2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小林可夢偉 VS ペトロフ VS ヒュルケンベルグ

1 :音速の名無しさん:2010/08/02(月) 01:20:31 ID:xvqwgxQA0.net
ルーキー対決が熱い!

142 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 19:21:58 ID:ZajQ/lX10.net
>>140
色といい、ドライバーラインナップといい・・・今年のルノーなんか懐かしい雰囲気を醸し出していると思ったら、
そうジョーダンでしたw
その時はF1見始めたばかりだったから、F1って相手をはじき出したり、特攻したりするのもOKなんだと思っていて、
ずいぶん後からそれがダメだって知ったな・・・恥ずかしい思い出だ。


143 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 19:23:39 ID:ZajQ/lX10.net
>>141
蛸って師匠の事でしょう?はははははwwwww違いますよ。失礼なw

144 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:01:58 ID:fY+H5tEL0.net
PPキター

145 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:03:15 ID:u4+jyhq80.net
すげぇ

146 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:08:20 ID:qvBJ3+D60.net
ニコ2の大逆転か!?

147 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:13:13 ID:uAABNllJ0.net
盛り上がってきましたねwww
ただペトロフがちょっと置いてかれたか?
可夢偉>ヒュルケンベルグ>>>>>>>>ペトロフ

148 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:14:55 ID:An0ZtWZV0.net
ヒュルケンベルグ>>>>>>可夢偉>>>ペトロフ

149 :コバヤシネン:2010/11/07(日) 02:16:03 ID:Tb6g6fZT0.net
くやしいがPPと優勝は格別やから
ヒュル>>>>越えられない壁>>>>>カムイ」>>>ペト
だな

150 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:16:32 ID:hQDt/7iQ0.net
こういう事が一度あると積みあげてきたモンがひっくり返るからな
パドックではもう
ヒュルケン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>..

って感じだろw

151 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:18:55 ID:pc62v8vN0.net
まぁPP獲ってもリタイアしたら全てオジャンだよw
チャンピオン争いに注目いってるしね

152 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:19:32 ID:pGBPu3gRO.net
ヒュルケンベルグ→PP、(優勝?)
ペトロフ→FL

153 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:22:29 ID:66Zkn9So0.net
一発の速さはあるぜ!
ニコ・ヒュルケンベルグ

コース上でオーバーテイク!ポイントを持ち帰るぜ!
小林可夢偉

派手な演出で盛り上げるぜ!
ヴィタリー・ペトロフ

154 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:23:10 ID:wvXf1O0M0.net
こいつぁ驚いたな
これでカムイとヒュルの一騎打ちだ
ヒュル大逆転もある

155 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:28:29 ID:uAABNllJ0.net
こりゃ残り1週間が楽しくなってきたねwww
今回ペトロフもQ3進出て調子上げてきてるから、アブダビでもしかするともしかするんじゃない!?
そうなったら三つ巴の戦いですねw
がんばれーペトロフ!!
でも一番応援してるのは日本人の可夢偉。

156 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:28:30 ID:An0ZtWZV0.net
コスワースでPP>>>>>>>>ロシアマネー>スカルプD

157 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:31:28 ID:zR8wTwDR0.net
だがそれで黙っているカムイではなかった

158 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:32:36 ID:D3kuC292O.net
PP獲得でもうヒュルは逆転しただろ

159 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:36:12 ID:uAABNllJ0.net
いやまだよくて可夢偉とどっこいだね。PPは公式記録に残るけど、結局スタート位置を争ってるだけ(言い方悪くてすいません)
スタートしてゴールするまでがレースだから。
でも純粋にPPはすごい。   おめでとうヒュルケンベルグ。

160 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:36:17 ID:3nIi0pFEO.net
知ってるか
F1ではPP取ってもポイント貰えないんだぜ

俺はヒュルにポイントあげたい

161 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:44:25 ID:9tdzUxz90.net
今からF速が楽しみだ

162 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:15:59 ID:uAABNllJ0.net
表紙はニコラス・ヒュルケンベルグで決まりでしょうね。
アロンソがチャンピオンにならなければの話ですが・・・

163 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:17:10 ID:9Ysk+V4h0.net
いや、もうポイントとか関係ないよ。
PPは特別。
選ばれたドライバーしか手に入れられない。

164 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:18:21 ID:uAABNllJ0.net
ポイントには関係ないけど、PP箔がつくよね。

165 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:26:15 ID:uAABNllJ0.net
すぽると大変だなwww

166 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:27:23 ID:8/+DHZ6a0.net
>>163
ポイントで勝ってから言わないとカッコ悪いよ
ザウバーよりいいマシンなんだしw
バリチェロも同じ作戦ならもっと速かったと思う

167 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:31:18 ID:uAABNllJ0.net
ポイント
可夢偉>>>>>>ペトロフ>ニコラス・ヒュルケンベルグ
インパクト
ニコラス・ヒュルケンベルグ>可夢偉>>>>>>ペトロフ

168 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:36:19 ID:T0n7U2UV0.net
今シーズンだけだとまだカムイが上だと思うけど
現状だとF1の歴史に残るのはヒュルケンのほうだな
カムイは今年からのポイント制のせいで大活躍の印象だけど何かと目安になる6位以上には2回だけだった気がするし

169 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:41:26 ID:uAABNllJ0.net
>>168
今のままでは
ニコラス・ヒュルケンベルグ優勝0 PP1 最高位6位
小林可夢偉        優勝0 PP0 最高位6位


170 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:42:04 ID:F4Eh6yUv0.net
それはポディウムでフィニッシュすればの話ね
まぁ絶対無理だけど

171 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 04:33:59 ID:uAABNllJ0.net
(すべてが噛み合ったときの俺様をとめられる者などいやしない・・・)
一発の速さともろさは紙一重!?ニコラス・ヒュルケンベルグ

(笑いとオーバーテークは誰にも譲らない・・・)
今日もどこかで誰かを笑わせオーバーテーク!?小林 可夢偉

(偉大な先輩に憧れ今日もこつこつクラッシュ重ね・・・)
夢は2代目 ザ・マスター・オブ・クラッシュ襲名!?ヴィタリー・ペトロフ


172 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 04:35:42 ID:uAABNllJ0.net
>>171
訂正。
(すべてが噛み合ったときの俺様をとめられる者などいやしない・・・)
一発の速さともろさは紙一重!?ニコラス・ヒュルケンベルグ

(笑いとオーバーテイクは誰にも譲らない・・・)
今日もどこかで誰かを笑わせオーバーテイク!?小林 可夢偉

(偉大な先輩に憧れ今日もこつこつクラッシュ重ね・・・)
夢は2代目 ザ・マスター・オブ・クラッシュ襲名!?ヴィタリー・ペトロフ


オーバーテイクですね・・・なんか変だと思ったら llili○l ̄L

173 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 04:44:07 ID:YgUBaGXsO.net
きもいからやめろや

174 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 04:46:52 ID:GrW7WIPo0.net
一発じゃナメクジより遅いコバヤシキモイがウィリに乗ってもPP取れるわけが無い


175 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 05:41:50 ID:nFbJGIKo0.net
>>174
ほんとかよ  えぇ   けつの穴

176 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 05:48:17 ID:+JjwI99zO.net
ヒュルケン>>>>>>>>>>>>>>>>小林(笑)

これは確定だな


177 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 07:40:03 ID:TP/BLlQ+0.net
今のウィリアムズでポール獲るならこういう状況しかあり得ないよ。
それをきっちり結果出すってやるなー。チームの指示通りに走っただけだろうが、それでも凄い。
こういう運とか巡り合わせって大事だよね。

178 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 09:37:18 ID:BZ+jdyUE0.net
一発の速さってバリチェロにボコボコじゃん
今回は作戦勝ちしただけ


179 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:26:18 ID:nu6q3RJh0.net
ヒュルケンベルグ作戦勝ちとかいうけど、
ラスト1周のタイムを除外してもPPだったわけだし、
第3セクター皆が姿勢乱して減速するところを、
走りながら強引に振って無理やり姿勢戻して
トラクション回復させるところは凄かった。

180 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:28:27 ID:fY+H5tEL0.net
その作戦をきっちりひろったってのが値打ち

181 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:54:55 ID:9Ysk+V4h0.net
今までの経歴見れば、ヒュルケン>>>カムイなのはわかってたこと。
F3でも1年目からチームメイトのカムイより速かった。
ザウバー代表も本当はヒュルケンクラスが欲しかったと思う。

182 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:02:32 ID:9Ysk+V4h0.net
小林可夢偉 VS ヒュルケンベルグ VS ブエミ VS グロージャン VS ペトロフ VS ダンブロジオ

183 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:04:24 ID:9Ysk+V4h0.net
しかし、ルノーもアホだな。
グロージャンだって起用し続けてれば、ヒュルケンのように覚醒しただろうに。

184 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:30:49 ID:TP/BLlQ+0.net
それ言ったらピコだって・・・
実際うっかり表彰台にも乗ったしな。

185 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:42:50 ID:9Ysk+V4h0.net
2007年のF3ユーロシリーズ、
ASM Formula3(現ART Grand Prix)は期待の若手3人で臨んだ。

結果
グロージャン(6勝・シリーズチャンピオン)
小林可夢偉(1勝)
ヒュルケンベルグ(4勝)

186 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:58:29 ID:jr3CRaEPO.net
シューマッハもメルセデス育成ドライバー三人組の中で最下位の評価だったぞ。

187 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 14:51:55 ID:S8hksw9LP.net
ヒュルケンのPPは素直にすごいが、
ルーキーオブザイヤーになるには、総合ポイントでカムイを上回らないとね。

188 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:05:06 ID:jd5SaFcq0.net
中堅チームではポイントランクより、速さを印象付ける方が大事だしな
PP>>>>コツコツ下位で入賞
今のクビサとハイドフェルドの差を見ればわかる



189 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:11:28 ID:wvXf1O0M0.net
カムイにはニックにはない華がある
それに今回のPPはコンディション変化中のもので純粋な速さで言ったらバリより劣勢
まぁあと一年は見てみたいけど来年どのくらいやれるかだなヒュルは

190 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:13:47 ID:uAABNllJ0.net
完璧にペトロフ置いてかれたな・・・

191 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:17:48 ID:uAABNllJ0.net
予選前
可夢偉>>>>>>ヒュル>ペト
予選後
可夢偉・ヒュル>>>>>>>>>ペト
何が起こるかわからんね。


192 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:18:19 ID:S8hksw9LP.net
さらに悲惨なのは、
前年途中参加だから今年はルーキー扱いなのに、
スレタイからも忘れられたアルグエルスアリと、
ボトム3のために同じくスレタイから忘れられた
ディグラッシだろう。

193 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:21:48 ID:wvXf1O0M0.net
そしてそれよりも悲惨なのは>>192にも忘れ去られたBセナさんとチャンドックさんだな

194 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:23:08 ID:uAABNllJ0.net
確かにアルグエルスアリは最近ブエミより予選前にいたり、レースでもブエミの前は知ってるのにポイントにありつけない運のなさ。
ディグラッシは下位チームに行ったがため今いち速さがわからず、このまま埋もれていきそうな、はたまたこのまま居なくなるかもしれないという
不遇さ。
正しいときに正しい場所にいるって大事だね。


195 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:25:20 ID:wvXf1O0M0.net
ディグラッシ師匠は鈴鹿の失態とグロックに千切られてる印象しかない

196 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:26:51 ID:uAABNllJ0.net
>>193
セナはあのアイルトンセナの甥ってことで注目は集めたんだけどね・・・今回も母国でクリエンにも負けてるし。
チャンドックはセナよりは期待できるけど、シート喪失してるもんね。でも来年は、インドGPの関係でひょっとすると
ってこともあるかもね。
まぁ、セナとディグラッシはこのまま居なくなりそうだね。

197 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:32:43 ID:wvXf1O0M0.net
チャンドックには残ってほしいんだけどなー個人的に
なんでなのかは自分でも説明できんが
リザーブでいいからインディア雇ってくれないかねぇ

198 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:36:02 ID:uAABNllJ0.net
オレもチャンドックは好き。あのイケメンじゃない顔が好きだな。みょーに親近感沸いちゃうもんな。

199 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:36:48 ID:hMD/KImV0.net
今年のルーキーオブザイヤーはカムイかと思ってたがヒュルも黙ってねーな

ぺとろふ(笑)

200 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:39:58 ID:uAABNllJ0.net
確かにペトロフは置いてかれた感じはあるって俺も書いたけど、まだあと2戦残ってるし。まだまだだよね。
今回ブラジルでハンガリー並みの激走見せてくれたら、もしかするかも。
がんばれペトロフ

201 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:51:25 ID:6pNW04fcO.net
ヒュルは頭頂から抜かれまくって後退していくのと、途中で誰かを巻き込んでハゲしく玉砕するのでは、どちらが増しな評価になる?

202 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 16:46:04 ID:uAABNllJ0.net
>>201
頭頂ってことはポールってことかな?だったら前者の方がいいでしょうね。
まぁ、琢磨の跡を継ぐなら後者だけどね。
とにかくペトロフにはがんばってもらわんと。

203 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:07:29 ID:0IRJlzSR0.net
カムイはもう限界だろ、才能ない。ヒュルにポール取られたし。
さっさとすし屋の修行に入れ


204 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:11:08 ID:FokGYXPm0.net
お前が半島帰れ。

205 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:32:54 ID:hyYPv/cmO.net
ヒュルは来年いないじゃん

206 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:34:59 ID:yZ8d2rNsO.net
ヒュルが表彰台に乗れば、ルーキー対決は頭3つくらい抜け出すな

逆に1コーナーでオーバーランとかしたらピケJr.くらいの評価で終わるかも

無難にポイント圏内ならあまり評価変わらず

207 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:37:53 ID:/PH70kLhO.net
アブダビではペトロフがPPとるよ

208 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:40:36 ID:840Oebeq0.net
とにかくヒュルにラップリードをさせてやりたい。

スタートでいきなり赤牛に抜かれりゃ、オーバーテイクはもうほぼムリポ

209 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:43:45 ID:uAABNllJ0.net
>>207
(●´д ) んだ

210 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:51:08 ID:TP/BLlQ+0.net
1コ―ナとバックストレートエンド、最後の立ちあがって来る手前のコーナーだね。
スタート決めれば、周りはチャンピオンシップ考えて慎重になってるだろうから、
あんまり強引に仕掛けて来ない気もするけど甘いかw

211 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:51:24 ID:1jYqU9IM0.net
2位と1秒以上も差をつけてんだ
純粋な実力でもぎとったもんじゃないことは明らか
こんなフロック俺は認めない

212 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:52:59 ID:e8c0Ln4zO.net
ヒュルケンクラッシュオークション開催中
最高入札額者はフェラーリ?

213 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 18:48:10 ID:nXeHuiYIO.net
1コーナーでコースアウトに1万ペリカ

214 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 20:23:05 ID:k3AoaTDh0.net
>>212
ヒュルケンベルグ、ポール・ポジションを獲得してもHRTへ移籍か
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51708581.html

215 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 20:55:23 ID:o9u1U+Yn0.net
>>214
HRTにしてみれば、優秀な若手ドライバーと技術協力をGETできて大儲けだなw

216 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 21:08:27 ID:Pp/x+NGQO.net
新興チーム3つとも
いいドライバー揃ってきたね
あとはヴァージンのセカンドどうなるかだな

217 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 22:16:50 ID:fY+H5tEL0.net
ヴァージンの来期の車どうなるんだ? あそこ以外は景気いい話がいろいろあるんだが
今年の延長だと一人負けだぞと

218 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 23:24:49 ID:Pp/x+NGQO.net
>>217
今年の改良型らしい
ギアボックスは多少自チームでいじるらしい
グロックが抜けたくなるのもわかる

219 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 23:36:01 ID:FokGYXPm0.net
いじるというか元々あのチームはケージングが他のXtracユーザーと違ってビスポークの物を作ってもらってる。
中身は一緒だけどね。

220 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 23:49:19 ID:lss3nahUO.net
正直、ヒュルケンのポールより2000年アレジのモナコ予選7位の方が凄いと思うんだが

221 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 02:46:22 ID:rIau5cyb0.net
ヒュルがようやくペトロフを上回って新人ランキング2位浮上。

・・・・・つーか、ペトロフ一体何やっとんねん。
このマシンなら他の2人千切って無いとだめやろ。

222 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 02:49:12 ID:GvIPv6OE0.net
PPはインパクトあったが、レースじゃ空気もいいとこだったな
PPでカムイと五分五分じゃないかな
ペトロフなんか問題外すぎるわ。こいつ未熟すぎるよ

223 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 04:14:46 ID:QqV4N98M0.net
ポイントランキング

12 32 小林可夢偉 (ザウバー)  
13 22 ニコ・ヒュルケンベルグ (ウィリアムズ)        
14 21 ヴィタントニオ・リウッツィ (フォース・インディア)        
15 19 ヴィタリー・ペトロフ

ヒュルケンベルグが可夢偉を抜くには最低でもアブダビで5位以上に入らないと無理
事実上ルーキー対決は可夢偉に軍配ですな

224 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 04:23:22 ID:Cf5aMkzt0.net
可夢偉は「ここで○○すれば!」ってのをちゃんとやってくるのが
ルーキーとは思えないな。ブラジルも「前のトロロ2台抜けば入賞」ってのをちゃんとやってのけたし。
つーか可夢偉は今年何回トロロッソ抜いてるんだw

225 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 04:44:41 ID:FnJq4E8vO.net
ルーキーオブザイヤーはカムイでほぼ確定。
Numberのモータースポーツ部門のタイトルはカムイか?富沢か?

226 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 04:47:50 ID:K1SgeY5xO.net
富沢みたいな下手くそが出るわけねーだろww

あいつは自分のミスで勝手に死んだんだし

227 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 04:48:11 ID:aiGmxpWzO.net
逆にここで○○すれば!が出来なかったのがカズキ

228 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:50:17 ID:THuQrCyeP.net
ここで○○だけはしてくれるな!をやってしまう琢磨

229 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:58:15 ID:8uqHByd3O.net
悔しいけど、新人王はヒュルケンベルグとしか考えられない。

230 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 06:02:18 ID:n5nAgCfK0.net
何それ、シーズン中打率2割前後なのに優勝決定のサヨナラホームラン1本打っただけでMVP取るようなの。

231 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 06:12:59 ID:ybBgN5kZO.net
ポイント的にはカムイで決まりかね

ニコ2は表彰台ならベストルーキーに躍り出る印象かもだけど

ぱっとしない印象

232 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 06:36:52 ID:3b95Mv7Z0.net
ヒュルケンベルグのPPは94年のスパのバリチェロみたいなもんだろ。

233 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 07:12:44 ID:6qbZ7hlL0.net
しかし、インドの落ちぶれようは酷いな。
中段グループの勢力図シーズン開始は
メルセデス≧インド>>ルノー≧ウィリ>トロ>ザウバー位だったのが
今の勢力図的には
ルノー>メルセデス=ウィリ>ザウバー>トロ>インド位だからなぁ
ルノーはブロウンディフューザーとFダクトの開発に成功してから覚醒したな。
なのに、ペトロフェ。

234 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 07:40:41 ID:MUNKtbEx0.net
>>229
アンチ乙
さっさと消えろボケ

235 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 10:19:22 ID:3FHKDJ7I0.net
このスレでなんのアンチだよw

236 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 10:28:03 ID:+ZkCpGGU0.net
>>232
つまりヒュルケンの未来はフェラーリ移籍&300戦出走か


237 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 16:47:37 ID:WXA/lJyX0.net
獲得ポインツ、対チームメイト、早々来季シート確定のカムイになっちゃうでしょ
敢闘賞ヒュル、よく壊したで賞ペト

238 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 20:16:52 ID:ee0M02uj0.net
インドは人材抜かれまくったからなあ
来年ヴァージンのちょっと上がいいとこなんじゃないか

239 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 03:22:54 ID:YkvxN0iZ0.net
フォースインディアは羽下さん居るし
ちょっと応援してるんだけどなぁ〜
羽下さんの話聞いてると予算次第っぽいね


240 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 17:13:24 ID:Aj7cBrRVO.net
ペトロフVSセナVSディグラッシ

速いチームメイトにボロ負け。ミス連発、車壊しまくりのペトロフ。
チームメイトが誰であれ結局負けちゃう偽セナ。

完全に空気でスタートラインにつくのも危ういディグラッシ。

ワーストルーキーは誰?

241 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 17:30:51 ID:4lSolVAX0.net
マシン修理代>>>ロシアマネー

総レス数 532
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200