2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食っとけ】サーキットグルメ土産スレ【買っとけ】

1 :音速の名無しさん:2010/01/23(土) 23:13:25 ID:gegGYTqq0.net
サーキット観戦するならば知っておきたい、うまい店や御当地グルメ、名物土産。
サーキット内およびその周辺の、うまい物・行っておきたい店を語ってください。

お土産は食べ物だけでなく、グッズでもOK。
味やモノがアレでも「ネーミングが面白くてウケた」「意外と喜ばれた」でも結構です。


299 :音速の名無しさん:2013/03/17(日) 04:58:57.44 ID:VqP/wtrV0.net
岡国と言えばホルモンうどんでないかい??

今回はミニコースの受付のところにこっそり?ドーナツ屋と
パンケーキ屋が来てた。気づかんやろ!!w

300 :音速の名無しさん:2013/03/21(木) 07:19:04.79 ID:ilDMy41T0.net
>>298
前に岡山の売店で親子丼頼んだら、
「玉子丼みたいなものになりますがいいですか?」
と聞かれた。
玉子丼みたいじゃない親子丼なんてあるのかよ、と思いながらいいよと言ったら
玉子丼が出てきた。
肉が切れてるならそう言えよ。つーかそれで親子丼と同じ料金取るなよ。

301 :音速の名無しさん:2013/03/21(木) 10:55:55.93 ID:NPjI+o3Q0.net
そりゃ酷いなw

302 :音速の名無しさん:2013/03/21(木) 21:47:30.11 ID:+fyEQlKq0.net
詐欺に近いんじゃないかw

303 :音速の名無しさん:2013/04/04(木) 09:46:39.77 ID:+PcxxosX0.net
けつたたいたろか

304 :音速の名無しさん:2013/04/07(日) 13:06:19.92 ID:/nl9zzji0.net
岡山の皆さん、今日は観戦日和ですね。
ちょっと風強そうですが。

何食べてます??

305 :音速の名無しさん:2013/04/13(土) 09:32:37.44 ID:TjL68HYw0.net
今週末は鈴鹿でいろいろ食べましょ!!

306 :音速の名無しさん:2013/04/13(土) 19:49:56.15 ID:Vubv4hTM0.net
グラスタの少々高め目のハンバーガー、食べ応え有って旨かったが食べづらくて
最後の方はハンバーグだけ食べてる状態になったw
明日はオムライスととりあんの砂肝からあげ食べるお。

307 :音速の名無しさん:2013/04/14(日) 01:20:17.74 ID:CQ/PEnqS0.net
鈴鹿は「これだけ歩いたから痩せただろ」と思っても、
色々食べちゃうから体重変わらなかったり、下手すると太ったりするよね。

308 :音速の名無しさん:2013/04/14(日) 04:58:34.66 ID:xEL/wJGhO.net
鈴鹿最終コーナー裏の焼肉ランチは安定して美味いな。
いつも人が並んでるが。

309 :音速の名無しさん:2013/04/14(日) 20:19:46.88 ID:WQy9b0MS0.net
伊賀牛絶品バーガーうまかった。
グラスタバーガーも捨てがたいので悩む。

310 :音速の名無しさん:2013/04/14(日) 20:37:32.96 ID:30n7TIufO.net
伊賀牛バーガーいいよね
柔らかくて美味
今回はsuzuka-zeでからあげ丼を食べてみた
丼といいつつ鶏からあげのあんかけの皿とご飯は別盛り
熱々ボリュームたっぷりだった

311 :音速の名無しさん:2013/04/15(月) 08:23:53.46 ID:Vcb7XxsH0.net
動き回るせいなのか早起きしてるせいなのか、魅力的なメニューが豊富なせいなのか
鈴鹿に行くと異様に腹が空く。1日中なにか口にしてる気がするw

312 :音速の名無しさん:2013/04/20(土) 09:29:23.61 ID:Mtp3rkDd0.net
先週の鈴鹿は新しくできたモクモクファームのランチボックス食べた!!

メインを豆腐ハンバーグ、サラダを牛タンマリネを選択!!
なんかデパ地下の弁当みたいな感じでした。
値段が1,050円なんで、味を考えれば安いんじゃないかなあ。
まあ、男子はちょっとボリューム足りないけど・・・

313 :音速の名無しさん:2013/04/20(土) 20:09:56.96 ID:7Ue8/pNiO.net
豆腐ハンバーグとはなかなかヘルシーだね
サラダが牛タンマリネなら値段の割には安いんじゃない
デパ地下が鈴鹿サーキットにあるみたいなんて何て理想的なんだ
しかし2&4だとさ、隙間なくレースやイベントがあるんで
ご飯買うため並ぶ時間がない
まあ待ち時間の少なそうなメニューを選んで買うので
何かは食べているから痩せるってことはないんだけど

314 :音速の名無しさん:2013/05/05(日) 05:49:25.93 ID:+q1vtqJ90.net
今日は鈴鹿のGPスクエアの店も開いているはず・・・

315 :音速の名無しさん:2013/06/01(土) 14:41:07.54 ID:dLk5x7CbO.net
オートポリスのこんにゃく寿司美味

316 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:CaBNA1mk0.net
鈴鹿のGTテストの時は赤福氷ないよねえ。

この時期の土産は8耐水まんじゅうがよい。氷水につけて
たべると大変美味!!

317 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:bDESLIQA0.net
>>316
売店はやってないけど先日SUZUKA-ZEに行ったらメニューが一新されてた。
牛肉のポキ風丼食べたけどガリタ級のボリュームでメッチャうまかったよ。

318 :音速の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:RELOlwFY0.net
GTテストではグラスタ下や他の店も開いてたから、スズカゼには
行けなかったよ・・

319 :音速の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:MgtEDrL80.net
おお!読んでる人がいたw
俺はそらたべよに行った。
夏メニューは他の季節が比べ物にならないくらい美味いものが充実してた。

320 :音速の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:zm+XhLux0.net
富士で食ったホルモン丼が美味かったな。
まあ、味付け濃いのであれだけ糞暑くて汗かきまくってなければ食えないと思うが。

321 :音速の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:gstLZ8MZ0.net
>>319
ランチのひつまぶし美味しそう。
今度の土曜日、混んでるかなぁ。

322 :音速の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:L4ZycL2f0.net
>>321
いつも11:15くらいに行くといい感じに支払いを済ませて入店できる。
60分くらいしっかり食べても12:30にはレースに復帰できるよ。

323 :音速の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:K9IJy2900.net
>>322
レスありがとうございます。
8耐の週でも大丈夫かなぁ。

324 :音速の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:4TCO4t440.net
>>322
そらたべよ、並ばず入れました。夏メニュー最高!ひつまぶし最高!

満腹です。ごちそうさまでした。

325 :音速の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:TB4q0FGc0.net
酒井大作の店のうな重食べた。めちゃうまい。たれもうまい。
(値段たかいけど・・・)
おまけに、注文してからうなぎをあぶってた!!(昼過ぎ)
出来立て〜〜〜

326 :音速の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3HiixFbc0.net
どこ?

327 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:rP4OaF500.net
>>326
GPスクエアのグランドスタンド側です。
鈴たことかとんてき串屋さんの向かえです。

328 :音速の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:LMCjqvEM0.net
鈴鹿に観戦に行くたび食べた事のないメニューに挑戦してるんだけど
8耐でMY当たりはうな重、ハズレはシケイン付近の店で売ってた伊勢醤油からあげ。
ちゃんと揚がってるのに衣がぼそぼそと粉っぽくて、焦げてるわけじゃないのに苦い。
肉の味より衣の苦さが全面に出てくるもんだからビールで流し込んでようやく消費。

329 :音速の名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:w6jUP0xCO.net
〇〇〇のレストランでカレーライスを頼んだら、ち〇げのトッピングがサービスされてた

330 :音速の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:z5pRC+wE0.net
鈴鹿の新しいお土産の「アスファルトラスク」が良かった。
味は美味しいし、見た目がインパクトあるのでよい。

331 :音速の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+NQiLXx40.net
鈴鹿は焼肉ランチの隣にあった亀山みそ焼きうどんの復活希望

332 :音速の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ebhEb35E0.net
こんだけ書き込みあって筑波のドラサロのもつ煮とモナークの定食が一回しか名前出てないのか。
4輪観戦組が多いのか?
筑波は最近デリバンで来るようになったチャーシュー丼も旨いよ。のど渇くけどw

333 :音速の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Eu1MaW2I0.net
筑波ってまだサーキットあったのか。

334 :音速の名無しさん:2013/09/04(水) 13:02:23.32 ID:QISB1US80.net
今年もまた赤福氷食べ損ねた・・・

335 :音速の名無しさん:2013/09/07(土) 12:48:27.10 ID:Bw3FXqDT0.net
赤福氷しっかりいただきました!!

ただ、あれを食べるとせっかくあるかき氷ロードの
他のかき氷が食べられなくなるw
ボリュームかなりあるよな。

336 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 13:08:36.56 ID:o5fwSixri.net
割とマジで牛丼が欲しい

337 :音速の名無しさん:2013/09/25(水) 23:06:23.70 ID:3XVq1uTD0.net
現状では天丼やどて丼でガマンするしか

338 :音速の名無しさん:2013/09/30(月) 23:18:42.63 ID:AmolSVRq0.net
SUGOのジンギスカン美味しいね

339 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 16:15:09.44 ID:Ffz/cEIz0.net
鈴鹿の皆さん何食べてる??

340 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 19:06:20.45 ID:/Z/XBTm80.net
SUGOは出入り業者もっと頑張るべきだと思うの。

341 :音速の名無しさん:2013/10/15(火) 15:06:34.67 ID:OOFhKklU0.net
逆バンクオアシスの、田楽と酒セット1000円
酒増量って書いてあってどれくらいなのかと思ったらなみなみのヒタヒタ状態で
こぼしたくないから飲みながら歩いてたw
同じエリアの蒜山やきそばも、たっぷり入れときますねーの発言通り
2人前くらい詰め込んであった。
去年ほどの派手さはなかったけど美味しいモノいっぱい並んでたわここ。

342 :音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:32:55.16 ID:NFGzh9B50.net
今年のF1はD席のとこに売ってたもちもちポテトがおいしかった。
ビールのつまみにピッタリで。
決してグルメな味ではないけど、こういうの好きだわ
特に明太マヨ味

343 :音速の名無しさん:2013/10/21(月) 20:56:58.78 ID:W16TTv0g0.net
ポテトで思い出した
遊園地のトンネル手前のカレー売ってる店(アドベンカリーだっけ?)で
売ってるポテトが300円でたくさん入ってる
口の中の水分持って行かれるくらいモリモリ食べられるよ

344 :音速の名無しさん:2013/10/21(月) 21:28:47.88 ID:mLwa5E8W0.net
SUGOはそれなりにひと通り揃っていると思うんだけどな
いも煮は他のサーキットにはないし、牛タン系も一応あるし
鈴鹿はそりゃあ充実してるだろ、客も多いし

345 :音速の名無しさん:2013/10/22(火) 17:09:31.10 ID:8AoSpr5u0.net
鈴鹿だって充実してきたのはここ10数年くらいじゃないかなぁ
それまではカレーとたこ焼き・焼きそば+αって感じだった

346 :音速の名無しさん:2013/10/22(火) 17:14:18.31 ID:5sFHhlZV0.net
数十年前に戻されるわけじゃないんで気にしてもしょうがない。

今年に限って言えばF1よりWECの方が充実してたな。シュラスコ美味かった。

347 :音速の名無しさん:2013/10/22(火) 17:14:37.51 ID:00aQM4lk0.net
>>345
肉うどん

348 :音速の名無しさん:2013/10/31(木) 14:47:58.32 ID:pNNGSB8V0.net
もてぎはどうなん?
シャークバーガーとか今でもあるの?

349 :音速の名無しさん:2013/10/31(木) 16:58:45.23 ID:W8qQWbjFO.net
新城ラリーはグルメ三昧で良かった。わらびモチまであってビックリした! 土産に酒もあったし〜

350 :音速の名無しさん:2013/11/01(金) 14:05:58.33 ID:xpRRupEv0.net
ありきたりなものじゃなくて目新しい飲食物が売られてるのは楽しいし嬉しいね
次に行く時の楽しみの一つにもなる

351 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 17:48:28.51 ID:/gIdQ/h60.net
>>348
ブリックヤードあらためオークで売ってる。
http://www.twinring.jp/foods_m/oak.html

352 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 18:03:20.19 ID:QwulA06D0.net
鈴鹿のグランドスタンド下にドミニクドゥーセのパン屋さんが入って、
朝食が充実した!w

これでホットドックと選択ができる。朝一番からサーキット行くと
朝食に困るんですが、これで大丈夫!

353 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 19:31:54.86 ID:6GuDJl0wO.net
↑グラスタ下の松阪牛は営業してましたか?wtcc、F1と店閉まってたから……

354 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 19:37:11.89 ID:QwulA06D0.net
>>353

松阪牛の店かはわかりませんでしたが、シャッターの閉まってる
ところがありました。そこかも・・・

355 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 21:11:46.83 ID:xYRNJxBK0.net
男は黙って朝から焼肉ランチだ

356 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 07:11:17.99 ID:OjYMinUs0.net
朝の方が並ばなくてすむしな。

357 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 10:02:28.87 ID:lXXux9Oq0.net
>>353
HPから「みや川」が消えてるよ、たぶん撤退したんだね。

358 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 13:30:47.79 ID:1nR8YN9P0.net
みや川ってグラスタ側の方はともかく、少し離れた方の出店なんて昼に行っても全然準備できてなくて
しかもなぜか店員みんなかったるそうな接客で何度イラっとさせられた事か。

359 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 22:47:55.98 ID:Pew2G1VL0.net
鈴鹿サーキット観覧車下の、常設店の串焼きだけは食うな
生焼けだわ肉は臭いは…最低

360 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 23:43:52.63 ID:2ng8OJkS0.net
ひるぜん焼きそばのところ?
あの豚串が好きなんて言えないじゃないか。

361 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 23:49:43.34 ID:Pew2G1VL0.net
>>360
それは失礼を…
豚串なら富士SWのヤツが旨いよ

362 :音速の名無しさん:2013/11/06(水) 00:20:11.74 ID:61trjtML0.net
常滑のどてめし

363 :音速の名無しさん:2013/11/06(水) 01:40:12.30 ID:bz2MBaTp0.net
肉巻きおにぎり

364 :音速の名無しさん:2013/11/08(金) 14:50:32.90 ID:0CIDuLhO0.net
B級グルメ系のイベントで食べた肉巻きおにぎりは
ごはんがボソボソでおいしくなかった。サーキットで売ってるのはどう?

365 :音速の名無しさん:2013/11/09(土) 15:44:54.63 ID:Ps/IXlyj0.net
できたてのはおいしいよ!

366 :音速の名無しさん:2013/11/11(月) 00:44:28.32 ID:x6dmQBfT0.net
以前肉巻おにぎりと豚汁のセットをもてぎで食べたけど、双方補いあう感じでうまかった

367 :音速の名無しさん:2013/11/11(月) 23:02:18.70 ID:y05kPy8n0.net
竜鳳が牛タン串とか肉巻き串とか色物に手を出し始めたぞ

368 :音速の名無しさん:2013/11/13(水) 19:37:40.31 ID:y9jh7Csu0.net
鈴鹿グランドスタンド裏ピザ屋の鶏から揚げうまかった
量は多くないけど値段も300円だから納得できる
これからの季節は温かいメニューに惹かれるな
うどん、タンタンメン、牛串、ベーコン串、麻婆豆腐鍋・・・

369 :音速の名無しさん:2013/11/14(木) 19:34:18.99 ID:KGIjcZnb0.net
鈴鹿のオリジナル土産菓子のアスファルト・ラスクなかなか美味
サイズが小さいのであっという間になくなる
パッケージのデザインも良いよ、アスファルトを赤白の縁石が縁取っている

370 :音速の名無しさん:2013/11/14(木) 19:44:41.61 ID:SQDvDvSw0.net
>>369
職場に持っていったら好評だった

371 :369:2013/11/15(金) 03:52:05.00 ID:qekAqGpW0.net
美味しいよね、幾つも食べたくなる
新商品タイヤラバーあおさのりもあったな
まだ食べてないが

372 :音速の名無しさん:2013/12/01(日) 08:48:12.19 ID:Z+Bmfxhn0.net
もてぎグランドスタンド裏一番端にあるホテルツインリンクの出店、美味しい
スープチャーハンを初めて食べたけど美味だった
温まって腹持ちもいい

373 :音速の名無しさん:2013/12/02(月) 10:35:38.40 ID:LKHn9REF0.net
鈴鹿サーキットのパドック内にあるSUZUKA-ZEの新メニューで
コロッケカレー600円のボリュームにワロタw
普段はまず見かけることの無い大皿にガツンと大盛。
元々本格的な特性ルーで人気なんだけど
育ち盛りの男の子はテンション上がるだろうね。
年中営業しているし他にキッズ用もあるから
遊園地に行かれる方には穴場だからお勧めですね。

374 :音速の名無しさん:2013/12/02(月) 19:18:39.97 ID:Amytl1Tc0.net
パドック改装してからすっかり足が遠のいちゃったな
以前は時々麺類食べに行ったりしてたけど。
気軽に行くにはちょっとめんどくさい距離なんだよね

375 :音速の名無しさん:2013/12/03(火) 05:21:15.76 ID:IdWdy3gN0.net
大皿で600円は安いね
パドックトンネル出てすぐだからそんなに遠いとは感じないけど
改装前にあったお気に入りメニューがなくなっちゃってからあんまり行ってないな
新たなお気に入りメニューを探せば良いのだろうけど

376 :音速の名無しさん:2013/12/03(火) 10:02:19.53 ID:5DWh/O+C0.net
グランドスタンド側からSUZUKA-ZEへはパドックトンネル途中にある
ピットビルの階段(短い)を登ると注文口には終端まで行く半分ぐらいの距離ですよ。

377 :音速の名無しさん:2013/12/05(木) 20:22:44.28 ID:RflK+xZX0.net
言われてみればその通り
ピットビル階段からSUZUKA-ZEに行こうと直行したことがなかった
コロッケカレー見てみたいな

378 :音速の名無しさん:2013/12/06(金) 11:22:09.26 ID:hKsIlif10.net
どや

379 :音速の名無しさん:2013/12/28(土) 19:58:09.48 ID:QkBx5Ykb0.net
鈴鹿の福袋が今年も始まるよ〜

380 :音速の名無しさん:2013/12/30(月) 16:26:59.94 ID:FzoyPOI+0.net
ここの住人的にはぐるめぷらざ福袋がいいね

381 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 21:15:26.37 ID:n8HmjyF20.net
開幕が待ち遠しいねえ〜〜

焼肉ランチも待ち遠しい・・・

382 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 19:12:59.34 ID:KOAJBjf70.net
連投すいませんw

昔は鈴鹿の観覧車したの屋外食堂でみそおでん売ってて寒い時は
よく食べたな・・・

383 :音速の名無しさん:2014/02/12(水) 19:56:18.33 ID:6jRFLnBV0.net
開幕直後ぐらいならみそおでんがぴったりだね

384 :音速の名無しさん:2014/02/23(日) 21:30:31.25 ID:hVlmTAOz0.net
今日は鈴鹿で爆弾チーズバーガー食べました。
手がべたべたになるけど美味しかった。

前のバット焼きも好きだったんですが、変わっちゃいました
よねえ・・・

385 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 16:51:55.46 ID:ITZmQFFL0.net
牛串食いて〜〜

386 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 18:45:41.35 ID:TEdrgve60.net
ファン感で食べた15個で1000円のたこ焼きが良かった
あれ常時販売してくれないな

387 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 12:09:12.58 ID:y9b9dkUC0.net
たこ焼きにあの値段って思うけどみんな買ってるよね〜。
俺は岡山国際の固定売店で400円で売ってるたこ焼きが
良質適価でおすすめだな、道頓堀の大たこに少し似てるよ。

388 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 12:53:28.50 ID:qQCVhM6l0.net
>>387 ミラクルキャビンだったかな??常設店。確か、タッパーを緑の紙で
包んでたような。岡山ならエビ飯?かなぁ。あと、どこかの村のテントで
いつも魚を焼いててそれ食べるな。

389 :音速の名無しさん:2014/03/22(土) 08:53:46.86 ID:ug8UtQWb0.net
鈴鹿サーキット 新お土産
こちらーめん!!

390 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 07:19:15.08 ID:VF341Kk10.net
岡山の皆さん、寒い中、何を食べてます???

391 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 21:17:04.21 ID:tWZhRN6O0.net
ホルモン焼きうどん

392 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 21:55:27.11 ID:UnT//5Yn0.net
岡山は500円の牛すじカレー。
お肉たっぷりで香りが独特、たぶん自家製だと思う。

393 :音速の名無しさん:2014/04/14(月) 06:30:59.07 ID:TJ7otkb60.net
初焼肉ランチでした。おいしかった!

394 :音速の名無しさん:2014/04/14(月) 10:35:11.54 ID:0QYRMMTgO.net
GT岡山でホルモン丼、焼きそばどちらも、冷めた奴出されて、
気持ち悪い位、不味かった。
岡山のエビ目白押しが無くなって久しいが残念。
ホルモン丼はやはり富士最強過ぎ、しかし作り置き出されると、
こちらは冷めてはないがご飯がベチャとなってるので作り立てをお願いしてる。

395 :音速の名無しさん:2014/04/15(火) 05:57:16.12 ID:ziGVxnGm0.net
遊園地側で売ってたアドベンチキン(スパイスを選んでシャカシャカふるやつ)
は美味しかったよ〜〜

あと、カスタード饅も食べました。これも美味しかった!!

396 :音速の名無しさん:2014/04/20(日) 07:48:24.50 ID:JSL4LKUP0.net
串焼き系は竜鳳が最強!?

397 :音速の名無しさん:2014/04/27(日) 08:09:24.11 ID:NbvyNgra0.net
もてぎのフジガス勝つカレー美味

398 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 17:25:06.45 ID:xE1LXdhF0.net
富士のみんな、いかがでしたか〜〜??

総レス数 1000
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200