2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【これは成長では】破には皮肉が満載12【ない】

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/22(木) 18:35:52.25 ID:???.net
>>895
つまり以下のようなことで庵野は旧作の時の姿勢と変わってないってことのようだな

NHKのトップランナーに出演した時の庵野秀明の発言内容より

エヴァンゲリオンは哲学的と言われるが、実際はそうではなく衒学的(げんがくてき)である
衒学とは知識がある事を自慢する事であり、知ったかぶりという言葉が一番近い エヴァの一見謎に満ちたストーリーも、何か裏がありそうな雰囲気を出すための演出であり、実際に裏は存在しない

〜省略〜

自分にとってフィルム作りとはサービス業であり、客に何かしらの満足感を感じてもらえるものを作りたいと思っていて、 エヴァの衒学的なストーリーもそのためであるが、エヴァの場合はそのサービスが効き過ぎた
エヴァが客にとって居心地の良い所にされ、現実逃避のよりしろ、現実からそこに逃げ込む装置のようなものにされているのが嫌で 、
もうこれ以上やっちゃいけない、何か目を覚まして欲しいと思い、そのため映画では客に水を被せて目を覚まさせるような内容のものを作った

総レス数 1000
479 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200