2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

築40年以上大家さん 集まれ!★8

1 :名無し不動さん:2022/11/15(火) 11:22:39.70 ID:???.net
lこのスレはワッチョイなし
※前スレ
築40年以上大家さん 集まれ!★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1654965358/

416 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 10:58:40.16 ID:Q4NPuntI.net
退去されるまではけっこうがっかりなんだけど空室になっちまえばDIYなんかで
入り浸りになって作業をしてしまう暇人大家です

417 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 11:01:06.23 ID:???.net
ボケ防止、生きがいできるのはいいね

418 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 11:09:01.71 ID:???.net
>>415
相当な数のエレベーター止まって復帰が追い付かないし、途中や下階で配管折れたらそこから次から次へとふん尿が落ちて溢れ出てくるんだってさ

419 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 11:10:08.71 ID:???.net
築40年以上の高層マンションが出没し始めるのは何年後だろう と、思ったら
1976年建設の埼玉県与野市「与野ハウス」22階建て463戸がすでに46年経ってた 
https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/tag/tower/column/column42/

420 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 11:21:03.14 ID:???.net
>>418
そうならないようにしっかり下調べしておかないとね
地域インフラが追いつかないスピードで発展し街づくりに失敗した武蔵小杉は特殊だろ

421 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 11:39:22.79 ID:???.net
なぜ店子目線? リスクヘッジする側だろうし下調べされても遜色無い備えをする側だろ?

422 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 12:05:37.30 ID:???.net
大家目線でしか物を見れないタイプの人は大家に向いてないんじゃないかなあ?
「みんなで大家さん」でもやってた方が利率高そう

423 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 12:07:31.57 ID:???.net
>>418
洪水や地震でインフラ崩壊したら戸建てでも同じさ
ただそういうニュースにならないだけでさ

424 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 12:12:48.73 ID:???.net
これからの時代異次元のマンパワー不足になってくから大地震来たら何処でも同じだとおもうけどな
いままで数週間出てきた復旧が数年掛かるとか普通に起こると思う
富裕層は海外脱出して快適に暮らすだろうけど

425 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 12:24:03.42 ID:???.net
じゃあ大家側の物言いすりゃいいだけで、ノラ店子の意見を振りかざしてスレを引っ掻き回すのはいいのか?
目線なんか大家・店子に限らず、ご近所的に法的に税務署的にあれこれ多角的な視点持つよう気を付けてる
まあ、大家に向いてないのは自覚あるがw

426 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 12:26:07.38 ID:???.net
戸建てなら、EV使えないからって45階まで上り降りしたり他人の糞も落ちてこないけどね
避難も簡単だし

そこ何回も洪水になったりしてるよねって所にいつまでも住んでるのは論外だけど

427 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 12:28:01.55 ID:???.net
また引きこもりが「野良」発言か
長年こどおじ部屋に引きこもってると、世の中が俯瞰で見れる能力でも身につけた気にでもなってデベロッパー目線の物言いができる様になるらしいな

428 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 12:30:58.47 ID:???.net
戸建てなら床下浸水でも他人のウンコ水にまみれたことになるだろうに
高層なら上階に住んでたら家財がウンコ水にまみれることは無い

429 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 12:37:57.76 ID:???.net
スレと無関係なハナシをし続けるような荒らしよりはマシ

430 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 12:42:32.31 ID:???.net
>>427
それが居ついちゃってるのがな
家賃払わず居座ってる無職並みの臭いがする
まあ相手にしない方が…

431 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 12:49:26.05 ID:???.net
ここはほとんどが俺が一番うまくいってる!の集まりだから多少はしょうがない

432 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 12:58:22.40 ID:???.net
素性も定かでないのを野良と称してなにか間違ってんのか?大家とも判らんレスし続けてる奴を野良と罵っちゃいけないのか?
大家の了解得ているか不明だが、店子が勝手に入居人引っ張り込んで同居してるなんてのは契約違反とも取れるが容認する側か?

433 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 13:00:34.58 ID:???.net
>>430
ID無しスレはNGできないから仕方ないな
極力構わないように気を付けるわ

434 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 13:05:31.30 ID:QDlPFofd.net
退去する時エアコンとかジュータンとか残したまま出ていく住人ってけっこういるの?
敷金から差し引いてってことで立ち会った不動産屋がOK出したみたいだが面倒くせーなおい

435 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 13:09:01.71 ID:???.net
エアコンはそのまま残置にして
次に繰越だな

でも交渉材料にするくらいなら現状戻しの方がいいな

436 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 13:29:09.87 ID:???.net
退去した後のエアコンはほぼ全てがファンの中やらカビだらけだからそのままでは貸せないよ
部屋中にカビを撒き散らすマシンと化している

437 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 13:37:12.68 ID:???.net
エアコンのカビの心配とかまさに昨日のバランス釜とダイキン大家の典型だな

438 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 13:37:49.95 ID:???.net
備え付けのエアコンだって退去時にはクリーニングするだろ なんで残置エアコンだけしない前提なんだ

439 :sage:2023/02/05(日) 13:41:45.64 ID:???.net
>>422
みんなで大○さんって、現役大家は購入不可だよ、いろいろバレちゃうから

440 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 13:42:26.59 ID:???.net
残置のはクリーニングしないよ

ただそこにあるだけ
使うのは自由

441 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 13:44:25.72 ID:???.net
アイミツ業者でエアコンクリーニングも一緒にお願いしたりするとエアコン全然きれいになって
なかったりするよ
フィルターを掃除機で吸っただけみたいな
ホントにキレイにしたけりゃエアコンクリーニング業者自分で呼ばないと…

442 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 13:46:05.32 ID:???.net
すげー、金融商品あるんやね

大家さんに憧れでもあるのか?

443 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 13:48:58.28 ID:???.net
まだエアコンクリーニング業者が出始めのころ、住人が勝手に残置エアコンをクリーニング依頼して業者がファンの羽をあちこち痛めて結局使えなくなって、こちらが新品付けてあげる事になった事があったわ

444 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 13:52:25.49 ID:???.net
>>439
だから「大家向いてなさそう」と書いたんやで?

445 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 13:57:53.26 ID:+GhjL/Ut.net
ネズミが出ると店子が苦情を言ってきたので
駆逐業者に問うと完全駆逐に自身がなさそうで
数年掛かりで保証も合わせて数百万とか。
昭和の木造家屋なので完全駆逐は無理かと
平和共存策かな?

446 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 14:11:16.76 ID:???.net
天井裏に出入りできるペット可物件にしてしまえば一石二鳥
但し、電気配線やエアコンホースの養生は頑張ってくれ

447 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 14:13:26.74 ID:???.net
ヘビとかコウモリとかを飼えば解決かな?

448 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 14:19:09.78 ID:???.net
オオカミの尿スプレーとか象の糞ペレットとか輸入物の害獣避けグッズは効き目あるのかなあ?

449 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 14:31:55.16 ID:+GhjL/Ut.net
ホームセンターで国産のネズミ駆逐剤を
数種とネズミ粘着板を購入して店子に置いて
もらったけど効果は分らず。
ネット検索では外国産は見当たらず。
業者の話では侵入口を塞ぐのが一番効果が
上がるらしいけどね。
一昔前は天井裏のネズミ運動会が当たり前だったのに

450 :sage:2023/02/05(日) 14:34:12.78 ID:???.net
>>444
それでもポンジーかもしれないもの勧めるのはどうかと

451 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 14:37:47.95 ID:???.net
板前見習いやってたことある大家だが前日にネズミ捕り仕掛けて
朝一出勤の時は捕まっててほしくなかった
自分で処理するの気持ち悪かった
子供なんかが引っかかってると親のデカいのが近くで威嚇してたし

452 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 14:38:37.45 ID:???.net
部屋とかまともに掃除してるか疑わしいわ

453 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 14:39:37.79 ID:???.net
ミッキーやジェリーと思えばどうって事ないよ

454 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 14:39:48.89 ID:???.net
そんなことを平気で書けるレベルの手合いだってこと

455 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 14:51:13.25 ID:???.net
>>450
車は事故るかもしれない、旅客機は堕ちるかもしれない、豪華客船は沈むかもしれない
だから旅行に行かない?
そのレベルの理屈で反論されてもねえ

456 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 15:05:12.40 ID:???.net
向いていようがいまいが他人事だしほっとけばいいじゃない
俺も向いてないと思いつつ辞められる状況じゃないから仕方なくやってるし

457 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 15:19:26.86 ID:???.net
喩えにも成っていないし、そもそも思考がとっ散らかってる 化けの皮剥がれてきた っつーか元々だが 
反論w 諫められたのを反論とかww 社会経験未熟過ぎらあ

458 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 15:21:59.36 ID:???.net
この程度で発狂かあ
ホント大家には向いてなさそうだなあ

459 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 15:23:01.55 ID:???.net
だから相手にするなって言っただろ…

460 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 16:03:29.55 ID:???.net
>>455
みんなで大家は広大な土地で何百億円も集める一大プロジェクトの割に成果きかないからな
ただ成田のど田舎に安い空き地が増えてるだけ

そもそも出資者に金利7%も払うなら銀行や株で資金調達すればいいのに不思議よな
まともな監査されるとまずいから素人相手にしてるんやろか
しらんけど

461 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 16:31:32.04 ID:???.net
投資は自己責任だからで逃げられるからじゃないかな

462 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 16:40:22.45 ID:???.net
スケールメリットってのがあるし、地価インフレもあるから利益が上がるタイミングだったんだろうな

空き家が多いのも都心の高層だって着工時点の募集で埋まってもキャンセルは出るし、竣工後2年くらい数室売れ残ったままでも珍しくない
郊外なら尚更だ

463 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 16:48:03.54 ID:???.net
>>460
銀行や証券会社通すならURとかでいいじゃん?
中抜きされるから個人が投資信託買っても目減りして懲りた人も多いだろうし

464 :名無し不動さん:2023/02/05(日) 23:28:46.78 ID:???.net
>>415
武蔵小杉の高級う○こマンション知らないのか

465 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 05:28:05.13 ID:Pzn03G9+.net
>>464
スレの流れ読めないKYって良く言われるでしょ?

466 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 09:41:13.79 ID:???.net
仲介業者かいして
何かと設備の不具合言ってくる店子いるな

って思ったら
仲介業者やってる暮らしサポートみたいのに加入してて
クソめんどくさい

467 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 09:49:57.57 ID:???.net
エイブルのやつか

468 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 09:51:53.46 ID:???.net
いや、それは言うだろ
ガスや水漏れとか、そのためにサポートサービスに強制加入させられてるんだし

てか大家関係なくて、サービスセンターと店子のやり取りだけで良くね?

469 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 10:29:00.83 ID:???.net
不安を煽って追加されるもの
鍵交換、室内消毒、くらしサポート

470 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 11:01:23.00 ID:???.net
ワシらには関係無いが、いちおう知識として
【悲報】税務署からいきなり100万円払え。マンションのオーナーが外国人だった場合高額の税金が課せられ払えなければ借主が払う [737440712]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675603033/

471 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 12:16:26.06 ID:???.net
イラネ

472 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 12:27:52.36 ID:???.net
>>415
非常用発電機って
消防設備を2時間程度動かす能力しか義務ないの知ってる?
良くても建築排煙8時間くらい

473 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 13:10:46.64 ID:???.net
チャイナが買い漁った物件でこういったトラブルに繋がってるなら :
嫌気がさした賃借人が退去するケースが増える 国内在住オーナーに機が巡る
嫌気がさした中国人オーナーが売却する 債務がどうなるか次第だが買い叩くチャンスが生まれる
好立地なのにこういったトラブル塗れと成ってしまいまるで空室だらけのリゾマンのような負動産物件が増える 買い叩く(ry
当時狙ってたのを異国人にかっ攫われててしまった物件を改めて入手する機会が巡って来る  こんな程度か

474 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 13:14:10.81 ID:???.net
20年くらいかかりそう

475 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 15:57:24.22 ID:f/g0ztTh.net
>>473
俺は前金を半分しかもらえず契約を破棄したけどな。

476 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 16:05:09.43 ID:???.net
>>472
なんだそのニワカ知識どこでググったん?
もしかしたらポータブル発電機みたいなの想像してるんちゃう?

477 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 16:09:46.39 ID:???.net
>>475
? 物件売った側? 連中買う段でもそんなイカサマすんのか? 益々もって信用ならんな 前金分は儲かったんだ やるな

478 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 16:34:23.82 ID:???.net
アイミツ業者で安かったからってお願いしても多機能職人使ってて
何やらしても中途半端ってこともありえるから悩む
1回やってダメだったら次回は他の業者にするしかないか・・・

479 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 20:52:47.00 ID:+9SVRlq6.net
>>477
売る側。
前金は価格の20%という約束が10%しか払ってもらえなかった。
仕方ないからそれで話はつけたわ。
その前金の申告が今年なんだわ。

480 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 20:58:11.43 ID:???.net
>>476
消防法施行令第11条って
わかるかな
まあ、無理だろうな

481 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 21:34:37.42 ID:???.net
ニワカマンが負けたくなくて無理矢理感が出てるレスって事はわかる

482 :名無し不動さん:2023/02/06(月) 21:38:54.23 ID:???.net
>>473
情弱はどうしようもないな
居住用不動産では外国人貸主からの源泉徴収は必要ない
あくまで事業用賃貸の話だぞ阿呆

483 :sage:2023/02/07(火) 01:36:33.10 ID:???.net
これかな

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2880.htm

484 :名無し不動さん:2023/02/07(火) 09:04:04.56 ID:???.net
空室の網戸2枚張り替えただけで両太もも内側が超筋肉痛
腕とか肩ならまだわかるんだが?

485 :名無し不動さん:2023/02/07(火) 09:08:02.23 ID:???.net
もう終わりなんだよ

486 :名無し不動さん:2023/02/07(火) 10:14:34.74 ID:???.net
このスレが居住用・事業用どっちか限定なのかは定かでは無いけど、>>483のリンク先を読む限り
非居住者に賃借料を支払う者は、法人個人の如何を問わず所得税・復興特別所得税を源泉徴収しろ と?
つまり? 賃料の20.42%を差っ引いて払っとけ その分は確定申告して納税しろ と? 読んでしまうのは誤りなのか?
満額払い込んでいた賃借人がアホだったと? これが振込先(支払い先)が管理会社だったり保証会社だったりしたらどうなる?
あくまでも代理徴収しているだけだから免責されない のか 契約した相手が非居住者かどうかだけってことか

487 :名無し不動さん:2023/02/07(火) 10:19:27.21 ID:???.net
>>486

文盲かよw

>なお、不動産の賃借料のうち、土地、家屋等を自己またはその親族の居住の用に供するために借り受けた個人が支払うものは、源泉徴収をする必要はありません。

488 :名無し不動さん:2023/02/07(火) 10:49:10.30 ID:???.net
ん? 居住用と限定してカキコして無いが?

489 :名無し不動さん:2023/02/07(火) 11:16:29.69 ID:???.net
大家とってみれば、関係ないかな?

借りるときにオーナーが誰か知っておこう
って話じゃないかね

490 :名無し不動さん:2023/02/07(火) 11:36:53.45 ID:???.net
インボイスもあるし面倒くさいから
事業用お断りでやってるわ
役人ってのはどんどん制度を複雑にするが
シンプルに見るとやりたいことは単なる増税
インボイスなんて横文字使わずにちゃんと増税という言葉を使え
法律の条文は堅苦しいのにこういう時だけカジュアルっぽい言葉を作り出す

491 :sage:2023/02/07(火) 12:33:43.75 ID:???.net
>>489
そのうち節税で海外移住するときに必要になるかもね

492 :名無し不動さん:2023/02/07(火) 15:53:58.98 ID:???.net
たとえ名無しの掲示板だろうと、きょうび平気で易々と他人を侮辱できるメンタルはどうなんだ
長年の習慣か何なのか知らんが、書き込む前に躊躇うことも無いのか 侮辱罪厳罰化されてるってのに
相手を罵ったつもりがそのままブーメランだったのに打ちのめされて、部屋の隅でタタミに「の」の字でも書いていじけてるのか
「の」の字は書けても謝罪を書き込む知恵までには及ばないのか  彼が真人間に更生することを陰ながら切に願う
今のうちにじぶんで自分を矯正する努力に勤しまないといつか痛い目に遭うぞ とだけ忠告して私からのご挨拶に代えさせて戴きます

493 :名無し不動さん:2023/02/07(火) 22:50:00.32 ID:???.net
>>492
うるせー馬鹿

494 :名無し不動さん:2023/02/07(火) 22:51:58.64 ID:???.net
>>493
死ねよゴミ

495 :名無し不動さん:2023/02/08(水) 07:30:59.64 ID:???.net
>>481
保安用と非常用の区別ができないんだよ

496 :名無し不動さん:2023/02/08(水) 07:32:30.43 ID:???.net
オレは優しすぎると思うよ
自分でね
ニワカ連呼に対して

497 :sage:2023/02/08(水) 13:45:18.20 ID:???.net
退去部屋の確認に行ったら、駐車場に人糞落ちてた…

498 :名無し不動さん:2023/02/08(水) 15:28:00.48 ID:???.net
運気が上がるから一口食っとけ

499 :名無し不動さん:2023/02/08(水) 16:34:37.63 ID:kG3h99+w.net
信金もなかなか貸さなくなってきたわ。
また裏技を使わないといけないかな。

500 :名無し不動さん:2023/02/08(水) 17:01:05.79 ID:mflgJXNv.net
ほとんど陽のあたらない部屋、次借りてくれる人いないだろうなあ
今までは事務所だったから借りてくれてたけど…
今の時代事務所なんかで借りてくれる人いるとは思えない
退去した人も廃業で出てったし…
自分で住むしかないかな

501 :名無し不動さん:2023/02/08(水) 19:40:07.58 ID:N1xbq5vw.net
区分所有のお隣さん
安否確認の結果、事故物件化しました

502 :名無し不動さん:2023/02/08(水) 19:40:22.53 ID:???.net
専業大家がキツくなってきた
パートにでるしかないな

503 :名無し不動さん:2023/02/08(水) 22:25:50.82 ID:???.net
いってら~

504 :名無し不動さん:2023/02/09(木) 02:12:28.74 ID:???.net
>>500
空室を自分の居室か事務所にして
今住んでる部屋を貸す

505 :名無し不動さん:2023/02/09(木) 08:59:15.83 ID:umvPZxTw.net
自分で自習室でも運営しなよ

506 :名無し不動さん:2023/02/09(木) 13:48:24.04 ID:???.net
>>500
心理的瑕疵物件で登録して他の部屋よりちょい安くして募集するとかどうよ
瑕疵に明確な定義はないらしいし

507 :sage:2023/02/09(木) 16:19:28.39 ID:???.net
大島てるに転載されて物件寿命終わるな

508 :名無し不動さん:2023/02/09(木) 17:24:27.36 ID:???.net
>>500

こういう使い方もある
https://pbs.twimg.com/media/DgjaMJXVQAEuMxj.jpg

509 :名無し不動さん:2023/02/09(木) 18:34:48.70 ID:???.net
管理してる物件の隣の住人らしき人間が
ごみ集積所の掃除してるときに文句いってくるようだ

おそらく建売戸建ての住民みたいだけど
対策は無いもんかね
ネット被せるだけだと限界か?

510 :名無し不動さん:2023/02/09(木) 19:00:17.06 ID:???.net
>>509
ビールでも届けてやれ

511 :名無し不動さん:2023/02/09(木) 19:54:40.45 ID:???.net
文句の内容によるな。

512 :名無し不動さん:2023/02/09(木) 20:44:39.00 ID:???.net
>>511
回収終わった後、多少散らかってるから
掃除してるんだけど

「とっとと、片付けろ!ゴラァ!」

って
高齢者が掃除してるから言われてんのかね

513 :名無し不動さん:2023/02/09(木) 22:09:14.19 ID:???.net
強要罪枠で警察に通報しよう。

514 :sage:2023/02/09(木) 22:12:34.38 ID:???.net
イカつい友達でも連れて手土産もって挨拶に行けば?

515 :名無し不動さん:2023/02/09(木) 22:14:57.74 ID:???.net
>>513
やっぱそうなるよね

学校の通学路だし
善良な市民からすると子供たちに被害が出ないうちに

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200