2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食っとけ】サーキットグルメ土産スレ【買っとけ】

1 :音速の名無しさん:2010/01/23(土) 23:13:25 ID:gegGYTqq0.net
サーキット観戦するならば知っておきたい、うまい店や御当地グルメ、名物土産。
サーキット内およびその周辺の、うまい物・行っておきたい店を語ってください。

お土産は食べ物だけでなく、グッズでもOK。
味やモノがアレでも「ネーミングが面白くてウケた」「意外と喜ばれた」でも結構です。


523 :音速の名無しさん:2015/04/25(土) 21:58:50.51 ID:EEA5xAUV0.net
先週鈴鹿で購入した「レッドゾーン柿の種」!!

美味しい!!&本気で辛い!!
注意書きにあるように子供は食べられないわw

本格的な辛さですよ〜

524 :音速の名無しさん:2015/04/26(日) 09:17:03.52 ID:o8F5x1Tr0.net
いい情報有り難う
辛党なので今度行った時に買ってみる

525 :音速の名無しさん:2015/05/02(土) 17:15:11.18 ID:NzIVLRB40.net
初めてFSWの折り鶴で食ったが、まああんなもんなんだろうな
蕎麦食ったが、立ち食いみたいだった

526 :音速の名無しさん:2015/05/04(月) 10:22:54.49 ID:3p7j/vgf0.net
FSWのブラジル屋台にいつもいた可愛い娘が今回いなかったなあ

527 :音速の名無しさん:2015/05/10(日) 16:27:11.75 ID:+vIX3Iht0.net
赤福氷食べたい・・・

528 :音速の名無しさん:2015/05/11(月) 15:46:51.61 ID:0iF7f9aA0.net
今年こそ8耐で赤福氷食べる!
あ、でも今年はチームのお手伝いに駆り出されるんだった…

529 :音速の名無しさん:2015/05/13(水) 12:07:14.83 ID:mgU5ZJ0+0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg

530 :音速の名無しさん:2015/05/17(日) 12:10:56.07 ID:29RwrcLL0.net
鈴鹿のD1は何か特別メニューありますか?

531 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 05:51:53.14 ID:uY+wmtg30.net
今週末は鈴鹿or岡山国際。

532 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 09:20:07.27 ID:Autd+2EN0.net
岡山のmiracle cabin回鍋肉丼がなくなってて
けっこう好きだったからショックだったな
吉牛って普段食べる事がなくてたぶん15年ぶりくらい
2回目だったけどなかなかコスパが光ったんでまた来て欲しいな

533 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 05:42:33.12 ID:EOAn0mxF0.net
ミラクルキャビンは丼類が豊富でしたよねえw

今日は鈴鹿にいきま〜〜す!!
ドミニクさんのフレンチフライのせ特製サンドあるかなあ??

534 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 05:57:48.77 ID:KEUc9+wF0.net
鈴鹿で伊賀牛バーガーたべた〜〜
お肉たっぷりでおいしかった。

ソースが良かったな。
土産はぶんぶんのはちみつラングドシャを購入!
はちみつの香りがつよくて美味しかったです。

535 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 20:17:12.08 ID:jHSLiyUp0.net
岡山の「オーガニック食堂」ステーキプレート800円
柔らかいお肉としっかり火が通ったたまねぎが想定外に美味かった

536 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:11:29.88 ID:7ioHbVti0.net
鈴鹿のsuzukazeの外の売店にあるクリームチーズプレッツェルが好きw

537 :音速の名無しさん:2015/05/31(日) 08:10:25.22 ID:1groOhML0.net
もてぎはいかが??

538 :音速の名無しさん:2015/06/19(金) 21:31:14.62 ID:n84A6U120.net
牛串くいて〜〜

539 :音速の名無しさん:2015/06/24(水) 06:36:00.22 ID:Ju5X3D4E0.net
鈴鹿サーキットのお土産店はリニューアル中??

540 :音速の名無しさん:2015/06/24(水) 22:30:19.05 ID:0RSUkoKL0.net
ぶんぶんとでんでんのお店(昔PIAAあった所)が
レースグッズ売るお店になるんだっけ?

でんでんは復活したからいいとして、ぶんぶんグッズ作るなら乗り物また作って欲しいなぁ
園内を上から眺めるのって楽しい。特にイベント時でたくさん人がいる時。

541 :音速の名無しさん:2015/06/29(月) 06:29:11.00 ID:nMws1LPr0.net
鈴鹿行ってきました。
コチラのお店とかでんでんのお店はリニューアル中で
イベント広場のところに大きなテントが出てて、仮設店舗で
営業してました。
今日から新しいお店のようです。

何か新しいグッズやお土産のお菓子出るかな??
8耐の時の楽しみにしよ!!

542 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 21:16:55.95 ID:VAKLRl+Z0.net
8耐限定メニューが出た〜〜〜!!!
早く食べに行きたい!!

543 :音速の名無しさん:2015/07/19(日) 09:16:01.98 ID:aGWR1kzs0.net
富士スピードウェイの皆さん、今日は何食べます??

544 :音速の名無しさん:2015/07/19(日) 13:44:41.63 ID:R2KCXdHA0.net
弁当、一万円のやつ

545 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 07:06:15.28 ID:1DCZmg7j0.net
8耐は暑い!!

かき氷がすすむすすむ。

546 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 15:33:32.21 ID:1DCZmg7j0.net
グルメプラザでモリワキもなかをお土産にどうぞ!!w
マフラーをかたどってあり、中に面白い取扱説明書も入ってます。

あと、グルメプラザではコチラのアイスもなかも売ってます。

547 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 05:59:23.65 ID:Z1OLUzjR0.net
8耐のコーラーの販売所で4本一度に買うともらえるクーラーバック。
なかなか良いです!!
去年もあったし、毎年あるのかな??

548 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 16:56:39.01 ID:GF7kzb4Q0.net
八ヶ岳スモーク最高。

549 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 06:22:02.35 ID:6kbgQyzB0.net
八ヶ岳スモーク美味しいよね。いつも全部盛り食べるw。

あとは冷やし鯛茶漬け食べた。しっかりごはんなのでお腹ふくれたな〜

550 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 06:34:51.25 ID:h6ujEMZ60.net
先週はぶんぶんのパンケーキ屋さんでモーニングパンケーキ
食ってたなぁ

551 :音速の名無しさん:2015/08/02(日) 06:16:25.88 ID:7tdNxGWl0.net
コチラのアイスもなかが鈴鹿のフェイスブックで紹介されてる!
1000キロの時に食べよ〜〜

552 :音速の名無しさん:2015/08/08(土) 05:43:56.31 ID:UA4T5t2i0.net
フジのみなさんレポートよろしく〜

553 :音速の名無しさん:2015/08/08(土) 21:01:20.93 ID:O5m/BwU10.net
チーズナンハンバーガーが意外とイケた
ただ、高いけど

554 :音速の名無しさん:2015/08/09(日) 06:24:00.32 ID:jv5qINGL0.net
値段はある程度仕方ないよなあ。

夏祭り来てるようなものだし。

555 :音速の名無しさん:2015/08/09(日) 07:44:15.88 ID:MS80yjjm0.net
富士のおすすめグルメ教えろ下さい
富士宮焼きそばと桜えびかき揚げ丼は食べた

556 :音速の名無しさん:2015/08/10(月) 00:02:46.02 ID:4VmKu5v50.net
牛ホルモン
高いけどガムみたいな触感で腹持ち良し

557 :音速の名無しさん:2015/08/15(土) 06:10:57.57 ID:U/SmKY2J0.net
8耐の時はお土産のライダー最中が会社で好評でしたが、1000キロは何を
買って帰ろうか…

558 :音速の名無しさん:2015/08/15(土) 11:35:54.31 ID:IgUtjnIg0.net
鈴鹿のゲテモノ?シリーズは味もなかなか評判がいいんだよね

559 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 00:04:14.44 ID:FO6mHs4K0.net
今度もてぎの2&4の時にグランツーリスモカフェで、昔鈴鹿の味の街にあった楼蘭のタンタンメンが再現されて出されるらしい
薬膳カレーも良さそうだ
それからグリーンベイではわらじかつ丼が819円
カフェ・オークのツインリンクライスも食べてみたいな、カチャトーラライスも

560 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 00:46:39.80 ID:cwGes7u+0.net
でも実際もてぎ2&4のときは暑すぎて水分しか口にする気になれないんだ・・・

561 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 01:29:01.43 ID:FO6mHs4K0.net
暑いから、お勧めメニューも辛いものが中心だ

562 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 10:07:39.24 ID:ja3FqthO0.net
暑い時はレストランが一番だな

563 :音速の名無しさん:2015/08/21(金) 10:42:10.87 ID:r37eef+t0.net
レストランと言えば鈴鹿SGT1000kmのプッチタウンキッチンは
スペシャルメニューで大盛味噌かつ丼+ドリンク+サラダバーで1000円だね
迷う必要が何も無くもう決めましたw

564 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 06:22:34.49 ID:BJ5uuvMJ0.net
もてぎの皆さんよろしく!

564>> それ、よさそうですね。プッチタウンキッチンはできたころに
行って以来なので、今回久々に行ってみようかな〜

565 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 09:10:40.48 ID:gDWHF2VX0.net
担々麺辛くて美味しい
水を側に置いて食べるのがオススメ

566 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 10:51:32.82 ID:qvvmuQ0x0.net
みんな胃袋元気で羨ましい
最近サーキット行っても肉系とご飯系がしんどくなってきた

567 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 17:31:52.03 ID:3cSr+MEe0.net
>>566
ピッタリなのがあるよ

みんなの宝石パスタサラダ
(魔法のさっぱりドレッシング)1,200円

http://www.suzukacircuit.jp/summer_s/2015/foods/

568 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 22:35:37.70 ID:L0SSxrbU0.net
みそかつ丼いいね、サラダ付きならば栄養のバランスも取れそう
肉系とご飯系がしんどい方はパスタやうどんかな?
サーキットは魚系メニューが少ないよね、でも今度鈴鹿で鯛茶漬けを出す屋台があってちょっと惹かれてる

569 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 13:47:56.83 ID:3j+ZINwf0.net
サーキット飯で栄養のバランスなんて考えるなよ

570 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 16:32:01.06 ID:7aQhH0+a0.net
8耐やF1みたいに数日間&長時間サーキットに行くことになると
寝不足・疲労も手伝ってきつくなるんだって。基本サーキット飯はがっつり系だから。
今はコンビニがあるからサラダくらいなら持参できるけど。
鈴鹿は大きいイベントの時はけっこうバラエティ豊かになるから助かるよ

571 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 09:13:33.17 ID:qntls/dq0.net
とにかくすぐ直面するのが野菜喰いたい問題

572 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 20:56:00.03 ID:qJN0GryV0.net
居酒屋で食べまくるか、スーパーかコンビニでスープや総菜買うか
毎年近隣のスーパーでカットフルーツ買ってもりもり食べてる
しかしこういう時でも野菜だの果物だの欲するところが日本人だなぁw

F1の時グラスタの売店で売られてる弁当が、割とバランスよくいろんな食材を
使ってていいと思うちょっと高いけど

573 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 22:19:18.44 ID:YL8egBlV0.net
サーキット飯って何故か肉料理中心になるから翌日のオナラがくさくなるよね

574 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 21:46:28.98 ID:UuE5YIyN0.net
おなら以前に便秘になるよ、ガスも出ない
不規則な生活リズムと偏った食事と精神的肉体的ストレスで。
もしかすると気合いで全部消化しきっているのかもしれないが。

575 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 23:09:12.51 ID:si/kRLlQ0.net
やっぱり生野菜を摂らないと

576 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 06:09:22.01 ID:2pn1Duv70.net
いよいよ鈴鹿だ〜〜

焼肉ランチのキャベツで野菜補給!w

577 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 12:33:02.16 ID:qDxDGbj+0.net
鈴鹿だけど他の客が食ってたスモーク三点盛りが美味そうだったので食ってみた
あのボリュームで1000円なら満足だわ
限定200食らしいけど

578 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 22:30:05.56 ID:vrb0uupb0.net
3点盛り美味しいんだけど、以前全部食べたらそのあと腹減らなくて
他にも食べてみたいものたくさんあるのに〜と切ない思いになったので
今は鶏モモのみ買ってるわ
鈴鹿は誘惑が多すぎるw

579 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 22:48:40.81 ID:bUxEaFgs0.net
あれはたぶん合計で400gぐらいありそうだもんな

580 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 09:35:06.72 ID:8ZBgktpH0.net
鈴鹿ってトンテキが名物なの?

581 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 13:29:32.87 ID:qgeduLFx0.net
トンテキは名物という事にしようと四日市が必死でプッシュしてるやつ
鈴鹿はこれといって名物はないので試行錯誤中

582 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 19:43:25.44 ID:xhxrqeLW0.net
トンテキ食ったなあ

味の濃い豚焼肉だな

583 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 20:16:34.76 ID:la6VXOq40.net
この土日鈴鹿で食ったもの
伊勢うどん
スモーク三点盛り
ずわい天
トンテキ
大たこ焼き

ごちそうさまでした

584 :音速の名無しさん:2015/08/31(月) 09:20:17.95 ID:pb1BCvOT0.net
俺が食べたもの

カップケバブ
鈴たこ
八ヶ岳スモーク全部盛り
竜鳳の牛串
冷やし鯛茶漬け
コチラのアイスもなか

食べすぎ・・・w

>>583 大たこ焼きってどこにありました??

585 :音速の名無しさん:2015/08/31(月) 09:54:28.09 ID:aAMdlqac0.net
>>584
たこ焼きは2コーナーとS字コーナーの丁度中間辺りに売ってたよ

586 :音速の名無しさん:2015/09/02(水) 06:34:02.69 ID:HVk0Tf3R0.net
1000キロではプッチタウンキッチンのみんなの宝石パスタサラダ
食べた!!さっぱりおいしかった。モニターでレース中継してるのは
非常に良い企画でした!!
(雨宿りがてら行きました)

587 :音速の名無しさん:2015/09/02(水) 11:37:57.60 ID:b8JTcJKBO.net
今年はシケイン裏の駅弁コーナーあるのかな?去年無くて屋台に並んだから…

588 :音速の名無しさん:2015/09/02(水) 12:24:21.02 ID:I4uJ7M4n0.net
>>587
無くなった企画は復活しないけど
デパートやスーパーで買って家で食べるなんて絶対やらないから
さっと買ってグリーンブリッジ渡って遊園地の木陰のベンチで食べるのは
けっこう楽しみだったね
品揃えも多岐にわたってなかなかのものだったしね

589 :音速の名無しさん:2015/09/02(水) 20:05:52.91 ID:iQGyEVE70.net
土屋圭一のドリキンカレーとピストン堀口のピストンカレーも復活しないよね

590 :音速の名無しさん:2015/09/05(土) 07:09:17.83 ID:v3iL/l5m0.net
鈴鹿サーキットのバット焼き復活希望!!

今週の岡山の皆さんは何を食べますか?

591 :音速の名無しさん:2015/09/05(土) 09:07:58.19 ID:ilajDjgZ0.net
>>590
明日行くけどグランプリとミラクルキャビン以外に売店が出るのかな?
SFの時はトヨタの絡みなのか少なくても選りすぐりのいい店が来てたけどね

592 :音速の名無しさん:2015/09/12(土) 11:05:31.68 ID:CsKUerJM0.net
いつもながらもてぎのポテトは腹持ちが良い
もう昼飯これだけでいいや

593 :音速の名無しさん:2015/09/16(水) 21:32:17.47 ID:YEno2JL80.net
いよいよ鈴鹿のF1ですねえ。またいろいろ食べられるねえ。

最近は鈴鹿でももちもちポテトの店増えたよね。

594 :音速の名無しさん:2015/09/16(水) 22:24:39.09 ID:+4Jgq7B+0.net
ドリキンカレーって日曜あたりには
値下げしてなかったっけ?
たしかにロイヤリティの分か
割高だったような気がする。

595 :音速の名無しさん:2015/09/18(金) 21:31:36.62 ID:cf1eNAtw0.net
そうそう、日曜日は「普通の」価格に下がってた
連れが「安くなってたからw」と買ってきてくれたので食べたよ
ごく普通のカレーだった。

596 :音速の名無しさん:2015/09/18(金) 21:36:14.02 ID:o3EZ1Nsr0.net
>>595
レトルトの容器を見たら普通の業務用カレーだったらしいね
何人も目撃者がいる

597 :音速の名無しさん:2015/09/20(日) 15:15:07.87 ID:gaa97vQ50.net
F1のおすすめフードがなかなか出ない・・・

598 :音速の名無しさん:2015/09/21(月) 22:18:17.39 ID:n5R81uvP0.net
観戦ガイドがサーキットのサイトで見られるようになったから見たけど
目新しいメニューは載ってなかったなぁ
行ってみてのお楽しみという事にしておくよ
メロンソーダは個人的にはがっかりフードだったし

599 :音速の名無しさん:2015/09/25(金) 06:17:02.27 ID:Q/LDj5dg0.net
皆さん、れぽよろしく!

600 :音速の名無しさん:2015/09/25(金) 18:11:50.06 ID:oJFmu5Wp0.net
気になったのが最終コーナー辺りに出てた焼きパスタと
逆バンクオアシスのトマトみそまるラーメンと名前忘れたけど山盛りのチャーハン
明日あさってで食べてみる

601 :音速の名無しさん:2015/09/26(土) 12:23:47.27 ID:lbDMS+HK0.net
今日は雨降ってないし、いろいろ食べまわれるかな??

602 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 22:28:58.57 ID:A66eGckc0.net
601だけどトマトラーメンとてっぺん炒飯食べてきた!美味しかったよ!
もし来年も来るなら絶対食べる
10年ぶりくらいに赤福食べたけど、えらく小ぶりになってて驚いた
2個入りだったからかな?

603 :音速の名無しさん:2015/09/29(火) 06:17:17.33 ID:5G21MiPX0.net
逆バンクオアシス良かったんですね〜〜

赤福氷ってF1でもあったんですか?
8耐と1000キロだけと思ってました。

宮崎地鶏焼きとりおいしかった。

604 :音速の名無しさん:2015/09/29(火) 16:09:52.16 ID:z6RPwxDF0.net
赤福氷はさすがに店出てなかったよ

松阪牛の牛串は値段の割にイマイチで買って失敗の筆頭だわ
しかも店の兄ちゃん塩コショウ大量にぶっかけたから最悪 拭いてから食べた

605 :音速の名無しさん:2015/09/29(火) 16:16:29.34 ID:IhHEjMSC0.net
氷と言えば土曜日あまりの暑さにカキ氷食べようと思ってアドベンチャイナでマンゴーフラッペを注文
サービス満点の内容でコスパも良いんだけどフードファイターみたいな量で
食べても食べても減らなくてかき氷で満腹になった
あれは大人でも一人で食べてはいけない

606 :音速の名無しさん:2015/09/29(火) 23:33:04.79 ID:p6jGm1Tl0.net
パドッククラブの飯について語れる奴はいないのか?

607 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 00:02:49.12 ID:dKTGh7ho0.net
>>606
パドックのカレーは例外なくまずい
もてぎの何種類もあるやつで最近のパドックカフェのカレーはうまいのかもしれんと思いくったら以下略

608 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 06:52:43.96 ID:u7IgBqTC0.net
鈴鹿のオムカレー美味かったやん

609 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 16:54:17.75 ID:KGIL3YjU0.net
>>607
パドックの意味が違うのでは。

パドッククラブの食事はフレンチのコース出てくる所だったけど美味しかったよ
お酒も飲み放題だったし
でもレースが気になって落ち着かなかったから、あの場所は「おたく」が行く所じゃないかもね
自分が庶民なせいもあるだろうけどガヤガヤした場所で屋台飯食べてる方が楽しいわ

610 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 17:08:17.70 ID:FnlTxHWK0.net
昔海外旅行が今ほどは安くない時代にモナコGP観戦でエルミタージュに泊まって
レース終了後はフィレンツェやローマを観光してグルメ三昧買い物三昧だったけど
総支出は一人100万で収まってたからな
国内のパドッククラブであの金額を支払う人は金持ちとかいうより何か特殊だね

611 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 20:07:26.05 ID:KGIL3YjU0.net
知り合いはサイン貰う為だけにあの高額パス購入してるわw

612 :音速の名無しさん:2015/10/01(木) 00:10:04.26 ID:5MYERG220.net
崎陽軒のブラックカレーって一度出店したのをハッキリ覚えてるがどんな味だった?

613 :音速の名無しさん:2015/10/01(木) 06:50:22.24 ID:NAcVDMOH0.net
>>612
東洋軒やなくて?

614 :音速の名無しさん:2015/10/01(木) 07:29:04.89 ID:iECseWfx0.net
東洋軒だね暫くの間ずっと出てて一度食べた事があるよ
予備知識が無くて(今も無い)良いお値段してたけど
不味くはないが普通のカレーだったね

615 :音速の名無しさん:2015/10/01(木) 10:03:38.66 ID:iECseWfx0.net
カレーが好きなら鈴鹿は公式カレーがおいしいから売店で食べるよりも
SUZUKA-ZE、プッチタウンキッチン、アドベンカリーに行くほうがお勧め
変なひねくれ物でない限りは普通に美味しいよ
そらたべよが業務用カレーからシェフのカレーに替わったから一度行ってみるのも良いね
ただしたまたま何かの都合か1回だけ業務用が復活していた日があったけどね

616 :音速の名無しさん:2015/10/01(木) 11:54:37.42 ID:a7xfRBGy0.net
鈴鹿行ったら焼肉ランチは必ず食う。

617 :音速の名無しさん:2015/10/02(金) 19:50:09.99 ID:dO5bKOiG0.net
鈴鹿行ってお店が出てたら必ず買ってしまうのが八ヶ岳スモークの鶏モモ
コーヒーで軽く飲みたいときはぶんぶんのパンケーキ屋
しっかりしたの飲みたいときはグラスタのラピーニャ

618 :音速の名無しさん:2015/10/02(金) 20:04:16.74 ID:OkbgAzDa0.net
スモーク盛り合わせはこの前の1000kmで食べたけどあれはコスパが異常に高かったな
富士だったら2000円は取りそう

619 :音速の名無しさん:2015/10/03(土) 09:11:37.66 ID:oX/3oRdj0.net
全部盛りの単品価格は、
鳥モモ500円、ベーコン600円、ソーセージ300円らしいけど、
鳥モモ2本とソーセージ1本でも1000円にならないかな?
ベーコンより鳥モモの方がおいしかった。

620 :音速の名無しさん:2015/10/03(土) 20:51:32.26 ID:JAbFuy8w0.net
ベーコンはちょっと塩気が強いよね

621 :音速の名無しさん:2015/10/03(土) 21:12:09.28 ID:kPjLvReu0.net
>>619
俺ベーコン好きで鶏ももイマイチだったから、来年鶏ももとベーコン交換してくれw

622 :音速の名無しさん:2015/10/03(土) 22:10:29.99 ID:ypDyETFZ0.net
あのベーコン煮込みたいわ〜

総レス数 1000
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200