2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【これは成長では】破には皮肉が満載12【ない】

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/23(金) 12:56:57.35 ID:???.net
>>908
>スタッフからすれば裏切ったつもりでも冷や水をぶっかけたつもりでもないんだよ
ジブリを目指すだのエヴァを知らない人向けのエンタメにするだの言っておいて
Qみたいなの作ってる時点で立派な公約違反だよ


・原作/総監督 庵野秀明
当然ながら、エヴァンゲリオンを知らない人たちが触れやすいよう、劇場用映画として面白さを凝縮し、世界観を再構築し、
誰もが楽しめるエンターテイメント映像を目指します。
2007年初秋を、御期待下さい。
2006 09/28 晴れの日に、鎌倉にて

・熱風 轟木氏(庵野とともにカラーを設立)記事 「目指せ、ジブリ」より
前のテレビシリーズや劇場版の時には、社会現象といわれるようなブームがあったと思うんですが、今回の新劇場版に関しては
そういう感じじゃないと思っています。一部の熱狂的なファンがいてという感じではなく、むしろ若い人とか女性とか、この人が
エヴァンゲリオンを見てくれるのかみたいなお客さんも含めて、いわゆる普通にみんなが見てくれる映画
?アニメ云々ということではなくて、お客さんが入る映画のひとつを目指したいと思っています。
これは庵野がいつも言うんですが、「目指せ、ジブリ」です(笑)。
世の中の人はジブリの作品を、アニメというカテゴリーにこだわらず、普通に映画として認識していますよね。そういうのを目指したいというのはよく言っています。

総レス数 1000
479 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200