2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に189

1 :名無し不動さん:2020/06/25(木) 02:35:52 ID:???.net
ワッチョイなし

前スレ
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に188
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1592986580/

751 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 17:14:18.57 ID:???.net
>>750
え、利回りvs借入金利の意味がわからんの?

752 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 17:14:27.33 ID:???.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47734680U9A720C1QM8000

753 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 17:15:19.20 ID:???.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61943100X20C20A7QM8000?s=1

754 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 17:19:21.37 ID:???.net
>>751
なんか難しい人なので
俺には分からなくてもいいから 大家とマンションローン個人の話の
結論書とけば

755 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 17:31:44.55 ID:???.net
暴落中という話だが秋には半値だな

756 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 17:36:28.35 ID:???.net
>>755
そんな自演もいらんがな
可哀想なマンション長期ローン

売るに売れない状況が問題なんだよなぁ

757 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 17:37:22.73 ID:???.net
>>734
最後の一文、税じゃなくて悦では?

758 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 17:39:06.58 ID:???.net
7月の結果はいつでる?8月下旬?
数%くらいは下がったか?

759 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 17:44:56.84 ID:???.net
急に利回りとか
個人には全く関係ないことを言い出す

これってすごいよね、この状況でもまだ、、、

760 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 18:00:16.37 ID:???.net
>>685
住人のレベル低い??
あんまり感じなかったけど、、
グランベリーパークも寄ったけどお金持ちそうな人いっぱいいたけど

761 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 18:25:56 ID:gfNC7EAy.net
ローン組まない方がいいよ。
ずっと賃貸のほうが機動性があっていいよ。

(`ω´)ニヤニヤ

762 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 18:52:36.56 ID:???.net
みんなローン怖がりすきだろ
リボやサラ金じゃないんだから
こんな低金利で金借りれる事は他にないぞ
人生楽しめよ

763 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 19:21:07 ID:???.net
価値あるものならいいけどなぁ
マンションは、、、とほほ

764 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 19:31:33 ID:???.net
>>762
怖いんじゃなくて
ローンの必要ないんだね
すまんな

765 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 19:38:34.96 ID:???.net
>>762
おまえがまず楽しまなきゃ

766 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 19:39:50.22 ID:oyfkiVCP.net
皆さん、金持ちでうらやましい。
ちょっと前に書いていた人より(今は、残念ながら)少ないが、郊外に安めのマンション買おうと思っています。
ローンはもう30年以上組んだことはないんで、借金のある生活はなんかコワくてしたくありません。

とりあえず、買えるだけの現金はあります。
身軽になりましたんで、いろいろ考えているんですけど、ここのところあまりいい話しはないようで。

767 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 19:44:03.22 ID:???.net
マンションが値上がりした時代は去年の7月くらいまで
それから下がっている。
値上がりが期待できないなら買うと損。
貸しても利回り低いから。
これからは賃貸の方が得。
なお、将来的に高級マンション以外は廃墟になる。

768 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 19:48:59.72 ID:???.net
はやく田舎に引っ越せよ

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/276782

769 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 19:50:15.25 ID:???.net
>>759
個人だって利回り計算してもええやろ

770 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 19:53:25.92 ID:???.net
>>767
賃貸の利回りとフラットの金利が同時に下がってるんだから、
少なくとも賃貸単独有利は無い

771 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 20:00:48.09 ID:???.net
普通のサラリーマンの買うようなマンションは
今後暴落するから賃貸にしとけ。
富裕層 持ち家
一般家庭 賃貸
こんな感じ

772 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 20:01:04.58 ID:???.net
いや、今のこのインターネット大普及のご時世で、
購入物件の賃貸時利回り計算せんやつおらんよな?

773 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 20:04:49.23 ID:???.net
ここの暴落厨は、まるで日本共産党だな
コロナコロナコロナ…でさんざん煽っておいて、
どうすんの!?しか言わない

共産党のクソビラがポストに入ってて、ちょっとここで憂さ晴らし

774 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 20:27:41 ID:???.net
一旦テレワーク3割くらい迄緩んだけど、結局会社で、
ここまで感染者数減らないなら社としても本腰でテレワーク推進する、7割テレワークは必達目標
そのために管理職員で9割テレワーク、非管理職員は10割テレワークするつもりで業務計画立てろ、機材足りないなら優先的に購入して良い、かわりに既存のオフィス機材の新規調達、更新は感染対策以外は認めない
とか言われてる
会社でこんなんなのにいまからわざわざ都心で家買う心境にはならんよ

775 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 20:51:58 ID:???.net
>>774
最後の一行全く関係ねえw
別に都心でもテレワーク出来んだろwくそうけるw

776 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 20:54:32 ID:FIGGcSee.net
>>774
部署毎の事情とか顧客の都合とか
全く考えないワンマン昭和経営者の
ただのヒステリー。

777 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 20:57:23.48 ID:???.net
早くて今年度末、遅くとも2021/6までにはワクチン6000万人分って言ってるのに、
それ知らんでずうううううっとコロナコロナ言ってる経営者おるのwwww

そんな会社やめちまえwwww

778 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 21:02:45.54 ID:???.net
>>777
ワクチンが効果あるとでも思ってんのかよ笑

779 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 21:03:43.41 ID:???.net
【WHO緊急委】コロナは「長期化」するとの見通しを強調

780 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 21:07:11.77 ID:???.net
まともなワクチンが出来ると思ってるの?
こんな付け焼き刃の代物、コロナよりやばいかも
一生後遺症に苦しんだり、最悪死亡とか

781 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 21:11:09.66 ID:???.net
企業がテレワーク関係で巨額の設備投資しちゃったからね
今更後には引かないでしょ

782 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 21:17:59.68 ID:FIGGcSee.net
お前らに教えてやるよ。
人類500万年の歴史で、
人類がウイルスに負けたことは
一度も無い。

783 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 21:31:30.06 ID:???.net
>>782
おまえの人生はいつも負けてるけどなw

784 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 21:36:13.67 ID:???.net
>>778
効果が無いワクチンってあんの?w

785 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 21:40:40.19 ID:???.net
>>784
そんな事も知らんのか笑

786 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 21:42:14.85 ID:???.net
>>785
効果0%のワクチン、あるなら教えて★

787 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 21:45:08.42 ID:???.net
内海あたりのオカルト出してくんのかなーワクワク

788 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 21:53:26.35 ID:???.net
>>785
おら!!効果0%のワクチンあるなら教えてくれよコロナマン!

789 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 21:53:50.98 ID:???.net
>>786
おまえはそのワクチン信じて打ってもらえばいいじゃん笑

790 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 21:56:03.16 ID:???.net
>>788
おまえはさっさと画像貼れよ

791 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:00:03.40 ID:???.net
>>789,790
また嘘がバレて完全論破されたんかコロナマンwwwww

792 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:02:53.64 ID:???.net
>>777
残念ながら
こういうおバカさんが一定数いるんだよね

793 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:07:04.50 ID:???.net
マンションは下がってほしいがコロナは沈静化してほしいな

794 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:07:57.73 ID:h8DwLAZP.net
このままだと8月20日過ぎの2学期再開無理じゃね?
既に東京でも埼玉でも学級閉鎖の学校が出たし、8月20日には東京だけで1000人
ちゃんと検査したら3000人は下らないだろう

795 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:09:18.39 ID:???.net
>>791
底辺マンさん、次は勝てるといいね
頑張ってね

796 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:09:34.77 ID:???.net
>>794
お、コロナマンま留年説だしてくりゅううううう?wwww

797 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:10:10.11 ID:???.net
>>795
コロナマン完膚無きまでにマケマケの負けやんw

798 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:10:58.34 ID:???.net
>>795
手がぷるぷる震えてんぞww

799 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:11:39.58 ID:???.net
>>797
頑張れよー
底辺マンの完全論破され芸はもう飽きたんだよ

800 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:12:29.84 ID:???.net
>>799
コロナマンの完全論破され芸wwwww

801 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:13:12.48 ID:???.net
>>799
早く効果0%ワクチンの名前教えてええええええwwwwwww

802 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:14:02.94 ID:???.net
底辺マン怒りの大連投ww

803 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:14:51.13 ID:h8DwLAZP.net
ワクチンは早くても1年後
京大の宮沢なんかはワクチンは出来ないとか言っている
尤も宮沢はk値中野と並んでデマしか言っていない奴だが

804 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:17:41.08 ID:???.net
>>800,801
底辺マン、ピリピリしすぎじゃない?
俺は貧乏人の味方だぞ
頑張ってー

805 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:23:13.77 ID:h8DwLAZP.net
底辺マンもコロナマンももはや東京の地価が上がるとは思っていはいない訳だろ?
そのうえでマンションの価格暴落の方が住宅一般の平均よりは大きいかどうかで割れているだけだろ?

806 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:26:29.26 ID:???.net
首都圏、4ヵ月連続で下落。「中古マンション70平米価格月別推移」2020年6月版
https://www.fudosantoushi.net/news/view/004623

ついに東京でも下落トレンドになったっぽいな

807 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:28:20.46 ID:h8DwLAZP.net
go to キャンペーンとか東京除外以前にやるべきではなかったよなあ
そうでなくても東京で感染者増加→地方へ飛び火が目に見えていたのに

808 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:31:22.78 ID:???.net
既存のマンションがコロナ対応型になるのは何年後なんだろw

809 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:32:16.40 ID:???.net
>>805
底辺マンはこのスレに常駐してる個人。
底辺マンが上がるか下がるかどう思っているのかは俺は知らないから直接聞いてみて。

下がると思ってるなら、おまえも底辺マンからしたらコロナマンにあたる。
つまり、おまえはコロナマンだ!

810 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:32:54.45 ID:???.net
>>804
コロナマンがまた完全論破されてて面白すぎんだろwwww

811 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:34:40.43 ID:???.net
>>804
貧乏人はお前だけだよコロナマン

812 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:35:54.57 ID:???.net
>>810,811
俺もコロナマンなの?
コロナマンに勝てないからって俺に噛み付いて来るなよ

813 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:36:23.85 ID:???.net
>>811
そういうおまえは固定資産税アップまだ?
逃げてばっかりじゃ意味ないから

814 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:37:02.13 ID:???.net
>>812
どこをどう見たら勝ってるんだよ
それよりはよ0%効果のワクチンの名前は????

815 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:37:52.57 ID:y5MBtrQ7.net
4−6月の旅行会社、ホテルなどの売上は前年比80%ダウンだったが
マンション業界も成約件数7割減だってな
いつまでギブアップしないで我慢できるか(借金膨らませるか)見ものw

816 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:38:11.18 ID:???.net
また底辺マンの自演連投が始まったよ
これ病気だから、おまえら構うなよ

817 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:39:16.55 ID:???.net
778 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2020/08/02(日) 21:02:45.54 ID:???
>>777
ワクチンが効果あるとでも思ってんのかよ笑

784 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2020/08/02(日) 21:36:13.67 ID:???
>>778
効果が無いワクチンってあんの?w

785 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2020/08/02(日) 21:40:40.19 ID:???
>>784
そんな事も知らんのか笑

786 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2020/08/02(日) 21:42:14.85 ID:???
>>785
効果0%のワクチン、あるなら教えて★

818 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:39:41.55 ID:???.net
>>811
預金1億あるんだろ?さっさと画像貼れよ

819 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:41:02.75 ID:???.net
>>817
底辺マン、おまえだな
思い出した
年収900万円、預金1億円って言ってた奴じゃん
画像はよ

820 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:41:21.53 ID:???.net
はよ効果0%ワクチンの名前はよ

821 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:43:48.47 ID:???.net
>>819
Jane style使ってたらみんな預金1億マンかよwwwwwww
効果0%ワクチンの名前はよ

822 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:44:39.26 ID:???.net
>>814

底辺マンがコロナマンに完全論破された証拠
>>817
誰かが貼ってくれてるじゃん

823 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:46:30.31 ID:???.net
>>822
コロナマンが

>ワクチンが効果あるとでも思ってんのかよ笑
>そんな事も知らんのか笑

な、すり替えんなw

824 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:47:02.91 ID:???.net
>>823
うん
だから底辺マンが論破されてるよね?

825 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:47:49.36 ID:y5MBtrQ7.net
効果がないワクチンって市中に出回ってないものならあるけど
そんなもの知りたいのか?

826 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:50:10.01 ID:???.net
とりあえずインフルエンザワクチン(注射)は老人以外には効果ないことになってるな
コロナワクチンも期待薄いわ

827 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:50:18.50 ID:???.net
>>824
どこがどう論破されてんのか詳しく

>>825
え、市中に出回ってない国内承認済みワクチンってあんの?w
それって薬事法に何かしらの違反しているのでは?

828 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:52:01.96 ID:???.net
>>826
老人の限定なの?それどこかに正式な文献とかあるの?

829 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:52:04.23 ID:y5MBtrQ7.net
>>827
いきなり「国内承認済み」とか条件増やすなよ
お前はいっつも後付けの条件付け足しと言い訳ばっかりだな
ちなみにお前医療関係者じゃないだろ
医療関係者なら絶対に使わない言葉使っているの気付いている?w

830 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:53:30.99 ID:y5MBtrQ7.net
>>826
いや年(西暦の方の)にもよるがインフルエンザワクチンの有用性や有効率は保証されているぞ
有効率0%ってことはまずない

831 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:56:40.41 ID:???.net
>>829
あー本物の医療関係者の人なら手出し無用だわすまんすまん

で、その医療関係者に聞きたいんだけど、実際の所効果0%ワクチンってあんの?

832 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 22:58:39.36 ID:???.net
つか、

778 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2020/08/02(日) 21:02:45.54 ID:???
>>777
ワクチンが効果あるとでも思ってんのかよ笑

これね、これがホントなのかどうか

833 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:01:11.66 ID:y5MBtrQ7.net
>>831
あるよ
HIVとかノロとかワクチンがない(研究はされている)ウイルスや感染症
有効率=(1-接種者の感染率/非接触者の感染率)×100%で算出
一般にインフルエンザなら年によって大きく外すことはあるが概ね50%以上とされている

834 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:02:20.59 ID:???.net
>>832
おまえが怒るのはわかるけど
効果なしと言われて0%と捉えるのはおまえが極論にし過ぎかな

835 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:04:14.91 ID:???.net
>>833
それ「効果0%ワクチン」じゃなくて「そもそもワクチンが無い」ってやつでは…

いやそういう事ではなく、話の源流は

=====

(ファイザーが)2021/6までにワクチンを6000万人分〜

ワクチンが効果あるとでも思ってんのかよ笑

効果が無いワクチンってあんの?w

=====

なんだけど

836 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:04:44.51 ID:???.net
>>830
インフルエンザワクチンに感染予防効果はないと厚労省が認めてるよ

837 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:05:34.13 ID:y5MBtrQ7.net
SARS-CoV-2(この名称が正しい訳でもないが)もHIVも一本鎖RNAウイルスだから
そう簡単にワクチンができないとかいざ作って試験までは有効と考えられていて
実際に焦って承認したら全く効果がないって可能性もあるけどね
アビガンがそうだったように

838 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:06:24.32 ID:???.net
>>834
さらに言うと

=====

効果が無いワクチンってあんの?w

そんな事も知らんのか笑

効果0%ワクチンはよ

=====

なんだが、じゃあ効果無いってなんなのよって話では

839 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:07:07.42 ID:???.net
>>835
おまえの捉え方に悪意があるわ

>>777っておまえだろ?

840 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:08:29.84 ID:???.net
>>838
逆に、ほんの少しでも効けば
『効果ある』と言えるか?

841 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:09:05.34 ID:y5MBtrQ7.net
>>836
君の言う「感染予防効果」って何?
感染した人が発症する=病気になる確率→有効率で評価なら
厚生省も効果を認めているけど
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html
ちなみに2015-18年で50〜60%ね

842 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:09:41.99 ID:???.net
>>836
誰も「感染予防効果」とは言ってないのでは?

843 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:10:31.72 ID:???.net
>>839
逆に、どう捉えてほしかったんだよw

844 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:11:10.76 ID:???.net
今日も底辺マンが怒りの大連投してますなぁ笑

845 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:11:47.99 ID:???.net
>>841
おまえさ
医師免許ないよね?

846 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:11:59.60 ID:???.net
>>839

これは、

>>785
>そんな事も知らんのか笑

の煽りが一番悪い

847 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:13:15.09 ID:???.net
>>846
底辺マン怒り過ぎだぞ笑


腹痛てぇww


笑わせるペース配分考えてくれww

848 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:13:16.63 ID:???.net
>>845
断言できる、お前は医師免許絶対持ってないw

849 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:13:51.79 ID:y5MBtrQ7.net
WHOも厚生労働省科学研究も2010年代の4価ワクチンが有効率を示せていないなんて主張していないぞ
http://www.kameda.com/pr/pulmonary_medicine/post_93.html#:~:tex

850 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:14:54.26 ID:???.net
>>785
>そんな事も知らんのか(俺は知ってるがな)笑

って事だろ?
もう一度聞くぞ、「効果が無いワクチンってあんの?w」

851 :名無し不動さん:2020/08/02(日) 23:15:05.38 ID:???.net
コロナワクチン信じちゃってる底辺マン!!






純粋でいいんじゃないか?ww






その純粋な気持ちを忘れずにな!

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200