2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

不動産投資を淡々と語る:23

1 :名無し不動さん:2020/07/04(土) 16:30:02 ID:QD6Wan/B.net
前スレ
不動産投資を淡々と語る:22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1592368629/

淡々とよろしく。納税通知書のうぷは禁止。

747 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 15:35:30.25 ID:???.net
>>746
地方なら、バス以外の主要交通機関駅の距離で考える
築32年って所が大いにマイナス
あとそれ表利?

748 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 17:12:22.07 ID:???.net
>>746

62RC4Fマンションオーナー2020/07/05(日) 18:28:06.11ID:???
>>55
物件見ないと分からん。
チョーキング、クラック、傾きの有無。
屋上の防水の状態。
設計図の有無。
前回の大修繕の時期。
貯水槽の劣化具合。
水道管の劣化具合、交換の状況。

749 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 17:17:21.02 ID:???.net
>>746

55名無し不動さん2020/07/05(日) 17:28:25.16ID:???
築35年駅地価RC4、22戸の非公開が1億(表利回り12%)で買えるって教えてもらったけど
これ買いですか?4階の家賃35000円みたいだけど

これもお前だろ。
おまえが死ぬほどRC4Fが欲しいのだけはよく分かった。
宝くじをまず買え。
すべてはそれからだ。

750 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 17:25:21.17 ID:IwuaM/JW.net
>>746 厳密に考えるとやれる物件がないとなるけれどもどうしても取得してみたいとか、
立地が良いので出口はあるはずとかほかの物件の収益で何とか守りできると判断できれば
良いのではないかと思います。
築30年超えは確かに避けたいのだけれども、避けると購入できるものがない。
今の所有者が利益をおいしくいただいた後だけれども、まだ残りかすはあると判断できればよいと思います。

751 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 17:26:08.94 ID:???.net
>>750
>どうしても取得してみたい

ポジポジ病じゃん・・・w

752 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 17:39:41.29 ID:???.net
RC4F 22戸の好きな奴だな笑

753 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 19:34:13.36 ID:???.net
>>746
表面で15%以上、実質で12%以上なら手を出しなさい

754 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 21:08:51.22 ID:???.net
立派と箱が良いんでもなければ表面12あえて手を出す意味ないような

755 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 21:40:11.10 ID:???.net
どんな田舎だよ

756 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 21:43:28.94 ID:???.net
大規模修繕が10百万以下なら検討
6百万円以下なら買い

757 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 22:42:12.21 ID:???.net
どのように不動産を初め、現在の所まで会社を軌道に乗せたのでしょうか?

「一番始めの元手は20日年位のOL生活で貯めた1億数千万円。それdead or aliveのビルを現金買いしました。不動産投資のポイントは逆張り、dead or aliveの物件買える勘と度胸があるかどうかだと思います。私は誰から教わった訳ではなく全て独学
お読みになられましたら、削除させて頂きます」


この女性、さかのぼったらすごいんだけど。キャッシュで5000万持ってるとか。
20年OLやってて1億数千万円って可能なのか?
しかしだれでも読めるツイッターでよう言うな

758 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 22:49:35.03 ID:???.net
>>757
別にOLの給与だけとは書いてない。

夜や土日にフーゾク出て全部貯金に回せる自制心あれば42までに1億は余裕。
毎年500万円はフーゾクなら余裕だから

759 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 23:14:21 ID:???.net
妄想に耽ってるアホ女だろ

760 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 23:34:13 ID:???.net
色恋営業で紀州のドンファンみたいな金持ちから大金を鴨ったんだよ
アニータとか1人の鴨客から数十億貢がせただろ

愛は盲目。ラブイズブラインド

761 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 23:35:41.02 ID:???.net
鴨男から金を引っ張り出す技術を独学で学んだ

762 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 23:36:03.40 ID:Qbv7TETF.net
自分より少し金持ちがいると僻み根性丸出しの君らの方がずっと気持ち悪い。
ゴキブリみたいだ。

763 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 23:36:31.47 ID:???.net
元手が他人のカネなら余裕でギャンブルできるわな。

764 :名無し不動さん:2020/07/27(月) 23:38:36.80 ID:???.net
数千円株投資してる20代のデリヘル嬢もいるしな
今日もビンビンに上げてる!とかTweetしてるよ

765 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 06:18:44.14 ID:???.net
ナマポと失業者の自演スレ

766 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 07:20:03.67 ID:???.net
>>764
それなんてミニ株?

767 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 07:55:50 ID:???.net
数千万円でした

768 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 08:07:04 ID:XgxXd5zd.net
>>746

ここで質問するレベルなら止めたほうがいい。

769 :信用金庫の金銭消費貸借証書は無茶苦茶です:2020/07/28(火) 08:09:09.12 ID:bLEbiVsG.net
巨額の金利をドロボウすると書いて有ります、ALM委員会が金利を勝手に決めます、弱い零細企業は無茶苦茶されます、倒産者が溢れます

770 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 08:16:20.30 ID:???.net
まあそういう条件がほしいって伝えてあるから…

771 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 08:21:00.52 ID:???.net
あ、告知事項ありますって言われたんだけど商談勧めていいのかね…

772 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 08:21:27.18 ID:???.net
Everyone here except me is a welfare recipient or an unemployed person.

773 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 08:34:39.20 ID:???.net
>>771
聞いてよ
そしてここで報告してよ

774 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 09:37:46.54 ID:???.net
>>744
https://matomame.jp/user/yonepo665/35954a5d98de349579df

775 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 09:43:12.13 ID:???.net
>>762
特に女が自分より金持ってると後ろに男がいるって言うのは大体男。女に負けるのは許せないけど男に負けるにはいいんだろうね。

776 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 09:50:37.32 ID:???.net
平均312万円が受け取れる火災保険申請サポートというのを申し込み検討中なんだけど、成功報酬30%+税って相場より高い?
もっと安いとこある?
http://kknmg.com/Lfe2755/17971

777 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 11:25:33.40 ID:???.net
今までだと早めに売れていたような物件が
1ヵ月売れずに10%値下げして不動産サイトに価格更新されてる
不動産市場に変化を感じるようになってきた

778 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 11:47:09.46 ID:???.net
>>777
もしかしてお前、他スレでエビデンス出せって言われてた奴?

779 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 13:11:01.23 ID:???.net
>>777
そのサイトおしえてちょ

780 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 14:10:42.58 ID:???.net
>>779
ダメダメ、この手の人間は「suumoとか見ろよアホか」って言ってくるから。


960 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2020/07/27(月) 19:02:28.64 ID:???
>>959
客観的事実としての平均算出で下がってるエビデンス出せよ

って別スレで言われてたよ。

781 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 15:51:33.91 ID:???.net
俺最初ダメ元で坪20万で出した土地
結局13万で売った
買ったの5万だけど

売りはじめは高く出すのは普通

782 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 19:40:36.77 ID:???.net
>>728
しかも手数料取られて流動性低いという、、、不動産業界になんでメスが入らないか不思議

783 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 20:56:08 ID:???.net
>>771
告知義務ありってやばいのん?

784 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 21:06:27 ID:???.net
>>782
不動産下げたら国が固定資産税取れんくなるから国は下げたくないだろ

785 :信用金庫の金銭消費貸借証書は無茶苦茶です:2020/07/28(火) 21:40:29.45 ID:bLEbiVsG.net
信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて殺してくれます

786 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 21:53:25.39 ID:???.net
ナマポと失業者が不動産投資を夢見るスレ
悲しすぎる

787 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 21:54:37.98 ID:???.net
関東だけど、半年くらい前から戸建の賃貸で家賃を指値やるアホが多いなと思ったらツイッターでも同じこと言ってるやつおったわww
ボロ戸建て投資を広めすぎ

788 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 22:03:23.80 ID:???.net
ナマポは自分を基準に物事を考えないので反省がなく進歩することがない
そして最上位の物を基準になんでもけなす

自分は中卒
ナマポの考え「あいつは早稲田卒だが東大卒と比べたらゴミだろ」

789 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 01:03:56.41 ID:???.net
品川の商店街でクラスター発生したらしいが、ストビューで見たらボロ物件ポツポツあるな

790 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 01:26:07.38 ID:???.net
中古の区分マンションを500万で買いましたー!
これで僕も大家を名乗っていいですか?
家賃4万の実質利回り7%です!!

791 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 01:44:58 ID:???.net
>>790
売買契約書うpしてみいや

792 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 02:04:38.74 ID:???.net
>>790
エリアにもよるが今はそれが1番賢い
一棟がいいと言われた時代の2倍の値段で今買うよりも圧倒的に良い

完全体の大家だ!

793 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 04:11:05.59 ID:???.net
>>790
自演君乙
本当はもっと持っているよね

794 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 04:34:37.37 ID:???.net
>>790
2000万でアパートの競売参加しようとする素人がいるくらいなので問題無いと思うよ

795 :信用金庫の貸出し金利はALM委員会が勝手に決めます:2020/07/29(水) 06:10:57.48 ID:gJhOxEx0.net
信用金庫の金銭消費貸借証書は無茶苦茶です、信用金庫から金を借りたら多額の金利をドロボウされて倒産です

796 :sage:2020/07/29(水) 06:21:52.08 ID:+1u9Pmdy.net
やっぱ有事の際に地主は強いな

797 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 06:33:12.70 ID:???.net
コロナで郊外の戸建てが人気とかニュースで見た
理屈は知らん

798 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 06:47:54 ID:kdP/8b1E.net
>>790
表面利回り7%?

799 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 08:16:29.22 ID:???.net
ナマポは自分を基準に物事を考えないので反省がなく進歩することがない
そして最上位の物を基準になんでもけなす

自分は中卒
ナマポの考え「あいつは早稲田卒だが東大卒と比べたらゴミだろ」

800 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 09:34:50.81 ID:???.net
>>787
鬼指する不動産投資家も自分が家賃の指値されてようやく相手に気持ちが分かっただろう

801 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 09:36:23.50 ID:???.net
>>788
こういう事例で慶應や上智、ICU、日東駒専ではなく早稲田が出てくるにはなぜ?

802 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 10:20:58.28 ID:???.net
>>800
出てって貰えばいいよ

803 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 10:22:34.13 ID:???.net
そのうち金借りるのにも金利を指値しそう

804 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 10:27:59.81 ID:???.net
>>796
悠々自適に毎日晴天を願ってるよ悲

世の中の、特に飲食店の窮乏を見ると
こんなに楽な人生で申し訳ないと思って
可能な限り飲食店利用してる

805 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 10:37:35 ID:???.net
>>801
早稲田は貧乏人が多いから左に走る
慶應とかはナマポなんかは興味ナシ

806 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 10:40:21 ID:???.net
>>805
金持ちにパヨク多い印象
ポッポとか

807 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 10:54:23 ID:???.net
>>804
感染したら元も子もないぞ

808 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 10:55:12 ID:???.net
>>806
先祖が国に資産没収されたから。

809 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 13:42:27.34 ID:DqX2UtIh.net
>>801
早稲田受験して落ちてこじらせてる
やつが多いから。

810 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 15:15:51.80 ID:???.net
詳しい人いたら教えてほしいんだけど、不動産投資と居住用のローンとで何であんなに金利違うの?
物件担保にとって個人の信用力も見てるんだからやってることは同じだよな。

811 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 15:21:42.37 ID:???.net
>>810
ちったー考えろ?

お前ホームレスか?
家がないなら家賃払って住むだろ?

結局個人の生活に必要な費用だから必ず払う可能性が高い。
だから返済リスクが小さい。

投資は必ず必要な費用じゃないから返済リスク高いと評価すんだよ。

812 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 15:24:53.95 ID:???.net
人事経験あるけどさ、早稲田落ちの明治あたりが一番ガッツがあるような気がする
付属や系列校上がりは早稲田でも慶応でもあんまり魅力ないけど性格はいい感じ
東大はやっぱ優秀な奴多いね。変わってるのも多いけどw

813 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 15:25:11.92 ID:???.net
>>810
逆もある

814 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 15:57:25.65 ID:covKdOSCf
いや、東大下から3分の1は使えねぇ
東大出てMIT大学院出なら使えるが
そんな奴は低俗な不動産業なんかには来ねぇわ
ちなみにそいつは国際連合、つまり国連に入ったがな

815 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 16:50:52.93 ID:???.net
>>810
不動産の融資 → 民間の金融機関
住宅ローン → 国(住宅金融公庫)が支援

816 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 18:02:46.44 ID:???.net
住宅ローンはフラット35以外の民間金融機関にも住宅金融支援機構を通じて実質補助されてるから銀行はノーリスクで0.5%を獲得できる

普通のアパートローンは顧客の定期預金などを活用して貸し出すし、貸し倒れリスクもある

817 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 18:31:05 ID:???.net
一般住宅は政策的に優遇されてる
金利より期間が優遇
木造一戸建てに35-40年組めるからな

ちなみに俺は不動産収益物件のほうが金利低い

818 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 18:38:58.36 ID:???.net
>>810
居住用ローンは証券化されている。
金融機関はリスクが少ない。利回り益を欲しがる投資家がリスクを背負う。

投資用不動産ローンは証券化されていない。
投資用の債務を投資商品にすると、サブプライムみたいにカオスになる

819 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 20:01:17.70 ID:???.net
住宅ローン10年固定1.3%悲
不動産収益 0.8%と1.0%

820 :名無し不動さん:2020/07/29(水) 22:06:27.84 ID:???.net
ナマポが自演してるだけのスレ

821 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 00:02:44.52 ID:???.net
2000万で競売参加するアホが来た

822 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 00:07:35.71 ID:drNCHJs4.net
不動産投資

823 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 00:52:51 ID:???.net
>>818
アパートローンだって証券化されてるけど

824 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 02:09:09.09 ID:tucCQLc0.net
>>812
君は大東文化大あたり?

825 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 04:39:20.75 ID:xFeFyE5W.net
>>810
人的担保じゃね、住んでんだから。

826 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 06:47:54.67 ID:RHfNGmmg.net
空室リスクでこれからのアパマン経営は地獄を見るだけ
負の遺産を子供に残してどうするんだ?

827 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 07:47:39.95 ID:???.net
完全に池沼ナマポが自演して遊んでるだけのスレになった

828 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 09:58:56.33 ID:???.net
>>824
自己紹介乙

829 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 10:16:30.63 ID:kk0oQTiT.net
>>828
君は否定しなかったね。
俺はちがうよ。

830 :日本の信用金庫は零細企業を倒産させる事が大好きです:2020/07/30(木) 10:20:19.96 ID:8LFpSTIo.net
信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウしてくれて倒産させてくれます

831 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 10:26:29 ID:???.net
>>829
色々なスレでその論法使ってるけど、それ詭弁だからな

832 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 12:42:00.61 ID:???.net
医学部の俺高みの見物

833 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 12:43:31.74 ID:???.net
福島の温野菜爆発みた?
大家さん涙目だな

火災保険きくのかな。

834 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 12:50:05.57 ID:???.net
【特報】東京都、全域の飲食店で営業時間短縮要請へ 感染急増

都内全域が対象で、営業時間は午後10時まで。
対象期間を8月3〜31日として、要請に応じた店舗には20万円支給




夜10時過ぎたら看板のライト消灯して闇営業

835 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 13:23:52 ID:???.net
>>834
>夜10時過ぎたら看板のライト消灯して闇営業

俺チクるよ。

836 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 15:18:38.26 ID:???.net
>>834
20万なら営業した方が儲かるやなあ

837 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 16:19:24.78 ID:???.net
完全に池沼ナマポが自演して遊んでるだけのスレ

838 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 17:19:07.26 ID:???.net
最近コロナ厨の書き込みもまったく無いねw
今日も東京で367名の感染者なので、非常事態宣言発令で不動産暴落とかw

最近ようやく気づいたのか書き込み無いのは、ようやく理解できたんだね・・・
はっきり言って投資には不向きかと。

839 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 17:52:07 ID:???.net
まもなくボロアパートで孤独死、腐乱死体でウジ虫のエサになるのが確実だと
アホな自演でもしなきゃやってられんのだろう

840 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 19:22:37.20 ID:???.net
>>809
KOや東大落ちても拗らせないの?

841 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 19:26:47.94 ID:???.net
>来月からはこれだけでも170万の出血が80万程度まで少なくなります。この物件もおそらく来年春には満室になるでしょう。そして、一部の簡易宿泊所からレジデンスに戻した物件からも、来春からは収益が上がってきます。

来年春頃には現在の440万ほどの出血も240万程度まで圧縮できるはずです。その額であれば、その先12カ月はメンタル的に耐えられそうです( 笑 )

オイラ氏、入院&民泊で大赤字の上にコロナ疑惑とツイてないね。月240万の赤字でも耐えられるのはすごいけど。

842 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 20:48:17.35 ID:OkZM5tg2.net
コロナ感染はネタ
書き方でわかる

843 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 21:53:08.39 ID:???.net
アメリカ 4-6月 GDP 前期比 -32.9%
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596112407/

844 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 22:35:16.94 ID:tucCQLc0.net
>>833
立ち退きと解体があっという間に
済んで良かったんじゃね?

845 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 22:43:44.51 ID:???.net
不動産業者の人間だけどオリンピック中止だと本格的に下落するだろうね
賢明な人は去年のうちに全て売り抜けてる。もうココ5年くらいは上がる要素ないね
港区のタワマンなんてひどいもんだよ レインズ見てみな 売れない在庫の嵐

846 :名無し不動さん:2020/07/30(木) 22:54:20.26 ID:???.net
株暴落だろう

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200