2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オールドレース動画研究所Part1

1 :陸空動画研究所員:2009/11/23(月) 14:46:47 ID:7GcjbZHxO.net
最近YotubeなどでUpされる事が多くなってきた
戦前〜戦後のレース動画を貼り付け、みんなで分析してみようというスレです。
いつまでの頃のレースという制限は付けませんが、こちらではあくまでレースそのものの動画という事で
最新レースのアクシデント、ハプニング映像は従来の記憶に残るクラッシュスレの方にお願いいたします。

2 :音速の名無しさん:2009/11/23(月) 14:56:46 ID:d7+Jpb/L0.net
2get

3 :陸空動画研究所員:2009/11/23(月) 14:59:47 ID:Y2KWGhJm0.net
まあ、こんな感じでいろいろと
1938年イタリアGP
ttp://www.youtube.com/watch?v=BHieb42sw4M
1950年イギリスGP
ttp://www.youtube.com/watch?v=aNPUlEeSQX4&feature=channel
1956年フランスGP
ttp://www.youtube.com/watch?v=VXSKEv62q54&feature=related
1969 ドイツGP
ttp://www.youtube.com/watch?v=RzL3uSyFVmI&feature=related
1970年ドイツGP
ttp://www.youtube.com/watch?v=k6-plbifxgM&feature=channel


4 :書斎派マニア:2009/11/23(月) 15:07:49 ID:X5XBRVYiO.net
>>1
スレ立て乙

これぞ原点。1906年フランスGP
ttp://www.youtube.com/watch?v=paaY1SGOxzs

5 :陸空動画研究所員:2009/11/23(月) 15:19:28 ID:Y2KWGhJm0.net
戦前レースの結果などの参考サイトなども
THE GOLDEN ERA OF GRAND PRIX RACING
http://www.kolumbus.fi/leif.snellman/main.htm

6 :音速の名無しさん:2009/11/23(月) 15:54:04 ID:g9GFEEku0.net
携帯とパソコン使って自分に乙とはw

7 :書斎派マニア:2009/11/23(月) 15:55:40 ID:X5XBRVYiO.net
1911年第1回インディ500
ttp://www.youtube.com/watch?v=ReLJ7UZdG9Q

1906年第1回タルガ・フローリオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=LcSVd9riRnw

1907年北京〜パリ
ttp://www.youtube.com/watch?v=SQf35OUoxVI

8 :音速の名無しさん:2009/11/23(月) 15:56:27 ID:d7+Jpb/L0.net
>>4
100年前の映像ってあったのか

9 :書斎派マニア:2009/11/23(月) 16:33:10 ID:X5XBRVYiO.net
1904年第1回ヴァンダービルト・カップ
ttp://www.youtube.com/watch?v=XIIUZx-ehDA&feature=related

1906年ヴァンダービルト・カップ
ttp://www.youtube.com/watch?v=5xXV_VH_dy0

1936年ヴァンダービルト・カップ
ttp://www.youtube.com/watch?v=_RPa8KCCVkM

10 :陸空動画研究所員:2009/11/23(月) 17:26:14 ID:Y2KWGhJm0.net
>>9
いやあ、いくらでも出てきますねw
これらのレースの経過、結果を知る事が出来るサイトなどもありましたら
教えていただけるとうれしいです
まず全体の流れを知るためにはこれがいいですかね
History Of Motor Racing Pt 1〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z8Mo8Kj2txs

個人的にはヴォワザンやブガッティ・タンクが出場した20年代のACFグランプリ等が見たいです

11 :書斎派マニア:2009/11/23(月) 20:57:19 ID:X5XBRVYiO.net
>>10
英語版wikiがお手軽。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Category:Grand_Prix_seasons

ついでに貼り

1937〜39年トリポリGP
ttp://www.youtube.com/watch?v=KEtz-wzbs9Y

1936〜37年モナコGP
ttp://www.youtube.com/watch?v=SpVuRSCUYs&feature=related

1929年第1回モナコGP
ttp://www.youtube.com/watch?v=g77YhjFGuzk&feature=related

12 :陸空動画研究所員:2009/11/23(月) 22:35:41 ID:Y2KWGhJm0.net
トリポリのメラハサーキットは最高にエキゾチックですねえ
今の中東でやるF1の「マレーシアや中国と一緒じゃん」とは大違い

13 :音速の名無しさん:2009/11/24(火) 10:45:01 ID:Z3NcH0Kl0.net
age

14 :陸空動画研究所員:2009/11/24(火) 19:48:21 ID:/N1UyOAJ0.net
F1 - 1973 Nu¨rburgring Nordschleife - 1of2
http://www.youtube.com/watch?v=6IfKptzLWck
2of2
http://www.youtube.com/watch?v=lEho9y4vwDE&feature=related
この年のサーティースTS14Aもかっこいいよね


15 :音速の名無しさん:2009/11/24(火) 20:57:35 ID:YWbU662S0.net
’73は故マイク・ボイトラーの黄色いマーチがオレ的のお気に入り。

16 :音速の名無しさん:2009/11/24(火) 21:25:40 ID:eMAYr/d+0.net
Nordschleife走ってみたい

以前PCレースゲームの追加サーキット作っている人がNordschleife走っているとか言ってたな

17 :書斎派マニア:2009/11/24(火) 21:31:20 ID:MmvqA/BsO.net
こつこつと貼っていこうか

1937年ヴァンダービルト・カップ
http://www.youtube.com/watch?v=tv882qm9y1U&feature=related

1931〜39年ドイツGP
http://www.youtube.com/watch?v=Tdf1T5UsJXM

1956年ドイツGP
http://www.youtube.com/watch?v=KsGx0voy7aY&feature=related

1957年ドイツGP
http://www.youtube.com/watch?v=fubOA6Ub4rI

18 :陸空動画研究所員:2009/11/24(火) 22:02:54 ID:/N1UyOAJ0.net
>>17
ヴァンダービルトカップは
36年に初めてヌヴォラーリがアルファで遠征かけてアメリカ勢けちらして
翌年はメルセデスとアウトユニオンが出てきて蹂躙かけてるんですね
ナチスマークも鮮やかで、アメリカ人ははらわた煮えくり返ってそうですね

19 :書斎派マニア:2009/11/24(火) 23:51:23 ID:MmvqA/BsO.net
>>18
ドイツ勢は、港に着いた早々に群衆(反ナチのデモ隊?)に罵声を浴びせられ、腐ったキャベツがマシンに投げ込まれたとか。

1928年イタリアGP
http://www.youtube.com/watch?v=TbM0Z4aU4P0

1930年モンツァGP(part.1〜2)
http://www.youtube.com/watch?v=RHZPe5cI4Qg&feature=channel

1931年イタリアGP
http://www.youtube.com/watch?v=v803zlTS_AI

1933年イタリアGP&モンツァGP
http://www.youtube.com/watch?v=4LvtCGIas5w&feature=channel

20 :音速の名無しさん:2009/11/25(水) 01:50:19 ID:3ha2r59I0.net
なんか全く興味の無かった1960年以前のレースにも若干興味沸いてきたw

21 :陸空動画研究所員:2009/11/25(水) 04:00:24 ID:OkYMQJGC0.net
寝る前に一つ
1956年セブリング12時間 美麗カラー
http://www.youtube.com/watch?v=E4JvU5nfHXE&feature=related
ウイナーはファンジオ

22 :陸空動画研究所員:2009/11/25(水) 17:32:35 ID:OkYMQJGC0.net
すばらしく鮮明な1935年ポーグランプリ
http://www.youtube.com/watch?v=SHg7mWfKTwc&feature=rec-HM-fresh+div
車載カメラ画像まであります
冒頭に出てくる女性レーサーはフランス人のHelle-Niceという方の様ですがどのような方なのでしょう?
戦前の凄腕女性レーサーといえばチェコのエリザベス・ジュネックが有名ですが

23 :陸空動画研究所員:2009/11/25(水) 17:40:11 ID:OkYMQJGC0.net
1935ドイツグランプリ
http://www.youtube.com/watch?v=ATWZgxlCknw&feature=channel
注目すべき所作は
ピット前ストレートでドリンクボトル?を投げ返すアウトユニオンのローゼマイヤー
こういうのは初めて見ました!

24 :陸空動画研究所員:2009/11/25(水) 17:43:11 ID:OkYMQJGC0.net
でもよく見たら
>>22>>23の車載カメラ映像、おんなじですねw

25 :音速の名無しさん:2009/11/25(水) 18:45:15 ID:Rf0FJjHV0.net
pauてこんな昔からあるんだ!
おろろいた!

26 :書斎派マニア:2009/11/25(水) 22:17:28 ID:AJNYhtBiO.net
>>22
エレ・ニースは元ダンサーという異色の経歴の持ち主。
30年代の女性ドライバーの第一人者として活躍するが、後にルイ・シロンに「戦時中はゲシュタポの諜報員だった」と非難されてレース界から干されてしまった(シロンの発言には証拠はなかった模様)。

それはそうと貼り

1939年ベルギーGP
http://www.youtube.com/watch?v=Hu_x-0PllUc

1951年フランスGP
http://www.youtube.com/watch?v=qqY4mTCaIVE

1953年フランスGP
http://www.youtube.com/watch?v=t6WrNx-CQf8&feature=related

1958年フランスGP
http://www.youtube.com/watch?v=Hsnufr6uNB0&feature=related

1961年フランスGP
http://www.youtube.com/watch?v=ZpyEfAdLQYc&feature=fvw

27 :音速の名無しさん:2009/11/25(水) 22:23:43 ID:3ha2r59I0.net
>>23でラジコンエンジン並みに高いエンジン音聞こえるけど、どんなエンジンなの?w

28 :陸空動画研究所員:2009/11/25(水) 22:31:26 ID:OkYMQJGC0.net
>>26
情報どうもありがとうございます
ベルギーで事故死したシーマンですけど
あのままメルセデスのレーサーとして生き続けていてもたぶん不幸になったんでしょうねえ
イギリス人だし

29 :陸空動画研究所員:2009/11/25(水) 22:34:13 ID:OkYMQJGC0.net
>>27
スーパーチャージャーのコンプレッサー音でしょうか?

30 :書斎派マニア:2009/11/25(水) 23:56:08 ID:AJNYhtBiO.net
1948年ミッレ・ミリア
http://www.youtube.com/watch?v=gaDbmb9N6lc

1951年ミッレ・ミリア
http://www.youtube.com/watch?v=8RNcNqXF60E&feature=related

1953年ミッレ・ミリア
http://www.youtube.com/watch?v=S5YyTTcTnXo&feature=related

1954年ミッレ・ミリア
http://www.youtube.com/watch?v=aY1y5wKzIfM&feature=related

1955年ミッレ・ミリア
http://www.youtube.com/watch?v=JjXVGUlKoEA&feature=related

さてと、寝るか…

31 :書斎派マニア:2009/11/26(木) 22:54:25 ID:Gu3mMwEDO.net
1953年スイスGP
http://www.youtube.com/watch?v=cKGepwBUrfE

1955年オランダGP
http://www.youtube.com/watch?v=4AWdlPQyhF4

1955年ポーGP
http://www.youtube.com/watch?v=pg5h7uhUcEo&feature=related

1959年ドイツGP
http://www.youtube.com/watch?v=CuRAFz8wtf4&feature=related

エルヴィスってバンディーニと同い年なのね

32 :陸空動画研究所員:2009/11/27(金) 20:49:40 ID:03YrsT0R0.net
クラッシュスレと曖昧になりますが
http://www.youtube.com/watch?v=3VbwD5rZZkU&NR=1
何度見てもラッキーとしか思えません

33 :陸空動画研究所員:2009/11/27(金) 20:56:28 ID:03YrsT0R0.net
1973年ブリヂストンCM
GC編 生沢、風戸、酒井ほか
http://www.youtube.com/watch?v=qDvhXs5-ZrM&feature=rec-HM-fresh+div
1971 カンナム ミッド・オハイオ(抜粋) 風戸裕
http://www.youtube.com/watch?v=zaB_1SqqyTY&NR=1
風戸さんの出る動画は今のところこの二つ以外は見た事ありません

34 :書斎派マニア:2009/11/28(土) 01:35:15 ID:7R9QlS2LO.net
レースではないが、興味深い映像を見つけたので貼り

http://www.youtube.com/watch?v=b27NcrXH6Bw&feature=related

1921年にルイス・ツボロウスキー伯爵とクライブ・ギャロップによって製作された“チキ・チキ・バン・バン”(チティ・バン・バン)の実車。

空は飛べないが、ブルックランズを主戦場に活躍した一台。

35 :音速の名無しさん:2009/11/28(土) 02:06:42 ID:yNihx+o+0.net
>>33 懐かしいCMだぁ。風戸ファンとしても嬉しいな、ありがとう。

総レス数 397
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200