると、今日、東京都が確認した新型コロナウイルスの感染者数は107人だということです。1日の感染者の数が100人以上になるのは、5月2日の154人以来、2カ月ぶり

67人→107人だと明日150人はいくだろう。思ったより早い増加。

再自粛しないと来週には1日500人に達する。

恐ろしくて東京では話題にできないレベル。

不動産暴落秒読み。

295 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 18:14:40.65 ID:jdPHKMmD0.net
おそらく8月からゴーツーキャンペーンで全国移動が本格化するから
その前に引き締めるために、わざと多めに発表しているんだろうね
そもそも市中感染者は膨大にいるから検査数を増やせば、いくらでも感染者は出てくるからね

296 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 18:49:22.24 ID:V5QOfucua.net
>>294
再自粛は出来ないだろうけど、1日500はいかないよ。

297 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 19:01:16.20 ID:02XUG086a.net
東京の人口再び1400万人割ったってよ

298 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 19:17:10.33 ID:aX1WGEzZ0.net
香港がアジアの金融都市として脱落したから東京の不動産は爆上がり要素になる。

299 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 19:45:29.42 ID:Ve5FgddD0.net
>>298
日本なんか世界の金融マーケットからみたら鼻くそだぞ

300 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 19:54:49.99 ID:aX1WGEzZ0.net
>>299
お前ばかの?
ニューヨーク以外のマーケットは世界経済に関係ないと思ってるキチガイ?
日本は世界で何番目のマーケットか知ってる?

301 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 19:59:56.06 ID:zocfJGM+0.net
緊急事態事態宣言は必要か?
アンケート結果

115,574人が投票 

思う 84%(97,087票)
思わない 12.3%(14,181票)
わからない/どちらとも言えない 3.7%(4,306票)

84%が最近事態宣言をすべきと考えている。
再自粛は決定と考えてよい。

不動産暴落。
株は明日全部売れ。

302 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 20:04:02.45 ID:Ve5FgddD0.net
>>300
馬鹿はおまえだ

303 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 20:07:30.32 ID:aX1WGEzZ0.net
>>302
じゃあ早く質問に答えて
頭良いんだろ

304 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 20:14:18.89 ID:USGkrFin0.net
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases/

過去のグラフだと、1日100人超えた1週間後に最高レベルの1日200人に達している。
そのペースなら来週9日には1日200人を超える。
常識的には再緊急事態宣言をしないわけにはいかない。

305 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 20:27:35.40 ID:USGkrFin0.net
自粛要請なしで緊急事態宣言を出し、行動は都民の判断に任せるとか?

306 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 20:32:45.03 ID:USGkrFin0.net
結局再緊急事態宣言出すだろうが、どれだけ多くの不動産が任売、競売にかかるか
想像もつかない。
リーマンは軽く超える。

307 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 20:39:25.71 ID:u8AxQEuP0.net
東京で家を買うことが夢でコツコツ貯金していたけど
一気に冷めた。

308 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 20:44:52.64 ID:j/k0zIAs0.net
東京よいとこ一度はおいで
酒は旨いしねえちゃんはきれいだ
ワーワーワッワー

309 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 22:30:07.08 ID:eWeBvZYD0.net
>>307
こう言う人が増えた時が買い時 震災の湾岸タワマンみたいな
早く下がれよ!俺が買うからさ!なムードの時は本当下がんない

310 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 22:47:22.32 ID:Hlp2IKZja.net
とりあえず飲食は一回潰れていいよ
やり直そう

311 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 22:54:09.06 ID:IFxjOqyE0.net
ぶっちゃけ二度目の宣言となれば皆冷静に対応して相場も変化しないでしょ

312 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 23:04:39.31 ID:9jRjWk4Q0.net
>>302
おら早く答えろよw

313 :名無し不動さん :2020/07/02(木) 23:06:29.22 ID:USGkrFin0.net
>>311
おまえはそういうアホなこと言ってるから派遣切りに合うんだよ。
おまえの母ちゃん名義の半地下マンションは暴落。
御気の毒。

314 :名無し不動さん (ワッチョイ 8ab8-v8gg):2020/07/03(金) 01:45:08 ID:NvxeMY280.net
武漢ウイルス不景気による飲食がヤバ過ぎて、これまでに少し儲けたオーナーのタワマン売り出しが多い。

ただ、損したくないから値付けが高過ぎて全然動いてない。

9月くらいにどうなるか、そこが値段下がるか下がらないかと見極めになっていくと思う。

今は売る方も買う方も我慢大会みたいになってる。

315 :名無し不動さん (ワッチョイ 0392-jX6T):2020/07/03(金) 02:12:28 ID:ZJ0iC2le0.net
これは遷都しなきゃな

316 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 02:29:15.41 ID:oVIkfXJC0.net
>>314
相場が変わってないからだろうね
実際は、本当の相場がわからない状態

317 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 02:53:47.49 ID:tB6/jMln0.net
>>294
検査数を減らすから、明日は107人→50人になるんだよ。

検査しなけりゃ、日本は平和。

318 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 06:05:31.76 ID:ozBcdyFp0.net
>>293
ほう。

319 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 06:29:17.94 ID:mXeL58c20.net
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases/

過去のグラフだと、1日100人超えた1週間後に最高レベルの1日200人に達している。
そのペースなら来週9日には1日200人を超える。
再緊急事態宣言は、確定だろう。
さもないと16日には400人に達する。

320 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 07:41:00.74 ID:LBwlbeLHd.net
新築購入考えて地方民(関東)だけど、コロナ禍で下落するのは半年後くらいでやっぱり今買うのはあほなんかね
テレワーク影響もあって都心から少し離れた域ではそんなに値下がりしないって聞くし

321 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 08:28:55.81 ID:geOFeG1Aa.net
そらそうだよな、売る方も買う方もどうなるか分からなすぎて動けないわ

322 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 08:54:54.79 ID:PXkEIACGM.net
今下がってない物件買ってるのはアホの早漏だから、そういう奴らが群がってる地域は近い将来暴落する可能性が高いね

323 :名無し不動さん (ワッチョイ 1e4d-Wiu6):2020/07/03(金) 09:51:04 ID:FIGB85CP0.net
ぶっちゃけ東京なんて海外から見たらオワコンなんだよ

324 :信用金庫から金を借りて地獄へ行こう (ワッチョイ 7f25-Utoi):2020/07/03(金) 11:04:31 ID:F4f94Odg0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させます、恐るべき金融機関なんです

325 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 11:14:39.11 ID:JNsvD+ZTM.net
消費税値上げ分の2%下がれば御の字くらいのレベルだな

326 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 12:09:38.95 ID:Ugrc8RU10.net
株とか不動産のトレンド転換って極論だが政治でしか起こってないから、
今の安倍ちゃん政権で大下げはありえ無いんじゃないかなと

トレンド転換の発生は選挙後では?とくにアメリカと中国の
アメちゃんが民主党政権になったら…下がるねこりゃ

327 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 12:41:41.52 ID:neu0NS50a.net
また100人きたな
緊急事態もそろそろだ

328 :名無し不動さん:2020/07/03(金) 12:53:51.67 .net
>>317
で、とうなった?(笑)

329 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 12:55:43.62 ID:sbZaKftJ0.net
>>325
端数の500万サービスします、という業界の人が2%とは奥ゆかしいね。

330 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 13:20:12.82 ID:9PPpA55gM.net
東京の重症者9人では緊急事態宣言を出す必要がないわな
コロナ脳の馬鹿が相変わらず居座って
低能っぷりを晒してるのが笑える


ビューティフルカントリーライフ
ザ奥道後

331 :名無し不動さん (ワッチョイ 8eee-0lfD):2020/07/03(金) 13:48:28 ID:6Hn+DeWW0.net
人口密集地帯の地価は絶賛暴落中
この状況では致し方ない

332 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 13:55:34.75 ID:yOS6PgroM.net
屋形船エアロゾル感染以降、一度でも外に飲みに行ったクズ共全員の責任な

333 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 14:39:53.43 ID:Ht1iLhSZM.net
もう都会はダメだ
田舎に逃げろ

334 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 14:48:17.10 ID:Ugrc8RU10.net
>>333

田舎者「(都会民は)コロナ持ってくるからノーセンキュー」

335 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 14:57:21.76 ID:6Hn+DeWW0.net
流通する金を増やして
都市部の地価を維持(見せかけだが)しないと

今の集客では東京の地価(家賃)は割りに合わない

336 :本日東京 :2020/07/03(金) 15:09:50.57 ID:mXeL58c20.net
>東京都で新たに124人の感染確認 2日連続100人超

67人→107人→124人

来週には1日200人突破は間違いなく、過去最高に達する。

結局今月中に再緊急宣言に追い込まれる。

株、不動産は暴落。

337 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 15:34:16.70 ID:mXeL58c20.net
東京は再緊急宣言なしだと、感染者増は今月末1日1000人超と予想。
ここまでに再緊急宣言に追い込まれる。
秋には激安で不動産購入可能。

338 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 15:46:34.32 ID:6Hn+DeWW0.net
そんな単純じゃないんだよねw

339 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 15:47:57.72 ID:6Hn+DeWW0.net
本当にマンション欲しい人は数年動かないが正解
投資家は自己責任で

340 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 16:14:55.19 ID:mXeL58c20.net
アホナマポ

341 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 16:36:28.42 ID:NvxeMY280.net
今は買う方も売る方も、先が読めなくて動けない。

武漢ウイルスで資金ショートした中小オーナーが物件を希望売却額で売りに出してるくらい。

そんな値段で誰も買わないから、本当に市場がフリーズしてる。マンション販売員と仲介不動産セールスがそろそろリストラ始まる。

342 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 16:48:43.05 ID:m2j549ou0.net
コロナはただの風邪かインフルエンザ扱いにされるんでしよう?

343 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 16:51:32.63 ID:nJKVRnTA0.net
感染者が大量発生するかもな
新宿区が感染者に見舞金10万円出すから、名乗り出るホストやキャバ嬢達がわんさか出るんじゃね

344 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 16:54:48.02 ID:nJKVRnTA0.net
俺は渋谷区港区でファミリータイプ毎日チェックしてるけど築古じゃなければ10%~15%ダウンしたら買いたいわ
20万円近くの家賃のほうがもったいねえ

345 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 17:09:29.12 ID:Ugrc8RU10.net
>>344
今は買う側も売る側も様子見で、なかなか難しい局面

346 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 20:18:51.93 ID:mXeL58c20.net
>東京都の小池百合子知事は3日の記者会見で、同日の新型コロナウイルスの感染者が2日連続で3桁の水準となる124人に上ったのを受け、
>事業者への休業要請に関し「国の緊急事態宣言が出た場合は専門家の意見を聴いて判断する必要がある」と述べた。仮に休業要請に踏み切る際は
>「東京全体なのか、地域や業種を絞るのか検討する」との意向も示した。

もう再緊急宣言は決定で休業補償をどう減らすかの検討をしている。
不動産暴落。

347 :名無し不動さん :2020/07/03(金) 20:29:08.79 ID:mXeL58c20.net
東京感染者来週末1日200人
再宣言なしの場合
今月末1日1000人

348 :名無し不動さん (ワッチョイ 6bb8-j2XX):2020/07/04(土) 05:52:46 ID:o7VrH9yr0.net
コロナ不況で暴落するのもハイパーインフレ来て高騰するのもないやろけど
今売り買いしたい人間はちょっと身動きしにくい状況やね

349 :名無し不動さん (ワントンキン MMfa-mF7a):2020/07/04(土) 06:30:26 ID:A1rGyMbzM.net
>>348
ハイパーインフレは既定路線
バレると大混乱になるから政府もマスコミも隠してる
分かってる人はすでに準備完了済み

350 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 07:33:36.21 ID:LmtuzJQFa.net
誰かも記事書いてたが暴落はないが上がることもない、少しずつ下がってくってその通りになりそう

351 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 07:34:53.48 ID:o7VrH9yr0.net
>>349
借金ゼロでマンションも株も現金も持ってるワイは準備完了なんかな
もう10年以上来る言うてるみたいやけど南海地震とどっちが先にくるやろな

352 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 07:53:28.80 ID:P4FX3jGna.net
政府が意図的にハイパーにする事は無いだろう
国民生活ボロボロなるし
結果的になる事はあるかもしれんが

353 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 08:18:00.09 ID:qc/qK7M+M.net
富士通がオフィス面積半減させるってね

354 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 09:05:25.15 ID:0r2+Ek6+0.net
富士通の行動を他が真似れば、都心の需要は減るだろう。

テレワークできる業種は限られるのだろうけど、何パーくらいなんだろうか?

ちなみに、他の大手もそういった動きがありそう。

355 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 09:08:37.13 ID:lJSRiBWC0.net
ハイパーインフレなんてもう20年以上言われてるぞ
お前らが死ぬ頃ももうそろそろハイパーインフレ来るとか妄想してるからw

356 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 09:25:11.98 ID:0r2+Ek6+0.net
>>355
紙幣がかわるタイミングが怪しい。、なので、それまでは大丈夫だと思うし、それを乗りきれば大丈夫だと思う

357 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 09:39:47.12 ID:5dS33eLl0.net
新札発行時にタンス預金の洗いだしはあるかもな

ビューティフルカントリーライフ
ザ奥道後

358 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 12:25:11.86 ID:/c1klZ//0.net
今は好立地だと中古でも新築並みに高いけど金利がこうも低いとなると今のうちに買ってしまうのもアリだね

359 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 12:31:56.77 ID:cUV9FMiHd.net
ハイパーインフレしたら生活保護費も上げないと暴動起こるから無理やろなぁ

360 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 12:49:11.12 ID:5HSa8g7RM.net
富士通だけじゃないよ
経団連が在宅勤務を標準にしろって号令かけたからね
さあどうなるかな?

361 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 12:51:05.29 ID:y4rEjuCF0.net
もう、下がらないって頑張る人いなくなったね。正直、下がる下がらないより、マンションそのものの価値がなくなったのかもね

362 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 13:01:55.08 ID:/c1klZ//0.net
資産価値で見るならマンションか戸建てかより立地の方が大事でしょ
リッチな人の家は好リッチ物件・・・なんちって

363 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 13:22:37.45 ID:A1rGyMbzM.net
>>355
ハイパーインフレは約80-100年周期

明治維新、太平洋戦争終決、そしてコロナ

だから大体人生に一回しか経験しない

明治維新も終戦も都心不動産は価値を保ち続けた

コロナしかり

一方で現金は無残に切り捨てられる

364 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 14:08:42.94 ID:YpZT2JLh0.net
>>36
座布団一枚!

365 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 14:10:01.86 ID:YpZT2JLh0.net
ミスった>>362に安価するつもりが

366 :名無し不動さん (ワッチョイ 6bb8-u+G/):2020/07/04(土) 15:26:58 ID:JfgjY1xF0.net
>関係者によると、東京都が4日に確認した新型コロナウイルスの感染者は131人で、
>3日連続で100人を超えた。このうち100人近くが20代と30代だという。

67人→107人→124人→131人

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases/

過去のグラフだと、1日100人超えた1週間後に最高レベルの1日200人に達している。
そのペースなら来週9日には1日200人を超える。
それでも再緊急事態宣言をしないとは考えにくい。
となれば不動産暴落確定。

367 :名無し不動さん (ワッチョイ 6bb8-u+G/):2020/07/04(土) 15:28:53 ID:JfgjY1xF0.net
>関係者によると、東京都が4日に確認した新型コロナウイルスの感染者は131人で、
>3日連続で100人を超えた。このうち100人近くが20代と30代だという。

67人→107人→124人→131人

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases/

過去のグラフだと、1日100人超えた1週間後に最高レベルの1日200人に達している。
そのペースなら9日木曜日には1日200人を超える。
それでも再緊急事態宣言をしないとは考えにくい。
となれば不動産暴落確定。

368 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 16:16:39.91 ID:+atzEgkG0.net
既に豚インフルも出てるし、今後も新たなパンデミックの可能性は十分ある
もう都会のマンションは無理

369 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 17:48:49.27 ID:uPdcPxE50.net
下がらないっていうか、都心のマンションの販売価格(売り出し価格)は下がって無いよね
これが全体的に下がってこないと、今暴落を期待してる人はまだ手出せないんじゃないかね

堂々と指値できるのは投資家や業者だろうし、素人は指値前提で色んなマンション内覧しないだろうから

370 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 17:54:56.60 ID:hlymu8xX0.net
はやく売らないと固定費かかるんだし欲は捨てて20%引きで売るのが利口ってもんだ

371 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 18:37:42.59 ID:PTHNTghB0.net
>>367
いつでも暴落確定とか言ってるけど一向に暴落しないんだが
もう7月だぞ?5月に不動産は2か月遅れるから7月には暴落するとか言ってた奴はどこへ行った?

372 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 19:38:21.16 ID:vXn78u1E0.net
>>371
単純に売る方も買う方も動いてないだけだろ。

いま中小企業オーナーと思われる高額物件ばかり出始めてる。

事業資金確保だろうけど、我慢できずに値下げし始めたら、いろいろ動き出すだろ。

これまでは好景気で全体が上昇してたけど、今後は明らかに立地条件で細かく変わっていく…。

373 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 20:50:43.83 ID:BM1e20yC0.net
>>371
株だって売ったら損確定は下がると分かってても塩漬け、マンションも同じ。
あとは体力と景気回復頼み。

374 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 22:09:14.00 ID:uu2T6Gm10.net
>>369
それね
実需の人は極端な指値しないんだよね

断られたくはないから

375 :名無し不動さん (ワッチョイ 53b8-PeUO):2020/07/04(土) 22:23:41 ID:gQJknIVX0.net
俺もそうだが買い方は暴落待ち、売り方は現状で売りたい。
変なミスマッチが起きてることは確か。
下がらなければ買わないだけなんだけどね

376 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 23:28:24.50 ID:+B+EYEqd0.net
悪徳インチキ業者賃貸住宅サービスは犯罪やめろ!










やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!

377 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 23:28:29.75 ID:+B+EYEqd0.net
悪徳インチキ業者賃貸住宅サービスは犯罪やめろ!










やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!

378 :名無し不動さん :2020/07/04(土) 23:29:29.47 ID:+B+EYEqd0.net
悪徳インチキ業者賃貸住宅サービスは犯罪やめろ!










やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!やめろ!

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200