2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ 小林>>>中嶋 となってしまったのか

1 :音速の名無しさん:2009/11/01(日) 23:39:57 ID:hmZKqJpe0.net
最初から ってレスは禁止

20 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:08:13 ID:HHy5Igc90.net
最初から

21 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:10:02 ID:P1zNS/MBO.net
>>1

『坊やだからさ!!!』

22 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:18:01 ID:obskhhZsO.net
カジキがトヨタじゃないエンジンチームで乗るならもっと応援するけどな
まあ無いと思うが

23 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:19:07 ID:XMosEKT1O.net
中嶋とはいったいなんだったのか

24 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:19:41 ID:Ad2J2Fxj0.net
>>19
あのヘタレが勝ちまくるって有り得んw

25 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:28:43 ID:2tms3lfm0.net
>>24
まあそうは思うんだけどね。
ただ親父のチームは速いし、Fポン台数少ないからw

26 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:32:16 ID:Ad2J2Fxj0.net
>>25
オヤジだってヨソに押し付けるのは構わんが、奴を使うのは躊躇すんだろw

27 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:32:46 ID:BmqKeVT80.net
>>25
小暮とデュバルは変えないだろ?
小暮の無線は違う意味で面白いw





28 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:33:16 ID:ihpMcsv00.net
そういやカジキもデビュー2戦目は6位入賞だったな

29 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:34:40 ID:Ad2J2Fxj0.net
>>28
完走率が極端に低く、周回遅れだけどなw

30 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:35:16 ID:8ymhWLoWO.net
>>23
ビックリマンチョコのチョコ

31 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:36:08 ID:opNVJlo50.net
フォーミュラトヨタでエッソのロゴを背負ってた頃からしか知らんけど、
当時は速さのカムイ、うまさの一貴だった。少なくとも最初から
圧倒的な差があったわけじゃあない。

32 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:39:56 ID:kE0geUpMO.net
>>19
インディは無理だろ
カズキ乗せるくらいだったら
ブルデーやピケJrあたりを選択するでしょ

今後のキャリアを考えればGP2に
降格するのがいいだがそれも厳しいね

33 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:41:43 ID:2tms3lfm0.net
>>26
ほら、星野だって息子に1回は情けをかけたしさw


34 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:45:58 ID:Ad2J2Fxj0.net
ここまで愚図っぷりを見せ付けちゃうと、下位カテゴリーでも将来のステップアップが無いだけに興醒めだろw

35 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:49:04 ID:2tms3lfm0.net
>>32
でもインディってよくわからん人選するし、トヨタは撤退したけど昔のコネがあればどっかのチームに突っ込めるかなと。
F1復帰を目指すのならGP2だけど、F1関係者の評価はもう決まっちゃっただろうから、違うカテゴリを目指すべきだと思うけど。

36 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 00:51:16 ID:Ad2J2Fxj0.net
つうかよ、もう才能ねえのが解ったろw

37 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 01:23:39 ID:0My6L0VI0.net
尼の子 > ボンボン

38 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 01:26:14 ID:iOrVRkxGO.net
そもそも国内GT走ってたよなかずき
なら国内戻ってFポンとGTでればいいだろ
あとIRLいくにしても金いるとブルデーさんが言ってたぞ

39 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 01:29:47 ID:UzxH7FKY0.net
小林>>右京≧琢磨≧納豆>>>中野≧高木>>>>>>>>井出>カジキ=タキ

40 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 01:33:20 ID:iOrVRkxGO.net
納豆とかずきの違いは?

41 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 01:34:21 ID:G+hpWBNTO.net
地上波カズキさん空気。

42 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 01:36:45 ID:0My6L0VI0.net
>>40
暴走族 > ボンボン

43 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 01:56:45 ID:KOCq1NLeP.net
如何に七光りやらスポンサード力やらが早い奴の邪魔してるかって
やっと日本人も判ったんじゃないの?
つーか1年フルウィル載ってノーポイントとか日本のモータースポーツの恥曝しこの上ない
マジ消えて

44 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 02:09:20 ID:y50sQWabO.net
カスキがロズベルグの三分の一でいいからポイント取ってたら
コンスト順位あと二つは上いけたのになぁ。
そりゃ邪魔物扱いされるよ

45 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 02:28:28 ID:VgUpC8gUO.net
中嶋>>(中略)>>アロンソをもとめよ

46 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 02:32:52 ID:CDE27PwTO.net
下位でも抜かれたら抜き返すくらい見せてくれてもいいもんだが 抜かれたらそのまんまだもんな! 戦う走りしてないもの!

47 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 03:20:24 ID:JxkswT3U0.net
NAKによって日本人Dの株が暴落するのを懸念していたが、まさに救世主的仕事乙。

48 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 03:25:00 ID:Ad2J2Fxj0.net
武藤見てたら、ナメクジの不甲斐なさには頭にきたね

49 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 09:42:57 ID:kIh8rd0+P.net
2戦で結果出したからカムイの勝ち
国際映像の露出でもカムイだったのかな?

50 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 10:21:23 ID:UMuF2NmdO.net
国際映像の露出は今年一年を総合してもカムイが上なんじゃないか?
中嶋が映ったのってピットインとリタイア、鈴鹿でうっちーに綺麗にオーバーテイクされた事くらいしか覚えてないや。

51 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 10:22:27 ID:s9u2xgSA0.net
ベッテル空気になるほど映ってたからなぁ

52 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 11:12:35 ID:LZjojWXG0.net
慢心、環境の違い

53 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 11:18:10 ID:8F7pO2F3O.net
今年デビューの新人はテストが規制で出来なくなったから遅いのは仕方ない。
と思っていたけど
カムイの走りみたら
違うな。と思った。

54 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 12:01:07 ID:AXQHpGA70.net
カムイは乗ってんだろ

55 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 12:02:16 ID:c+Nof2wCO.net
もう、かずきはライセンス返納したら?邪魔なんだから。


56 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 12:23:01 ID:wdIVH/XwO.net
最終戦、中嶋がゴールしたとき、蛍の光流してほしかったなwww

57 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2009/11/02(月) 12:50:12 ID:G+hpWBNTO.net
デビュー二戦目の団子っパナが普通にやってのけたレースマネジメントを二年目のカズキさんは全くできていない件。
団子っパナはブラジル後のコメントでタイヤの使い方などを課題として具体的にコメントしていて、二戦目では見事に改善したが、カズキさんは常に「まあ、まあ、」ばかりで具体的なコメントがでてこない。

58 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 12:54:57 ID:bhF6A2BQ0.net
>>57
そりゃ、一戦二戦でいい成績残せばいいドライバーと、通年である程度の
安定した成績を残す必要があるドライバーとじゃ、戦い方が違うよ。

59 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2009/11/02(月) 13:04:13 ID:G+hpWBNTO.net
カズキさんはある程度の成績ではない件。

60 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 13:04:36 ID:lY3i0iac0.net
>>58
それフォローになってないw

61 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 13:06:01 ID:K1SBjroF0.net
>>58
ラスト二戦はカムイと同等かそれ以上に、なりふりかまわないで結果を求めないといけなかったと思うが。

62 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2009/11/02(月) 13:50:20 ID:G+hpWBNTO.net
地味にファステストでニコに勝つカズキさん(笑)

63 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 14:06:15 ID:kIh8rd0+P.net
今回トヨタの戦略は、
鶴2ストップ(確実にポイントを獲るという意味)
カムイ1ストップ(鶴と戦略を変え2段構えの保険という意味)
が、カムイのパフォーマンスが予想以上に良かったので鶴の前でフィニッシュしポイントゲット

ウィリアムズも今シーズンの戦い方として↑と同様のケースが幾度もあったが、カジキは奮わずノーポイント
どちらが印象に残るだろうか…

64 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 16:04:57 ID:BuO6ZyxFO.net
カジキの昨日は今年を象徴するレース

予選ダメ、重タンでもポジション上がれない

可夢偉みたいに、抜けないからね

65 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 18:12:43 ID:RlLszI+I0.net
元々レーシングドライバーの能力は
可夢偉>>>>一貴
って言われてたじゃん。
日本にいる頃から。

66 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 18:16:03 ID:5DmtZnps0.net
カズキは普通に淡々と国内でレースやってたほうがよかったかもね

67 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 18:16:20 ID:/mFkowgPO.net
予選でカムイが鶴よりあまりに遅くて
どっかのコーナーの通過速度が鶴より10キロ遅くて
川井ちゃんが、カムイがあまりに遅い、チームメイトにここまで差つけられるのは異常だと言ってたけど
あれ理由は何だったの?

68 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 18:25:12 ID:hIxgCAbtO.net
>>67
みんなのタイヤがベストな状態だったんじゃないの、タイヤや路面の変化に強そうなドライバーだし

69 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 18:26:56 ID:gcsS/tsFP.net
>>13
だと思うな。根本的にレーサーに向いて無いと思う。
観てて痛々しいんだよな・・・

70 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 18:33:39 ID:fpF+TWLEO.net
スレタイの > が少なすぎない?

71 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 19:17:29 ID:JxkswT3U0.net
ここまで擁護派が少ないという人気の無さも珍しい。

72 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 20:54:11 ID:RlLszI+I0.net
まあな

73 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 20:58:07 ID:vGjSaPbgO.net
カムイは確かにGP2参戦前はかなり速いと言われてた。ただGP2という胡散臭いレースのおかげで評価を難しくしちゃったね。検査に出したエンジンが壊されて帰ってきたとかありえんだろ…。

74 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 21:48:11 ID:kIh8rd0+P.net
可夢偉のドライビングテクではなく、エンジンを細工しているに違いないと判断されたんですね分かりますw
俺もそう思う鴨

75 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:20 ID:Jxz/kAqdO.net
フォーミュラルノー・ユーロ&イタリアシリーズ史上初のダブルチャンピオン、マカオGPポールポジション、
アジア人初のGP2メーンシリーズ優勝、アジア人初のF1直下カテゴリーのGP2アジアチャンピオンと元から素質が違う。

76 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 22:37:35 ID:VbheDda90.net
まだ若いから、出直せるものならGP2に戻るのが得策かもな。
拾ってくれるチームあればだが。

77 :音速の名無しさん:2009/11/02(月) 23:08:22 ID:bHYSaC520.net
http://spysee.jp/imgcache/25377274/%E8%AA%98%E6%8B%90%E6%80%AA%E4%BA%BA%E3%82%B1%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BA%BA
そっくりさんなんだから円谷プロで一緒に仕事しようよ
速く走るの教えてあげるよw


78 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 09:58:54 ID:2kw4O49x0.net
Its about time that Japan gets its first Formula 1 World Champion.
Recent Formula 1 drivers from the Land of Rising Sun have failed to
really shine, but that may change with Kobayashi. So will he be
considered as the next Schumacher from Japan? Judging from his
performance so far, my answer is: Most likely!


そろそろ日本もワールドチャンピオンを持ってもいいころだ。
ここのところ、日いずる国からのドライバーは太陽を輝かすことができなか
った。しかし小林が変えるだろう。彼は日本人のネクストシューマッハーか
って?ここまでの彼のパフォーマンスからは、答は「たぶんイエス」だ。

79 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 10:05:22 ID:Ua+OVlxV0.net
でも、GP2ランキング16位でF1ってのもおかしな話ではある。

80 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 10:29:37 ID:/n9ZQOZx0.net
親父は国内F2で無敵だったがカジキがFポンやGTで勝てるとは思えん

81 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 10:54:26 ID:4yZmq8sI0.net
>>67
あのエイペックススピードは当てにならんよ。
単にブレーキングが遅れて出口がヘロヘロになったときの数字かもしれない。
何年か前から出てるけど、全体のタイムとは関連性はあまりないと考えて良い。
川井も肝心なところは見逃すくせに、エイペックススピードとか44秒台とか
おかしなところに拘る。もう年だからしかたないのかな。

82 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 11:05:28 ID:u803UIMu0.net
可夢偉って笑ったときの鼻から下がバリチェロそっくりだな。

83 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 11:15:10 ID:6j0tx9/R0.net
>>80
でも逆に考えて、小暮が今年のウィリアムズに乗って
一貴以上にニコに迫る走りをする姿も想像しにくいんだよな。
まだ一貴が今年の親父のチームで勝つ姿のほうが想像できる。
日本人相手だとアグレッシブだし…

84 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 11:29:25 ID:xi42eUAJO.net
次スレ立ててくれよ

85 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 11:46:30 ID:YZISpGdHO.net
>>73
エンジンにかなりばらつきがあるらしいね>GP2

86 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 11:53:32 ID:MgBClcv8O.net
川井なんてただのF1ヲタだろ。
あんなのがずっと飯食えるような程度だから日本のモタスポはダメなんだ。

87 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 12:02:27 ID:dba2kbMP0.net
>>83
FN舐めすぎだろ。確かにF1ドライバーはあまり輩出していないけど、
小暮をカズキと比べるのなんて失礼だぞ。

88 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 15:03:28 ID:DOw6k7qc0.net
今年カズキはバトンに何回パスされたか。
あいつならブロックは絶対しない、簡単に抜かせてくれる、
みたいなイメージだったが
カムイが一泡ふかせてくれて日本人としてやってくれた

89 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 20:50:27 ID:Maer6krDO.net
過去の日本人ドライバーも車は糞でも 戦う姿勢は見せてくれたよ! カズキだけだな 戦う走りをみせなかったのは!

90 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 21:27:29 ID:iM9ByYyu0.net
GT300クラスの腕のカズキが、F1でそこそこ走れる事まではわかった。




91 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 22:08:44 ID:qoS27TjE0.net
オレがフランクだったら
「こっちにや二流品押し付けて、0点のていたらくでコンストも抜かれて数億パー!
なのに秘蔵品は自分のかよ!!」って
発狂するな。

92 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 23:11:27 ID:2lo7TiK2O.net
たった2戦なのに
レース関係者の100人中99人が「可夢偉が上」って答えるようなレースみせたからなあ
まあ残りの一人は悲しき水中翼船を歌ってた人だけど

93 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 23:20:11 ID:A+xagw6jO.net
所詮カジキは日本人最遅ドライバーに間違いはない。

異議は認めない

94 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 23:30:41 ID:2lo7TiK2O.net
う〜ん、ニコとの差をみる限り、単独最遅ではなかったとは思うがね
左近、タキ、中野あたりとは良い勝負かと

95 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 23:33:20 ID:SCB/ndY+0.net
FNで表彰台にも立てそうにない井上と、左近・信治を同列に扱う神経がわからん

96 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 23:50:45 ID:2lo7TiK2O.net
>>95
そんなタキも、アメリカで大活躍のパピスとは対等だったからな
わからんもんだよ

97 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 23:55:26 ID:60od/h3aO.net
>>93-94
最遅ではないが、最下手だと思う。
あと、歴代の日本人ドライバーでもっとも闘争心がない気がする。

98 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 23:58:12 ID:2lo7TiK2O.net
そこそこのマシンに乗ってるはずなのに
「期待するだけ無駄」な雰囲気は歴代最強だったかもな
親父みたいに同僚に毎レース2秒も遅れる訳でもなく
とりたてて遅い訳でもないのに
なぜかカジキには全く期待が持てなかった

99 :音速の名無しさん:2009/11/04(水) 00:36:22 ID:Bw86TBZfO.net
こうなったらカズキは映画館にカムイ外伝観に行くしかねーな

100 :音速の名無しさん:2009/11/04(水) 01:59:45 ID:bncZD/zD0.net
>>97
確かに闘争心は全然感じられないな
インタビューを聞いていても危機感が全然感じられん

101 :音速の名無しさん:2009/11/04(水) 02:04:34 ID:IzTts/RD0.net
>>97
シンジ君を忘れんな!

102 :音速の名無しさん:2009/11/04(水) 02:14:34 ID:M8eV0hZZO.net
琢磨の無駄な闘争心を一貴に分けてやればちょうどいいのに…

103 :音速の名無しさん:2009/11/04(水) 02:23:27 ID:IzTts/RD0.net
カジキ+蛸

走りよりも、しゃべり方がどうなるか気になるし、想像すらつかないw

104 :音速の名無しさん:2009/11/04(水) 07:25:03 ID:WsofayVa0.net
>102
ウキョだって、抜かれたときは、悔しくて悔しくて
気を失いそうになるほど悶絶してたらしい。
いいレースできなかったときは
壁をコブシで殴って、骨にヒビいれたり。

105 :音速の名無しさん:2009/11/04(水) 07:46:46 ID:cQuCp/IvO.net
ノーポインター

106 :音速の名無しさん:2009/11/04(水) 11:38:18 ID:Ac2oIsVE0.net
>>99
可夢偉のブロックは「変移抜刀霞切り」の応用だからな

107 :音速の名無しさん:2009/11/04(水) 18:20:28 ID:DI0aiop90.net
そうだったのかww

108 :音速の名無しさん:2009/11/04(水) 20:07:02 ID:8L/l+1RuO.net
マシンの差だ

109 :音速の名無しさん:2009/11/07(土) 13:09:29 ID:7iXkKc4q0.net
ぷっ!

インドですら無抵抗で抜かれていかねえよw

110 :音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:20:29 ID:hcOevrjaP.net
ウィリアムズのシートにカムイが座っていたら・・・と思うと、やるせない

111 :音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:25:01 ID:vWlO8TsIO.net
>>110
可夢偉なら、フランクも、嫌がらせをしなかったと思うんだけどな


112 :音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:54:03 ID:7iXkKc4q0.net
嫌がらせって、これか

> ウィリアムズ・チーム、現ドライバーについて「契約厳守」
> Williams Duo (C)Williams F1
> ウィリアムズ・チームはすでに来季のドライバーとして契約したルーベンス・バリチェッロをファクトリーに迎え入れるなどしているが、
> その一方で現ドライバーについて期日まで契約厳守の姿勢を強調した。

> チームのスポークスマンは、「われわれチームの2009年ドライバーであるニコ・ロズベルグ&中嶋一貴は、2009年末までチームとの有効な契約を有している。
> したがって、彼らが新しいチームで活動できるのは当然来年の1月1日から、ということになる」と、強調した。

> ウィリアムズ・チームは伝統的にこうした契約遵守の姿勢を守っていて、移籍の際にはしばしば問題が表面化して話題になってきた経緯がある。

ナメクジはニコのついでじゃね?
どうせどこからもお呼びはないんだし

113 :音速の名無しさん:2009/11/07(土) 18:16:36 ID:StrjrmgTO.net
今年一年カムイがウィリアムスに乗ってれば20点くらいいってたのにな

114 :音速の名無しさん:2009/11/07(土) 18:59:58 ID:4qBdFkF70.net
ヨタ工作員がやたらカムイを持ち上げてるな。

115 :音速の名無しさん:2009/11/07(土) 19:13:00 ID:Jymkt2RaP.net
>>112
相変らずだなあ、フランク爺

116 :音速の名無しさん:2009/11/07(土) 19:13:52 ID:Jymkt2RaP.net
ヨタ工作員だったらカムイを持ち上げるのは
都合が悪いんじゃ?

117 :音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:49:31 ID:4qBdFkF70.net
ヨタ関係を応援できるのは工作員ぐらいでしょ。
ツルーリもグロックも嫌悪されてるのは所属が悪いからだとおもう。

118 :音速の名無しさん:2009/11/08(日) 05:41:54 ID:pMIOjGbr0.net
派遣工おつ

119 :音速の名無しさん:2009/11/08(日) 06:35:02 ID:ZesX5TeVO.net
>>113
ニコぐらいなら余裕でボコッてるよ。

120 :音速の名無しさん:2009/11/08(日) 13:10:46 ID:yqjL5D24P.net
>>113
ナメクジと違ってポイントとも獲れたろうし、見せ場もつくっただろうな

総レス数 256
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200