2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【これは成長では】破には皮肉が満載12【ない】

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/01/28(火) 12:34:54.54 ID:???.net
1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:57:13 ID:???
俺は生粋の旧作からのヲタだが、先日破を見に行った。
バトルシーンはめちゃめちゃ凄い。それは非常に
満足だったんだが・・・
何かがおかしい。全て上手く行き過ぎている。これでいいんだろうか。
本当にこれで・・・
旧エヴァで人間関係に翻弄され、悩みに悩みまくり、最後に
ほんのちっぽけな結論を出したシンジは価値が無かったの
だろうか。 破でのシンジやみんなを(成長した)とすると、
旧作エヴァのキャラは一体なんだったんだと いうことにはならないだろうか。

何かがおかしい。Qでは庵野はそこら辺に関して
何か仕掛けてくるんじゃないだろうか・・・

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:30:27.30 ID:???.net
>>568
そもそも避難してたシンジに突っ込んでいってあんな光景みせたりだとか、最初と状況は何も変わってないという

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:31:32.83 ID:???.net
>>568
いや進撃はうろ覚えだけどエヴァはちゃんと観てるよ
だからシンジは序では強制されたけど、破で戻ってきて自分から乗りたいって言っただろ?
あれは自分や綾波を捨てて世界を救う覚悟がありますって意味だろ?
なのに自分を捨てる以外は逆だったんだから
そういうやつは上官みたいのから怒られるんじゃねえの

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:34:20.08 ID:???.net
シンジってこのパターンに典型的にはまっただけじゃないか

ブラック企業とうつ病社員について(うつ病になる原因と会社の対応など)
http://www.landsmanbook.com/entry36.html

仕事上の強いストレスが原因でうつ病などの精神的な病気に追い込まれたとして、
昨年度、労災と認められた人は475人にのぼったことが厚生労働省のまとめでわかりました。
これは前の年より150人増えて過去最多に上っています。
このうち自殺や自殺未遂をした人は93人と、こちらも過去最多です。
http://matome.naver.jp/odai/2136257218856550201

573 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:35:21.35 ID:???.net
>>569
は?お前何の話してるの?
シンジが世界を救いたいとか言ったっけか?詐欺?
まあそもそもパイロットそんなこと言ってたら殺したほういいでしょって前提からして論外だがな
何を思っていようとそれが出来るやつが一人しかいないんだ、贅沢なんて言えない、是非も無しってやつだし

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:37:34.14 ID:???.net
>>570
>>570

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:37:46.60 ID:???.net
>>569
>シンジがやったのは世界を救いたい詐欺ってことでしょ?
シンジは世界を救いたいとか一言も言ってないぞ
彼がエヴァに乗った動機は父親に認められたい、受け入れてもらいたいというもの
エレン達とは全く動機も立場も違うんだよ

>>571
進撃うろ覚えなら書くなよ、馬鹿
的が外れすぎてんだ

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:39:13.26 ID:???.net
>>571
あと、なんかお前が勝手に「綾波を捨てて世界を救う覚悟がありますって意味」
とか妄想を膨らませて気持ちよく暴走してるとこ悪いけどそれはあなたの妄想です

577 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:39:23.26 ID:???.net
>>575
いやわかるかな
僕は初号機パイロットです乗せてください
=世界を救う義務を負います
これわかる?

で数分後に逆のこと言ってるんだよ
詐欺だろ?

578 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:40:39.53 ID:???.net
エレンも世界を救うとか大仰な動機で調査兵団入ってないし
彼は母親を殺した巨人に復讐したいというのが第一目的
だから「巨人を駆逐してやる」なんだよ
世界を救うとかそういうのは結果論でしかない
ミカサはエレンが調査兵団に入るから自分も、というエレン第一の子だし

579 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:43:00.21 ID:???.net
>>577
わからない
だってお前はパイロットの意味すらわかってないみたいだからその式になる意味がわからない
むしろシンジが最初にエヴァに乗ったさいの周囲の言動やシンジが乗った動機、またそれを容認した周囲と、
お前の式を崩壊させる要素ばかりだ

580 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:43:55.21 ID:???.net
>>578
巨人への復讐は軍人としては目的に直結してるだろ?
だから上司も役に立つと思って生かしてるんだろ
エレンが好きな女の子最優先で動いて街がどうなってもいいだとどうかな
扱いが難しすぎるだろw

581 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:44:04.09 ID:???.net
>>577
>僕は初号機パイロットです乗せてください
>=世界を救う義務を負います
それお前の妄想だから
シンジがもう一度初号機に乗った動機は綾波が使徒に食われたからでしかない
綾波を救うために彼は乗ったんだよ
だから
「僕がどうなったっていい、世界がどうなったっていい、だけど綾波だけは、せめて綾波だけは絶対に助ける」
になるんだよ
世界を救う気があったらぶっ壊れたシェルターの中で座り続けたりはしない

582 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:46:54.40 ID:???.net
>>580
どうかなと言われてもね
その場合エヴァに当てはめるならば命令違反どころか命令通り、かつ「どうでもいいと思ってるだけ」で、ちゃんとやることはやろうとしている
罰せられるいわれは無いわな

583 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:47:54.96 ID:???.net
シンジは破で世界を捨てるとハッキリいってるんですよねえ

シンジ「そうさ。嫌いな父さんがいる世界。怖い使徒やエヴァがいる世界。辛いことをやらされる世界。
ダミーがあれば父さんも僕がいらない世界。僕も友達も傷つく世界・・・ 。
でもいいこともあったんだ、けど結局は壊れてしまう・・・嫌な世界さ。もう捨てるんだ。
これしていると父さんが僕を嫌な世界から守ってくれると思ってたんだ。僕の勝手な思い込みさ。」

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:48:57.87 ID:???.net
>>582
いや危ないじゃん
上官は危ないと思った部下を勝手に罰する権利があると思うけど

585 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:50:33.89 ID:???.net
>>580
>巨人への復讐は軍人としては目的に直結してるだろ?
アホ
進撃見て来いと何度いわれれば気がつくんだ
今、原作でエレン達が何やってるか教えてやろうか
国家への反逆だ
軍人の目的とは真逆の事やってるんだよ

586 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:51:50.14 ID:???.net
>>584
いやないよそんな権利
てか根拠不明で「別に何もしてないし助けられたりもしたけどなんとなく危ないと思ったから罰しました」とか言ったらそいつが罰せられるぞ

587 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:53:08.25 ID:???.net
>>585
それは色々と謎が明らかになってからの話だろうが
前半の軍体制の話だよ

588 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:53:46.55 ID:???.net
だいたいシンジは軍人じゃなくてただの民間徴用なのに、上官が勝手に罰していいとか滅茶苦茶だわ。
無法地帯だな。

589 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:54:53.20 ID:???.net
>>586
誰にだよ
全体にとって危険なやつを罰したやつを罰するのは誰なんだ
しかも戦力になるかもしれないから一応生かしてるだろ

590 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:55:58.20 ID:???.net
>>585
国家への反逆ってことなら正しく旧劇のネルフや進撃のヴィレがそんなもんじゃねえかな
だからこそ人間同士で組織単位で内戦状態になっているわけで

591 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:56:41.99 ID:???.net
>>588
だから承諾してるだろ
辞める権利もあるだろ
徴用は強制なの

592 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:56:47.73 ID:???.net
>>587
前半でも的外れ
エレンが初の巨人化後に榴弾向けられた時の言動見れば分かる話だ
無知ばかり晒してんなよ、アホ

593 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 02:59:03.70 ID:???.net
>>588
エヴァがモチーフにしたガンダムだってそんな感じじゃん
アムロも民間徴用だったけど組織に組み入れた時点で命令系統に属しているわけで処罰の対象になる

594 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:00:16.48 ID:???.net
>>592
そいつらはエレンが自己中じゃないことを、それまでの経緯から知ってたんじゃないのか?
ヴィレはシンジが自己中であることを知ってる

595 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:00:48.98 ID:???.net
>>589
罰する根拠はなんですか?
軍で兵を処罰する場合、軍法に則ってやることが義務付けられてる事も知らないんですか?
危険だと思ったとかそんなの理由になりませんから。
黙認されるのは鉄拳制裁レベルまでですよ。

596 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:03:39.08 ID:???.net
>>593
ガンダムでいつアムロが危なそうだからという理由で処罰されたんだ?
ホントいい加減なことばかりいってんな、お前

>>594
軍の体制の話してて、何でエレンが自己中かとかの話に摩り替えてんだよ、アホ

597 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:05:44.85 ID:???.net
進撃でも危ないと思われたエレンの処置は、
上司が勝手に判断してないぞwwwwwwwww
ちゃんと裁判やって憲兵団行きか調査兵団行きか審議してるし

妄想進撃の巨人でっち上げてまでシンジ叩きしたいマヌケってwwwwwwwwwwww

598 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:11:14.79 ID:???.net
>>595
危険だと軍全員が判断したら処罰されるし
現場の判断が許可されていても処罰される
シンジのようなやつは自己中で危険だとキャラ全員がわかったし
視聴者もわかる どこかに危険じゃないと言ってくれる偉い人みたいのがいるのか?

599 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:11:49.44 ID:???.net
>>595
敵前逃亡もちゃんと法に定められてるからな
日本の自衛隊では自衛隊法123条にある

600 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:13:54.58 ID:???.net
>>597
そりゃ審議でまともなこと言ってたんじゃねえの
まともだと証言してくれる友人もいた
でもシンジはまともなこと言わないし、全員まともだと思ってない
でも殺すわけではなくて、矯正するためにある程度の罰は必要だ

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:17:47.57 ID:???.net
>>598
>危険だと軍全員が判断したら処罰されるし
>現場の判断が許可されていても処罰される
軍法に則ってやることが義務付けられてる事も知らないんですか?と書いてるのが読めませんか?
法になければ危険だろうがなんだろうが処罰できないんですよ?
しかもシンジの危険性はどこにもないですね。
むしろ危険性が高かったのはインパクトを起こすシステムが乗った初号機自体でしょう。
シンジがもし弐号機に乗ってたら、同じ事を考えてもインパクトは起きませんでしたよ。
ではその危険な初号機を作ったのは誰ですか?

>シンジのようなやつは自己中で危険だとキャラ全員がわかったし
子供ですか? 自己中を罰する法なんてどこにも存在しませんよ?
もし自己中を罰するのであればゲンドウ、冬月、ミサト、リツコなどのネルフ幹部全員が処罰対象ですね。
子供をリンチにかけたくて仕方がない願望垂れ流しで、物凄く気持ち悪いですよ、貴方は。

602 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:18:19.73 ID:???.net
>>598
なんかもうめちゃくちゃだな
お前どの時点での話をしてるん?
破だとしたらどう判断するのか謎だし事後のQとすると「罰する」がもう意味不でしかないんだが

603 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:20:42.70 ID:???.net
>>600
いや結果の話なんかしてないわけだが
裁判という手続きがあったということが問題なんだが
お前マジに頭悪いのな

604 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:22:20.67 ID:???.net
>>600
>でもシンジはまともなこと言わないし、全員まともだと思ってない
まともでなかったらトウジやケンスケは心配しませんし、綾波も気にかけません。
ミサトもこんな台詞は言いませんが?

ミサト「忘れ物。鈴原君と相田(相原に聞こえる)君から何度も留守電入ってる。心配してるのよ」
ミサト「あなたが碇司令に必要とされたくてエヴァに乗ったのと同じように・・・。だから私は、あなたに自分の思いを重ねてしまった・・・。
   それをあなたが重荷に感じていたのも知ってる・・・。今あなたがエヴァに乗る目的に失望してしまったことも知ってる・・・。けど・・・それでも私は、あなたに・・・!!」

脳内で勝手なキャラ像を作って妄想シンジ叩きとは、本当にキモイです。

605 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:22:49.75 ID:???.net
>>596
アムロはブライトに殴られたり罰として営巣入りされてたじゃないか
コラボのロボット大戦ではシンジがブライトに殴られてたな

606 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:22:59.71 ID:???.net
>>601
軍法ってのは上官が決めるんだからね
それも含めて言ってる 全員ってのは議会全員って意味だ

初号機が危険で、それを作ったやつも有罪だとしても
シンジの思想が危険だということに影響しない

自己中を罰する法じゃなくて
軍人は決して自己中であってはいけないんだから
発言一つでクビでしょう

607 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:25:48.52 ID:???.net
>>600
>殺すわけではなくて、矯正するためにある程度の罰は必要だ

その一つがシンジへの首輪爆弾かな
執行猶予のある死刑判決みたいな気もするけどw

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:25:53.16 ID:???.net
>>604
あまり反論になってない
世界がどうこうの部分を打ち消すような部分ではない

609 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:26:00.59 ID:???.net
>>605
危なそうだから殴ったんだっけ?あんまり適当なことばっかり言ってるともうネタにしか見えなくなるぞ?

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:26:47.88 ID:???.net
・軍隊では上官は勝手に部下を罰する事はできません(黙認は鉄拳制裁程度)
・罰する場合は軍法に基づいて裁判などの手続きが必要です
・罰する基準は軍法にかかれていますので、自己中とかそういう主観的な理由で罰する事は出来ません

ここで連投してる馬鹿は軍隊の常識を一から勉強しなおしてこようなw

611 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:27:05.07 ID:???.net
>>606
上官は決めません
それから、法の不遡及って知ってますか?

612 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:27:57.03 ID:???.net
>>610
それはどこの誰が決めてるんだよ
ミサトが決めていいんじゃないか?
例えばミサトの上に誰かいたとしても代行してると見ていいだろ

613 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:30:54.60 ID:???.net
>>606
>軍法ってのは上官が決めるんだからね
はあ?????? アホですか?
軍法は議会が決めるんですよ。
軍法(日本では自衛隊法)も国の法律のひとつです。
国会で発議され衆参両院(他国では下院上院)の議決を経て初めて成立するんです。
証拠↓

【第183回国会(常会)提出法案】
自衛隊法の一部を改正する法律案
http://www.mod.go.jp/j/presiding/houan.html

614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:31:22.61 ID:???.net
>>606
あと思想の自由って知ってる?それと先に言っておくとシンジが偶発的に起したニアサードは罪になんて問えないぞ
軍人は決して自己中であってはいけない?お前は何を言ってるんだ?自己中だと仕事にならない、だからクビなのであって
自己中だからクビじゃないんだよ?

615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:32:07.29 ID:???.net
>>612
ネルフは国連管轄化の組織だってことも知らんのか
ネルフの軍法を決めるのは国連だ

616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:33:58.66 ID:???.net
>>612
よくないよ?ミサトが独裁者なら別だけどwwwそうでないなら代行とかwww論外だからwww

617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:35:24.85 ID:???.net
現実には危険思想の持ち主は適切な職には付けないはず
だから事前に自衛官とかは思想信条の調査されるし配偶者が外国人だった場合はそれに関係する任務にはつけないようだよ

618 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:35:40.43 ID:???.net
>>606
>シンジの思想が危険だということに影響しない
ネルフを管理する国連は思想の自由を認めてるぞwwwww
思想で罰する事はできないwwwwwwwwwww

国連子供の権利条約
第14条:締約国は、思想、良心及び宗教の自由についての児童の権利を尊重する

619 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:37:17.41 ID:???.net
>>617
だから罰してもいい←は?

620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:37:33.38 ID:???.net
>>613
また得意分野で来るから負けたわ
大体世界が危ないものが数十メートル先にあったら緊急性で片付くんだからいいだろ
個人の権利は無視していい

621 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:37:47.01 ID:???.net
>>617
>現実には危険思想の持ち主は適切な職には付けないはず
自己中のどこが危険思想なんですか?
反社会的組織とお付き合いがあるとかカルト宗教に染まってるとか、
敵対国の心情的スパイだとか、そういうのですよ。
危険思想というのは。

622 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:39:20.81 ID:???.net
>>620
てかお前どの場面の話してるの?そこはっきりさせろや

623 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:39:44.81 ID:???.net
まあ旧劇ではネルフが危険だってことで人類の敵認定され日本政府配下の戦自にネルフ職員が虐殺される阿鼻叫喚状態に陥ったけどな
元々ネルフと戦自は犬猿の仲だったという描写が伏線になった感もあるが

624 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:39:45.15 ID:???.net
首輪爆弾はどういった刑罰にあたるのかわからないから
妥当さがわからない
生殺与奪権を握るということか?
でも正当な理由があるよな

625 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:41:33.07 ID:???.net
>>620
全然片付きません。
東日本大震災や911テロでもちゃんと議会で法を通してやりましたが?
新聞すらまともに読んだ事のない人ですか?

626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:43:08.38 ID:???.net
危険思想を理由に就職差別するのは厳禁です。

厚生労働省「就職差別につながるおそれのある不適切な質問の例」
http://osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/koyou_kintou/hourei_seido/kosei/futeki.html
思想・信条、宗教、尊敬する人物、支持政党に関する質問

627 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:43:42.73 ID:???.net
>>621
危険思想ってのはあくまで味方の範疇であって
軍人が世界というと漠然としてるけど
世界VS敵の場合で
世界がどうてもいいと言った場合敵と同じと見做される
これは裏切りだし、反乱分子と言えるのかな?

628 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:45:24.24 ID:???.net
>>621
そこは上でも言っている戦前戦中の日本の価値観みたいなもんじゃないかな?
危険思想の持ち主は特高警察や憲兵の摘発を受ける
蟹工船の作者の小林多喜二のように拷問死、撲殺されたのは多くいる
シンジの首輪爆弾は執行猶予のついた死刑みたいなもんでしょ

629 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:45:32.88 ID:???.net
>>623
>元々ネルフと戦自は犬猿の仲だったという描写が伏線になった感もあるが

JAの件とか伏線はあちこちに貼って合ったね
あれだけあればネルフが反逆した際に、日本政府が処断できる法があったと推察されるし
現在の日本でも内乱罪や治安出動の適用となるだろう

630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:45:51.17 ID:???.net
>>625
それよりずっと緊急性が高いように見えるが?
個人を守って人類破滅しても仕方ないだろw

631 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:46:33.90 ID:???.net
>>623
いやぁ、あれはもう残念でもないし当然としか
スパイとかに情報漏らされたら一発でアウト級の企てやってますからね

632 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:48:11.70 ID:???.net
>>630
緊急性が高いと何やっても万事OK!なんも悪くない!
って言いたいんだな?じゃあ何でシンジは悪いの?

633 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:48:53.03 ID:???.net
で、シンジの危険思想って何ですか?

シンジ「そうさ。嫌いな父さんがいる世界。怖い使徒やエヴァがいる世界。辛いことをやらされる世界。
ダミーがあれば父さんも僕がいらない世界。僕も友達も傷つく世界・・・ 。
でもいいこともあったんだ、けど結局は壊れてしまう・・・嫌な世界さ。もう捨てるんだ。
これしていると父さんが僕を嫌な世界から守ってくれると思ってたんだ。僕の勝手な思い込みさ。」

「僕がどうなったっていい、世界がどうなったっていい、だけど綾波だけは、せめて綾波だけは絶対に助ける」

これが危険思想になるなら、鬱病や欝傾向の人間は全て危険思想の持ち主ですね。

634 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:51:32.40 ID:???.net
>>624
人類の存亡がかかってるんだから超法的な措置が必要になってくるんだろう
日本憲法持ち出して話している人らは何がしたいのか疑問だわ

635 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:52:08.55 ID:???.net
>>630
>それよりずっと緊急性が高いように見えるが?
自己中のどこが緊急性が高いんですか?
自己中のどこが危険思想なんですか?

日本や世界中に自己中な子供なんていくらでも居ますが?
中国はこの子達のせいで東日本大震災や911より緊急事態なんですか?

http://blog.livedoor.jp/kyusyukuma/archives/36056023.html
中国の一人っ子政策で、一人しかいない子供を甘やかせすぎて、
甘えて我がまま放題、言う通りにならないとすぐ癇癪を起して切れまくるどうしようもない子供を『小皇帝』と呼んでいる。

636 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:52:34.38 ID:???.net
>>634
だからお前はどの場面の話をしているのかと

637 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:53:28.75 ID:???.net
>>636
お前と言われてもこの流れで書き込んだのは初めてだよ

638 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:53:32.65 ID:???.net
>>635
そりゃ中国の子供が初号機パイロットだったら首輪つけないと危ないよ
シンジも同じくらい危険ってこと

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:55:13.59 ID:???.net
>>631
思うにQでは旧劇の戦自の代わりをしているのがネルフから造反したヴィレとも思った
旧劇でネルフが諸悪の根源だと日本政府及び戦自への情報操作を完璧にこなしたゼーレはQではゲンドウにいいように安楽死状態にされるという残念結果に
旧劇の戦自はシンジを始めとするエヴァパイロットを殺害しようとしているがヴィレは首輪爆弾という執行猶予付きの死刑に留めているあたり穏健的と言うべきか?
まあそれが結局はシンジの槍抜きという大惨事に繋がったわけだけどその罪を誰に問うべきなんだろうな

640 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:56:19.43 ID:???.net
>>637
そう、すまんな、で、どの場面よ

641 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:57:18.46 ID:???.net
シンジを罰してたら確実に人類滅んでいたなw
第10使徒に弐号機はボロ負け、零号機は食われて、初号機は動かず
使徒がドグマに到達してサードインパクトで人類滅亡

第10使徒を倒せるだけの装備を用意できなかったネルフ自体に罪があるということになる。
そもそも弐号機で倒せれば、初号機が覚醒する事もなかった。

弐号機・・・電源完備、五体満足、武器も多数装備、ビーストモードあり
初号機・・・電源不備、左腕欠損、武器なし、ビーストモードなし

この状況下にありながら、実際にはシンジの奮闘であと一歩のところまで追いつめたが、そこで電力が切れて初号機が停止した。
動画にもある(2:00辺りから)
http://www.youtube.com/watch?v=cC7Q_RBaP-8

この初号機の停止も電力不足が原因。
これはダミーを使っても回避できなかった事態。
この電源の欠陥を解決できず、外部電源無しでも24時間活動できるエヴァを開発できなかったリツコが、一番責任があるということにもなる。
結局、シンジはネルフ幹部らの無能のツケを払っただけといえよう。

642 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:58:30.09 ID:???.net
>>640
アンカ先のレス読めばわかるだろ

643 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 03:58:42.71 ID:???.net
>>639
いや国家と反乱してるだけの組織を一緒にされてもね
殺さなければ健全かといえばそうでもないわけで

644 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:02:44.23 ID:???.net
>>638
中国の子ども達は首輪爆弾つけられてないし、上官から罰されても居ないし、
子ども達をどうするかの問題なんて国家規模の災害やテロより遥かに扱いが軽いんですけど?
さらにその子達は危険思想にも認定されてません。

貴方の主張が正しければ、中国は小皇帝の存在を国家規模の災害やテロ以上の緊急課題としてに扱い、
彼らを危険思想者として法や裁判を経ないで、首輪爆弾をつけなければならないはずですねえ。
でも現実にはそんな事は一切ないわけです。

無知に無知を重ねていつまで恥をかき続けるんですか?

645 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:03:25.62 ID:???.net
>>642
読んでるよ、安価付きのレスにそのレス単体しか読まないわけ無いじゃん
だから俺は、人類の存亡がかかって、超法規的措置が必要になったのはどの場面なのって聞いてるの
エヴァに乗せなければ問題ないのであれば爆弾なんていらないし、シンジ単体が危険なら、爆弾という
手段をとれる以上殺せるということだから殺すべきだ
簡潔に言って危機感0で危険も0だ、俺の知る限りな
で、人類の存亡がかかって、超法規的措置が必要になったのはどの場面なの

646 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:04:10.05 ID:???.net
Q:第10使徒を倒すのに、シンジには「覚醒」以外の手段はなかったのでしょうか?
A:ありません。結局、劇中でやったことよりましな選択はないのです。

Mark6を待つ……カヲルは手助けする気は全くないので、第10使徒でサードインパクト起きて人類滅亡
        (またシンジはMark6のことなど知らないのですから、待つという選択肢は選びようがありません)
シンジが戦わない……第10使徒でサードインパクト起きて人類滅亡
シンジが覚醒させずに第10使徒を倒す……初号機の電源が切れたので不可能。初号機は第10使徒に破壊され、人類滅亡 ←←New!!
シンジが綾波を助けようと思わない……初号機は覚醒せず、第10使徒に負け、人類滅亡
劇中で起きたこと……初号機が覚醒してニアサードインパクト(第三新東京市が壊滅)


自己中どころかシンジは最も最良の手段をとったじゃないか

647 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:04:51.43 ID:???.net
>>644
あなたは中国の子供は無条件で罰せられますかと言ってるが
俺は初号機パイロットという重要な役職についてしまったやつが中国の子供みたいなやつだと判明したら
という条件付きで罰せられると言ってる

648 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:05:27.57 ID:???.net
>>645
悪いけど全部
時間内から後でな

649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:06:38.15 ID:???.net
>>647
だから俺は初号機パイロットという重要な役職についてしまったやつが中国の子供みたいなやつだと判明しても罰せられないって言ってるんだ
てかお前罰せられるって意味わかって使ってるか?

650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:09:37.67 ID:???.net
>>648
全部?具体的にどういう道筋で危険になるのか、時間のある時にキッチリ説明しろよ

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:09:50.10 ID:???.net
640の繰り返しだが要はヴィレがシンジに首輪爆弾つけたのは旧劇に例えるなら戦自がエヴァパイロットということでシンジを殺害しようとしたようなもんでよ
ミサトは旧劇とは立場が正反対になっていると

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:10:14.99 ID:???.net
>>647
>俺は初号機パイロットという重要な役職についてしまったやつが中国の子供みたいなやつだと判明したら
実際に小皇帝は役職についてますが何か?
中国が徴兵制だという事も知らない人ですか?
でも誰も罰されていません。
軍隊での教育の問題だからです。

653 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:12:43.20 ID:???.net
自己中に超法規的措置が必要とかギャグかよwwwwwwwwwwwwwwww

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:14:29.40 ID:???.net
>>649
パイロット罷免くらいは出来るだろ
あと>>627

655 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:17:05.38 ID:???.net
もう一度これを貼るなw

・軍隊では上官は勝手に部下を罰する事はできません(黙認は鉄拳制裁程度)
・罰する場合は軍法に基づいて裁判などの手続きが必要です
・罰する基準は軍法にかかれていますので、自己中とかそういう主観的な理由で罰する事は出来ません
・軍法は議会が決めます。例:【第183回国会(常会)提出法案】『自衛隊法の一部を改正する法律案』http://www.mod.go.jp/j/presiding/houan.html

ここで連投してる馬鹿は軍隊の常識を一から勉強しなおしてこようなw

656 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:21:16.65 ID:???.net
ここで超大恥を晒してる信者はヴィレ厨か?それとも別のキチか?

久しぶりに超弩級のキチガイをみたわ

657 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:24:42.19 ID:???.net
罰の象徴って言ってるのに律儀に現実の罰として付き合ってやるのもどうかと思うが
ヴィレは一切罰を与えてないし やってるのは危険回避のために許される人権無視でしかないと言えば終わる話

658 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 04:29:19.13 ID:???.net
>>655
それは要するに
正当な手続きを踏んで、軍法に即していれば罰を与えていい
この際正当な手続きは描写されてないだけかもしれないからスルーして
全体の不利益になる態度を取ったやつを罰することが出来ないのが軍法なのか?
残念ながらそこまで説明しないと貼った意味がないんだよ

659 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 05:27:44.66 ID:???.net
みんなアニメと現実の境がついていないのかな?

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 06:22:26.64 ID:???.net
アニメというかフィクションと現実だな
本気で書き込んでるなら相当ヤバい

661 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 06:23:54.69 ID:???.net
エヴァはフィックションです
現実の団体、人物とは一切関係ありません
ってことだな

662 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 07:25:46.66 ID:???.net
空想科学読本みたいなツッコミだよ
現実の物理法則が〜
それも楽しいかもしれんがいつまでも付き合えるものじゃない

663 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 07:53:07.53 ID:???.net
結局ネルフもヴィレも、シンジを使い捨ての道具としてしか扱わなかったのだよ。
それも、シンジという機械の使い方を間違えて滅茶苦茶に使った結果
自分が予想しない事故になったのを、機械のせいにして八つ当たりし
機械をぼこぼこにしたと、そんな状態だ。
人間を完全に使い捨ての道具機械としか思ってない、これがネルフやヴィレの根本的な問題。

ネルフやヴィレを擁護する側は、ひたすらシンジの問題ばかり追求し
「シンジの行動や動機に一点の曇りもあってはならない、あったらシンジが悪い」と言う一方で
ネルフやヴィレが行動も動機も滅茶苦茶なことはまるで見ようとしないわけ。

664 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 08:01:10.57 ID:???.net
前から散々、シンジの成長とか言ってる人たちがいるが
周囲の大人たちがシンジよりも精神的に幼稚で、かつ極度に自己中なのに
シンジの成長など描けるわけがない。
成長しなくてはならないのは、まず周囲の大人たちの方だ。
もっと言うと、本当に成長しなくてはならないのは制作側だがな。
制作側が成長して、そして作中の大人たちが成長してから
始めてシンジの成長を描くことが可能になる。

その点、テレビ版の最終話はある意味歪んだ精神の極致だった。
シンジよりも精神的に幼稚で、極度に自己中な大人たちが
「すべての問題をシンジのせいにして」何もかもシンジに負わせて
自分たちは完全に責任逃れをして終わりにしてしまっている。
あれは、周囲の大人たちは永久に成長せず、永久にシンジに依存し続けるという
宣言に過ぎなかったわけだ。

665 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 08:15:31.17 ID:???.net
今の流れはシンジの罪の是非という流れだがそれとは別の観点で他キャラのシンジへの想い特にアスカだと
シンジが中国の小皇帝に例えられるような自己中だと主張されればされるほど
「首輪爆弾つけられるようなガキ」に「私を助けてくれないんだ」なんて言うほどに14年経っても執着する心情がわからないな
なんでこいつはそんな自己中なガキに執着するのかと

666 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 08:15:47.28 ID:???.net
>>662
そういうスタンスじゃなさそうだから恐ろしい

667 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 08:21:48.08 ID:???.net
>>662
ただの重箱の隅つつきと揚げ足取りになってきた感があるかも

ていうか、いつまでも「世界がどうなってもいい」の周辺をグルグルしてる感じか
ここで結論が出ようが出まいが、シンで制作側が何か別のこと言ったらそんなもん吹っ飛ぶだけじゃないか

668 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 08:31:46.40 ID:???.net
>>665
いやミサトもアスカもシンジとほぼ同類だから
だけどぎりぎり異性>世界にはならないっていう微妙な違いじゃないか
エヴァキャラはだいたいクズだけどこの一線を超えるのがゲンドウシンジ親子だけ
血筋だろうね

669 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/11(日) 08:37:17.97 ID:???.net
>>668
現状の流れはミサトやシンジのヴィレ側が是でシンジが自己中なガキって前提だよね?
そんなガキに14年間も何で執着しているのかわからないって話なんだが

総レス数 1000
479 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200