2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食っとけ】サーキットグルメ土産スレ【買っとけ】

1 :音速の名無しさん:2010/01/23(土) 23:13:25 ID:gegGYTqq0.net
サーキット観戦するならば知っておきたい、うまい店や御当地グルメ、名物土産。
サーキット内およびその周辺の、うまい物・行っておきたい店を語ってください。

お土産は食べ物だけでなく、グッズでもOK。
味やモノがアレでも「ネーミングが面白くてウケた」「意外と喜ばれた」でも結構です。


646 :音速の名無しさん:2015/11/09(月) 09:04:04.71 ID:xRAFAl+Q0.net
>>645
それ変に甘ったるくて自分及び家族の評判は散々だったわ
以前さきいかをテンプラにすると美味しいってTVで見たから実践してみたけど
甘さが際立っちゃってもっと悲惨だった

647 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 09:50:17.49 ID:MbnR3q5B0.net
>>643
亀レスだけど柿の種買って帰ったら会社でバカ受けしてるわw
あの辛さが病み付きになってるみたいw

648 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:32:35.98 ID:lHzmV3Fm0.net
もてぎのタイヤカスさきいかは好評だったけど富士のカーボン飴は大不評だった
去年のニスモフェスティバルで買った奴まだ残ってるわ

649 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 14:30:15.81 ID:ptYiFEgx0.net
もてぎにもタイヤカスさきいかあるんですね。同じモビリティランド
ですもんね。

鈴鹿のコチラちゃんのお店のでんでんのバウムクーヘン美味しいです。

650 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 07:38:32.05 ID:j34TULnd0.net
デンデンのバームクーヘンは、サーキット道路のエトワールなんちゃらのやつやね。
ちょっとした使い物に好評やわ。

651 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 15:53:56.14 ID:RFMSv9sH0.net
シブいところでは関の戸っていう和菓子が好きなんだけど
ちんまいモノなのでお使いには向かないという悲しさ
そして上品な味わいなのが災いして地元の方言でいう「あじない」と言われる恐れも。

652 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:24:42.30 ID:C64hfbyc0.net
塚越のステーキ食ったが

あれはステーキではなく焼き肉だな
改名せいや

653 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 17:36:29.75 ID:Jvvy0oip0.net
来期の鈴鹿のビッグレースの時には、シケインの爆弾バーガー、GPスクエアの
伊勢牛絶品バーガー、グランドスタンド下のGKバーガーとバーガー巡りを
するのが夢です。w

鈴鹿の福袋は来年もあるのかなあ??

654 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 18:44:08.76 ID:7+JMdpKv0.net
甘くてアカンて意見あったが、タイヤイカおれは好きになった

655 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 08:03:04.18 ID:hWh7bEbK0.net
>>653
アドベンチャーグリルのNYバーガーディッシュもおすすめ

http://www.suzukacircuit.jp/motopia_s/foods/index.html

656 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 05:53:32.74 ID:FJNqV8kk0.net
>>655

654です。それだったらサンデーロードとかの時でも食べられますね!
ほんのちょと遠いのがネックw
今度食べてみます!!

657 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 11:48:25.93 ID:uCCz44G40.net
関の戸は生菓子と干菓子の間のようなお菓子で美味だよね
濃い日本茶と一緒にどうぞ
ちんまいだけに嵩張らないのが良いところ

658 :音速の名無しさん:2015/12/15(火) 05:49:45.83 ID:vbDeR0r+0.net
今年も鈴鹿の福袋はあるのか???

659 :音速の名無しさん:2015/12/20(日) 07:10:08.50 ID:84PgbfMe0.net
鈴鹿で買ったレッドゾーンソース、めっちゃ辛いけど
普通のソースと混ぜて使うと超使える。

お好み焼きとかやきそば、野菜炒めとか普通に役立つw

660 :音速の名無しさん:2016/01/24(日) 07:12:27.13 ID:DFkWDQV70.net
大昔、鈴鹿の観覧車下にプレハブみたいなフードコートがあったんですが、
寒い時のレースはそこの味噌おでん食べるのが好きだったなあ。

また、どこかの店で売ってくれないかな。味噌おでん。

661 :音速の名無しさん:2016/01/26(火) 10:45:44.24 ID:/ysGEWf40.net
あぁあったね味噌おでん懐かしい
子供の頃、駅のそばの売店が大きな鍋で煮てて美味しそうだったんだよな
家だと出汁だもんなーチクショー食べたくなってきたじゃないか

662 :音速の名無しさん:2016/02/07(日) 14:14:43.15 ID:Ut5NAcz+0.net
昔といえばグランドスタンド裏の三色団子と味噌風味のみたらし団子も
好きだった・・・w

663 :音速の名無しさん:2016/02/07(日) 23:42:42.61 ID:JgHqd+s00.net
そういえば少し前たいやき売ってた店あったけど、あれ生地自体が甘ったるくて
中身もたいして美味しくなくて買って失敗だったわ
(チョコだのカスタードだの選べるやつね)

664 :音速の名無しさん:2016/02/12(金) 05:45:36.06 ID:KKorHiAF0.net
サーキットで食べる甘味系って難しいよね…w

665 :音速の名無しさん:2016/02/12(金) 05:54:52.90 ID:ybtkW/fD0.net
俺は

666 :音速の名無しさん:2016/02/13(土) 09:50:57.92 ID:Ja7ExmNu0.net
>>665 ど、どうした!?
    寝るな、寝ると死ぬぞ〜〜

667 :音速の名無しさん:2016/02/13(土) 10:36:12.79 ID:Xa1Qke6B0.net
改修前の鈴鹿の最終コーナーの所にカート場あったよね?
2004年のF1の時にそこに出てた移動販売屋のメロンパンがマジで旨かった
あまりに旨かったので2回目に買いに行ったとき話を聞いたら
普段は神奈川のショッピングモールの駐車場とかで移動販売してるってことだった

オレ横浜だからまた食えるなと思ってたけど結局出会えてないし、鈴鹿でもその年以外は見かけてない
10年以上前だからもう廃業しちゃってるかな

668 :音速の名無しさん:2016/03/13(日) 06:53:56.89 ID:8ckKodv+0.net
新店舗の鈴から、おいしかったよ!!

669 :音速の名無しさん:2016/03/13(日) 07:57:27.85 ID:Au+K6bnH0.net
鈴鹿でおいしい物教えてください

670 :音速の名無しさん:2016/03/13(日) 19:18:53.98 ID:BEyoE0aT0.net
モチモチポテト

671 :音速の名無しさん:2016/03/13(日) 20:48:29.98 ID:2oAsab430.net
八ヶ岳スモーク

672 :音速の名無しさん:2016/03/13(日) 21:39:23.60 ID:k8tXewgJ0.net
伊賀牛焼肉バーガー

673 :音速の名無しさん:2016/03/14(月) 10:26:12.32 ID:CnXZ3Fvo0.net
鈴鹿行ったな

674 :音速の名無しさん:2016/03/17(木) 05:40:16.53 ID:lPlNK/QI0.net
ドミニクさんのパン屋さんの隣に来てたフランス料理?の店の
パイはなかなか美味しかった!
ちょっと高いのがつらい。次も出店するかなあ??

来てたらまた食べよ!

675 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 18:03:55.80 ID:/0wNU+4p0.net
岡山はどんな店がでてますか??

676 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 18:31:30.25 ID:oesyCB1N0.net
SAGAバーガー

677 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 20:16:17.05 ID:x33p+eg10.net
大阪のあっちち本舗(たこ焼き)はお勧め
ミラクルキャビンのたこ焼きも500円に騰がったから同じ値段だと差がつくよね

678 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 22:57:09.12 ID:oesyCB1N0.net
SAGAじゃねーやw
佐世保バーガーだった

679 :音速の名無しさん:2016/03/20(日) 08:27:07.38 ID:pYTJCsKi0.net
SAGAさんがどうかしたのか?

680 :音速の名無しさん:2016/03/20(日) 12:43:33.82 ID:p9yVV25y0.net
佐賀バーガーなんて無駄にブランド落としとるなw

681 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 07:39:34.40 ID:cGd0Hj/a0.net
鈴鹿ファン感の時に買ったでんでんのバウムクーヘンを食べた!!
いつものことながらおいしい!!

私の鈴鹿の定番です。ちゃんと地元のケーキ屋さんが作ったもの
だし、しっとり感が良い!また2&4の時に買いたいな〜

682 :音速の名無しさん:2016/03/31(木) 10:07:17.49 ID:A9qXGIc50.net
ドミニクのクロワッサンはあのアラン・プロスト氏も絶賛したそうだ
大昔のアズエフに書いてあった

683 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 22:30:50.90 ID:E/aZSUvg0.net
野球見に行ったら生ビールが750円して
サーキットの600円が良心的に思えた

684 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 13:07:36.43 ID:70W5Xsi80.net
スタンドで売り子が売ってるビールって温いしな

685 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 18:28:48.98 ID:2RrrqZzb0.net
あれ?
トーキョードームは800だったような

686 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 15:34:55.42 ID:iUQLkvwD0.net
京セラドームは750円だよ

687 :音速の名無しさん:2016/04/05(火) 12:01:47.26 ID:mbW3JWam0.net
この間花見行って屋台でペットボトルのドリンク500olのが
200円だった。
定価の鈴鹿はありがたい・・・

688 :音速の名無しさん:2016/04/05(火) 14:52:13.95 ID:pxDSpyBP0.net
売り娘代込みの価格と考えろ

689 :音速の名無しさん:2016/04/05(火) 20:37:45.21 ID:yGa2at730.net
売り娘からだけでなく売店でも同価格

690 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 14:11:28.82 ID:A2D7K6CE0.net
岡山、つくばの皆さま、いかがですか??

691 :音速の名無しさん:2016/04/10(日) 21:51:31.87 ID:YoitLAzS0.net
>>690
あっちち本舗のたこ焼きメッチャ美味かった
鈴鹿の高いだけで今一のとは大違い

692 :音速の名無しさん:2016/04/11(月) 11:13:29.52 ID:INMWZYzw0.net
加古川のかつ飯単品で買うと普通なんだけど
ハーフにして副惣菜で焼き小籠包も買うと
キャベツの千切りも下に敷いてるし
バランスと相乗効果のアップが抜群だった
どの店も行列になっているので1度で注文できるのもうれしい

693 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 16:27:43.01 ID:T5PXnsW+0.net
鈴鹿いくよ〜〜〜

694 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 18:57:06.94 ID:cN71cfTE0.net
>>688
売り子テコ機月なら2000でもいいのに

695 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 05:48:33.73 ID:7iSPBD1l0.net
モリワキもなかを購入!!
おいしい〜〜

でもライダーズもなかは先に売り切れてしまったみたいで
残念・・・

696 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 22:06:03.72 ID:Wysf3slo0.net
関の戸を初めて購入!!
まわりの和三盆がうまい!!本格和菓子ですね〜〜

697 :音速の名無しさん:2016/04/27(水) 20:36:23.66 ID:Qhaq/glz0.net
モリワキもなかも関の戸も買ったことあるよ
モリワキもなかは新鮮で面白くて美味だった
関の戸も他に類似品がない名物だと思う

698 :音速の名無しさん:2016/05/01(日) 16:18:08.53 ID:rcZqAtSb0.net
シケイン近くのお店で買ったまぜそば
すぐ近くのQ2の席に戻って食べようとしたら
少ないスープが全部麺に吸われて麺が塊になってたw
でもおいしかった個人的にはもう少し水菜みたいな野菜が欲しいかな〜

699 :音速の名無しさん:2016/05/01(日) 17:14:39.35 ID:npxibF2V0.net
白子サンズにある地物食堂のとみや食堂、おかずは地物でご飯おいしい

700 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 06:35:07.31 ID:6vuTyIZ80.net
富士スピードウェイの名物は何ですか??

701 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 10:36:00.99 ID:hkVqsGaO0.net
老舗旅館小川荘のF1弁当…

702 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 16:18:31.12 ID:/LNGNl/X0.net
古志路のソーセージ入りやきそば

703 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 08:42:12.02 ID:xeGdt0Wd0.net
富士の皆さま、朝食は何を食べましたか?

704 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 16:42:26.99 ID:Wis+a3FI0.net
>>700
ホルモン焼きそばは行ったら必ず食う

705 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 18:04:08.70 ID:sU9sXS7T0.net
FSWに新しくきた生姜焼き丼どうかな
新しいので食ってみたかったがクソ並んでた

706 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 19:53:12.80 ID:wgtq4Rto0.net
FSW 桜エビのかき揚げ丼が美味しかったな、1000円は少し高いと思うけど。

707 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 07:33:33.73 ID:EHd+p8+Z0.net
桜エビのかき揚げ丼、おいしそう!!食べればよかった!

708 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 07:17:44.63 ID:xldQOUnQ0.net
鈴鹿サーキットS-PLAZAのsunpoが4月からの新メニューで
ハンバーガー3種類を始めたんだけどなかなか美味しい
sunpoは超低コスパで駐車券のリゾート払い戻し目的でなければ行くことが無かったんだけど
今回は場内で売っているハンバーガーと変わらない値段で全く別物の高級ハンバーガーが食べられる
わざわざ行っても損はないと思う

709 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 06:14:44.80 ID:3WIyBh2j0.net
以前、鈴鹿でハンバーガー巡りをしたいと書いた者です。
また新しいバーガーが出たんですね!なかなかsunpoまでは
行かないのですが、今回は久々に行ってみようかな?

710 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 06:36:44.08 ID:wN+m/djP0.net
鈴鹿サーキットの新土産 スティックケーキ。なかなかいけます。
アスファルトをイメージしたケーキです。
ほんのり黒豆の感じがあります。

711 :音速の名無しさん:2016/05/29(日) 10:35:06.44 ID:mnuKIZ3q0.net
岡山の土産はきび団子?むらすずめ?
いずれもサーキット関係ないか。

712 :音速の名無しさん:2016/05/29(日) 21:02:08.93 ID:InuF6Hj70.net
岡山にはさっぱり関係ないが
岡山国際に最近はレギュラーで大阪のあっちち本舗が毎回来てくれる
みんなに馴染みが出ててきて今日も激しい売れ方でたいへんそうだった
街売りと同じ500円で大阪に行かなくても買えるからみんな大喜びだよ

713 :音速の名無しさん:2016/05/29(日) 21:50:16.45 ID:ouJS0n0j0.net
>>712
出来上がりが遅いんで隣の唐揚げ屋に回ったけど美味しいの?

714 :音速の名無しさん:2016/05/29(日) 22:30:09.41 ID:InuF6Hj70.net
>>713
コストが心配になるくらいのぶつ切りの大たこが入っていてボリュームも味も抜群
大阪で商売しているから捌きが早い
常時大勢が並んでいるけどどんどん流れていくからそんなには待たないよ
ただ上に書いた通り3人ぐらいで休みなく全力で焼いて捌いてたからメッチャ大変な仕事だと思うw

715 :音速の名無しさん:2016/06/01(水) 13:19:59.91 ID:5bh1ZNlU0.net
飛田で買ったときたこやき8個500円だった気がする

716 :音速の名無しさん:2016/06/06(月) 20:32:20.34 ID:gDT+7Dfs0.net
>>690 つくばはやっぱりモツじゃね。地場の宿のババアのメシが一番うまいって話も聞くけど

717 :音速の名無しさん:2016/06/10(金) 22:02:48.03 ID:QQNrzFVI0.net
今週末は鈴鹿で何を食べようか??

朝食はドミニクさんとこのパンだな・・・

718 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 21:45:16.26 ID:6r9rxbjA0.net
何気に良スレw

719 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 22:07:47.89 ID:xgmAQj2E0.net
安定の焼肉ランチだろ

720 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 05:43:32.32 ID:l7bLcx0w0.net
やはり伊賀牛バーガーかな

721 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 01:01:37.01 ID:iU5zr8cb0.net
フィリップ・バットンのアルザスパイ
おやつにしかならないけど美味いわ〜

722 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 01:04:12.21 ID:iU5zr8cb0.net
ドミニク、ラピーニャ、バットン
どこを目指しているのかわからないけど
コレクションが充実してきたね

723 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 06:29:51.69 ID:amYUJFaj0.net
でんでんのバウムクーヘン買えた!
わざわざ早い時間に買いに行って正解!

しっとりしてて旨い。

>>722
グランドスタントはオシャレ感がアップしてきたよなw

724 :音速の名無しさん:2016/06/20(月) 06:29:19.30 ID:GnhzK4rM0.net
sugoの名物って牛タン?

725 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 12:59:01.56 ID:mY6c5y0e0.net
>>724
とりあえず牛タン喰っとけ的な風潮あるね。
市内まで出て海鮮も良いけど。

726 :音速の名無しさん:2016/07/05(火) 21:26:17.45 ID:nFj+L9ln0.net
本日の鈴鹿はグランドスタンドの直営の売店とホットドックファクトリーが
15時ごろまで開いてました。
明日はわかりませんが、参考までに・・・

久々にsuzukazeのとろけるプリン食べた。美味しかったです。

727 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 19:04:39.59 ID:Z8Yo++WS0.net
何度も書いてますが、でんでんのバウムクーヘンと
グルメプラザで売ってる抹茶バウムクーヘンはどちらも
すごくおいしいです。

土産におすすめです。

728 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:21:56.84 ID:iv0E8kCIO.net
鈴鹿の焼肉ランチですが、昔みたいにグランドスタンド近くでも売るべきですね。
F1の時はスプーン、最終コーナー。その他のレースは最終コーナー近くだけ。

グランドスタンド近くでも売るべきです。

皆さんもモピリティランドに、連絡してください。
皆さんの意見が必要です。

729 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:44:56.72 ID:NTNw252f0.net
>>728
グランドスタンドに近ければ それだけ出店料も高くなるのは分かるよね?
商品代が高くなるなら、今のままで良い。

730 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:03:13.65 ID:blam/e8v0.net
菅生のオヌヌメ教えて

731 :音速の名無しさん:2016/07/16(土) 09:44:43.76 ID:HLCkPiKC0.net
富士は丼物が充実してる?

732 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 07:33:08.03 ID:xIp6TXVL0.net
富士宮やきそばっておいしいですか??

サーキットだと朝食に困りませんか?

733 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 11:31:25.30 ID:8reYZW+f0.net
ジャガイモ入ってる焼きそばでしょ?好きじゃない。

734 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 11:48:04.48 ID:zkycbx2e0.net
>>732
富士のイベント広場の屋台は朝からやってるよ
それこそ富士宮焼きそばも食えるし

>>733
それは富士宮焼きそばでは無い

735 :片耳右京:2016/07/17(日) 13:08:22.24 ID:fMRDz7SV0.net
HEY GUYS

「センモニフエチ」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン! ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。
「MJエロオヤジ」もいるようです。 タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。 ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク
センコに送るカセットに満遍なく塗りつける。

COMING SOON。

736 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 17:06:55.32 ID:dRZyv9N10.net
焼きそばって2種類もありました??
分からないw

737 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 17:19:04.52 ID:zkycbx2e0.net
>>736
富士宮焼きそばとホルモン焼きそばの事かな?

738 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 21:04:47.88 ID:Crf/QGPz0.net
店の違いでしょ?
焼きそばは2店で売ってるぞ。
富士宮とホルモンは同一店、じゃがいもは知らんが1コーナー寄りに大江戸焼きそばという店がある。

739 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 21:36:35.61 ID:zkycbx2e0.net
>>738
ああそっちの店か
そっちの焼きそばは食った事無いわ
すまんな

740 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 21:52:13.35 ID:apukMa600.net
サーキットで飯喰った翌日ってオナラが物凄くくさくなるよね

741 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 23:11:25.20 ID:Ti9kdUxj0.net
>>730
グランドスタンドの牛タンカレー

742 :音速の名無しさん:2016/07/18(月) 10:28:48.88 ID:eJApT2Yz0.net
ジャガイモ入りは本場もてぎでも売ってないな

743 :音速の名無しさん:2016/07/23(土) 20:44:01.37 ID:jU2+bx/90.net
菅生の皆さま今日はいかがでしたか?牛タンカレーは食べましたか?

744 :音速の名無しさん:2016/07/23(土) 20:46:27.76 ID:ACPPEfeU0.net
食ったよ
牛タンカレー
普通にレトルトにしか感じなかった
まあ富士の折り鶴もあんなもんだけどな

745 :音速の名無しさん:2016/07/27(水) 08:33:34.71 ID:7wzpgtTF0.net
菅生の帰りに寄った国見SAのつくねがうまかった

746 :音速の名無しさん:2016/07/30(土) 01:14:02.33 ID:RSB51TSx0.net
熱中症対策に、ビールと八ヶ岳スモークで、水分と塩分を補給しといた

総レス数 1000
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200