2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1予選逆ポール選手権 part0006

362 :音速の名無しさん:2012/05/13(日) 12:05:59.55 ID:XFghqLZQ0.net
毎回集計してる者だけど
ここまでは昇格措置は考慮してきてないけどどうするべきだ?

363 :音速の名無しさん:2012/05/13(日) 12:54:28.56 ID:wFyW5Rop0.net
FIAの公式サイトでもハミルトンの最下位記録は抹消されてるしなぁ
エンジン交換とかギアボックス交換での昇格なら昇格前の記録のまま残るけど

364 :音速の名無しさん:2012/05/13(日) 13:23:45.19 ID:Z+IkC5kj0.net
FIAの公式記録に則るのが公正じゃないかな。
タイム抹消だから参加した事実はあって、
記録上はNoTimeで優勝ってことだろ。

まさか枕みたいなカスチームがこんな大胆な
作戦してくるとは思わなかったぜ。

365 :音速の名無しさん:2012/05/13(日) 15:12:00.79 ID:ZXyXj6eOO.net
マクラーレンはよっぽど勝利に飢えてたんだろうな

366 :音速の名無しさん:2012/05/13(日) 23:55:34.81 ID:XFghqLZQ0.net
第5戦スペインGP終了時(改訂版)
 1位 118pts カーティケヤン
 2位  84pts デラロサ
 3位  67pts ピック
 4位  66pts グロック
 5位  46pts ペトロフ
 6位  34pts コバライネン
7位  25pts ハミルトン
 8位  21pts ベルニュ
 9位   5pts セナ
10位   6pts ライコネン
11位   6pts シューマッハ
12位   5pts ディレスタ
13位   4pts ペレス
14位   4pts 小林
15位   4pts マルドナード
16位   4pts マッサ
17位   4pts リチャルド
18位   3pts ヒュルケンベルグ

 1位 202pts HRT
 2位 133pts マルシャ
 3位  80pts ケータハム
 4位  25pts マクラーレン
 5位  25pts トロロッソ 
 6位  19pts ウィリアムズ
 7位   8pts ザウバー
 8位   8pts フォースインディア
 9位   6pts ロータス
10位   6pts メルセデス
11位   4pts フェラーリ

367 :音速の名無しさん:2012/05/14(月) 01:09:42.87 ID:afvoLnKw0.net
マクラーレンが優勝っていつ以来?

368 :音速の名無しさん:2012/05/14(月) 02:03:09.28 ID:4HQ6JKWx0.net
2009年モナコで5位のハミルトンがギアボックス故障による昇格で優勝して以来だな。

369 :音速の名無しさん:2012/05/14(月) 02:12:48.14 ID:4HQ6JKWx0.net
ちなみに昇格などを除いてガチで勝ったのは、1995年日本GPが最後のよう。

370 :音速の名無しさん:2012/05/14(月) 07:19:51.31 ID:O1xSCicz0.net
>>362
いつもありがとう

371 :音速の名無しさん:2012/05/16(水) 20:01:06.31 ID:KLrZQ2f70.net
>>369
ブランデルが16分台のスーパーラップを叩き出してるんだが何があったんだ?w

372 :音速の名無しさん:2012/05/16(水) 21:32:15.34 ID:VXBFxGRb0.net
>>371
wikipedia の 1995年日本グランプリ (4輪) を見ると、
クラッシュしてマシンを壊したと書いてあるな。

373 :音速の名無しさん:2012/05/26(土) 22:00:39.35 ID:VPKc3bDK0.net
第6戦モナコGP終了時(改訂版)
 1位 136pts カーティケヤン
 2位  96pts デラロサ
 3位  82pts ピック
 4位  76pts グロック
 5位  54pts ペトロフ
 6位  40pts コバライネン
 7位  29pts ペレス
8位  25pts ハミルトン
 9位  23pts ベルニュ
10位  13pts セナ
11位   6pts ライコネン
12位   6pts シューマッハ
13位   5pts ディレスタ
14位   5pts リチャルド
15位   4pts ペレス
16位   4pts 小林
17位   4pts マルドナード
18位   4pts マッサ
19位   3pts ヒュルケンベルグ

 1位 232pts HRT
 2位 158pts マルシャ
 3位  94pts ケータハム
 4位  33pts ザウバー
 5位  28pts トロロッソ
 4位  25pts マクラーレン
 6位  17pts ウィリアムズ
 8位   8pts フォースインディア
 9位   6pts ロータス
10位   6pts メルセデス
11位   4pts フェラーリ

374 :音速の名無しさん:2012/05/26(土) 22:01:51.63 ID:VPKc3bDK0.net
>>366訂正
セナ13pts
ウィリアムズ17pts

375 :音速の名無しさん:2012/05/26(土) 22:14:52.48 ID:SV34821U0.net
ペレスはモナコで絶好調やな

376 :音速の名無しさん:2012/05/26(土) 22:17:44.49 ID:D8fewTsx0.net
今年のF1面白いな。マクラーレンに続いてザウバーが勝つとか予想できないわ。

377 :音速の名無しさん:2012/05/27(日) 01:52:57.74 ID:9OzGE03J0.net
ペレスはモナコマイスターだな

378 :音速の名無しさん:2012/05/27(日) 01:57:08.38 ID:3MIYfPf60.net
>>373
毎度乙
でもペ○スが2人いるよ

379 :音速の名無しさん:2012/05/27(日) 05:18:20.77 ID:M5/5iyoMO.net
関係ないけどパニスをよく○ニスと表記したなぁw

380 :音速の名無しさん:2012/06/10(日) 02:58:17.79 ID:jMB4083Z0.net
第7戦カナダGP終了時
 1位 161pts カーティケヤン
 2位 108pts デラロサ
 3位 100pts ピック
 4位  91pts グロック
 5位  62pts ペトロフ
 6位  46pts コバライネン
 7位  33pts ベルニュ
 8位  30pts ペレス
 9位  25pts ハミルトン
10位  15pts セナ
11位   8pts マルドナード
12位   6pts ライコネン
13位   6pts シューマッハ
14位   5pts ディレスタ
15位   5pts リチャルド
16位   4pts 小林
17位   4pts マッサ
18位   3pts ヒュルケンベルグ

 1位 269pts HRT
 2位 191pts マルシャ
 3位 108pts ケータハム
 4位  38pts トロロッソ
 5位  34pts ザウバー
 6位  25pts マクラーレン
 7位  23pts ウィリアムズ
 8位   8pts フォースインディア
 9位   6pts ロータス
10位   6pts メルセデス
11位   4pts フェラーリ


381 :音速の名無しさん:2012/06/10(日) 08:03:32.59 ID:8PIzvqoG0.net
デラロサのペースダウンが気になる。このままマルシャ勢に食われるのかな?

382 :音速の名無しさん:2012/06/10(日) 09:53:31.33 ID:pPMUDExq0.net
今回だけだろ、ストレートに弱点があるのかもしれない

383 :音速の名無しさん:2012/06/10(日) 11:04:45.40 ID:wmawp1/7O.net
相変わらずコンストラクターのTOP3は不変だな。



384 :音速の名無しさん:2012/06/10(日) 23:59:19.97 ID:KXHvkCuX0.net
トロロッソ、というかベルニュが結構いい感じなのが気になるね。


385 :音速の名無しさん:2012/06/23(土) 21:49:48.81 ID:tHv8nifV0.net
第8戦ヨーロッパGP終了時
 1位 176pts カーティケヤン
 2位 120pts デラロサ
 3位 118pts ピック
 4位 116pts グロック
 5位  72pts ペトロフ
 6位  48pts コバライネン
 7位  39pts ベルニュ
 8位  31pts ペレス
 9位  25pts ハミルトン
10位  15pts セナ
11位   9pts リチャルド
12位   8pts マルドナード
13位   8pts ウェバー
14位   6pts ライコネン
15位   6pts シューマッハ
16位   5pts ディレスタ
17位   4pts 小林
18位   4pts マッサ
19位   3pts ヒュルケンベルグ

386 :音速の名無しさん:2012/06/23(土) 21:51:06.12 ID:tHv8nifV0.net
 1位 296pts HRT
 2位 234pts マルシャ
 3位 120pts ケータハム
 4位  48pts トロロッソ
 5位  35pts ザウバー
 6位  25pts マクラーレン
 7位  23pts ウィリアムズ
 8位   8pts レッドブル
 9位   8pts フォースインディア
10位   6pts ロータス
11位   6pts メルセデス
12位   4pts フェラーリ

387 :音速の名無しさん:2012/06/23(土) 22:04:26.52 ID:c/Yg+y6I0.net
>>385-386


グロックは体調が良過ぎて、コンディションキープのために
予選を走ることもしなかったか。

388 :音速の名無しさん:2012/06/23(土) 22:16:40.61 ID:GAjjQH390.net
マルシアの速さ、本物かも知れないな

389 :音速の名無しさん:2012/06/24(日) 18:53:16.71 ID:tMX8MKQO0.net
HRTは雰囲気最悪だろうなあ

390 :音速の名無しさん:2012/07/07(土) 13:49:59.28 ID:FlIKWo7T0.net
>>384
今年のトロは去年の車作った人を手下のレッドブルに放逐したのも大きい
ですよね。ただこんな状況にもあくまで本人は謙虚ですが

http://www.topnews.jp/2012/07/07/news/f1/teams/toro-rosso/64666.html

391 :音速の名無しさん:2012/07/07(土) 21:25:46.76 ID:jnBbtwmO0.net
バトンよく頑張った!
雨のジェンソン最強伝説

392 :音速の名無しさん:2012/07/07(土) 22:24:03.65 ID:O4pa8crU0.net
グロージャン以外のフランス人はここんとこ頑張ってるね
最速のピックとコバライネンを打ち負かすベルニュ

393 :音速の名無しさん:2012/07/07(土) 23:19:49.47 ID:IeMHBZ9r0.net
第9戦イギリスGP終了時
 1位 194pts カーティケヤン
 2位 143pts ピック
 3位 135pts デラロサ
 4位 132pts グロック
 5位  80pts ペトロフ
 6位  58pts コバライネン
 7位  41pts ベルニュ
 8位  35pts ペレス
 9位  25pts ハミルトン
10位  16pts セナ
11位   9pts リチャルド
12位   8pts マルドナード
13位   8pts ウェバー
14位   6pts ライコネン
15位   6pts シューマッハ
16位   6pts バトン
17位   5pts ディレスタ
18位   4pts 小林
19位   4pts マッサ
20位   3pts ヒュルケンベルグ

394 :音速の名無しさん:2012/07/07(土) 23:20:20.63 ID:IeMHBZ9r0.net
 1位 329pts HRT
 2位 275pts マルシャ
 3位 138pts ケータハム
 4位  50pts トロロッソ
 5位  39pts ザウバー
 6位  31pts マクラーレン
 7位  24pts ウィリアムズ
 8位   8pts レッドブル
 9位   8pts フォースインディア
10位   6pts ロータス
11位   6pts メルセデス
12位   4pts フェラーリ

395 :音速の名無しさん:2012/07/09(月) 19:50:47.54 ID:Kt3/JpIT0.net
エキシビジョンのペトロフ速かったな、早すぎてグリッド上には見えなかったよ

396 :音速の名無しさん:2012/07/10(火) 16:26:34.85 ID:+jjQJc/b0.net
だってあまりに速すぎてずっとピットに残像残ってたもんな。

397 :音速の名無しさん:2012/07/21(土) 21:48:54.62 ID:xPe/1mZE0.net
第10戦ドイツGP終了時
 1位 219pts カーティケヤン
 2位 155pts ピック
 3位 153pts デラロサ
 4位 147pts グロック
 5位  90pts ペトロフ
 6位  66pts コバライネン
 7位  47pts ベルニュ
 8位  35pts ペレス
 9位  25pts ハミルトン
10位  18pts セナ
11位   9pts リチャルド
12位   8pts マルドナード
13位   8pts ウェバー
14位   6pts ライコネン
15位   6pts シューマッハ
16位   6pts バトン
17位   5pts ディレスタ
18位   4pts 小林
19位   4pts マッサ
20位   3pts ヒュルケンベルグ
21位   3pts ロズベルグ
22位   1pt  グロージャン

398 :音速の名無しさん:2012/07/21(土) 21:49:26.14 ID:xPe/1mZE0.net
 1位 372pts HRT
 2位 302pts マルシャ
 3位 156pts ケータハム
 4位  56pts トロロッソ
 5位  39pts ザウバー
 6位  31pts マクラーレン
 7位  26pts ウィリアムズ
 8位   8pts レッドブル
 9位   8pts フォースインディア
10位   7pts ロータス
11位   7pts メルセデス
12位   4pts フェラーリ

399 :音速の名無しさん:2012/07/21(土) 23:06:31.38 ID:ym2W1MO70.net
集計乙
シャルルはこのまま2位を死守すればステップアップのチャンスだな

400 :音速の名無しさん:2012/07/23(月) 20:11:22.21 ID:eH8NdV1Q0.net

400GET

401 :音速の名無しさん:2012/07/23(月) 23:50:40.17 ID:UmYnx7lB0.net
マッサが頑張ってる割にポイント獲得までは行ってないのね

402 :音速の名無しさん:2012/07/24(火) 01:06:18.73 ID:Ly6QYvIm0.net
>>401
1.御三家(HRT、マルシャ、ケータハム)とトロロッソを合わせた4強が強すぎる
2.ペレスがんばりすぎ
3.車が悪い
というわけでポイント獲得はかなり困難

403 :音速の名無しさん:2012/07/24(火) 11:11:39.39 ID:9+oI4hza0.net
フェラーリはお荷物ドライバー(誰とは言わないが)を抱えてるからね
マッサを全力でサポートできればポイントも可能だと思うんだけどなあ

404 :音速の名無しさん:2012/07/28(土) 21:47:11.02 ID:+cj/7ISK0.net
第11戦ハンガリーGP終了時
 1位 244pts カーティケヤン
 2位 171pts デラロサ
 3位 167pts ピック
 4位 162pts グロック
 5位 100pts ペトロフ
 6位  74pts コバライネン
 7位  49pts ベルニュ
 8位  35pts ペレス
 9位  25pts ハミルトン
10位  18pts セナ
11位  15pts リチャルド
12位  10pts シューマッハ
13位   8pts マルドナード
14位   8pts ウェバー
15位   6pts ライコネン
16位   6pts バトン
17位   5pts ディレスタ
18位   5pts 小林
19位   4pts マッサ
20位   3pts ヒュルケンベルグ
21位   3pts ロズベルグ
22位   1pt  グロージャン

405 :音速の名無しさん:2012/07/28(土) 21:47:42.43 ID:+cj/7ISK0.net
 1位 415pts HRT
 2位 329pts マルシャ
 3位 174pts ケータハム
 4位  64pts トロロッソ
 5位  40pts ザウバー
 6位  31pts マクラーレン
 7位  26pts ウィリアムズ
 8位   8pts レッドブル
 9位   8pts フォースインディア
11位   8pts メルセデス
10位   7pts ロータス
11位   7pts メルセデス
12位   4pts フェラーリ

406 :音速の名無しさん:2012/07/28(土) 21:59:32.80 ID:jzYAXNMb0.net
ピック体調でも悪いのかな

407 :音速の名無しさん:2012/07/29(日) 00:51:12.74 ID:wJ/neMVAO.net
デラロサ頑張りがたりない
マルシャの二人に食われそうだ

408 :音速の名無しさん:2012/07/30(月) 00:22:02.72 ID:nOsFRavV0.net
可夢偉ひさびさのポイントか
ちょっとチームの足引っ張りすぎだろ

409 :音速の名無しさん:2012/07/30(月) 11:37:59.94 ID:Hmgdjk2i0.net
流石カーティケヤンはエキシビションでもパフォーマンスを忘れないな

410 :音速の名無しさん:2012/07/30(月) 11:38:41.07 ID:Hmgdjk2i0.net
流石カーティケヤンはエキシビションでもパフォーマンスを忘れないな

411 :音速の名無しさん:2012/07/31(火) 22:44:05.03 ID:NCwQvUJc0.net
>>406
なんどもグロックに道を譲っちゃうからそろそろチームと相談しないといけない
って言ってるみたいだしね

ttp://f1-gate.com/marussia/f1_16125.html

412 :音速の名無しさん:2012/08/10(金) 22:18:59.09 ID:sJPKvBiw0.net
HRTは半分の力しか出していないんだな
それであの速さかよ
手が付けられない

http://f1-gate.com/hrt/f1_16185.html


413 :音速の名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:58.88 ID:AG65y+K90.net
第12戦ベルギーGP終了時
 1位 269pts カーティケヤン
 2位 186pts デラロサ
 3位 185pts ピック
 4位 174pts グロック
 5位 110pts ペトロフ
 6位  82pts コバライネン
 7位  50pts ベルニュ
 8位  35pts ペレス
 9位  25pts ハミルトン
10位  22pts セナ
11位  17pts リチャルド
12位  10pts シューマッハ
13位   9pts ロズベルグ
14位   8pts マルドナード
15位   8pts ウェバー
16位   6pts ライコネン
17位   6pts バトン
18位   5pts ディレスタ
19位   5pts 小林
20位   4pts マッサ
21位   3pts ヒュルケンベルグ
22位   1pt  グロージャン

414 :音速の名無しさん:2012/09/01(土) 21:51:30.35 ID:AG65y+K90.net
 1位 455pts HRT
 2位 359pts マルシャ
 3位 192pts ケータハム
 4位  67pts トロロッソ
 5位  40pts ザウバー
 6位  31pts マクラーレン
 7位  30pts ウィリアムズ
 8位  14pts メルセデス
 9位   8pts レッドブル
10位   8pts フォースインディア
11位   7pts ロータス
12位   4pts フェラーリ

415 :音速の名無しさん:2012/09/01(土) 22:36:18.13 ID:wxnSYyf90.net
熾烈な選手権2位争い!

416 :音速の名無しさん:2012/09/03(月) 07:40:36.30 ID:oIVchZpF0.net
カーティケヤン圧倒的だな
伝統のカレーDNAは相変わらずシリーズをリードし続ける

417 :音速の名無しさん:2012/09/03(月) 13:27:23.57 ID:7EdO+I5F0.net
HRTの絶対的エースのカーティケヤンは流石だね
それに比べて最強マシンでマルシャと争っているデラロサの遅さが気になるな

418 :音速の名無しさん:2012/09/06(木) 15:26:53.39 ID:tNSXMx+tO.net
デラロサはやばいね
次戦フリーで世界最速の中国人キンファを乗せるらしい


419 :音速の名無しさん:2012/09/07(金) 08:26:39.46 ID:RgjeEdmYi.net
>>418
デラロサの来期ステップアップが見えてきたな


420 :音速の名無しさん:2012/09/07(金) 16:11:51.47 ID:gq3pXwPBO.net
中国人ドラ登場か。かつてイスラエルから現れた伝説の男、名門ミナルディで突然乗ってレギュラー全員を13秒チギったチャノック・ニッサニーくらいの活躍を期待してしまうな。

421 :音速の名無しさん:2012/09/07(金) 17:05:51.75 ID:rRk4dZ5G0.net
中国は一般市民が遊びでフォーミュラカー(おそらく今のF1マシンより速い)を
作っちゃうぐらいのモータースポーツ先進国だからなあ

422 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 22:47:06.24 ID:WzE51ixa0.net
デラロサ怒りの逆ポール不発www

423 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 23:57:19.14 ID:aI6PGzb00.net
FORMULA 1 GRAN PREMIO SANTANDER D'ITALIA 2012
25 ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア
18 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT
15 ナレイン・カーティケヤン HRT
12 シャルル・ピック マルシャ
10 ティモ・グロック マルシャ
8 ヴィタリー・ペトロフ ケータハム
6 ヘイキ・コバライネン ケータハム
4 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
2 ジェローム・ダンブロシオ ロータス
1 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ

424 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 09:41:54.86 ID:kCKOlsfI0.net
一昨年ブラジルで最下位を取ってチームから放出されたヒュルケンが意地を見せたな。
シケインに真っ直ぐ突っ込むあの鬼アタックはしびれたぜ。

425 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 16:52:51.63 ID:MOZ4blAV0.net
カーティケヤンは代わりに新人乗せるとか余裕見せすぎたからデラロサに負けるんだよ

426 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 20:17:49.51 ID:lN4KFKyVO.net
男風呂塩が、一戦限りのシートでキッチリ結果を残したな

427 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 20:45:24.53 ID:ADLxqqlv0.net
ヒュルケンがいい成績に対してディレスタが後方に沈んでるのがもったいない

428 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 22:05:32.20 ID:Zs2S6NCe0.net
男風呂の速さは錆びついていなかったようだな。
一安心だぜ。

429 :音速の名無しさん:2012/09/25(火) 20:54:16.63 ID:Qn6TWWnC0.net
最近カレーさんが遅くなってきた
まだ若いのに劣化がはじまったのか

430 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 00:24:32.50 ID:VLsF+Qe20.net
いつもの人が来ないようなので独自集計してみた

第13戦イタリアGP終了時
 1位 284pts カーティケヤン
 2位 204pts デラロサ
 3位 197pts ピック
 4位 184pts グロック
 5位 118pts ペトロフ
 6位  88pts コバライネン
 7位  54pts ベルニュ
 8位  35pts ペレス
 9位  28pts ヒュルケンベルグ
10位  25pts ハミルトン
11位  22pts セナ
12位  18pts リチャルド
13位  10pts シューマッハ
14位   9pts ロズベルグ
15位   8pts マルドナード
16位   8pts ウェバー
17位   6pts ライコネン
18位   6pts バトン
19位   5pts ディレスタ
20位   5pts 小林
21位   4pts マッサ
22位   2pt  ダンブロジオ
23位   1pt  グロージャン

431 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 00:25:52.91 ID:VLsF+Qe20.net
 1位 473pts HRT
 2位 381pts マルシャ
 3位 200pts ケータハム
 4位  72pts トロロッソ
 5位  40pts ザウバー
 6位  33pts フォースインディア
 7位  31pts マクラーレン
 8位  30pts ウィリアムズ
 9位  14pts メルセデス
10位   9pts ロータス
11位   8pts レッドブル
12位   4pts フェラーリ

432 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 00:39:30.35 ID:VLsF+Qe20.net
2012 FORMULA 1 SINGTEL SINGAPORE GRAND PRIX
1. 25 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT
2. 18 ナレイン・カーティケヤン HRT
3. 15 シャルル・ピック マルシャ
4. 12 ティモ・グロック マルシャ
5. 10 ヘイキ・コバライネン ケータハム
6. 8 ヴィタリー・ペトロフ ケータハム
7. 6 小林可夢偉 ザウバー
8. 4 ブルーノ・セナ ウィリアムズ
9. 2 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
10. 1 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ

433 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 00:40:22.06 ID:VLsF+Qe20.net
第14戦シンガポールGP終了時
 1位 302pts カーティケヤン
 2位 229pts デラロサ
 3位 213pts ピック
 4位 196pts グロック
 5位 126pts ペトロフ
 6位  98pts コバライネン
 7位  56pts ベルニュ
 8位  35pts ペレス
 9位  28pts ヒュルケンベルグ
10位  26pts セナ
11位  25pts ハミルトン
12位  19pts リチャルド
13位  11pts 小林
14位  10pts シューマッハ
15位   9pts ロズベルグ
16位   8pts マルドナード
17位   8pts ウェバー
18位   6pts ライコネン
19位   6pts バトン
20位   5pts ディレスタ
21位   4pts マッサ
22位   2pts ダンブロジオ
23位   1pt  グロージャン

434 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 00:41:06.18 ID:VLsF+Qe20.net
 1位 516pts HRT
 2位 408pts マルシャ
 3位 218pts ケータハム
 4位  75pts トロロッソ
 5位  46pts ザウバー
 6位  34pts ウィリアムズ
 7位  33pts フォースインディア
 8位  31pts マクラーレン
 9位  14pts メルセデス
10位   9pts ロータス
11位   8pts レッドブル
12位   4pts フェラーリ

435 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 11:10:56.48 ID:ZnP0A4F20.net
>>434
オツンツン


436 :カワイちゃん:2012/09/30(日) 11:54:05.44 ID:MBT2bLN40.net
可夢偉久しぶりのポイントだね!

437 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 11:59:09.65 ID:dTzbCtJy0.net
ハミルトン上位チーム移籍おめでとう(チームランキングでは枕に負けてるが…)
ペレスはリザルトが不安定だったから仕方ない。修行が必要


438 :音速の名無しさん:2012/10/05(金) 14:27:05.66 ID:Slw6HWrf0.net
http://f1-gate.com/hrt/f1_16759.html

HRTがカスタマーカー歓迎。
遅過ぎるマクラーレン辺りにHRTのマシンを売ってもいいと。

439 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 00:31:32.31 ID:mKN4/7EF0.net
2012 FORMULA 1 JAPANESE GRAND PRIX

1. 25 ナレイン・カーティケヤン HRT
2. 18 ヴィタリー・ペトロフ ケータハム
3. 15 シャルル・ピック マルシャ
4. 12 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT
5. 10 ティモ・グロック マルシャ
6. 8 ヘイキ・コバライネン ケータハム
7. 6 ブルーノ・セナ ウィリアムズ
8. 4 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
9. 2 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ
10. 1 ニコ・ロズベルグ メルセデス

440 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 00:37:03.64 ID:mKN4/7EF0.net
第15戦日本GP終了時
 1位 327pts カーティケヤン
 2位 241pts デラロサ
 3位 228pts ピック
 4位 206pts グロック
 5位 144pts ペトロフ
 6位 106pts コバライネン
 7位  60pts ベルニュ
 8位  35pts ペレス
 9位  32pts セナ
10位  28pts ヒュルケンベルグ
11位  25pts ハミルトン
12位  21pts リチャルド
13位  11pts 小林
14位  10pts シューマッハ
15位  10pts ロズベルグ
16位   8pts マルドナード
17位   8pts ウェバー
18位   6pts ライコネン
19位   6pts バトン
20位   5pts ディレスタ
21位   4pts マッサ
22位   2pts ダンブロジオ
23位   1pt  グロージャン

441 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 00:37:57.62 ID:mKN4/7EF0.net
 1位 553pts HRT
 2位 433pts マルシャ
 3位 244pts ケータハム
 4位  81pts トロロッソ
 5位  46pts ザウバー
 6位  40pts ウィリアムズ
 7位  33pts フォースインディア
 8位  31pts マクラーレン
 9位  15pts メルセデス
10位   9pts ロータス
11位   8pts レッドブル
12位   4pts フェラーリ

442 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 01:05:48.08 ID:mKN4/7EF0.net
コンストラクターズに計算ミスがあったので、>>441 を修正
 1位 568pts HRT 
 2位 434pts マルシャ 
 3位 250pts ケータハム 
 4位  81pts トロロッソ 
 5位  46pts ザウバー 
 6位  40pts ウィリアムズ 
 7位  33pts フォースインディア 
 8位  31pts マクラーレン 
 9位  20pts メルセデス 
10位   9pts ロータス 
11位   8pts レッドブル 
12位   4pts フェラーリ 

443 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 12:58:04.11 ID:GObEjKW10.net
デラロサ4位とか情けなさすぎ

444 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 17:18:57.26 ID:MCSKQkeY0.net
あれ、カーティケヤンタイトル決めた?

445 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 22:49:34.81 ID:F8wTXEFi0.net
来たな

446 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 00:49:41.93 ID:N4LK6a6o0.net
カーティケヤンV2か?と思いきや去年はブランクがあったのね。
そう考えると、時代の運というのもあるけど、スーティルの07、08の2連覇は凄まじい。

447 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 07:49:16.62 ID:AAqicm1V0.net
残り5戦だからまだピックとデラロサにチャンスあるな。
まあ、残り全勝してカーティケヤンが全部ノーポイントとかってとてつもなく厳しい条件だが。

448 :音速の名無しさん:2012/10/13(土) 15:23:08.99 ID:igJwEp1Q0.net
>>446
結局マシンに恵まれないとタイトルは取れないってことか
その点今年のカーティは全てを持っている

449 :音速の名無しさん:2012/10/13(土) 16:16:24.10 ID:KKNwXev50.net
>>447
ここでまさかカーティケヤンがステップアップが

450 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 00:09:48.59 ID:yP9qMgap0.net
2012 FORMULA 1 KOREAN GRAND PRIX

1. 25 ナレイン・カーティケヤン HRT
2. 18 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT
3. 15 ティモ・グロック マルシャ
4. 12 シャルル・ピック マルシャ
5. 10 ヘイキ・コバライネン ケータハム
6. 8 ヴィタリー・ペトロフ ケータハム
7. 6 ブルーノ・セナ ウィリアムズ
8. 4 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
9. 2 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ
10. 1 パストール・マルドナード ウィリアムズ

451 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 00:13:03.39 ID:yP9qMgap0.net
2012年 第16戦韓国GP終了時(再集計版)
 1位 352pts カーティケヤン
 2位 259pts デラロサ
 3位 237pts ピック
 4位 217pts グロック
 5位 152pts ペトロフ
 6位 118pts コバライネン
 7位  65pts ベルニュ
 8位  35pts ペレス
 9位  30pts セナ
10位  29pts ヒュルケンベルグ
11位  26pts リチャルド
12位  25pts ハミルトン
13位  11pts 小林
14位  11pts ロズベルグ
15位  10pts シューマッハ
16位   9pts マルドナード
17位   8pts ウェバー
18位   6pts ライコネン
19位   6pts バトン
20位   4pts マッサ
21位   3pts ディレスタ
22位   2pts ダンブロジオ
23位   1pt  グロージャン

452 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 00:15:20.52 ID:yP9qMgap0.net
コンストラクターズ(再集計版)
 1位 611pts HRT 
 2位 454pts マルシャ 
 3位 270pts ケータハム 
 4位  91pts トロロッソ 
 5位  46pts ザウバー 
 6位  39pts ウィリアムズ 
 7位  32pts フォースインディア 
 8位  31pts マクラーレン 
 9位  21pts メルセデス 
10位   9pts ロータス 
11位   8pts レッドブル 
12位   4pts フェラーリ

453 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 00:21:10.70 ID:D/YiEeZD0.net


カーティケヤンチャンプ決定ならずか…次のインドで決めてくれるかな

454 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 02:16:11.82 ID:/5KVYlgn0.net
デドロ・ペ・ロ・ラサも所詮ロートルだしな

455 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 00:07:59.70 ID:QgQF0Qvl0.net
>>454
読みづらい

456 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:26:45.93 ID:yRfQ4MvJ0.net
可夢偉はランキング13位なのにスポンサーが集まりすぎてマシンに載せきれないからステップアップか。
上げマンの彼女もいて、運も良いって恵まれた奴だ。

457 :音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:29:44.60 ID:A+w14xzJ0.net
正直つまらん
上位4チーム固定はさすがにきついわ…
懐古厨と言われるかもしれんが、昔のアロウズ・ベネトン・プロストあたりの2位争いも面白かったんだがな。


458 :音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:47:04.29 ID:k4KLsrGA0.net
コンストで言えばザウバーの方がウィリより上なんだな。
師匠足引っ張りすぎだろ

459 :音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:25:14.98 ID:QYo4O+Vr0.net
あれだけマッサが活躍してたのに4点止まりってのも凄い

460 :音速の名無しさん:2012/10/19(金) 22:11:31.50 ID:vSXa8kuF0.net
カーティケヤンは来季、インディって噂もあるらしいな。

小柄で繊細なアメリカ人らしくコーナーありまくりの複雑怪奇なサーキットの
中で後続の車を好き放題にブロックできるカテゴリですよね

461 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 06:54:06.90 ID:jl4LWRoL0.net
カーティケに来年も乗られたらさすがにヤバいだろ。久々に熾烈なタイトル争いを見たいのに来年も一強確定とか笑えないわ。

462 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 18:49:59.02 ID:LKYMKz8d0.net
2012 FORMULA 1 AIRTEL INDIAN GRAND PRIX

1. 25 シャルル・ピック マルシャ
2. 18 ナレイン・カーティケヤン HRT
3. 15 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT
4. 12 ティモ・グロック マルシャ
5. 10 ヘイキ・コバライネン ケータハム
6. 8 ヴィタリー・ペトロフ ケータハム
7. 6 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
8. 4 小林可夢偉 ザウバー
9. 2 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア
10, 1 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ

463 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 18:50:43.10 ID:LKYMKz8d0.net
2012年 第17戦インドGP終了時
 1位 370pts カーティケヤン
 2位 274pts デラロサ
 3位 262pts ピック
 4位 229pts グロック
 5位 160pts ペトロフ
 6位 128pts コバライネン
 7位  71pts ベルニュ
 8位  35pts ペレス
 9位  30pts セナ
10位  29pts ヒュルケンベルグ
11位  27pts リチャルド
12位  25pts ハミルトン
13位  15pts 小林
14位  11pts ロズベルグ
15位  10pts シューマッハ
16位   9pts マルドナード
17位   8pts ウェバー
18位   6pts ライコネン
19位   6pts バトン
20位   5pts ディレスタ
21位   4pts マッサ
22位   2pts ダンブロジオ
23位   1pt  グロージャン

464 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 18:51:16.58 ID:LKYMKz8d0.net
コンストラクターズ
 1位 644pts HRT 
 2位 491pts マルシャ 
 3位 288pts ケータハム 
 4位  98pts トロロッソ 
 5位  50pts ザウバー 
 6位  39pts ウィリアムズ 
 7位  34pts フォースインディア 
 8位  31pts マクラーレン 
 9位  21pts メルセデス 
10位   9pts ロータス 
11位   8pts レッドブル 
12位   4pts フェラーリ

465 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 21:42:54.48 ID:yjuYwHZ90.net
地元でのチャンピオン決定おめでとう

466 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 21:18:28.54 ID:omDGmbn+0.net
大柄で若くて清廉なことで有名なバーニーがカーティケヤンをフォースインディアで
走らせられないかと思っているらしい。何を考えているんだろう…

467 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 21:45:26.99 ID:OFd7sgYZ0.net
F1ショーのマンネリ化を防ぐためだろ
言わせんな恥ずかしい

468 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 21:53:13.38 ID:pjSbHnBI0.net
カーティケアンは車のおかげでチャンピオンとれただけと思われているんじゃないかな?
どの車に乗っても速いのが一流。
でもチャンピオンチームから移籍は駄目になっちゃう可能性があるなあ

469 :音速の名無しさん:2012/11/02(金) 12:31:35.97 ID:cLfNvWtM0.net
チャンピオン決定おめ!2位争いはここが正念場だな
マシン的には断然HRTだが、ピックが時々見せる一発の速さは侮れない

470 :音速の名無しさん:2012/11/04(日) 09:26:18.98 ID:ROKGnlQh0.net
2012 FORMULA 1 ETIHAD AIRWAYS ABU DHABI GRAND PRIX

1, 25 セバスチャン・ベッテル レッドブル
2. 18 ナレイン・カーティケヤン HRT
3. 15 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT
4. 12 ティモ・グロック マルシャ
5. 10 ヴィタリー・ペトロフ ケータハム
6. 8 シャルル・ピック マルシャ
7. 6 ヘイキ・コバライネン ケータハム
8. 4 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
9, 2 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ
10. 1 小林可夢偉 ザウバー

471 :音速の名無しさん:2012/11/04(日) 09:27:24.42 ID:ROKGnlQh0.net
2012年 第18戦アブダビGP終了時
 1位 388pts カーティケヤン
 2位 289pts デラロサ
 3位 270pts ピック
 4位 241pts グロック
 5位 170pts ペトロフ
 6位 134pts コバライネン
 7位  75pts ベルニュ
 8位  35pts ペレス
 9位  30pts セナ
10位  29pts リチャルド
11位  29pts ヒュルケンベルグ
12位  25pts ハミルトン
13位  25pts ベッテル
14位  16pts 小林
15位  11pts ロズベルグ
16位  10pts シューマッハ
17位   9pts マルドナード
18位   8pts ウェバー
19位   6pts ライコネン
20位   6pts バトン
21位   5pts ディレスタ
22位   4pts マッサ
23位   2pts ダンブロジオ
24位   1pt  グロージャン

472 :音速の名無しさん:2012/11/04(日) 09:28:46.41 ID:ROKGnlQh0.net
コンストラクターズ
 1位 677pts HRT 
 2位 511pts マルシャ 
 3位 304pts ケータハム 
 4位 104pts トロロッソ 
 5位  51pts ザウバー 
 6位  39pts ウィリアムズ 
 7位  34pts フォースインディア 
 8位  33pts レッドブル
 9位  31pts マクラーレン 
10位  21pts メルセデス 
11位   9pts ロータス   
12位   4pts フェラーリ

473 :音速の名無しさん:2012/11/04(日) 09:33:14.72 ID:OvXTZnXZ0.net
誰だよベッテルってw
結果を見て唖然としたわ

474 :音速の名無しさん:2012/11/04(日) 17:10:30.45 ID:rOX+1s2n0.net
ベッテルまで裏ワザ使ってきたな
唯一ノーポイントのアロンソ遅すぎワロス

475 :音速の名無しさん:2012/11/04(日) 19:19:57.54 ID:UPKAmc8g0.net
なんだかなあ
実力の無い雑魚が思い出作りか何か知らんが
卑怯な手を使って優勝掻っ攫うって萎えるんだよな
前にハミルトンもやってたけど納得いかんわ
これでチャンピオンシップがつまらなくなったな

476 :音速の名無しさん:2012/11/04(日) 19:30:57.22 ID:OvXTZnXZ0.net
フェラーリ時代のシューマッハもモナコで一度やらかしたな
しかし彼もついに引退か…よほどの精神力が無いとあんな成績でここまでやってこれんかったぞ。
密かに応援してたよ。お疲れ様。

477 :音速の名無しさん:2012/11/05(月) 11:28:00.14 ID:NQ6GUPTm0.net
>>476
ずーっとチームからポチ扱いされてたけど、今年は自由にやらせてもらったら、チームメイトに圧勝だったな。もう少しで勝てるドライバーになれたのに。

478 :音速の名無しさん:2012/11/05(月) 15:27:56.80 ID:XZJLycnP0.net
汚い手を使ってトップに立ってもエキシビジョンで大恥掻いただけだったな
ヴェなんとか君

479 :音速の名無しさん:2012/11/05(月) 16:05:41.13 ID:WFzLKOiQ0.net
本当にな
エキシビジョン中も卑怯な手で何度も上位に食い込んできては
ずるずる後退していく様は最高に笑えたww

480 :音速の名無しさん:2012/11/05(月) 19:54:23.08 ID:D+SreZKt0.net
発泡スチロールに突っ込んだところは見所があるだろ
将来化けるかも

481 :音速の名無しさん:2012/11/05(月) 23:56:36.48 ID:IyLiP8Qv0.net
DRSって書いた発泡スチロール破壊した直後に加速したけど
あれってレースゲームとかにあるアイテムだったのか?

ロズベルグはカタパルトジャンプでコーナーをショートカットするの試してたけど失敗してたな。
付き合ってあげるカーティケヤンは王者の風格だな。

482 :音速の名無しさん:2012/11/09(金) 01:05:29.86 ID:EXS5Tf7k0.net
ペレスはこの好成績で弱小マクラーレンか

483 :音速の名無しさん:2012/11/09(金) 01:10:18.67 ID:tyiE7F/x0.net
ペレスはせっかくの好成績なのに弱小へ移籍とは残念だな

484 :音速の名無しさん:2012/11/09(金) 22:08:07.11 ID:QZ17QChP0.net
枕への左遷が決まってから上手くなったよね

485 :音速の名無しさん:2012/11/09(金) 22:24:36.09 ID:+llW5UH60.net
枕みたいな小規模チームから上り詰めたコバライネンも今年で最後か
エース候補と期待されたペトロフも期待外れだったし
2強の壁は厚いよなぁ

486 :音速の名無しさん:2012/11/18(日) 13:30:44.06 ID:Gp7d/W330.net
ケータハムはオースティンと相性がいいらしい
まあなんだ、おめ

487 :音速の名無しさん:2012/11/18(日) 17:43:32.49 ID:B0UulSx30.net
2012 FORMULA 1 UNITED STATES GRAND PRIX

1. 25 ナレイン・カーティケヤン HRT
2. 18 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT
3. 15 ヘイキ・コバライネン ケータハム
4. 12 ヴィタリー・ペトロフ ケータハム
5. 10 シャルル・ピック マルシャ
6. 8 ティモ・グロック マルシャ
7. 6 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ
8. 4 ニコ・ロズベルグ メルセデス
9. 2 小林可夢偉 ザウバー
10. 1 セルジオ・ペレス ザウバー

488 :音速の名無しさん:2012/11/18(日) 17:46:02.14 ID:B0UulSx30.net
2012年 第19戦アメリカGP終了時
 1位 413pts カーティケヤン
 2位 307pts デラロサ
 3位 280pts ピック
 4位 249pts グロック
 5位 182pts ペトロフ
 6位 149pts コバライネン
 7位  75pts ベルニュ
 8位  36pts ペレス
 9位  35pts リチャルド
10位  30pts セナ
11位  29pts ヒュルケンベルグ
12位  25pts ハミルトン
12位  25pts ベッテル
14位  18pts 小林
15位  15pts ロズベルグ
16位  10pts シューマッハ
17位   9pts マルドナード
18位   8pts ウェバー
19位   6pts ライコネン
19位   6pts バトン
21位   5pts ディレスタ
22位   4pts マッサ
23位   2pts ダンブロジオ
24位   1pt  グロージャン

489 :音速の名無しさん:2012/11/18(日) 17:46:43.36 ID:B0UulSx30.net
コンストラクターズ
 1位 720pts HRT 
 2位 529pts マルシャ 
 3位 331pts ケータハム 
 4位 110pts トロロッソ 
 5位  54pts ザウバー 
 6位  39pts ウィリアムズ 
 7位  34pts フォースインディア 
 8位  33pts レッドブル
 9位  31pts マクラーレン 
10位  25pts メルセデス 
11位   9pts ロータス   
12位   4pts フェラーリ

490 :音速の名無しさん:2012/11/24(土) 02:10:49.70 ID:y6M747r+0.net
ピルル・シャックが都落ちみたいだな

491 :音速の名無しさん:2012/11/24(土) 04:44:05.72 ID:oTUvgcB+0.net
王者になる才能がありながら毎年都落ちしてるセナよりはマシだろう。

492 :音速の名無しさん:2012/11/25(日) 02:30:24.71 ID:4N7SpDkp0.net
FORMULA 1 GRANDE PRÊMIO PETROBRAS DO BRASIL 2012

1. 25 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT
2. 18 ナレイン・カーティケヤン HRT
3. 15 シャルル・ピック マルシャ
4. 12 ティモ・グロック マルシャ
5. 10 ヘイキ・コバライネン ケータハム
6. 8 ヴィタリー・ペトロフ ケータハム
7. 6 ロメイン・グロージャン ロータス
8. 4 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
9. 2 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ
10. 1 小林可夢偉 ザウバー

493 :音速の名無しさん:2012/11/25(日) 02:31:11.51 ID:4N7SpDkp0.net
2012年 第20戦(最終戦)ブラジルGP終了時
 1位 431pts カーティケヤン
 2位 332pts デラロサ
 3位 295pts ピック
 4位 261pts グロック
 5位 190pts ペトロフ
 6位 159pts コバライネン
 7位  79pts ベルニュ
 8位  37pts リチャルド
 9位  36pts ペレス
10位  30pts セナ
11位  29pts ヒュルケンベルグ
12位  25pts ハミルトン
13位  25pts ベッテル
14位  19pts 小林
15位  15pts ロズベルグ
16位  10pts シューマッハ
17位   9pts マルドナード
18位   8pts ウェバー
19位   7pts グロージャン
20位   6pts ライコネン
21位   6pts バトン
22位   5pts ディレスタ
23位   4pts マッサ
24位   2pts ダンブロジオ
25位   0pt  アロンソ

494 :音速の名無しさん:2012/11/25(日) 02:31:52.55 ID:4N7SpDkp0.net
コンストラクターズ
 1位 763pts HRT 
 2位 556pts マルシャ 
 3位 349pts ケータハム 
 4位 116pts トロロッソ 
 5位  55pts ザウバー 
 6位  39pts ウィリアムズ 
 7位  34pts フォースインディア 
 8位  33pts レッドブル
 9位  31pts マクラーレン 
10位  25pts メルセデス 
11位  15pts ロータス   
12位   4pts フェラーリ

495 :音速の名無しさん:2012/11/25(日) 02:36:36.33 ID:YMjJYQXu0.net
一年間お疲れ様でした。
うーむ、どうすればこのカチカチの序列が崩れるのだろうか…

496 :音速の名無しさん:2012/11/25(日) 03:37:23.64 ID:FRrH0v7GP.net
おお…グロがとうとうエースを逆転したか
中盤まではまず無理かと思っていたけどファイナルで大量得点を決めてくれたな

497 :音速の名無しさん:2012/11/26(月) 05:47:36.58 ID:tLQIXVcc0.net
チャンピオンチームがステップアップのチャンスですね

498 :音速の名無しさん:2012/11/26(月) 10:22:36.17 ID:1Pk6y3on0.net
今回のエキシビジョンは雨のためにHRTがズルズルと中位に落ちて少し心配したぜ

499 :音速の名無しさん:2012/12/02(日) 10:54:09.74 ID:lg6ui7FM0.net
,

500 :音速の名無しさん:2012/12/02(日) 10:59:50.97 ID:qzpXgae00.net
HRTお疲れさまでした
また一つ伝説の最強チームが去っていった…

501 :音速の名無しさん:2012/12/02(日) 11:52:13.39 ID:PfABgCxwO.net
>>500
去る?
速すぎて見えなくなってるだけだぞ(;_;)

502 :音速の名無しさん:2012/12/02(日) 13:19:53.47 ID:0wRqGmpDO.net
HRTもまさか強すぎていなくなるとは…

たった1戦で、きっちりポイントを稼いだ男風呂塩はさすがだ

503 :音速の名無しさん:2012/12/03(月) 15:26:16.26 ID:vVkrJzNuO.net
ダンブロジオはきっちりポイント取って実力を見せているのに年間通してのシートを得られないのがもったいない
速いとはいえないロータスでマシンであの速さはすごい才能だと思うのだが…

504 :音速の名無しさん:2012/12/03(月) 21:26:36.95 ID:wYOcAiFy0.net
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

505 :音速の名無しさん:2013/02/11(月) 05:40:26.22 ID:8/eNZfxI0.net
テスト

506 :音速の名無しさん:2013/02/11(月) 05:41:49.84 ID:8/eNZfxI0.net
http://f1-gate.com/karthikeyan/f1_18143.html
ついに来たな
古豪が返り咲きに向けてナレイン起用だぜ

507 :音速の名無しさん:2013/02/12(火) 08:31:39.25 ID:CpmsOF8+0.net
ディ・レスタはあんまり使いモノにならんけど
レジェンド起用となるとインディアもトップチームに近づくな

508 :音速の名無しさん:2013/02/12(火) 10:36:22.21 ID:RvdDLWJn0.net
確定するとインディアが新三強チームに名乗りを上げることになるのかなあ

509 :音速の名無しさん:2013/03/16(土) 14:54:48.69 ID:d0l24ZouP.net
遂に今シーズンが始まった!

510 :音速の名無しさん:2013/03/16(土) 18:40:25.04 ID:mSNEktcF0.net
さすがピックさん
去年の成績もまぐれじゃないな

511 :音速の名無しさん:2013/03/16(土) 18:49:57.08 ID:8Cu0T3+g0.net
ケータハムが早くもフロントロー独占は驚いたな
ライバル、マルシャはもう眼中にない感じだな

512 :音速の名無しさん:2013/03/16(土) 19:03:32.69 ID:xJFSgWW30.net
ケータはカスコイン様が頑張ってるからな
サンキューカッス!

513 :音速の名無しさん:2013/03/16(土) 21:05:59.58 ID:V3itUcfy0.net
くそう…可夢偉が…可夢偉が速すぎて見え…な…

で、でも来年は視認&計器が測定できる速度まで落ちてきそうな気がする

514 :音速の名無しさん:2013/03/17(日) 16:32:23.00 ID:NTUIsS23i.net
ケータハム良いな!
グティエレスの奮闘も光る

515 :音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:06:29.75 ID:WOl5IxcM0.net
開幕戦オーストラリアGP終了時

 1位 25pts ピック
 2位 18pts ヴァン・デル・ガルデ
 3位 15pts チルトン
 4位 12pts ビアンキ
 5位 10pts グティエレス
 6位  8pts マルドナード
 7位  6pts ボッタス
 8位  4pts ペレス
 9位  2pts リチャルド
10位  1pt  ベルニュ

 1位 43pts ケータハム
 2位 27pts マルシャ
 3位 14pts ウィリアムズ
 4位 10pts ザウバー
 5位  4pts マクラーレン
 6位  3pts トロ・ロッソ

516 :音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:33:35.93 ID:QEz41FR90.net
今季はケータハムの圧勝で終わるかな
ドライバーも一新で隙がないような気がする

517 :音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:37:44.01 ID:q4bF89YU0.net
グティエレスはザウバーチームも好調そうだし、
今年はかなり期待出来るな

518 :音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:39:20.93 ID:qOz/97HG0.net
HRTのいないF1シーズン・・・・
何かこう、清々しさと寂しさが入り混じっている

519 :音速の名無しさん:2013/03/18(月) 01:28:09.39 ID:lET9Xffl0.net
弱小のマクラーレンに期待しておく。
今年はすごそうだ。

あとは、ザウバー、ウィリアムズあたりが活躍しそう。

520 :音速の名無しさん:2013/03/18(月) 01:42:44.02 ID:piMzciZd0.net
マクラーレンは強くなる胎動が感じられるな

521 :音速の名無しさん:2013/03/18(月) 07:23:20.67 ID:EaZ4F8trO.net
カムイがファステスト大連発でポールトゥウィン!!

522 :音速の名無しさん:2013/03/18(月) 11:19:22.22 ID:PkvO5f5X0.net
今年は新人の大豊作かと思ったら一部期待外れがおるな

523 :音速の名無しさん:2013/03/18(月) 12:06:09.66 ID:eef3XLOK0.net
デル・ガルデは新人の中でも特に期待ができそうだな
フリー走行、予選でノーミスの完璧な走りだったからな
ザウバーのヒュルケンベルグがあまりに速すぎて、
レース前に勝利したのは驚きだったな

524 :音速の名無しさん:2013/03/18(月) 22:33:15.86 ID:/X5Q6Xge0.net
今年の新人勢の中でビアンキは遅すぎるな。
グティエレスは評判通りかなり速そう。
ザウバーは毎年開幕戦は遅いイメージがあるのだが、
今年は開幕から幸先の良いスタートを切れたな。

525 :音速の名無しさん:2013/03/19(火) 07:00:07.29 ID:G2QBtftN0.net
決して上位を争えるとは思えないザウバーの車で気迫のクラッシュ→5位獲得

大物の片鱗を見せたな>グティエレス

526 :音速の名無しさん:2013/03/19(火) 10:14:24.39 ID:TBxx4Sl30.net
ザウバーのピット戦略はどこにも引けをとらないからな
ちゃんとしたドライバーが加入した今年は期待できる。

527 :音速の名無しさん:2013/03/20(水) 12:12:11.03 ID:9ooZ/mr50.net
メルセデスは糞ドライバー入れたし、フェラーリエースのまっさんも調子悪いな
今期は期待できないわ

528 :音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:45:08.61 ID:fLH18nSE0.net
2013 FORMULA 1 PETRONAS MALAYSIA GRAND PRIX
1. 25 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
2. 18 シャルル・ピック ケータハム
3. 15 マックス・チルトン マルシャ
4. 12 ジュール・ビアンキ マルシャ
5. 10 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
6. 8 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
7. 6 パストール・マルドナド ウィリアムズ
8. 4 エステバン・グティエレス ザウバー
9. 2 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア
10. 1 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ

529 :音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:45:58.72 ID:fLH18nSE0.net
第2戦マレーシアGP終了時
 1位 43pts ピック
 2位 43pts ヴァン・デル・ガルデ
 3位 30pts チルトン
 4位 24pts ビアンキ
 5位 16pts ボッタス
 6位 14pts グティエレス
 7位 14pts マルドナード
 8位  9pts ベルニュ
 9位  4pts ペレス
10位  3pts リチャルド
11位  2pts ディレスタ

530 :音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:47:05.00 ID:fLH18nSE0.net
コンストラクターズ
 1位 86pts ケータハム
 2位 54pts マルシャ
 3位 30pts ウィリアムズ
 4位 14pts ザウバー
 5位 12pts トロ・ロッソ
 6位  4pts マクラーレン
 7位  2pts フォース・インディア

531 :音速の名無しさん:2013/03/24(日) 02:27:54.77 ID:uUkQmy2Y0.net
HRTがステップアップしてマルシャはコンストチャンプに一番近かったのに、この体たらく
ケータハムが頑張ったと言えなくもないが…
とにかく、ビアンキが足引っ張り過ぎだわ

532 :音速の名無しさん:2013/03/24(日) 02:44:26.70 ID:KjS0bvCK0.net
ケータハムは暫定マシンであの速さだからな。
アップデートが投入されたら手が付けられない速さになるかも。

ttp://f1-gate.com/caterham/f1_18719.html
ケータハム、現状は暫定マシンを使用

533 :音速の名無しさん:2013/03/24(日) 19:34:35.35 ID:1XV5/afi0.net
フォースインディアは最高の仕事をしたな。
あのピットストップは異次元だったな。

534 :音速の名無しさん:2013/03/24(日) 19:40:49.01 ID:1BTutmYX0.net
エキシビションはブービーが色々と揉めてたみたいだけど
ぶっちゃけ日曜日は選手権になんの関係も無いので興味ありまへん
とりあえず昨日はワンちゃん好きのギド君おめでとう

535 :音速の名無しさん:2013/03/25(月) 00:43:58.74 ID:XaOeUDJv0.net
マルド師匠、群を抜く強さで連続途中勝ち抜けかよ
今年のウィリアムズはかなり強力だな

536 :音速の名無しさん:2013/03/25(月) 02:28:14.02 ID:GnIO99c70.net
ピルル・シャックは流石だな

537 :音速の名無しさん:2013/03/25(月) 03:09:16.98 ID:tnD5njg/0.net
しかしなんだよスーティルは…
1年間のリフレッシュ休暇明けで期待したのに。

538 :音速の名無しさん:2013/03/25(月) 10:15:36.66 ID:GcWrNjQq0.net
>>533
あれは最新型ホイールなんだろうか アドバンテージでかいな

539 :音速の名無しさん:2013/03/26(火) 21:27:12.14 ID:ak2SIgJB0.net
マルシャはラジアからビアンキに変えて大失敗だったな
あのトップクラスのマシンで、ケータハムはおろか
ウィリアムズのマルド師匠に負けているようでは、
この先フェラーリに降格させられるかもな

540 :音速の名無しさん:2013/03/27(水) 19:50:24.09 ID:UMLUv8YnO.net
ラジアは開幕前に消えてしまったんだからそれは言っちゃダメだろ…
まあビアンキよりは結果出てただろうが

541 :音速の名無しさん:2013/03/27(水) 21:05:33.34 ID:JZq0+sK60.net
ラジアは金が無くてトップチームの席を逃した負け組

542 :音速の名無しさん:2013/03/29(金) 09:32:58.29 ID:vQfOtWblP.net
ヒュルケンベルグがザウバーは最高だって言ってるね
ザウバーほど戦略が優れていてピットが早いチームは他にないし当たり前だわな

543 :音速の名無しさん:2013/03/29(金) 18:08:52.13 ID:csSzk01j0.net
え?

544 :音速の名無しさん:2013/04/02(火) 10:29:46.43 ID:DGjjvQG50.net
去年のザウバーは糞ドライバーの腕をピットワークで数え切れないぐらい
カバーしてたからなあ

545 :音速の名無しさん:2013/04/13(土) 16:41:13.32 ID:DOx99V8X0.net
リカルド遅すぎるなぁ。
タイヤの違いもあるが、レッドブル、マクラーレンより下とは・・・

546 :音速の名無しさん:2013/04/13(土) 19:15:41.67 ID:0+uH4xiF0.net
ウェバーの順位が決まるまで、集計結果はしばらくお待ちください。

547 :音速の名無しさん:2013/04/13(土) 19:40:51.67 ID:0+uH4xiF0.net
2013 FORMULA 1 UBS CHINESE GRAND PRIX
1. 25 マーク・ウェバー レッドブル
2. 18 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
3. 15 シャルル・ピック ケータハム
4. 12 マックス・チルトン マルシャ
5. 10 ジュール・ビアンキ マルシャ
6. 8 エステバン・グティエレス ザウバー
7. 6 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
8. 4 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
9. 2 パストール・マルドナド ウィリアムズ
10. 1 エイドリアン・スーティル フォース・インディア

548 :音速の名無しさん:2013/04/13(土) 19:41:27.71 ID:0+uH4xiF0.net
第3戦中国GP終了時
 1位 61pts ヴァン・デル・ガルデ
 2位 58pts ピック
 3位 42pts チルトン
 4位 34pts ビアンキ
 5位 25pts ウェバー
 6位 22pts グティエレス
 7位 22pts ボッタス
 8位 16pts マルドナド
 9位 13pts ベルニュ
10位  4pts ペレス
11位  3pts リチャルド
12位  2pts ディレスタ
13位  1pt  スーティル

549 :音速の名無しさん:2013/04/13(土) 19:42:04.49 ID:0+uH4xiF0.net
コンストラクターズ
 1位 119pts ケータハム
 2位  76pts マルシャ
 3位  38pts ウィリアムズ
 4位  25pts レッドブル
 5位  22pts ザウバー
 6位  16pts トロ・ロッソ
 7位   4pts マクラーレン
 8位   3pts フォース・インディア

550 :音速の名無しさん:2013/04/13(土) 23:23:02.79 ID:0WiAIyHs0.net
ドライバーを一新してフロントロー独占のケーターハム恐るべし。
それぞれ年俸十数億くらい払ってるんだっけ。

551 :音速の名無しさん:2013/04/14(日) 01:04:54.07 ID:QSYPKeyu0.net
ケータハムはもう無敵だな
マルシャのことはもう眼中にないね
グティエレスもヒュルケンベルグに大差をつけて
勝ったのは評価できるね

552 :音速の名無しさん:2013/04/14(日) 01:53:06.07 ID:13eaO1L/0.net
ペイドライバーのハミルトンを起用したメルセデスの落ちぶれ方が凄い。

553 :音速の名無しさん:2013/04/14(日) 04:20:22.61 ID:r61yRK010.net
ハミルトンの遅さは仕方が無い
リソース豊富なメルセデスでこれだしな

554 :音速の名無しさん:2013/04/14(日) 18:25:12.16 ID:E1/pLuOQ0.net
エキシビジョンでのグティエレスの走りには感動したわ。

555 :音速の名無しさん:2013/04/15(月) 00:44:29.93 ID:Qy8SuL1zO.net
今週のウェバーは輝いてたな
予選は軽タンで光のような速さでポール取ったし
エキシビションはベルニュとじゃれあった後にタイヤパージシステムのテストしてた

556 :音速の名無しさん:2013/04/15(月) 17:43:51.56 ID:nkhvo3QS0.net
>>552
まあメルセデスは昨年も中国では最後列独占だしクルマが合ってないのよ。

557 :音速の名無しさん:2013/04/21(日) 03:37:27.12 ID:CVKLMRx70.net
2013 FORMULA 1 GULF AIR BAHRAIN GRAND PRIX
1. 25 マックス・チルトン マルシャ
2. 18 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
3. 15 ジュール・ビアンキ マルシャ
4. 12 シャルル・ピック ケータハム
5. 10 エステバン・グティエレス ザウバー
6. 8 パストール・マルドナド ウィリアムズ
7. 6 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
8. 4 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
9. 2 ニコ・ヒュルケンベルグ ザウバー
10. 1 ダニエル・リカルド トロ・ロッソ

558 :音速の名無しさん:2013/04/21(日) 03:38:04.63 ID:CVKLMRx70.net
第4戦バーレーンGP終了時
 1位 79pts ヴァン・デル・ガルデ
 2位 70pts ピック
 3位 67pts チルトン
 4位 49pts ビアンキ
 5位 32pts グティエレス
 6位 26pts ボッタス
 7位 25pts ウェバー
 8位 24pts マルドナド
 9位 19pts ベルニュ
10位  4pts ペレス
11位  4pts リカルド
12位  2pts ディレスタ
13位  2pts ヒュルケンベルグ
14位  1pt  スーティル

559 :音速の名無しさん:2013/04/21(日) 03:38:41.57 ID:CVKLMRx70.net
コンストラクターズ
 1位 149pts ケータハム
 2位 116pts マルシャ
 3位  50pts ウィリアムズ
 4位  34pts ザウバー
 5位  25pts レッドブル
 6位  23pts トロ・ロッソ
 7位   4pts マクラーレン
 8位   3pts フォース・インディア

560 :音速の名無しさん:2013/04/21(日) 10:18:20.60 ID:1b1mHK/k0.net
あれ?グティの5グリッド昇格は適用されないの?

561 :音速の名無しさん:2013/04/21(日) 10:49:44.47 ID:IyArucjwO.net
予選結果とタイムでここは順位つけるから
ペナルティーは予選タイム抹消とか2秒加算とかしか考慮しないよ

562 :音速の名無しさん:2013/04/21(日) 11:19:09.73 ID:1b1mHK/k0.net
>>561
そうなんだ。教えてくれてありがトン

563 :音速の名無しさん:2013/04/21(日) 14:07:40.87 ID:NxT5MWamP.net
ザウバーとウィリアムズの3位争いが注目だね
ウィリアムズは二人共頑張ってるのに、ザウバーはヒュルケンがダメダメ

564 :音速の名無しさん:2013/04/21(日) 15:58:07.23 ID:v+VmlpdM0.net
今回マルシャ速かったな
ようやく調子取り戻してきた感じか

565 :音速の名無しさん:2013/04/21(日) 22:46:46.81 ID:hvX2aoCG0.net
フェラーリのリバースDRSちょっとすごいな

566 :音速の名無しさん:2013/04/21(日) 23:25:21.32 ID:NxT5MWamP.net
エキシビジョンのグロは一体どうしたんだ?
去年は何度も光る突撃を見せてくれたのに・・・

567 :音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:24:26.93 ID:es6BToYn0.net
小松氏からの日勤教育が悪影響を及ぼしてるんだよ

568 :音速の名無しさん:2013/04/23(火) 17:55:02.54 ID:FqxgHTLB0.net
メルセデスは昨年同様エキシビジョンでは粘り強い走りを見せるのに
本戦では昨年に輪をかけて不甲斐ない。

569 :音速の名無しさん:2013/05/11(土) 22:58:00.31 ID:Bok/1TAc0.net
FORMULA 1 GRAN PREMIO DE ESPAÑA 2013
1. 25 シャルル・ピック ケータハム
2. 18 マックス・チルトン マルシャ
3. 15 ジュール・ビアンキ マルシャ
4. 12 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
5. 10 パストール・マルドナド ウィリアムズ
6. 8 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
7. 6 エステバン・グティエレス ザウバー
8. 4 ニコ・ヒュルケンベルグ ザウバー
9. 2 ジェンソン・バトン マクラーレン
10. 1 エイドリアン・スーティル フォース・インディア

570 :音速の名無しさん:2013/05/11(土) 22:59:04.00 ID:Bok/1TAc0.net
第5戦スペインGP終了時
 1位 95pts ピック
 2位 91pts ヴァン・デル・ガルデ
 3位 85pts チルトン
 4位 64pts ビアンキ
 5位 38pts グティエレス
 6位 34pts ボッタス
 7位 34pts マルドナド
 8位 25pts ウェバー
 9位 19pts ベルニュ
10位  6pts ヒュルケンベルグ
11位  4pts ペレス
12位  4pts リカルド
13位  2pts ディレスタ
14位  2pts スーティル
15位  2pts バトン

571 :音速の名無しさん:2013/05/11(土) 23:01:36.01 ID:Bok/1TAc0.net
コンストラクターズ
 1位 186pts ケータハム
 2位 149pts マルシャ
 3位  68pts ウィリアムズ
 4位  44pts ザウバー
 5位  25pts レッドブル
 6位  23pts トロ・ロッソ
 7位   6pts マクラーレン
 8位   4pts フォース・インディア

572 :音速の名無しさん:2013/05/11(土) 23:48:43.53 ID:fq/LjuxjP.net
俺のケータハムが快調で嬉しい

573 :音速の名無しさん:2013/05/12(日) 16:53:34.38 ID:lAbdr6NZ0.net
新人ボッタスに対して奮戦する師匠かっこいい

574 :音速の名無しさん:2013/05/13(月) 13:08:33.62 ID:4g8FuIGz0.net
去年よりトップ争いの差が少なくていいな

575 :音速の名無しさん:2013/05/13(月) 13:32:57.25 ID:pxKA3egWP.net
暗黒の3年間から見ればマシになったかな
このグランプリはコンスト2位争いこそ至高であるという連綿の歴史があるからなあ

576 :音速の名無しさん:2013/05/14(火) 00:31:12.34 ID:sC0OQXxI0.net
バトンが意地を見せたな

577 :音速の名無しさん:2013/05/14(火) 10:23:53.91 ID:Qo7px/uF0.net
バトンはこれまでもいい車だとQ1残留したりしてましたからねえ
新人には負けられないということでしょうな

578 :音速の名無しさん:2013/05/17(金) 12:56:17.40 ID:cHARFdtdi.net
バトンは古巣ホンダ復活でさらにテンション上げてくるかもな
余裕の撤退をしたころのホンダは強かったし

579 :音速の名無しさん:2013/05/17(金) 23:43:47.82 ID:agSCCViH0.net
ピックがポイントリーダーを取り返したか。
チルトンが追い上げてきてるからケータハムはなんとか1・2をキープしたいな

580 :音速の名無しさん:2013/05/18(土) 01:52:46.54 ID:DlgAqpuZP.net
ホンダは自前でチームを持ってこそ強い
マクラーレンとタッグを組んだバブル期は「何がしたいの?」状態だった

581 :音速の名無しさん:2013/05/18(土) 15:13:05.29 ID:jdPrz+aA0.net
>>580
第一期はフルコンストラクタで意外と弱かったですぞ?

582 :音速の名無しさん:2013/05/20(月) 21:33:20.17 ID:/ftjf6TO0.net
ビアンキはやっぱダメなんだろうか?

583 :音速の名無しさん:2013/05/20(月) 21:37:51.81 ID:/ftjf6TO0.net
>>578
引き継いだブラウンが全く生かせなく、ホンダの顔に泥を塗った。やっぱ、ホンダ全盛期と言えば栄光のアースカラーだ。

584 :音速の名無しさん:2013/05/20(月) 23:05:03.23 ID:b6dYU2Gm0.net
>>583
でも今思えばあの頃って上位チームのドライバーもレベルが低かったよな

585 :音速の名無しさん:2013/05/21(火) 01:51:44.51 ID:TZyQoOKZ0.net
>>584
バトンとかスーティルは車だけって感じだったな。バトンは最近復調の兆しがあるが。一貴は日本人らしい活躍だったと思う。

586 :音速の名無しさん:2013/05/25(土) 22:07:09.56 ID:gqVHTi2G0.net
ヴァン・デル・ガルデくんには失望した

587 :音速の名無しさん:2013/05/25(土) 22:27:13.54 ID:q/GjP+Ly0.net
FORMULA 1 GRAND PRIX DE MONACO 2013
1. 25 フェリペ・マッサ フェラーリ
2. 18 ジュール・ビアンキ マルシャ
3. 15 マックス・チルトン マルシャ
4. 12 エステバン・グティエレス ザウバー
5. 10 シャルル・ピック ケータハム
6. 8 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア
7. 6 パストール・マルドナド ウィリアムズ
8. 4 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
9. 2 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
10. 1 ロマン・グロージャン ロータス

588 :音速の名無しさん:2013/05/25(土) 22:28:52.52 ID:q/GjP+Ly0.net
第6戦モナコGP終了時
 1位 105pts ピック
 2位 100pts チルトン
 3位  95pts ヴァン・デル・ガルデ
 4位  82pts ビアンキ
 5位  50pts グティエレス
 6位  40pts マルドナド
 7位  36pts ボッタス
 8位  25pts ウェバー
 9位  25pts マッサ
10位  19pts ベルニュ
11位  10pts ディレスタ
12位   6pts ヒュルケンベルグ
13位   4pts ペレス
14位   4pts リカルド
15位   2pts スーティル
16位   2pts バトン
17位   1pt  グロージャン

589 :音速の名無しさん:2013/05/25(土) 22:29:23.52 ID:q/GjP+Ly0.net
コンストラクターズ
 1位 200pts ケータハム
 2位 182pts マルシャ
 3位  76pts ウィリアムズ
 4位  56pts ザウバー
 5位  25pts レッドブル
 6位  25pts フェラーリ
 7位  23pts トロ・ロッソ
 8位  12pts フォース・インディア
 9位   6pts マクラーレン
10位   1pt  ロータス

590 :音速の名無しさん:2013/05/26(日) 00:38:51.08 ID:ZPNSGW+aP.net

マルシャはアップデートの甲斐あってか追い上げてきているな
2年ぶりのタイトル奪還なるか見ものだな

591 :音速の名無しさん:2013/05/26(日) 00:47:14.50 ID:ErA9vH2g0.net
ケータハムどうしたの
ピックはまだマシだが…

592 :音速の名無しさん:2013/05/26(日) 00:52:48.89 ID:VWkNYn760.net
グティエレスは安定して速いな。
こりゃ,シーズン中にGP2に昇格するんじゃないか。
ガルデ君には失望したよ。
期待の新人だと思っていたけれど,今回の予選で株を下げたね。

593 :音速の名無しさん:2013/05/26(日) 02:22:52.67 ID:yx3+99YV0.net
グティはヒュルケンを全く寄せ付けないな

594 :音速の名無しさん:2013/05/26(日) 04:05:59.94 ID:74e+kOj10.net
P3でまっさんの勝利確定ww

595 :音速の名無しさん:2013/05/26(日) 09:15:46.65 ID:iHS2Aqt90.net
ロータスのメカニックはひどいな
森脇さん絶賛のスーパードライビングでマッサさんとトップ争い
できそうだったグロさんを最後の最後で地獄に突き落とすとか

596 :音速の名無しさん:2013/05/26(日) 11:13:22.46 ID:QXM3Q29WP.net
いまだにポイント獲得してないとかメルセデスは糞だな
エキシビジョンではタイヤを持たせて活躍してるのにね

597 :音速の名無しさん:2013/05/27(月) 00:06:41.05 ID:ku4d411t0.net
VDGは何してんだよ
雨がらみの予選で遅いとクルマが良いだけって言われるぞ

598 :音速の名無しさん:2013/05/28(火) 02:44:21.07 ID:P+Ob/gLq0.net
>>597
まぁマッサが大胆な作戦採ってきたり、
レタスが抜群のタイミングでアタックしたってのもあるけど、
ヴァン・デル・ガルデは初めてQ1残留逃したね。
次のモントリオールで調子取り戻すか注目だね。

599 :音速の名無しさん:2013/05/28(火) 11:35:45.27 ID:Z6ZT467s0.net
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。

600 :音速の名無しさん:2013/05/28(火) 12:06:20.58 ID:q3FYHvpn0.net
gaaaardenか?

601 :音速の名無しさん:2013/05/29(水) 20:46:26.54 ID:HTRgFkDt0.net
ハムは第6戦終了時でちょうど200ポイントか
マルシャに追い上げられてきているとは言え去年の倍獲得してるね
まだあと13戦あるしどうなるか見てみよう

602 :音速の名無しさん:2013/06/09(日) 03:16:55.44 ID:yb8k8tPo0.net
FORMULA 1 GRAND PRIX DU CANADA 2013
1. 25 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
2. 18 マックス・チルトン マルシャ
3. 15 ジュール・ビアンキ マルシャ
4. 12 ロマン・グロージャン ロータス
5. 10 シャルル・ピック ケータハム
6. 8 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア
7. 6 フェリペ・マッサ フェラーリ
8. 4 エステバン・グティエレス ザウバー
9. 2 ジェンソン・バトン マクラーレン
10. 1 パストール・マルドナド ウィリアムズ

603 :音速の名無しさん:2013/06/09(日) 03:17:37.85 ID:yb8k8tPo0.net
第7戦カナダGP終了時
 1位 120pts ヴァン・デル・ガルデ
 2位 118pts チルトン
 3位 115pts ピック
 4位  97pts ビアンキ
 5位  54pts グティエレス
 6位  41pts マルドナド
 7位  36pts ボッタス
 8位  31pts マッサ
 9位  25pts ウェバー
10位  19pts ベルニュ
11位  18pts ディレスタ
12位  13pts グロージャン
13位   6pts ヒュルケンベルグ
14位   4pts ペレス
15位   4pts バトン
16位   4pts リカルド
17位   2pts スーティル

604 :音速の名無しさん:2013/06/09(日) 03:18:14.72 ID:yb8k8tPo0.net
コンストラクターズ
 1位 235pts ケータハム
 2位 215pts マルシャ
 3位  77pts ウィリアムズ
 4位  60pts ザウバー
 5位  31pts フェラーリ
 6位  25pts レッドブル
 7位  23pts トロ・ロッソ
 8位  20pts フォース・インディア
 9位  13pts ロータス
10位   8pts マクラーレン

605 :音速の名無しさん:2013/06/09(日) 12:55:37.67 ID:Q0SnD2660.net
ボッタスはあの最高のマシンでこの予選順位は
情けないね
マルド師匠に大差を付けられたし
マッサは連続予選途中勝ち抜けで絶好調だな

606 :音速の名無しさん:2013/06/09(日) 18:13:28.92 ID:HrtI5b6/0.net
マッサは前戦の勢いに乗って着実にポイントを獲得したね
あとヴァン・デル・ガルデがいつもの調子を取り戻してポイントリーダーを奪回したね

ボッタスはシミュレータで走り込んだにしては酷い順位だな
もっと上位のグリッドを獲得するのかと思っていたよ

607 :音速の名無しさん:2013/06/09(日) 23:52:49.86 ID:uB4KPGIxP.net
ボッタスはレインコンディションのせいだろうが
たかが一戦で一喜一憂すんな

608 :音速の名無しさん:2013/06/10(月) 12:17:09.46 ID:NnSe2wHK0.net
>>607
でも雨で遅いってのは評価下げるよね
師匠との実力差が如実に表れちゃったし
VDGだってモナコで評価落としたでしょ
まぁ今回のカナダでは見事に仕事をしたけど

609 :音速の名無しさん:2013/06/10(月) 20:55:38.95 ID:mZRir3fW0.net
マクラーレンが長期低迷から抜け出しそうな雰囲気だけど
信じていいのだろうか

610 :音速の名無しさん:2013/06/10(月) 22:10:56.17 ID:pI5pRztu0.net
特にメキシコの超男前は最後まで安定した速さを発揮しそうだね

611 :音速の名無しさん:2013/06/11(火) 01:03:56.20 ID:7q+Usz4ZP.net
………それでもコンストドベ2だぜ?
お前ら判官贔屓すぎるだろ……

まあしかしあれだな、レッドブルとフェラーリは相変わらずセコい真似ばっかりだな
クソすぎる

612 :音速の名無しさん:2013/06/14(金) 10:20:40.17 ID:ea5qntMoi.net
得点集計してる人
マジで乙

613 :音速の名無しさん:2013/06/17(月) 21:47:09.82 ID:HXELgy0X0.net
マジで感謝

614 :音速の名無しさん:2013/06/17(月) 22:11:48.35 ID:3jSxH6ZS0.net
去年はカナダ終了時でカーティケヤンが圧倒的なリードを築いてたけど、
今年はビアンキまで1レースでひっくり返せるポイント差なんだな

コンストラクターズの3位争いも熾烈だし、
何気にいいシーズンなんじゃね?

615 :音速の名無しさん:2013/06/30(日) 01:08:59.49 ID:US1tqNTQ0.net
2013 FORMULA 1 SANTANDER BRITISH GRAND PRIX
1. 25 マックス・チルトン マルシャ
2. 18 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
3. 15 ジュール・ビアンキ マルシャ
4. 12 シャルル・ピック ケータハム
5. 10 エステバン・グティエレス ザウバー
6. 8 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
7. 6 パストール・マルドナド ウィリアムズ
8. 4 ニコ・ヒュルケンベルグ ザウバー
9. 2 セルジオ・ペレス マクラーレン
10. 1 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ

616 :音速の名無しさん:2013/06/30(日) 01:09:44.02 ID:US1tqNTQ0.net
お詫び:第3戦(中国GP)の結果が間違っていたのでポイントを集計し直しました

第8戦イギリスGP終了時
 1位 146pts チルトン
 2位 138pts ヴァン・デル・ガルデ
 3位 124pts ピック
 4位 112pts ビアンキ
 5位  62pts グティエレス
 6位  47pts マルドナド
 7位  44pts ボッタス
 8位  31pts マッサ
 9位  25pts ウェバー
10位  20pts ディレスタ
11位  20pts ベルニュ
12位  13pts グロージャン
13位  10pts ヒュルケンベルグ
14位   6pts ペレス
15位   4pts バトン
16位   4pts リカルド
17位   2pts スーティル

617 :音速の名無しさん:2013/06/30(日) 01:10:36.10 ID:US1tqNTQ0.net
コンストラクターズ
 1位 262pts ケータハム
 2位 258pts マルシャ
 3位  91pts ウィリアムズ
 4位  72pts ザウバー
 5位  31pts フェラーリ
 6位  25pts レッドブル
 7位  24pts トロ・ロッソ
 8位  22pts フォース・インディア
 9位  13pts ロータス
10位  10pts マクラーレン
11位   0pts メルセデス

618 :音速の名無しさん:2013/06/30(日) 01:32:32.22 ID:+K0iYP/m0.net
なんて熱いコンスト争いなんだ!

619 :音速の名無しさん:2013/06/30(日) 01:48:32.58 ID:jbVD+I3b0.net
マルシャがコンストラクターズを制するには、ビアンキがもう少し
頑張らないと辛いね。

620 :音速の名無しさん:2013/06/30(日) 13:32:16.91 ID:US1tqNTQ0.net
ディレスタくりあげにつき改訂

2013 FORMULA 1 SANTANDER BRITISH GRAND PRIX (改訂版)
1. 25 ポール・ディレスタ フォース・インディア
2. 18 マックス・チルトン マルシャ
3. 15 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
4. 12 ジュール・ビアンキ マルシャ
5. 10 シャルル・ピック ケータハム
6. 8 エステバン・グティエレス ザウバー
7. 6 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
8. 4 パストール・マルドナド ウィリアムズ
9. 2 ニコ・ヒュルケンベルグ ザウバー
10. 1 セルジオ・ペレス マクラーレン

621 :音速の名無しさん:2013/06/30(日) 13:32:54.75 ID:US1tqNTQ0.net
第8戦イギリスGP終了時 (改訂版)
 1位 139pts チルトン
 2位 135pts ヴァン・デル・ガルデ
 3位 122pts ピック
 4位 109pts ビアンキ
 5位  60pts グティエレス
 6位  45pts ディレスタ
 7位  45pts マルドナド
 8位  42pts ボッタス
 9位  31pts マッサ
10位  25pts ウェバー
11位  19pts ベルニュ
12位  13pts グロージャン
13位   8pts ヒュルケンベルグ
14位   5pts ペレス
15位   4pts バトン
16位   4pts リカルド
17位   2pts スーティル

622 :音速の名無しさん:2013/06/30(日) 13:34:16.67 ID:US1tqNTQ0.net
コンストラクターズ (改訂版)
 1位 257pts ケータハム
 2位 248pts マルシャ
 3位  87pts ウィリアムズ
 4位  68pts ザウバー
 5位  47pts フォース・インディア
 6位  31pts フェラーリ
 7位  25pts レッドブル
 8位  23pts トロ・ロッソ
 9位  13pts ロータス
10位   9pts マクラーレン
11位   0pts メルセデス

623 :音速の名無しさん:2013/06/30(日) 14:27:05.84 ID:nPhqIXsdP.net
マクラーレン好調とはなんだったのか

624 :音速の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:5A3JXflH0.net
ピレリがチート級のスーパータイヤを出してきたな

トップチームにはあんまり関係ないけど、三流チームは
一気に上位に躍り出るチャンスかも

まあ雑魚ハミルトンはうまく活かせなかったようだが

625 :音速の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:m9GmNzes0.net
本番ではどのチームも上手に使えて無かった
あのスーパータイヤはエキシビジョン専用タイヤかもしれん

626 :音速の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:3Yu8H0OV0.net
トップ3は17ポイント差か
ドライバーズもコンストラクターズも熱いシーズンだな

マルシャはチルトンを優先してドライバーズを穫らせるか、
2人で競わせてコンストの逆転狙うか難しい判断だな

627 :音速の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Tr31oKdRP.net
今回のフォースインディアにはガッカリだわ
かつての2年連続チャンピオンがこんなセコい手でポイント稼ぎするまでに落ちぶれたとは…

628 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:MQY7lfUg0.net
FORMULA 1 GROSSER PREIS SANTANDER VON DEUTSCHLAND 2013
1. 25 マックス・チルトン マルシャ
2. 18 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
3. 15 ジュール・ビアンキ マルシャ
4. 12 シャルル・ピック ケータハム
5. 10 パストール・マルドナド ウィリアムズ
6. 8 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
7. 6 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
8. 6 エイドリアン・スーティル フォース・インディア
9. 2 エステバン・グティエレス ザウバー
10. 1 セルジオ・ペレス マクラーレン

629 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:MQY7lfUg0.net
第9戦イギリスGP終了時
 1位 164pts チルトン
 2位 153pts ヴァン・デル・ガルデ
 3位 134pts ピック
 4位 124pts ビアンキ
 5位  62pts グティエレス
 6位  55pts マルドナド
 7位  50pts ボッタス
 8位  45pts ディレスタ
 9位  31pts マッサ
10位  25pts ウェバー
11位  25pts ベルニュ
12位  13pts グロージャン
13位   8pts ヒュルケンベルグ
14位   6pts ペレス
15位   6pts スーティル
16位   4pts バトン
17位   4pts リカルド

630 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:MQY7lfUg0.net
前レス
第9戦 ドイツGP終了時
に訂正で。

コンストラクターズ
 1位 288pts マルシャ
 2位 287pts ケータハム
 3位 105pts ウィリアムズ
 4位  70pts ザウバー
 5位  51pts フォース・インディア
 6位  31pts フェラーリ
 7位  29pts トロ・ロッソ
 8位  25pts レッドブル
 9位  13pts ロータス
10位  10pts マクラーレン
11位   0pts メルセデス

631 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:2ksuMh+50.net
メキシコ人2人は最高の走りを見せ付けてくれてるよね

632 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:a8jhSf550.net
ROSは後少しだったが、惜しかったなー。せっかく地元だし、気合い入ってるのは分かったけどなー
そしてコンストがかなり熱いな!こりゃ最後まで分からないぞ

633 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:rznUd9XM0.net
ハミルトンみたいな最低のカスドライバー使ってる時点でメルセデスは全然ダメ
伝説のマシンをつくりつづけたブラックリーでもこんな酷いドライバーじゃ勝てないよ

634 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:00BFXgXW0.net
FORMULA 1 MAGYAR NAGYDÍJ 2013
1. 25 マックス・チルトン マルシャ
2. 18 ジュール・ビアンキ マルシャ
3. 15 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
4. 12 シャルル・ピック ケータハム
5. 10 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア
6. 8 エステバン・グティエレス ザウバー
7. 6 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
8. 6 パストール・マルドナド ウィリアムズ
9. 2 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
10. 1 ジェンソン・バトン マクラーレン

635 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:00BFXgXW0.net
第10戦ハンガリーGP終了時
 1位 189pts チルトン
 2位 168pts ヴァン・デル・ガルデ
 3位 146pts ピック
 4位 142pts ビアンキ
 5位  70pts グティエレス
 6位  61pts マルドナド
 7位  56pts ボッタス
 8位  55pts ディレスタ
 9位  31pts マッサ
10位  27pts ベルニュ
11位  25pts ウェバー
12位  13pts グロージャン
13位   8pts ヒュルケンベルグ
14位   6pts ペレス
15位   6pts スーティル
16位   5pts バトン
17位   4pts リカルド

636 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:00BFXgXW0.net
コンストラクターズ
 1位 331pts マルシャ
 2位 314pts ケータハム
 3位 117pts ウィリアムズ
 4位  78pts ザウバー
 5位  61pts フォース・インディア
 6位  31pts フェラーリ
 7位  31pts トロ・ロッソ
 8位  25pts レッドブル
 9位  13pts ロータス
10位  11pts マクラーレン
11位   0pts メルセデス

637 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:mATVTwROP.net
マルシャついにトップ奪還か
2年振り3回目のコンスト制覇に向けて着々と力を付けているな

638 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ZM9MZaLR0.net
ビアンキがNo.2としての役割をしっかり果たしてチルトンをアシストしてるな
1・2でランキング2位のVDGに21ポイント差をつけての夏休みは気分良いだろうな
VDGとビアンキは26ポイントか
25ポイントを切りたかったけどピックが良い仕事したな

639 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:MkMfMCEZO.net
ビアンキは絶対エースのチルトンを脅かすくらいでないとダメだよ。
このままだと下位チームへのステップダウンも見えてくる。

640 :音速の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:zWJ62L+d0.net
トロロッソがフェラーリに追いついてきた

641 :音速の名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:6aKzI5px0.net
F1会の横浜ベイスターズ事ウィリアムズが絶好調だな
これまで存在意義の無いチームだったのに成長してたんだ

642 :音速の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sbV8gciYP.net
何かよくわからんが上位勢が軒並みポジションを落とす荒れたレースだったな
その中でピック優勝オメ

643 :音速の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ZcSsf3oQO.net
マクラーレンはマシンの出来のわりにドライバーが二人とも仕事してなくて順位上がらんね。
マシン的にはトロロッソの上でもいいくらいなのに。
例年後半に失速しやすいから厳しいな。

644 :音速の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:6R38ar8N0.net
2013 FORMULA 1 SHELL BELGIAN GRAND PRIX
1. 25 シャルル・ピック ケータハム
2. 18 エステバン・グティエレス ザウバー
3. 15 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
4. 12 ダニエル・リカルド トロ・ロッソ
5. 10 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
6. 8 パストール・マルドナド ウィリアムズ
7. 6 マックス・チルトン マルシャ
8. 4 ジュール・ビアンキ マルシャ
9. 2 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
10. 1 セルジオ・ペレス マクラーレン  マクラーレン

645 :音速の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:6R38ar8N0.net
第11戦ベルギーGP終了時
 1位 195pts チルトン
 2位 171pts ピック
 3位 170pts ヴァン・デル・ガルデ
 4位 146pts ビアンキ
 5位  88pts グティエレス
 6位  71pts ボッタス
 7位  69pts マルドナド
 8位  55pts ディレスタ
 9位  37pts ベルニュ
10位  31pts マッサ
11位  25pts ウェバー
12位  16pts リカルド
13位  13pts グロージャン
14位   8pts ヒュルケンベルグ
15位   7pts ペレス
16位   6pts スーティル
17位   5pts バトン

646 :音速の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:6R38ar8N0.net
コンストラクターズ
 1位 341pts ケータハム
 2位 341pts マルシャ
 3位 140pts ウィリアムズ
 4位  96pts ザウバー
 5位  61pts フォース・インディア
 6位  53pts トロ・ロッソ
 7位  31pts フェラーリ
 8位  25pts レッドブル
 9位  13pts ロータス
10位  12pts マクラーレン
11位   0pts メルセデス

647 :音速の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sbV8gciYP.net
うおおおおお熱い
コンスト争いが熱いぞwww

648 :音速の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:TC0qcKH+0.net
最近遅くなってきたトロロッソがここにきて二台をトップ5に入れてくるとはすごいな
特にリカルドは最近最弱レッドブルへの降格が噂されてただけに 起死回生の走りだったな

649 :音速の名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:J5sLZcbJ0.net
やはりVDGの失態がなー

650 :音速の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Et4mRR1d0.net
来期シロトキンに変わる噂が流れプレッシャーがかかる中、
しっかりと結果を残したグティにはザウバー首脳陣も注目せざるを得ないだろう

651 :音速の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:WMVNf3YW0.net
ザウバー、エースドライバーはウィリアムズよりいいと思うんだけどなぁ。

652 :音速の名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:WYmnkVtY0.net
白と金も相当速そうだよな。上位マシンを楽に食う位
グティエレスはステップアップして逃げるんじゃないの?

653 :音速の名無しさん:2013/09/07(土) 23:19:13.36 ID:flLN+29m0.net
FORMULA 1 GRAN PREMIO D'ITALIA 2013
1. 25 マックス・チルトン マルシャ
2. 18 ジュール・ビアンキ マルシャ
3. 15 シャルル・ピック ケータハム
4. 12 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
5. 10 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
6. 8 エステバン・グティエレス ザウバー
7. 6 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア
8. 4 パストール・マルドナド ウィリアムズ
9. 2 エイドリアン・スーティル フォース・インディア
10. 1 ロマン・グロージャン ロータス

654 :音速の名無しさん:2013/09/07(土) 23:20:01.79 ID:flLN+29m0.net
第12戦イタリアGP終了時
 1位 220pts チルトン
 2位 186pts ピック
 3位 182pts ヴァン・デル・ガルデ
 4位 164pts ビアンキ
 5位  96pts グティエレス
 6位  81pts ボッタス
 7位  75pts マルドナド
 8位  61pts ディレスタ
 9位  37pts ベルニュ
10位  31pts マッサ
11位  25pts ウェバー
12位  16pts リカルド
13位  14pts グロージャン
14位   8pts ヒュルケンベルグ
15位   8pts スーティル
16位   7pts ペレス
17位   5pts バトン

655 :音速の名無しさん:2013/09/07(土) 23:20:35.77 ID:flLN+29m0.net
コンストラクターズ
 1位 384pts マルシャ
 2位 368pts ケータハム
 3位 156pts ウィリアムズ
 4位 104pts ザウバー
 5位  69pts フォース・インディア
 6位  53pts トロ・ロッソ
 7位  31pts フェラーリ
 8位  25pts レッドブル
 9位  14pts ロータス
10位  12pts マクラーレン
11位   0pts メルセデス

656 :音速の名無しさん:2013/09/08(日) 01:35:34.75 ID:+qkwDd4K0.net
メルセデス、今季初ポイントまであと一歩及ばずか…。やはり最遅ドラがいるチームは厳しいよな…

657 :音速の名無しさん:2013/09/08(日) 02:36:35.94 ID:llpk08QF0.net
ヒュルケンベルグがひどすぎる
グティエレスのアシストが全然できてない

658 :音速の名無しさん:2013/09/08(日) 12:10:10.31 ID:GHIruVzl0.net
ここにきてマルシャが一歩リードか
まだ後半戦は始まったばかりだし負けるなケータハム!

659 :音速の名無しさん:2013/09/08(日) 14:05:34.21 ID:4r8H1KuKi.net
ヒュルケンはミスったな
こういう大事な本番では一発で決めんとだめだぞ
このままでは18の若造にシートを獲られてしまう

660 :音速の名無しさん:2013/09/08(日) 17:59:26.69 ID:vJA7Hc8o0.net
ヒュルケン,あまりにも不甲斐なさすぎる。
最遅レッドブル2台のすぐ前かよ。

661 :音速の名無しさん:2013/09/08(日) 18:01:17.52 ID:A1Sjobuf0.net
昨年はそこそこよかったトロロッソが順調に遅くなってってるな
だからJKなんてクソエンジニア入れんなって言ったのにさー

662 :音速の名無しさん:2013/09/09(月) 13:18:35.64 ID:gWZdIIve0.net
メルセデスは今シーズン0ポイントか?

663 :音速の名無しさん:2013/09/09(月) 20:29:16.39 ID:kmBW6qsF0.net
激遅ハミルトン、中堅チームで仕切り直しかと思ったんだが

664 :音速の名無しさん:2013/09/09(月) 23:48:15.95 ID:CDFrE70q0.net
チルトンとグティは早くステップアップした方が良い

665 :音速の名無しさん:2013/09/10(火) 23:12:27.30 ID:IojoDmKz0.net
グティに比べてフルケンのこの体たらく。早く下位チームに移籍しろよ

666 :音速の名無しさん:2013/09/11(水) 00:17:56.66 ID:154TGoOq0.net
そういえば見事に中堅チームを渡り歩いてるな
もうちょっと下にいるべきだろうに

667 :音速の名無しさん:2013/09/11(水) 07:03:06.64 ID:297WawnX0.net
下位チームの中では割とポイントを稼いでいたマッサがステップアップするのか…少しさみしいな

668 :音速の名無しさん:2013/09/14(土) 02:19:31.69 ID:Ed0oTFHD0.net
マッサんこれで万年下位チーム脱出か?

669 :ままかり:2013/09/15(日) 23:47:42.11 ID:TyVGsQHL0.net
100年に1人の逸材!!
棚橋弘至です。

670 :音速の名無しさん:2013/09/21(土) 23:45:34.84 ID:7uaqw9Sv0.net
2013 FORMULA 1 SINGTEL SINGAPORE GRAND PRIX
1. 25 マックス・チルトン マルシャ
2. 18 ジュール・ビアンキ マルシャ
3. 15 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
4. 12 シャルル・ピック ケータハム
5. 10 パストール・マルドナド ウィリアムズ
6. 8 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア
7. 6 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
8. 4 エイドリアン・スーティル フォース・インディア
9. 2 セルジオ・ペレス マクラーレン
10. 1 キミ・ライコネン ロータス

671 :音速の名無しさん:2013/09/21(土) 23:46:34.80 ID:7uaqw9Sv0.net
第13戦シンガポールGP終了時
 1位 245pts チルトン
 2位 198pts ピック
 3位 197pts ヴァン・デル・ガルデ
 4位 182pts ビアンキ
 5位  96pts グティエレス
 6位  87pts ボッタス
 7位  85pts マルドナド
 8位  69pts ディレスタ
 9位  37pts ベルニュ
10位  31pts マッサ
11位  25pts ウェバー
12位  16pts リカルド
13位  14pts グロージャン
14位  12pts スーティル
15位   9pts ペレス
16位   8pts ヒュルケンベルグ
17位   5pts バトン
18位   1pt  ライコネン

672 :音速の名無しさん:2013/09/21(土) 23:47:49.45 ID:7uaqw9Sv0.net
コンストラクターズ
 1位 427pts マルシャ
 2位 395pts ケータハム
 3位 172pts ウィリアムズ
 4位 104pts ザウバー
 5位  81pts フォース・インディア
 6位  53pts トロ・ロッソ
 7位  31pts フェラーリ
 8位  25pts レッドブル
 9位  15pts ロータス
10位  14pts マクラーレン
11位   0pts メルセデス

673 :音速の名無しさん:2013/09/22(日) 00:11:09.23 ID:bK6M+cap0.net
グティエレスには失望した

674 :音速の名無しさん:2013/09/22(日) 00:23:08.02 ID:9DEpiRhU0.net
グティにも波があるんだろうし、こういう調子の悪い時もあるよ

それにしてもマルシャはもうケータハムを寄せ付けない感じで、独走態勢になってきたね

675 :音速の名無しさん:2013/09/23(月) 14:04:58.06 ID:dj4qHRn20.net
今回そもそもザウバー自体不調だったな

676 :音速の名無しさん:2013/09/23(月) 15:30:32.17 ID:cYXWyceQ0.net
ライコは背中痛めてるほうが速いらしいwww

677 :音速の名無しさん:2013/09/23(月) 20:08:31.51 ID:YmGeG/S80.net
ライコネン初ポイントおめ!

678 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 01:37:01.43 ID:ImrgSwof0.net
ビアンキはマルシャのアップデートのおかげで速くなったな
これで、ケータハムの二人を最終戦までに逆転できる可能性も出てきた

679 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 01:50:37.52 ID:otFxnDlH0.net
>>678
ビアンキはしっかり2番手に食い込んでチルトンのドライバーズチャンプをアシストもしてるよね
このままマルシャの1・2が続けば余裕でハムの2人を逆転出来るな

それにしても師匠はストリートサーキットで速いな
ボッタスにもポイントで追いついてきたし流石だね

ザウバーは去年速かった韓国で巻き返すだろ

680 :音速の名無しさん:2013/09/25(水) 21:38:08.44 ID:A5Epv5yP0.net
ウェバー韓国で10グリッドアップか!
日頃の行いが幸いしたのかな(^o^)

681 :音速の名無しさん:2013/09/25(水) 21:55:10.23 ID:vymZErit0.net
アロンソのマシンに乗車拒否したのが称えられたからな

682 :音速の名無しさん:2013/09/26(木) 15:59:07.18 ID:qo7wiBW80.net
アロンソもウェバーみたいにクーポン券集めれば
もう少し上位グリッドになれたのにね

683 :音速の名無しさん:2013/10/05(土) 15:42:47.34 ID:iUMknzMK0.net
2013 FORMULA 1 KOREAN GRAND PRIX
1. 25 マックス・チルトン マルシャ
2. 18 ジュール・ビアンキ マルシャ
3. 15 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
4. 12 シャルル・ピック ケータハム
5. 10 パストール・マルドナド ウィリアムズ
6. 8 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
7. 6 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
8. 4 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア
9. 2 エイドリアン・スーティル フォース・インディア
10. 1 ダニエル・リカルド トロ・ロッソ

684 :音速の名無しさん:2013/10/05(土) 15:43:35.77 ID:iUMknzMK0.net
第14戦韓国GP終了時
 1位 270pts チルトン
 2位 212pts ヴァン・デル・ガルデ
 3位 210pts ピック
 4位 200pts ビアンキ
 5位  96pts グティエレス
 6位  95pts ボッタス
 7位  95pts マルドナド
 8位  73pts ディレスタ
 9位  43pts ベルニュ
10位  31pts マッサ
11位  25pts ウェバー
12位  17pts リカルド
13位  14pts グロージャン
14位  14pts スーティル
15位   9pts ペレス
16位   8pts ヒュルケンベルグ
17位   5pts バトン
18位   1pt  ライコネン

685 :音速の名無しさん:2013/10/05(土) 15:44:39.10 ID:iUMknzMK0.net
コンストラクターズ
 1位 470pts マルシャ
 2位 422pts ケータハム
 3位 190pts ウィリアムズ
 4位 104pts ザウバー
 5位  87pts フォース・インディア
 6位  60pts トロ・ロッソ
 7位  31pts フェラーリ
 8位  25pts レッドブル
 9位  15pts ロータス
10位  14pts マクラーレン
11位   0pts メルセデス

686 :音速の名無しさん:2013/10/05(土) 21:09:20.53 ID:dR0KMn0m0.net
更新乙!
今のペースだとビアンキがドライバーズランキング2位を獲得できそうだ
やはり後半戦になってからマルシャが一皮むけた気がする

687 :音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:18:27.12 ID:eVxGJZYZ0.net
グティエレスにはまた失望させられた

688 :音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:51:56.52 ID:R1z48U3E0.net
グティエレスの失速のせいでコンストもインディアに抜かれかねないな。

689 :音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:09:04.80 ID:MUpZ1ert0.net
潤沢な資金にモノを言わせて
マルシャがケータを引き離し始めたな

690 :音速の名無しさん:2013/10/07(月) 01:22:37.80 ID:N7qbyb1s0.net
ザウバーはヤベーな
次戦は例年苦手な鈴鹿だし
シーズン後半になってからのインドの追い上げが凄まじい

691 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 16:05:46.61 ID:3MVglwNF0.net
2013 FORMULA 1 JAPANESE GRAND PRIX
1. 25 ジュール・ビアンキ マルシャ
2. 18 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
3. 15 シャルル・ピック ケータハム
4. 12 マックス・チルトン マルシャ
5. 10 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
6. 8 エイドリアン・スーティル フォース・インディア
7. 6 ダニエル・リカルド トロ・ロッソ
8. 4 パストール・マルドナド ウィリアムズ
9. 2 エステバン・グティエレス ザウバー
10. 1 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ

692 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 16:06:44.98 ID:3MVglwNF0.net
第15戦日本GP終了時
 1位 282pts チルトン
 2位 230pts ヴァン・デル・ガルデ
 3位 225pts ピック
 4位 225pts ビアンキ
 5位  99pts マルドナド
 6位  98pts グティエレス
 7位  96pts ボッタス
 8位  73pts ディレスタ
 9位  53pts ベルニュ
10位  31pts マッサ
11位  25pts ウェバー
12位  23pts リカルド
13位  22pts スーティル
14位  14pts グロージャン
15位   9pts ペレス
16位   8pts ヒュルケンベルグ
17位   5pts バトン
18位   1pt  ライコネン

693 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 16:07:31.85 ID:3MVglwNF0.net
コンストラクターズ
 1位 507pts マルシャ
 2位 455pts ケータハム
 3位 195pts ウィリアムズ
 4位 106pts ザウバー
 5位  95pts フォース・インディア
 6位  76pts トロ・ロッソ
 7位  31pts フェラーリ
 8位  25pts レッドブル
 9位  15pts ロータス
10位  14pts マクラーレン
11位   0pts メルセデス

694 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 17:24:52.30 ID:e7xUF7gx0.net
ザウバーは次戦でインドに逆転されるな

695 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 17:45:28.86 ID:QclDpll50.net
世界に誇るドライバーズサーキットだけあって実力者が上位に名を連ねたな
唯一以外なのはチルトンが4位だったのと、
ペレスが惜しくもトップ10に入れなかったことくらいだね

696 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 17:49:25.24 ID:up5UZQAP0.net
しかしヒュルケンはずっと過小評価されてるだけで実力はホンモノだと思って
いたけど、どうやらとんだ見込み違いだったようだな…

697 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 18:21:17.43 ID:mTbFutvD0.net
ビアンキは最近調子いいな
最初はトップクラスのマシンに何でこんなカスが乗ってんのかと思ったのに

698 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 21:48:22.80 ID:wWYiGngZ0.net
ウィリアムズの2人の年間通しての一進一退の攻防は胃が痛くなるな

699 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 23:27:53.33 ID:a9K4oMqM0.net
MAXどうしたんだ⁈
大阪でタコ焼きにでもあたったのか?

700 :音速の名無しさん:2013/10/13(日) 07:42:32.01 ID:VS/Z0jN30.net
それにしても情けないのはマクラーレン、この程度のポイントで史上最高の年とか騒がれているのである。

701 :音速の名無しさん:2013/10/13(日) 07:46:39.60 ID:VS/Z0jN30.net
そういえば鈴鹿では低迷を続けるザウバーに、伝説のドライバー井上隆智穂が応援に駆けつけたらしいな。
彼の現役時代、あまりの速さと優れた人間性に当時の日本のメディアが隆智穂一色に染まったと言う
伝説の男をぜひ一目見たかった。

702 :音速の名無しさん:2013/10/14(月) 18:40:13.99 ID:l2gWh/mi0.net
>>700
もっと酷いのはメルセデスでしょ
15戦終わって未だにノーポイントとか2011年のフェラーリ&マクラーレン以来の低迷っぷり

703 :音速の名無しさん:2013/10/14(月) 21:20:36.14 ID:0N++RIrl0.net
グティレスには失望した・・・

704 :音速の名無しさん:2013/10/14(月) 21:40:30.99 ID:QJMXrI0e0.net
グティエレスはきっちり2pt取ったじゃん
パッとしないのはペレスだな

705 :音速の名無しさん:2013/10/15(火) 04:24:07.65 ID:XKm6tF9jO.net
公式プログラムの裏表紙(エミレーツ)上位集団の走行写真でビックリしたよ〜普通は最後尾あたりのマシンしか載せてもらえないからね。

706 :音速の名無しさん:2013/10/24(木) 00:12:27.43 ID:uhMrdEqX0.net
チルトンはエキシビジョンは全戦リタイア中か
彼は速すぎるからマシンが予選しかもたないんだな

707 :音速の名無しさん:2013/10/26(土) 19:54:43.79 ID:S1kIOlCN0.net
2013 FORMULA 1 AIRTEL INDIAN GRAND PRIX
1. 25 マックス・チルトン マルシャ
2. 18 シャルル・ピック ケータハム
3. 15 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
4. 12 ジュール・ビアンキ マルシャ
5. 10 パストール・マルドナド ウィリアムズ
6. 8 ロマン・グロージャン ロータス
7. 6 エステバン・グティエレス ザウバー
8. 4 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
9. 2 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
10. 1 エイドリアン・スーティル フォース・インディア

708 :音速の名無しさん:2013/10/26(土) 19:55:19.71 ID:S1kIOlCN0.net
第16戦インドGP終了時
 1位 307pts チルトン
 2位 245pts ヴァン・デル・ガルデ
 3位 243pts ピック
 4位 237pts ビアンキ
 5位 109pts マルドナド
 6位 104pts グティエレス
 7位 100pts ボッタス
 8位  73pts ディレスタ
 9位  55pts ベルニュ
10位  31pts マッサ
11位  25pts ウェバー
12位  23pts リカルド
13位  23pts スーティル
14位  22pts グロージャン
15位   9pts ペレス
16位   8pts ヒュルケンベルグ
17位   5pts バトン
18位   1pt  ライコネン

709 :音速の名無しさん:2013/10/26(土) 19:58:01.81 ID:S1kIOlCN0.net
コンストラクターズ
 1位 544pts マルシャ
 2位 488pts ケータハム
 3位 209pts ウィリアムズ
 4位 112pts ザウバー
 5位  96pts フォース・インディア
 6位  78pts トロ・ロッソ
 7位  31pts フェラーリ
 8位  25pts レッドブル
 9位  23pts ロータス
10位  14pts マクラーレン
11位   0pts メルセデス

710 :音速の名無しさん:2013/10/26(土) 20:26:32.19 ID:ihR3Qr3g0.net
ロマンは最高の仕事をした。
いいじゃん!グロージャン!

711 :音速の名無しさん:2013/10/27(日) 00:51:12.57 ID:JLP6fGLv0.net
グティエレスが調子戻してきたな。
逆にインド勢はイマイチ。

せっかくコンスト逆転出来そうだったのに

712 :音速の名無しさん:2013/10/27(日) 00:53:42.86 ID:kR6qt+2B0.net
グティエレス復調かな?

713 :音速の名無しさん:2013/10/27(日) 01:05:39.83 ID:+SegY7BF0.net
相変わらず2位争いが熾烈で面白い

714 :音速の名無しさん:2013/10/27(日) 08:27:29.45 ID:2U1EKan90.net
ドライバーズランキング2〜4位集団と5〜7位集団は要注目ですね

715 :音速の名無しさん:2013/10/27(日) 13:26:30.02 ID:EJDFDHPK0.net
チルトンが0.6秒差で圧勝か
次戦でチャンピョン決定な気がする

ベッテルはまたコース最遅記録更新かよwww

716 :音速の名無しさん:2013/10/27(日) 13:29:57.45 ID:EJDFDHPK0.net
チルトン、チャンピョン決定の条件
VDG優勝⇒3位以上
ピック優勝⇒4位以上
ビアンキ優勝⇒7位以上
あるでこれ

717 :音速の名無しさん:2013/10/27(日) 21:09:31.54 ID:qzC8uXFv0.net
ビアンキはせっかく日本でピックに並んだのにまた離されたか
まぁでもあと3戦あるからどうなるか見てみよう

しっかし、母国GPで1ポイントしか獲れなかったインドwww

718 :音速の名無しさん:2013/10/27(日) 21:49:11.86 ID:EvdnLnUp0.net
ベッテルが遅過ぎるからなのかエキシビジョン後にドーナツターンとかやらされてたよ

719 :音速の名無しさん:2013/10/28(月) 10:50:55.21 ID:9qfz9WHW0.net
しかし最強エンジンのコスワース独占して一位だからなー チルトンを手放しで褒めて
いいのだろうか

720 :音速の名無しさん:2013/10/28(月) 21:54:26.15 ID:o4YrPqrp0.net
>>719
いや、それならビアンキが同じマシンで4位という体たらくだ。
チルトンは褒めるべき。

721 :音速の名無しさん:2013/10/28(月) 22:38:29.41 ID:zpbovz/O0.net
もうシーズンも終盤なのにまだポイントが取れてない雑魚チームがあるんだなw

722 :音速の名無しさん:2013/10/28(月) 22:51:54.17 ID:JYd4eboQi.net
レッドブルとフェラーリは卑怯な手を使っての得点だからな
実質レッドブルは無得点と同じ

723 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 22:04:49.02 ID:GHMaUloDi.net
はじまったあああああああ

724 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 23:48:22.16 ID:RsW5lbv00.net
2013 FORMULA 1 ETIHAD AIRWAYS ABU DHABI GRAND PRIX
1. 25 マックス・チルトン マルシャ
2. 18 シャルル・ピック ケータハム
3. 15 ジュール・ビアンキ マルシャ
4. 12 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
5. 10 エイドリアン・スーティル フォース・インディア
6. 8 エステバン・グティエレス ザウバー
7. 6 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
8. 4 パストール・マルドナド ウィリアムズ
9. 2 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
10. 1 ジェンソン・バトン マクラーレン

725 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 23:49:02.56 ID:RsW5lbv00.net
第17戦アブダビGP終了時
 1位 332pts チルトン
 2位 261pts ピック
 3位 257pts ヴァン・デル・ガルデ
 4位 252pts ビアンキ
 5位 113pts マルドナド
 6位 112pts グティエレス
 7位 106pts ボッタス
 8位  73pts ディレスタ
 9位  57pts ベルニュ
10位  33pts スーティル
11位  31pts マッサ
12位  25pts ウェバー
13位  23pts リカルド
14位  22pts グロージャン
15位   9pts ペレス
16位   8pts ヒュルケンベルグ
17位   6pts バトン
18位   1pt  ライコネン

726 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 23:49:42.98 ID:RsW5lbv00.net
コンストラクターズ
 1位 584pts マルシャ
 2位 518pts ケータハム
 3位 219pts ウィリアムズ
 4位 120pts ザウバー
 5位 106pts フォース・インディア
 6位  80pts トロ・ロッソ
 7位  31pts フェラーリ
 8位  25pts レッドブル
 9位  23pts ロータス
10位  15pts マクラーレン
11位   0pts メルセデス

727 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 23:53:18.19 ID:YNs02vjO0.net
マックスおめでとう!
来年はステップアップしないでくれ!

728 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 00:45:39.28 ID:LSK4q7y80.net
チルトン年間チャンピオン確定おめ!!
来季も続けて欲しいけど優勝請負人としてインド行くのかなぁ。

729 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 02:34:11.39 ID:aJogDJAj0.net
最後はやっぱりマルシャなのね
パット・シモンズを切ったらやはりマルシャは強かった・・・

730 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 03:53:54.52 ID:IrqtvjAL0.net
もしかしてライコネンがポール?

731 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 06:44:47.26 ID:PHVMpFOL0.net
ライコネンがフロアシステム発動でポール奪取か?
なんかもうね・・いくらマシンが遅いからってこういうチート使うのやめてほしいわ

732 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 07:21:23.28 ID:tEzkYNYJ0.net
来期移籍するライコネンへのサプライズプレゼントなんだろう、許してやれ

733 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 10:38:05.45 ID:/wiUvlgQ0.net
逆ポールグランプリ、1950年から歴代チャンピオンどうなってるんだろうな気になった

734 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 12:22:19.16 ID:M/UJiTPc0.net
ライコネンポールにつき改訂
2013 FORMULA 1 ETIHAD AIRWAYS ABU DHABI GRAND PRIX
1. 25 キミ・ライコネン ロータス
2. 18 マックス・チルトン マルシャ
3. 15 シャルル・ピック ケータハム
4. 12 ジュール・ビアンキ マルシャ
5. 10 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
6. 8 エイドリアン・スーティル フォース・インディア
7. 6 エステバン・グティエレス ザウバー
8. 4 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
9. 2 パストール・マルドナド ウィリアムズ
10 1 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ

735 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 12:23:13.04 ID:M/UJiTPc0.net
第17戦アブダビGP終了時 (改訂版)
 1位 325pts チルトン
 2位 258pts ピック
 3位 255pts ヴァン・デル・ガルデ
 4位 249pts ビアンキ
 5位 111pts マルドナド
 6位 110pts グティエレス
 7位 104pts ボッタス
 8位  73pts ディレスタ
 9位  56pts ベルニュ
10位  31pts スーティル
11位  31pts マッサ
12位  26pt  ライコネン
13位  25pts ウェバー
14位  23pts リカルド
15位  22pts グロージャン
16位   9pts ペレス
17位   8pts ヒュルケンベルグ
18位   5pts バトン

736 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 12:24:24.10 ID:M/UJiTPc0.net
コンストラクターズ (改訂版)
 1位 574pts マルシャ
 2位 513pts ケータハム
 3位 215pts ウィリアムズ
 4位 118pts ザウバー
 5位 104pts フォース・インディア
 6位  79pts トロ・ロッソ
 7位  48pts ロータス
 8位  31pts フェラーリ
 9位  25pts レッドブル
10位  14pts マクラーレン
11位   0pts メルセデス

737 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 12:45:08.30 ID:LSK4q7y80.net
ライコ「ポイント与えるならギャラをくれ」

738 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 13:32:07.57 ID:aJogDJAj0.net
00-09なら前に作った

00
http://i.imgur.com/Qctw157.jpg
01
http://i.imgur.com/yzMDcYb.jpg
02
http://i.imgur.com/Mchpysl.jpg
03
http://i.imgur.com/58Nm4By.jpg
04
http://i.imgur.com/ETCQe1e.jpg
05
http://i.imgur.com/pvxWiio.jpg
06
http://i.imgur.com/SfkUNgX.jpg
07
http://i.imgur.com/yyGqK7w.jpg
08
http://i.imgur.com/AfZ23X1.jpg
09
http://i.imgur.com/In1wB9t.jpg

739 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 11:25:51.58 ID:9qd3ZbXR0.net
>>738


740 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 13:47:15.37 ID:1wQeVCN+0.net
>>738
スーさんが2連覇してたとは知らなかったわ

741 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 13:44:03.17 ID:Azc0sNS+0.net
>>738
シューマッハとか言う雑魚www
2000年の開幕戦から66戦連続ノーポイントwwww

742 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 20:12:28.51 ID:QF0fV4ee0.net
アロンソが2位だったこともあるのか

最多連勝は、右近の7連勝かな

743 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 21:28:47.05 ID:whtY5GGe0.net
右近の力だね

744 :音速の名無しさん:2013/11/06(水) 19:11:02.25 ID:Lp/3T4F30.net
>>718
ドーナツターンはアブダビでもやらされてたな。
7戦連続最下位のベッテルも悪いが、あんな罰ゲームやらせるレッドブルはパワハラだね。

>>738
GJ
たぶんタキ様は年間チャンピオンじゃね?

745 :音速の名無しさん:2013/11/06(水) 19:23:12.55 ID:kwRFsjjlO.net
>>738
これ見たらなにげにフェルスタッペンは上位にいるんだなw

いつも中堅でウロチョロしてるイメージしかないんだが

746 :音速の名無しさん:2013/11/06(水) 21:06:25.99 ID:oTCQFAUn0.net
>>742
ゑも2002年2位だな…二人とも劣化しすぎ

つーか解ってた事とはいえミナルディが圧倒的すぎるな…まさに伝説のチーム
どうしてトロロッソはこの凄さを受け継げなかったんだろう…

747 :音速の名無しさん:2013/11/06(水) 23:03:32.86 ID:mkkNe9Oe0.net
トロロッソは2009年に僅差でフォースインディアの3連覇を阻止してチャンピオンになっている。

しかも異次元の新規参入組を除けば、2010-12はトロロッソの天下になっていたはず。

早い話が、ミナルディを上回るミナルディが3チーム(今は2チーム)現れただけってこと。

748 :音速の名無しさん:2013/11/07(木) 10:23:15.87 ID:7eK+t4C/0.net
あきれるほどの資金力と技術を持ったグループが突然新規参入して

トップを独占するのは文化としてのF1を考える上でいかがなものか

749 :音速の名無しさん:2013/11/09(土) 02:31:25.45 ID:ImDg8CWi0.net
ブラウンは前年2位のコンストラクターをよくあそこまで弱体化したなw

750 :音速の名無しさん:2013/11/09(土) 13:56:49.36 ID:A00Dy9Na0.net
ホンダのスタッフは有能揃いだったよな
あんな資金難なのにランキング2位に押し上げるとか日本の力スゲエ

751 :音速の名無しさん:2013/11/17(日) 04:30:20.54 ID:vWHETFxg0.net
2013 FORMULA 1 UNITED STATES GRAND PRIX
1. 25 マックス・チルトン マルシャ
2. 18 シャルル・ピック ケータハム
3. 15 ジュール・ビアンキ マルシャ
4. 12 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
5. 10 パストール・マルドナド ウィリアムズ
6. 8 エイドリアン・スーティル フォース・インディア
7. 6 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
8. 4 フェリペ・マッサ フェラーリ
9. 2 ニコ・ロズベルグ メルセデス
10 1 ジェンソン・バトン マクラーレン

752 :音速の名無しさん:2013/11/17(日) 04:31:15.68 ID:vWHETFxg0.net
第18戦アメリカGP終了時
 1位 350pts チルトン
 2位 276pts ピック
 3位 267pts ヴァン・デル・ガルデ
 4位 264pts ビアンキ
 5位 121pts マルドナド
 6位 110pts グティエレス
 7位 104pts ボッタス
 8位  73pts ディレスタ
 9位  62pts ベルニュ
10位  39pts スーティル
11位  35pts マッサ
12位  26pt  ライコネン
13位  25pts ウェバー
14位  23pts リカルド
15位  22pts グロージャン
16位   9pts ペレス
17位   8pts ヒュルケンベルグ
18位   6pts バトン
19位   2pts ロズベルグ

753 :音速の名無しさん:2013/11/17(日) 04:33:00.27 ID:vWHETFxg0.net
コンストラクターズ
 1位 614pts マルシャ
 2位 543pts ケータハム
 3位 225pts ウィリアムズ
 4位 118pts ザウバー
 5位 112pts フォース・インディア
 6位  85pts トロ・ロッソ
 7位  48pts ロータス
 8位  35pts フェラーリ
 9位  25pts レッドブル
10位  15pts マクラーレン
11位   2pts メルセデス

754 :音速の名無しさん:2013/11/17(日) 11:06:38.13 ID:dHJdVlLK0.net
ロズベルク&メルセデスはようやく初ポイントか。
ノーポイントもあり得たからホッと一息つけるな。

755 :音速の名無しさん:2013/11/17(日) 11:46:10.57 ID:w4EYGjbP0.net
メルセデス初ポイントおめ!

ビアンキのドライバーズ2位は厳しくなったなー

756 :音速の名無しさん:2013/11/17(日) 18:56:29.67 ID:K0FgQfA60.net
レッドブルとかのはチート使ってのポイントだけど、今回のメルセデスは実力で勝ち取ったポイント
おめでとう

757 :音速の名無しさん:2013/11/17(日) 19:08:37.01 ID:7OYVeG+w0.net
さすが絶対本命ロズベルグ!初ポイントおめでとう!!
あのドヤ顔が目に浮かぶよ

758 :音速の名無しさん:2013/11/17(日) 19:17:19.75 ID:K5M/lzEL0.net
ベッテルS3遅すぎだろ・・・

759 :音速の名無しさん:2013/11/18(月) 09:15:38.42 ID:MiCF9nCF0.net
グティは裏技使ってポイントゲットか

760 :音速の名無しさん:2013/11/18(月) 12:30:15.77 ID:aEKsc/se0.net
コバライネンは復帰初戦で初めてのクルマではさすがに厳しかったな。
去年と違ってダメ車だしな。

761 :音速の名無しさん:2013/11/19(火) 02:01:28.54 ID:zKI6vTly0.net
ペレスにはぜひトップチームに移籍して王者を目指してほしい。

762 :音速の名無しさん:2013/11/23(土) 02:29:34.76 ID:n6Zlo6KC0.net
ブラジルはウェットっぽいから下位チームにもチャンスだね!

763 :音速の名無しさん:2013/11/24(日) 03:03:17.98 ID:+K6sbxkl0.net
FORMULA 1 GRANDE PRÊMIO PETROBRAS DO BRASIL 2013
1. 25 マックス・チルトン マルシャ
2. 18 ジュール・ビアンキ マルシャ
3. 15 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム
4. 12 シャルル・ピック ケータハム
5. 10 エステバン・グティエレス ザウバー
6. 8 パストール・マルドナド ウィリアムズ
7. 6 エイドリアン・スーティル フォース・インディア
8. 4 ジェンソン・バトン マクラーレン
9. 2 セルジオ・ペレス マクラーレン
10 1 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ

764 :音速の名無しさん:2013/11/24(日) 03:04:53.16 ID:+K6sbxkl0.net
第19戦ブラジルGP終了時
 1位 375pts チルトン
 2位 288pts ピック
 3位 282pts ヴァン・デル・ガルデ
 4位 282pts ビアンキ
 5位 129pts マルドナド
 6位 120pts グティエレス
 7位 105pts ボッタス
 8位  73pts ディレスタ
 9位  62pts ベルニュ
10位  45pts スーティル
11位  35pts マッサ
12位  26pts ライコネン
13位  25pts ウェバー
14位  23pts リカルド
15位  22pts グロージャン
16位  11pts ペレス
17位  10pts バトン
18位   8pts ヒュルケンベルグ
19位   2pts ロズベルグ
20位   0pts ハミルトン
21位   0pts コバライネン
22位   0pts アロンソ
23位   0pts ベッテル

765 :音速の名無しさん:2013/11/24(日) 03:05:29.23 ID:+K6sbxkl0.net
コンストラクターズ
 1位 657pts マルシャ
 2位 570pts ケータハム
 3位 234pts ウィリアムズ
 4位 128pts ザウバー
 5位 118pts フォース・インディア
 6位  85pts トロ・ロッソ
 7位  48pts ロータス
 8位  35pts フェラーリ
 9位  25pts レッドブル
10位  21pts マクラーレン
11位   2pts メルセデス

766 :音速の名無しさん:2013/11/24(日) 11:26:57.76 ID:kyHe+VOD0.net
なんだよチルトン…
最終戦くらいチームメイトに優勝譲ってやれよ。
そーすりゃビアンキがランキング2位になれたのに。。。

767 :音速の名無しさん:2013/11/24(日) 11:30:27.68 ID:8YZ+Uq+70.net
ガルデはマレーシアとカナダで二勝、ビアンキは日本での一勝のみだからガルデがランキング3位か。ビアンキ後半頑張ってただけに惜しかったな。

768 :音速の名無しさん:2013/11/24(日) 12:33:43.87 ID:cGVwMB8s0.net
>>766
最強ドライバーは空気を読まないものですよ

769 :音速の名無しさん:2013/11/24(日) 16:26:22.88 ID:bbzpTUP50.net
コバライネンはコンスト逆転を期待されて、バルセッキ押し退けてまで飛び入りしたのにノーポイントとか使えなさすぎ。

ロータスも見る目無さすぎ

770 :音速の名無しさん:2013/11/24(日) 19:25:48.18 ID:IijxCMy0i.net
たった2戦だろ大目に見てやれよ
普通に考えてコンスト6位は不可能だろが

771 :音速の名無しさん:2013/11/24(日) 23:40:23.16 ID:Wb6i2Dyp0.net
今シーズン後半戦のマルシャの成長は他チームの追随を許さない本当に目覚ましいものだった
ケータハムはまだまだ改善の余地がうかがえる結果となったね、来シーズンに期待しよう

772 :音速の名無しさん:2013/11/25(月) 02:44:10.85 ID:iGH7LzLN0.net
前半は2チームの接戦だったね
結局は地力のあるマルシャになったけど

773 :音速の名無しさん:2013/11/25(月) 18:38:45.76 ID:E2c/XMdp0.net
フォースインディアは後半戦で怒濤の追い上げを見せたけどザウバーには届かなかったな
しっかし、チルトンの速さは圧倒的だな

774 :音速の名無しさん:2013/11/25(月) 20:16:42.12 ID:DpUUhO6N0.net
総合スレの下らなさに呆れて
初めてこのスレ見たけど、
熱い、熱いぞ!
F1も捨てたもんじゃないですね

775 :音速の名無しさん:2013/11/26(火) 01:48:33.53 ID:+oP0HNdt0.net
下積みの長いマッサがようやくそこそこ戦えるチームに移籍か。
時折光るところを見せてたし、師匠を売って金をたんまりゲットしたウィリともあれば
マジで2強の牙城を崩すダークホースになりかねないな。

776 :音速の名無しさん:2013/11/30(土) 13:12:30.37 ID:ZdEVZKOH0.net
その点、クビアトは使えない予感。
強豪国ロシアからの新人だから期待してたのに。
ペトロフ には遠く及ばないだろう。
金曜日だけでも才能ないやつはすぐわかるな。

777 :音速の名無しさん:2013/11/30(土) 13:30:49.02 ID:etieJb7H0.net
メルセデスエンジンは開発順調そうだから楽しみだな

778 :音速の名無しさん:2013/11/30(土) 23:29:35.93 ID:wd89Ks4+i.net
リカルドにはちょっと期待している
まあどうせその期待も裏切られるんだろうけど

779 :音速の名無しさん:2013/12/01(日) 16:16:01.63 ID:qER5oRfT0.net
チルトンはエキシビジョンは速すぎて全戦リタイアか・・・
こりゃ伝説的ドライバーだわ

780 :音速の名無しさん:2013/12/01(日) 17:29:55.78 ID:sf26djJE0.net
グティエレス120ポイント、ヒュルケンベルグ8ポイントってこれ同チーム史上最大の差じゃね?

781 :音速の名無しさん:2013/12/01(日) 18:47:52.90 ID:iJTzAyra0.net
グティエレスはチャンプの器だよ
実力で言えば間違いなく現役No.1だと思う
ただ残念なのはザウバーは後半になってマシンが劣化してきたこと

782 :音速の名無しさん:2013/12/02(月) 22:55:59.14 ID:6zmio2z20.net
>>777
メルセデスエンジンが火を噴くぜ!

783 :音速の名無しさん:2013/12/03(火) 18:42:39.08 ID:ZgNRrXzr0.net
エンジンといえば、チャンピオンエンジンが消えちゃうんだよなあ

784 :音速の名無しさん:2013/12/05(木) 10:14:42.57 ID:HXpanUfN0.net
来年はエキシビジョンが派手な花火大会になりそうで楽しみだな。
シビアな戦いは本選で繰り広げて、エキシビジョンは華やかに。
これぞF1だよ。

785 :音速の名無しさん:2013/12/05(木) 11:07:30.03 ID:cF6nEQvVi.net
おいおい、本選でも花火大会を起こしてくれんと、また2強の独裁体制になってしまうじゃないか。
そろそろインド・トロに表彰台復帰してほしい。

786 :音速の名無しさん:2013/12/06(金) 21:52:26.86 ID:gdffLpGN0.net
コンスト2強は崩れないだろ。
ビアンキが足を引っ張るマルシャは不利だがな。
3位が読めん。
ウイリは隔年でマシンが劣化する傾向あるし、トロロッソも最弱マシンとの共通化が進むし。
マシンの差を腕でカバーできるグティエレスが残留すればザウバーかな。

787 :音速の名無しさん:2013/12/07(土) 12:26:56.14 ID:dy37htAA0.net
グティはケータハムに移籍するという謎の噂があるよ

788 :音速の名無しさん:2013/12/09(月) 18:38:40.27 ID:yA+GMk4F0.net
MAXステップアップ濃厚か...

789 :音速の名無しさん:2013/12/10(火) 12:27:28.65 ID:xCjbs4/9O.net
こっちも来年の最終戦はダブルポイントに変更か?

790 :音速の名無しさん:2013/12/10(火) 14:05:15.80 ID:RjyKvo/90.net
ルールだかんな
それは避けられまいてw

791 :音速の名無しさん:2013/12/10(火) 21:15:40.84 ID:AwIVDlv9i.net
ケータハムドライバーには朗報だな
まあ結果は変わらんと思うが

792 :音速の名無しさん:2013/12/11(水) 21:29:39.95 ID:FU2clpPf0.net
>>780
ロズと一貴ってもっとなかったっけか

793 :音速の名無しさん:2013/12/18(水) 16:22:43.46 ID:/tqxeRLf0.net
>>792
あの頃とはポイントシステムが違う
フル参戦ドライバー間の比較としてはグティの方が上
歴代記録を更新しているはず

794 :音速の名無しさん:2013/12/18(水) 21:28:44.57 ID:MrzSGJb0i.net
中嶋vsロズ
08年 53-31
09年 27-9

そんなに差は無いね

795 :音速の名無しさん:2013/12/20(金) 20:06:27.79 ID:6zIaOX570.net
チルトン残留気配濃厚。
チャンピオンチームにチャンピオンドライバー…来季は決まったも同然だね。
ビアンキは所詮ナンバー2だし。

796 :音速の名無しさん:2013/12/21(土) 01:58:56.04 ID:YhNHy6970.net
可夢偉もトップチームに移籍かも

797 :音速の名無しさん:2013/12/27(金) 16:51:59.05 ID:93+MiJbi0.net
グティは残留だね。
トップチームに行けばチャンピオン狙えるのにもったいない。

798 :音速の名無しさん:2014/01/14(火) 19:31:19.86 ID:jDGJ+jpF0.net
チルトン残留決まったね。
これでチャンピオンは決まりか。
マルシャがスカなマシン作るとも考えずらいしな。

799 :音速の名無しさん:2014/01/16(木) 09:58:06.40 ID:K2m898Ec0.net
小林可夢偉がハム行けばこのスレも楽しみだな

800 :音速の名無しさん:2014/01/16(木) 12:47:35.89 ID:qmzLdifY0.net
カムイごときにトップチームで活躍できる才能はないだろ

801 :音速の名無しさん:2014/01/17(金) 00:58:38.04 ID:xwC4uz320.net
このスレでいうトップチームは公丸のこと

802 :音速の名無しさん:2014/01/17(金) 11:33:33.16 ID:t0hBWdRI0.net
>>801
カムイごときに(ケータハムの様な)トップチームで(チルトンを上回る様な)活躍できる才能はないだろ
っていってんじゃない?>800は

つまり「このスレ的に」活躍出来そうにないって話

803 :音速の名無しさん:2014/01/19(日) 20:41:01.40 ID:iL1Y+XvOO.net
表彰台常連になるだろう

804 :音速の名無しさん:2014/01/19(日) 22:38:32.33 ID:VS6A2X3X0.net
今年は他のチームも頑張ってほしいなあ、二強だと面白くない

805 :音速の名無しさん:2014/01/20(月) 04:55:08.49 ID:O96X/F8N0.net
ロータスかなり強くなるかもなぁ

806 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 10:45:02.26 ID:of0O5VA3O.net
トップチームで復帰おめ

807 :音速の名無しさん:2014/01/29(水) 00:08:07.96 ID:ZtWcg6Sc0.net
表彰台常連になりそうだな
俺はいま猛烈に感動している

808 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 00:36:58.82 ID:HIE4XNtd0.net
今年はルノーエンジン勢が台風の目になりそうだ

809 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 00:50:20.12 ID:x0PC5wlg0.net
>>808
今までブッチギリで最下位を続けていたレッドブルが
まさかのチャンピオン候補とはなぁ…

まぁまだ開幕まで二回テストを残してるから
この調子を最期まで維持できるかは不透明だけど

810 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 13:12:39.85 ID:xefzXxXm0.net
あのデザイナーがいる限りRBが活躍とかあり得ないから 夢は寝てるときだけでいいよ

811 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 20:23:22.67 ID:UBW4WPykP.net
レッドブル躍進詐欺は開幕前の風物詩だから、いちいち相手するだけ無駄

812 :音速の名無しさん:2014/02/04(火) 12:05:59.28 ID:Kf+zI92Y0.net
レギュレーション変更でチートエンジン発動率上がってるから
去年よりはRBもポイント獲得できるかも

今年はハム独走の予感だし
こんな時こそ下位チームに期待しなきゃね

813 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 05:11:59.99 ID:6nPFala80.net
ルノー勢最強だな、これ。

814 :音速の名無しさん:2014/02/26(水) 00:16:32.25 ID:EuqjQb8JO.net
マジでハム断トツなんじゃねーの?

815 :音速の名無しさん:2014/02/26(水) 20:42:07.71 ID:9WoA9QX5P.net
チートエンジンはエキシビションで発動するんだろどうせ
散々期待は裏切られてきた

816 :音速の名無し:2014/02/27(木) 07:17:56.27 ID:UKAEnWVA0.net
メルセデス勢は今年ポイント獲得できるの?厳しそう…

817 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 11:20:38.59 ID:C4YSDj/G0.net
107%の壁を突破して、エキジビション免除を連発できたら、スーパーワールドチャンピオンの鈴木亜久里に並ぶかも

818 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 14:18:58.52 ID:DJIIpzvd0.net
あの時はエキシビジョンどころか本戦すら全戦免除だし、
その程度で並ぶとか言うと彼に失礼だぞ

819 :音速の名無しさん:2014/03/03(月) 16:51:47.16 ID:FxxbbI1L0.net
現在のF1はスーパーチームが107%越えてエキシビジョン免除権を獲得しても
視聴率を気にしたFIAが泣き入れてエキシビジョンを走らされるからなあ

820 :音速の名無しさん:2014/03/14(金) 16:44:34.86 ID:+Pzbv+0f0.net
ついに始まりました、F1オーストラリアGP2014。

ケータハムはFP1,2共に温存とか余裕綽々だな。
しかし、去年から一転ロータスの躍進が期待できそう。
ディフェンディングチャンピオンのチルトン、マルシャは安定してるが、去年ほど圧倒は難しそう。

明日はどうなるのか見てみよう。

821 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 08:58:19.08 ID:7USn/JrR0.net
どうせ今年も二強だろ
そしてレッドブルも普通にダメダメな予感しかしない
ロータスはわからんな、躍進の匂いはする

822 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 16:21:09.31 ID:5Lno5+tp0.net
ロータス勢、雨に救われてワンツーフィニッシュだったな
可夢偉はケータハムで復帰も惜しくもポイント獲得ならず

823 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 16:24:24.42 ID:5Lno5+tp0.net
ミス最終リザルト確認したらポイント獲得してたわ

824 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 16:26:28.78 ID:5Lno5+tp0.net
2014 FORMULA 1 AUSTRALIAN GRAND PRIX
1位 P.マルドナード
2位 R.グロージャン
3位 M.エリクソン
4位 E.グティエレス
5位 J.ビアンキ
6位 M.チルトン
7位 S.ペレス
8位 小林可夢偉
9位 A.スーティル
10位 S.ベッテル

暫定だがこんな感じか

825 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 16:58:17.53 ID:EkidTTsh0.net
2014 FORMULA 1 ROLEX AUSTRALIAN GRAND PRIX
1. 25 パストール・マルドナド ロータス
2. 18 ロマン・グロージャン ロータス
3. 15 マーカス・エリクソン ケータハム
4. 12 エステバン・グティエレス ザウバー
5. 10 ジュール・ビアンキ マルシャ
6. 8 マックス・チルトン マルシャ
7. 6 セルジオ・ペレス フォース・インディア
8. 4 小林可夢偉 ケータハム
9. 2 エイドリアン・スーティル ザウバー
10 1 セバスチャン・ベッテル レッドブル

個人記録は省略

826 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 17:03:41.15 ID:EkidTTsh0.net
第1戦オーストラリアGP終了時
コンストラクターズ
 1位  43pts ロータス
 2位  19pts ケータハム
 3位  18pts マルシャ
 4位  14pts ザウバー
 5位   6pts フォース・インディア
 6位   1pt  レッドブル

827 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 17:17:46.03 ID:wORHIV8C0.net
ロータス圧倒的過ぎるだろ。
マルシャのきじょう(なぜか変換できないby川井)をあっという間に崩したな。
可夢偉はもう少し頑張らないと、ルーキーに負けてるようじゃマダマダ。
ベッテルは去年ノーポイントからは良くなったみたいで何より。
このまま頑張って欲しいわ。

828 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 17:23:41.12 ID:McnuHU6A0.net
川井じゃなくて森脇さんだべw

829 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 17:30:17.88 ID:wORHIV8C0.net
>>828
あれ、そうだっけw
実況スレでそんな流れだったような記憶があったわ。

830 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 17:34:47.84 ID:Nl0EpQNz0.net
まあケータハムマルシャロータスが上位にくるのは予想できたよね

831 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 17:39:08.90 ID:25NKtK+x0.net
ウィリアムズの沈み具合を見ると師匠の移籍は正解だった。
ロータスにはお金も人材もどんどん集まってきてるし。

832 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 17:40:49.39 ID:RdAkjuFC0.net
祝ロータスBIG3入り

833 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 17:51:13.03 ID:3UE6yjX50.net
師匠があまりに速すぎて見えなかったぜ。

834 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 18:20:20.65 ID:GoB0w9PB0.net
これは師匠エキシビジョン免除くるか!

835 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 18:41:45.24 ID:tENeMvb50.net
ロータスがフロントロー独占とは感慨深いものだ
特に師匠は速すぎてタイム計測されないほどとは末恐ろしい

836 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 22:26:28.07 ID:K5f8tv4v0.net
グロージャンが無線でマシンの速さに感動してたな
さすがテストで絶好調だっただけのことはある

837 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 17:24:26.30 ID:qMgYd2PE0.net
去年最弱のベッテルが急浮上してきたな
もっとも後半はどうせ沈むんだろうが

838 :音速の名無しさん:2014/03/25(火) 20:29:39.69 ID:Y1xwUo2R0.net
グティさんは流石だな
カムイトップチームなのに相変わらず運悪いなぁ

839 :音速の名無しさん:2014/03/26(水) 10:35:52.23 ID:770pGNDv0.net
師匠は今年チャンピオンだろうな
ロータスは金あるしもっと見えなくなるくらい速くなっていくはず

840 :音速の名無しさん:2014/03/28(金) 18:56:46.70 ID:lPJxoROO0.net
師匠開幕2連勝に向けて盤石だな
フリー2でグロージャンが不調だったのが少し気になるが

841 :音速の名無しさん:2014/03/29(土) 19:04:21.10 ID:Zw4O80ci0.net
2014 FORMULA 1 PETRONAS MALAYSIA GRAND PRIX
1. 25 マーカス・エリクソン ケータハム
2. 18 マックス・チルトン マルシャ
3. 15 小林可夢偉 ケータハム
4. 12 ジュール・ビアンキ マルシャ
5. 10 エイドリアン・スーティル ザウバー
6. 8 パストール・マルドナド ロータス
7. 6 ロマン・グロージャン ロータス
8. 4 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
9. 2 セルジオ・ペレス フォース・インディア
10 1 フェリペ・マッサ ウィリアムズ

842 :音速の名無しさん:2014/03/29(土) 19:05:05.09 ID:Zw4O80ci0.net
第2戦マレーシアGP終了時
 1位 40pts エリクソン
 2位 33pts マルドナド
 3位 26pts チルトン
 4位 24pts グロージャン
 5位 22pts ビアンキ
 6位 19pts 小林
 7位 12pts グティエレス
 8位 12pts スーティル
 9位  8pts ペレス
10位  4pts ボッタス
11位  1pt  ベッテル
12位  1pt  マッサ

843 :音速の名無しさん:2014/03/29(土) 19:05:42.01 ID:Zw4O80ci0.net
第2戦オーストラリアGP終了時
コンストラクターズ
 1位  59pts ケータハム
 2位  57pts ロータス
 3位  48pts マルシャ
 4位  24pts ザウバー
 5位   8pts フォース・インディア
 6位   5pts ウィリアムズ
 7位   1pt  レッドブル

844 :音速の名無しさん:2014/03/29(土) 19:44:33.52 ID:8nJh0WA90.net
エリクソン強すぎる

845 :音速の名無しさん:2014/03/30(日) 00:45:20.01 ID:57q4Vpzg0.net
俺の思った通り(>>821)、今年も相変わらずの2強シーズンになりそうだな
どうせロータスに続いてレッドブルあたりも卑怯な手でポール取ってくるだろうし、まあそいつらの得点といえばその程度でしょう

846 :音速の名無しさん:2014/03/30(日) 00:46:07.64 ID:FC+PrC0s0.net
カムイは何が原因なのか分からないほどの低迷っぷりだな・・・

847 :音速の名無しさん:2014/03/30(日) 01:24:56.92 ID:OVaxzbP50.net
アレだけチームが盤石の体制を整えてくれたのに3位止まりとか、
やっぱ可夢偉にはチャンプは取れんわ

848 :音速の名無しさん:2014/03/30(日) 01:59:36.34 ID:DXQcrmaq0.net
ウィリはまた雨に助けられたな
しかしトロロッソ地味にポイント逃しすぎじゃないか…?

849 :音速の名無しさん:2014/03/30(日) 02:12:11.30 ID:p7iBjpvO0.net
ケータハムはタイトル取れそうだな
マシンは最速だから練習走行はいらないって感じだしかなり期待できるわ

850 :音速の名無しさん:2014/03/30(日) 02:30:03.99 ID:uWQTcapU0.net
また去年みたいにマルシャが逆転するんじゃないですかねぇ
それよりロータスがコンスト2位に凄い違和感を感じる

851 :音速の名無し:2014/03/30(日) 09:00:35.32 ID:Fgk8cbCn0.net
ハミルトンはやっぱどのチームいってもランキング下位をキープしやがる

852 :音速の名無しさん:2014/03/30(日) 16:15:59.17 ID:p7iBjpvO0.net
そりゃあハミルトンは下位チームにしかいたことないからなー
ハミはチームに27億位持ってきてくれるけど上位チームは金満だからな
わざわざ遅いドライバーは取らないよ

853 :音速の名無しさん:2014/03/30(日) 16:17:08.13 ID:PkCXbfx50.net
それでも2009年の開幕戦はチート使って3位だったんだぜ

854 :音速の名無しさん:2014/03/30(日) 16:21:41.53 ID:p7iBjpvO0.net
ありゃあ、枕がマシン開発にたまたま成功しちまったからね
最後あたりは圧倒的開発力不足で再遅マシンになってるよ

855 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 20:32:50.12 ID:SSiwsLEt0.net
FPでケータハムがGP2のタイムに勝ったとか今年のF1はホント速くなったね・・・
あの超低コストでGP2レベルの車作ってくるとか今年のF1は急激にレベル上がりすぎだろ

856 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 01:26:48.53 ID:rDLZ5nIp0.net
2014 FORMULA 1 GULF AIR BAHRAIN GRAND PRIX
1. 25 マックス・チルトン マルシャ
2. 18 マーカス・エリクソン ケータハム
3. 15 ジュール・ビアンキ マルシャ
4. 12 小林可夢偉 ケータハム
5. 10 エイドリアン・スーティル ザウバー
6. 8 パストール・マルドナド ロータス
7. 6 ロマン・グロージャン ロータス
8. 4 エステバン・グティエレス ザウバー
9. 2 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
10 1 ダニエル・クビアト トロ・ロッソ

857 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 01:27:34.09 ID:rDLZ5nIp0.net
第3戦バーレーンGP終了時
 1位 58pts エリクソン
 2位 51pts チルトン
 3位 41pts マルドナド
 4位 37pts ビアンキ
 5位 31pts 小林
 6位 30pts グロージャン
 7位 22pts スーティル
 8位 16pts グティエレス
 9位  8pts ペレス
10位  4pts ボッタス
11位  2pts ベルニュ
12位  1pt  ベッテル
13位  1pt  マッサ
14位  1pt  クビアト

858 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 01:28:09.64 ID:rDLZ5nIp0.net
コンストラクターズ
 1位  89pts ケータハム
 2位  88pts マルシャ
 3位  71pts ロータス
 4位  38pts ザウバー
 5位   8pts フォース・インディア
 6位   5pts ウィリアムズ
 7位   3pts トロ・ロッソ
 8位   1pt  レッドブル

859 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 02:52:55.14 ID:8n2pwoEJ0.net
師匠ってすげぇわ。
今年のロータスの躍進を予想して,移籍したとしか考えられない。
あのままウィリアムズに残留してれば下手すれば罰ゲームである記者会見に
参加してたかもな。

860 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 02:20:57.82 ID:Byj3+bvA0.net
去年ウィリから今年ロータスとか、師匠は時勢を読むことにかけては天才といえる

861 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 03:33:19.13 ID:BxeKm3iP0.net
エキシビジョンでグティエレスが見事な回転を決めたな!
師匠のナイスアシストに拍手

862 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 06:09:38.04 ID:uOMokDQ70.net
エキシビジョン免除ポイントランキングも盛り上がってきたね

863 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 10:57:16.08 ID:Uv90C/Tl0.net
ロータスの大躍進が信じられないわ

864 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 08:13:20.10 ID:VlWAANyZ0.net
メルセデスエンジンの車は今年はポイントも難しそうだ

865 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 16:46:49.48 ID:GNS8pfWn0.net
第4戦中国GP終了時
 1位 73pts エリクソン
 2位 69pts チルトン
 3位 66pts マルドナド
 4位 49pts ビアンキ
 5位 41pts 小林
 6位 30pts グロージャン
 7位 24pts グティエレス
 8位 24pts スーティル
 9位 14pts ペレス
10位  4pts ボッタス
11位  4pts マグヌッセン
12位  2pts ベルニュ
13位  2pts クビアト
14位  1pt  ベッテル
15位  1pt  マッサ

866 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 16:47:43.43 ID:GNS8pfWn0.net
コンストラクターズ
 1位 118pts マルシャ
 2位 114pts ケータハム
 3位  96pts ロータス
 4位  48pts ザウバー
 5位  14pts フォース・インディア
 6位   5pts ウィリアムズ
 7位   4pts マクラーレン
 8位   4pts トロ・ロッソ
 9位   1pt  レッドブル

867 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 18:24:29.47 ID:eg5Fb6IN0.net
ここまで>>821通り

868 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 21:03:36.07 ID:vhV5LKA80.net
ペレスとマグヌッセンの7位8位は予想外だね

869 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 21:45:29.04 ID:q5hg/KVn0.net
師匠ずるいわ

870 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:57.40 ID:DpDxWU570.net
師匠早くも2勝ワラタ

871 :音速の名無しさん:2014/04/20(日) 22:38:20.83 ID:hQBemmSv0.net
師匠は5グリッドアップの権利どうなるの?
次戦持ち越し出来るかも知れないとかって言われてない?

872 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 21:29:25.27 ID:nwNhEEg/0.net
師匠早くも3勝ワラタ

873 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 21:50:38.40 ID:KX+kzTDB0.net
師匠ずるいわ

874 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:37:07.72 ID:0HmLu8XV0.net
グロージャン絶不調の中ブッチギリでトップタイム出す師匠は流石だな

875 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 23:29:17.78 ID:qIIVVUr70.net
FORMULA 1 GRAN PREMIO DE ESPAÑA PIRELLI 2014
1. 25 パストール・マルドナド ロータス
2. 18 小林可夢偉 ケータハム
3. 15 マーカス・エリクソン ケータハム
4. 12 ジュール・ビアンキ マルシャ
5. 10 マックス・チルトン マルシャ
6. 8 エイドリアン・スーティル ザウバー
7. 6 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
8. 4 ケビン・マグヌッセン マクラーレン
9. 2 エステバン・グティエレス ザウバー
10 1 ダニエル・クビアト トロ・ロッソ

876 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 23:37:27.77 ID:qIIVVUr70.net
第5戦スペインGP終了時
 1位 91pts マルドナド
 2位 88pts エリクソン
 3位 79pts チルトン
 4位 61pts ビアンキ
 5位 59pts 小林
 6位 32pts スーティル
 7位 30pts グロージャン
 8位 26pts グティエレス
 9位 14pts ペレス
10位  8pts ベルニュ
11位  8pts マグヌッセン
12位  4pts ボッタス
13位  3pts クビアト
14位  1pt  ベッテル
15位  1pt  マッサ

877 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 23:42:01.78 ID:qIIVVUr70.net
コンストラクターズ
 1位 147pts ケータハム
 2位 140pts マルシャ
 3位 121pts ロータス
 4位  58pts ザウバー
 5位  14pts フォース・インディア
 6位  11pts トロ・ロッソ
 7位   8pts マクラーレン
 8位   5pts ウィリアムズ
 9位   1pt  レッドブル

878 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 00:12:04.93 ID:NxAKZ9vG0.net
一体誰がこのチャンピオンシップを予想できたであろうか・・・

879 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 01:03:16.18 ID:A+mi2cBZ0.net
師匠のアタックラップすごすぎだろ
思わず笑っちまったわ

880 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 01:56:20.09 ID:2NF9AVg8O.net
フリー走行では不調だったにも関わらずタイム計測不能な速さを見せつけて3勝目か
今季の師匠は移籍の段階から流れがきてる

そういやエキシビション5グリッドアップの権利連勝中だからまだ行使する必要ないんだなw

881 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 15:57:12.94 ID:PiLeU0+/0.net
マルシャケータ上位2チームの相変わらずのチートぶりをものともせず
単独トップの師匠、しびれるぜ!

882 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:00:50.13 ID:S0b5W2yA0.net
ただただ純粋にすごいと思う
師匠の名に恥じない稀代のドライバーだわ

883 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:04:16.45 ID:ay41tZ8K0.net
「タイヤは悪くない、自分のミスだ」と
言ってのける師匠カッコヨス

884 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 00:33:53.03 ID:hnbXE6Bv0.net
今季ここまでの師匠は逆F1史上最高のドライバーと言ってよいと思う。

885 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 00:45:13.68 ID:IjNV0xUT0.net
逆ポールだけじゃなくて、今年からペナルティポイントランキングも作れるな
まあ師匠がWCで決まりだろうが

886 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 01:29:20.37 ID:lXLSylal0.net
可夢偉は今シーズン初ポディウムか、おめ〜
ロータスはグロージャンを見てるとポイントすら難しいはず…
ドライバーの能力頼みにせずに、潤沢な資金力で開発続けてくれよ〜

887 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:41:04.45 ID:/uROWUjx0.net
師匠は速いとか強いとか既存の褒めカテゴリに当てはまらない凄みを感じる

888 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 22:48:38.11 ID:VXe8cxve0.net
2強の4台を抑え込んでポイントリーダーに返り咲きとかすげーわ
グロージャンの不調具合からすると下位に転落してもおかしくない車だった

889 :音速の名無しさん:2014/05/24(土) 23:03:02.29 ID:fVphIMpi0.net
FORMULA 1 GRAND PRIX DE MONACO 2014
1. 25 マーカス・エリクソン ケータハム
2. 18 小林可夢偉 ケータハム
3. 15 マックス・チルトン マルシャ
4. 12 ジュール・ビアンキ マルシャ
5. 10 エイドリアン・スーティル ザウバー
6. 8 エステバン・グティエレス ザウバー
7. 6 フェリペ・マッサ ウィリアムズ
8. 4 パストール・マルドナド ロータス
9. 2 ロマン・グロージャン ロータス
10 1 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ

890 :音速の名無しさん:2014/05/24(土) 23:03:54.30 ID:fVphIMpi0.net
第6戦モナコGP終了時
 1位 113pts エリクソン
 2位  95pts マルドナド
 3位  94pts チルトン
 4位  77pts 小林
 5位  73pts ビアンキ
 6位  42pts スーティル
 7位  34pts グティエレス
 8位  32pts グロージャン
 9位  14pts ペレス
10位   8pts ベルニュ
11位   8pts マグヌッセン
12位   7pts マッサ
13位   5pts ボッタス
14位   3pts クビアト
15位   1pt  ベッテル

891 :音速の名無しさん:2014/05/24(土) 23:13:46.80 ID:fVphIMpi0.net
コンストラクターズ
 1位 190pts ケータハム
 2位 167pts マルシャ
 3位 127pts ロータス
 4位  76pts ザウバー
 5位  14pts フォース・インディア
 6位  12pts ウィリアムズ
 7位  11pts トロ・ロッソ
 8位   8pts マクラーレン
 9位   1pt  レッドブル

892 :音速の名無しさん:2014/05/25(日) 00:10:23.62 ID:jJWvX2S+0.net
http://f1-gate.com/rosberg/f1_23720.html
「そこで本当に良いタイムを稼げるとおも田ので、もうちょっとプッシュしようとしていたし、やりすぎてしまった」

相変わらずわざとかよって誤字するなここは

893 :音速の名無しさん:2014/05/25(日) 00:10:53.21 ID:jJWvX2S+0.net
あ、誤爆

894 :音速の名無しさん:2014/05/25(日) 04:22:07.44 ID:91miLufv0.net
エリクソンの最後のアタックラップ神がかってたな
まるで上位カテゴリーのGP2を見ているようだった

895 :音速の名無しさん:2014/05/25(日) 18:49:48.64 ID:THDeV0Hl0.net
エリクソンはマッサと仲がいいのかな?
ポイントとれるか微妙だったマッサにポイントを約束しつつトップタイムを刻むエリクソンはイケメン

896 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 03:47:46.49 ID:NvrQAGK/0.net
FORMULA 1 GRAND PRIX DU CANADA 2014
1. 25 エステバン・グティエレス ザウバー
2. 18 マーカス・エリクソン ケータハム
3. 15 小林可夢偉 ケータハム
4. 12 ジュール・ビアンキ マルシャ
5. 10 マックス・チルトン マルシャ
6. 8 パストール・マルドナド ロータス
7. 6 エイドリアン・スーティル ザウバー
8. 4 ダニエル・クビアト トロ・ロッソ
9. 2 ロマン・グロージャン ロータス
10 1 セルジオ・ペレス フォース・インディア

897 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 03:48:42.34 ID:NvrQAGK/0.net
第7戦カナダGP終了時
 1位 131pts エリクソン
 2位 104pts チルトン
 3位 103pts マルドナド
 4位  92pts 小林
 5位  85pts ビアンキ
 6位  59pts グティエレス
 7位  48pts スーティル
 8位  34pts グロージャン
 9位  15pts ペレス
10位   8pts ベルニュ
11位   8pts マグヌッセン
12位   7pts マッサ
13位   7pts クビアト
14位   5pts ボッタス
15位   1pt  ベッテル

898 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 03:49:15.40 ID:NvrQAGK/0.net
コンストラクターズ
 1位 223pts ケータハム
 2位 189pts マルシャ
 3位 137pts ロータス
 4位 107pts ザウバー
 5位  15pts フォース・インディア
 6位  15pts トロ・ロッソ
 7位  12pts ウィリアムズ
 8位   8pts マクラーレン
 9位   1pt  レッドブル

899 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 11:40:42.75 ID:T3JQBBAc0.net
ケータハムがいよいよ手が付けられない強さになったな

900 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 13:18:32.06 ID:aeifY+210.net
レッドブル1ptワロタ
応援する気も起こらんわ
ほんと居るだけチームだな

901 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 14:01:02.24 ID:mS0/NU130.net
本当の空気はメルセデスとフェラーリか

902 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 15:25:43.17 ID:GNQgNULF0.net
レッドブルはリカルドが期待外れすぎた

903 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 16:21:49.83 ID:qqX3Wt9a0.net
メルセデスとか毎戦どん底だしほんとやる気あるの?あのチーム もうちょっと頑張れよ それに比べケータハムの強さは素晴らしい

904 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 23:36:16.23 ID:522ujqbN0.net
レッドブル過去数年で一番頑張ってるやん
リカルドは大誤算やったけど

905 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 22:53:21.01 ID:vc24oirQ0.net
FORMULA 1 GROSSER PREIS VON ÖSTERREICH 2014
1. 25 マーカス・エリクソン ケータハム
2. 18 マックス・チルトン マルシャ
3. 15 小林可夢偉 ケータハム
4. 12 ジュール・ビアンキ マルシャ
5. 10 エステバン・グティエレス ザウバー
6. 8 エイドリアン・スーティル ザウバー
7. 6 ロマン・グロージャン ロータス
8. 4 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
9. 2 パストール・マルドナド ロータス
10 1 セバスチャン・ベッテル レッドブル

906 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 22:54:24.13 ID:vc24oirQ0.net
第8戦オーストリアGP終了時
 1位 156pts エリクソン
 2位 122pts チルトン
 3位 107pts 小林
 4位 105pts マルドナド
 5位  97pts ビアンキ
 6位  69pts グティエレス
 7位  56pts スーティル
 8位  40pts グロージャン
 9位  15pts ペレス
10位  12pts ベルニュ
11位   8pts マグヌッセン
12位   7pts マッサ
13位   7pts クビアト
14位   5pts ボッタス
15位   2pts ベッテル

907 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 22:55:06.24 ID:vc24oirQ0.net
コンストラクターズ
 1位 263pts ケータハム
 2位 219pts マルシャ
 3位 145pts ロータス
 4位 125pts ザウバー
 5位  19pts トロ・ロッソ
 6位  15pts フォース・インディア
 7位  12pts ウィリアムズ
 8位   8pts マクラーレン
 9位   2pts レッドブル

908 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 23:02:29.11 ID:nP7Js4XH0.net
師匠もうちょい頑張れよ

909 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 01:15:43.54 ID:Xky8Qy4v0.net
むしろ師匠、今まであのクルマでよく頑張ってたけどなぁ
今回はチームメイトにも負けていいところなしだったな

910 :音速の名無しさん:2014/07/05(土) 21:22:22.41 ID:C9O+Vl7L0.net
雨のシルバーストーン、ドラマを演出

911 :音速の名無しさん:2014/07/05(土) 21:25:53.07 ID:g8RTlxd90.net
フェラーリ大躍進だな

912 :音速の名無しさん:2014/07/05(土) 21:33:49.86 ID:7vIMIjCl0.net
フェラーリが昔の強さを取り戻しつつある。

913 :音速の名無しさん:2014/07/05(土) 21:57:51.48 ID:C9O+Vl7L0.net
いや単に雨のおかげだろ

914 :音速の名無しさん:2014/07/05(土) 22:17:53.75 ID:pFmVjzF9I.net
ケータハム異次元すぎる

915 :音速の名無しさん:2014/07/05(土) 22:31:20.99 ID:EHiq9xnH0.net
ケータハムが異次元の強さを見せたイギリスGPだったな

916 :音速の名無しさん:2014/07/05(土) 22:34:21.50 ID:Kv6xrK1d0.net
ケータハムはこの大荒れな展開でも安定してるとは
可夢偉はうまく立ち回って同僚を上回ったな

917 :音速の名無しさん:2014/07/06(日) 00:05:53.59 ID:DhnSQl5L0.net
2014 FORMULA 1 SANTANDER BRITISH GRAND PRIX
1. 25 小林可夢偉 ケータハム
2. 18 マーカス・エリクソン ケータハム
3. 15 キミ・ライコネン フェラーリ
4. 12 フェルナンド・アロンソ フェラーリ
5. 10 フェリペ・マッサ ウィリアムズ
6. 8 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
7. 6 エイドリアン・スーティル ザウバー
8. 4 パストール・マルドナド ロータス
9. 2 エステバン・グティエレス ザウバー
10 1 マックス・チルトン マルシャ

918 :音速の名無しさん:2014/07/06(日) 00:06:36.03 ID:DhnSQl5L0.net
第9戦イギリスGP終了時
 1位 174pts エリクソン
 2位 132pts 小林
 3位 123pts チルトン
 4位 109pts マルドナド
 5位  97pts ビアンキ
 6位  71pts グティエレス
 7位  62pts スーティル
 8位  40pts グロージャン
 9位  17pts マッサ
10位  15pts ライコネン
11位  15pts ペレス
12位  13pts ボッタス
13位  12pts アロンソ
14位  12pts ベルニュ
15位   8pts マグヌッセン
16位   7pts クビアト
17位   2pts ベッテル

919 :音速の名無しさん:2014/07/06(日) 00:08:56.88 ID:DhnSQl5L0.net
コンストラクターズ
 1位 306pts ケータハム
 2位 220pts マルシャ
 3位 149pts ロータス
 4位 133pts ザウバー
 5位  30pts ウィリアムズ
 6位  27pts フェラーリ
 7位  19pts トロ・ロッソ
 8位  15pts フォース・インディア
 9位   8pts マクラーレン
10位   2pts レッドブル
11位   0pts メルセデス

920 :音速の名無しさん:2014/07/06(日) 00:10:31.81 ID:HvKlNERk0.net
フェラーリセカンドロー独占とかwwwwww

921 :音速の名無しさん:2014/07/06(日) 00:17:03.23 ID:74E35zha0.net
チルトンが地味にデビュー以来の連続入賞記録を伸ばしていてすごい

922 :音速の名無しさん:2014/07/06(日) 03:11:04.34 ID:74E35zha0.net
師匠が3位表彰台に繰り上げ!
おめでとう

923 :音速の名無しさん:2014/07/06(日) 07:47:10.71 ID:1l006sCg0.net
師匠ずるいわ

924 :音速の名無しさん:2014/07/06(日) 08:01:54.14 ID:b0/0dgVZI.net
マルシャは完全に速さを失ったな。ケータハムに全くついて行けない。

925 :音速の名無しさん:2014/07/06(日) 08:34:58.30 ID:RgrK93yM0.net
丸者、ここにきて失速か

926 :音速の名無しさん:2014/07/06(日) 11:28:04.75 ID:JnDv3s990.net
師匠やったな セカンドローだぜ

927 :音速の名無しさん:2014/07/06(日) 18:18:53.17 ID:IwiP3QzB0.net
師匠はやっぱなにか持ってるなw

928 :音速の名無しさん:2014/07/19(土) 23:22:14.89 ID:QMz6azTv0.net
FORMULA 1 GROSSER PREIS SANTANDER VON DEUTSCHLAND 2014
1. 25 マーカス・エリクソン ケータハム
2. 18 マックス・チルトン マルシャ
3. 15 小林可夢偉 ケータハム
4. 12 パストール・マルドナド ロータス
5. 10 ジュール・ビアンキ マルシャ
6. 8 エイドリアン・スーティル ザウバー
7. 6 ルイス・ハミルトン メルセデス
8. 4 ルマン・グロージャン ロータス
9. 2 エステバン・グティエレス ザウバー
10 1 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ

929 :音速の名無しさん:2014/07/19(土) 23:22:49.42 ID:QMz6azTv0.net
第10戦ドイツGP終了時
 1位 199pts エリクソン
 2位 147pts 小林
 3位 141pts チルトン
 4位 121pts マルドナド
 5位 107pts ビアンキ
 6位  73pts グティエレス
 7位  70pts スーティル
 8位  44pts グロージャン
 9位  17pts マッサ
10位  15pts ライコネン
11位  15pts ペレス
12位  13pts ボッタス
13位  13pts ベルニュ
14位  12pts アロンソ
15位   8pts マグヌッセン
16位   7pts クビアト
17位   6pts ハミルトン
18位   2pts ベッテル

930 :音速の名無しさん:2014/07/19(土) 23:23:25.58 ID:QMz6azTv0.net
コンストラクターズ
 1位 346pts ケータハム
 2位 248pts マルシャ
 3位 165pts ロータス
 4位 143pts ザウバー
 5位  30pts ウィリアムズ
 6位  27pts フェラーリ
 7位  20pts トロ・ロッソ
 8位  15pts フォース・インディア
 9位   8pts マクラーレン
10位   6pts メルセデス
11位   2pts レッドブル

931 :音速の名無しさん:2014/07/20(日) 03:40:48.70 ID:ncNuS+Xm0.net
ブレーキチートでメルセデス初得点&最下位脱出か…
もはや赤牛は最下位から逃れられない宿命なのか?

932 :音速の名無しさん:2014/07/21(月) 22:09:59.40 ID:5X0QFtvci.net
レッドブルって毎年一回はチートで25点荒稼ぎしてるセコいチームというイメージ

933 :音速の名無しさん:2014/07/26(土) 20:44:46.06 ID:VBVRBFCJ0.net
イギリスGPの師匠の繰り上げが反映されてないな
ハンガリーGP終わった後いつもの人が修正してなければやるかな

934 :音速の名無しさん:2014/07/26(土) 20:46:34.06 ID:VBVRBFCJ0.net
ちなみにグリッド降格ではなく燃料サンプル採取ができなかったための予選タイム抹消だから
ここのルールとしては適用されるはず

935 :音速の名無しさん:2014/07/26(土) 21:09:17.44 ID:v10hCX2r0.net
ハミルトン最近調子いいな

936 :音速の名無しさん:2014/07/26(土) 22:16:21.28 ID:Hzes/3600.net
師匠絶好調やな

937 :音速の名無しさん:2014/07/26(土) 23:13:19.42 ID:WKgxoRRz0.net
FORMULA 1 PIRELLI MAGYAR NAGYDÍJ 2014
1. 25 パストール・マルドナド ロータス
2. 18 ルイス・ハミルトン メルセデス
3. 15 マーカス・エリクソン ケータハム
4. 12 マックス・チルトン マルシャ
5. 10 小林可夢偉 ケータハム
6. 8 キミ・ライコネン フェラーリ
7. 6 ジュール・ビアンキ マルシャ
8. 4 ロマン・グロージャン ロータス
9. 2 エステバン・グティエレス ザウバー
10 1 セルジオ・ペレス フォース・インディア

938 :音速の名無しさん:2014/07/26(土) 23:14:20.20 ID:WKgxoRRz0.net
>>933-935 指摘サンクス。今回から反映した。

第11戦ハンガリーGP終了時
 1位 211pts エリクソン
 2位 167pts マルドナド
 3位 153pts チルトン
 4位 150pts 小林
 5位 113pts ビアンキ
 6位  75pts グティエレス
 7位  68pts スーティル
 8位  48pts グロージャン
 9位  24pts ハミルトン
10位  20pts ライコネン
11位  16pts ペレス
12位  15pts マッサ
13位  13pts ベルニュ
14位  12pts アロンソ
15位  11pts ボッタス
16位   8pts マグヌッセン
17位   7pts クビアト
18位   2pts ベッテル

939 :音速の名無しさん:2014/07/26(土) 23:14:53.89 ID:WKgxoRRz0.net
コンストラクターズ
 1位 361pts ケータハム
 2位 266pts マルシャ
 3位 215pts ロータス
 4位 143pts ザウバー
 5位  30pts フェラーリ
 6位  26pts ウィリアムズ
 7位  24pts メルセデス
 8位  20pts トロ・ロッソ
 9位  16pts フォース・インディア
10位   8pts マクラーレン
11位   2pts レッドブル

940 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 00:44:15.48 ID:DdSjUlob0.net
師匠・・・惚れるわ
ヒーローと呼びたい

941 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 02:18:31.38 ID:eBJ7b+BZ0.net
師匠今季4勝目かw
今年は強いな

942 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 10:46:07.19 ID:S1e1y+js0.net
もはや強すぎて空気になってるな師匠
FRIC禁止で無敵となった

943 :音速の名無しさん:2014/08/01(金) 21:09:19.64 ID:Wgov8Tpxu
師匠かっこよすぎ!!!
それに比べてグロージャンはだめだめだなぁ・・・

944 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 18:10:44.28 ID:F6FjUfPc0.net
マルドナード「ボク達のマシンは最も速いわけではないけれど,ロータスは(ポイントを獲得できる)好ポジションにいるよ。」

ランキング2位なのに謙虚だなぁ

945 :音速の名無しさん:2014/08/17(日) 01:07:32.47 ID:/8W9sQWZ0.net
あげ

946 :音速の名無しさん:2014/08/17(日) 11:17:42.07 ID:ep3+MeHR0.net
可夢偉も駄目だなぁ
コンスト1位マシンで4位に甘んじるとか・・・。

とっとと下位チームに放出して
もっと有能なドラを取れよケータハム。

947 :音速の名無しさん:2014/08/19(火) 20:39:12.28 ID:SJ+vfWsm0.net
>>946
可夢偉放出の噂
Caterhamは本気でタイトル狙いに行くのな

948 :音速の名無しさん:2014/08/22(金) 22:40:03.17 ID:fI6ap8AU0.net
師匠、FPからガンガン飛ばしてるな
予選も期待できそうだ

949 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 00:52:31.86 ID:ueXECdwW0.net
注目のロッテラーはフリーじゃエリクソン並に乗れてるな
これはケータハム良くやったと言うべきか?

950 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 01:10:38.32 ID:xdrsyLzB0.net
そういうロッテラー贔屓な可夢偉sageは要らんよ

951 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 02:36:27.19 ID:7BqIJE3o0.net
やっぱりチームがいいとロッテラーも実力を発揮できるしいいな。
耐久だとあの最弱アウディでいつも負けてるしあんまりいいイメージなかったが

952 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 12:59:59.58 ID:9r3UkYS10.net
とにかく、可夢偉をタイトル争いから脱落させたケータハムを許せん
逆ポール選手権の歴史では非常によくあることだが、日本人選手がそれに巻き込まれるのを目にすると別だわ

こういう感情は2006年にFIAを恨んで以来だな・・・

953 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 14:27:39.58 ID:enfLrZ460.net
今年の最終戦は、「ポイント2倍」ですか?

954 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 15:14:25.79 ID:NENknYfM0.net
バ兄ィ「そらそうよ」

955 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 22:18:26.98 ID:YG2tB+IB0.net
エリクソンが格の違いを見せつけたな

956 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 22:20:59.95 ID:xdrsyLzB0.net
エリクソンは化け物か
ここまでとは思ってなかった

957 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 22:49:07.52 ID:RqSFMIv20.net
2014 FORMULA 1 SHELL BELGIAN GRAND PRIX
1. 25 マーカス・エリクソン ケータハム
2. 18 アンドレ・ロッテラー ケータハム
3. 15 エステバン・グティエレス ザウバー
4. 12 マックス・チルトン マルシャ
5. 10 ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア
6. 8 パストール・マルドナド ロータス
7. 6 ジュール・ビアンキ マルシャ
8. 4 ロマン・グロージャン ロータス
9. 2 エイドリアン・スーティル ザウバー
10 1 セルジオ・ペレス フォース・インディア

958 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 22:51:35.02 ID:RqSFMIv20.net
第12戦ベルギーGP終了時
 1位 236pts エリクソン
 2位 175pts マルドナド
 3位 165pts チルトン
 4位 150pts 小林
 5位 119pts ビアンキ
 6位  90pts グティエレス
 7位  70pts スーティル
 8位  52pts グロージャン
 9位  24pts ハミルトン
10位  20pts ライコネン
11位  18pts ロッテラー
12位  17pts ペレス
13位  15pts マッサ
14位  13pts ベルニュ
15位  12pts アロンソ
16位  11pts ボッタス
17位  10pts ヒュルケンベルグ
18位   8pts マグヌッセン
19位   7pts クビアト
20位   2pts ベッテル

959 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 22:52:33.37 ID:RqSFMIv20.net
コンストラクターズ
 1位 404pts ケータハム
 2位 284pts マルシャ
 3位 227pts ロータス
 4位 160pts ザウバー
 5位  30pts フェラーリ
 6位  27pts フォース・インディア
 7位  26pts ウィリアムズ
 8位  24pts メルセデス
 9位  20pts トロ・ロッソ
10位   8pts マクラーレン
11位   2pts レッドブル

960 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 23:31:33.86 ID:7BqIJE3o0.net
ケータハム強すぎる…

961 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 02:18:51.06 ID:2sZoHS3U0.net
まさに異次元

962 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 08:34:53.60 ID:n+vFso/y0.net
インドがダブル入賞か、去年のように後半戦で調子を上げてきたな。

963 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 09:54:37.90 ID:mYGzOLyS0.net
ケータハムはオーナーが変わってからのアップデートですごく前進したように思える
ロッテラーが初戦で表彰台獲得したのもすごいけど、ポールを守ったエリクソンはもはや王者の貫禄だと言わざるを得ない

964 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 10:11:49.53 ID:yuRMJq7u0.net
伝説のチャンプになれそうだなエリクソン

965 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 10:16:27.02 ID:w8v/6rtY0.net
師匠も意地を見せた。最後少しミスがあり順位を落としたが、その前のアタックの最終シケインは神懸かってた

966 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 11:05:40.53 ID:LYIAvSMPi.net
ロッテラーは・・・うん、まあ、少なくとも可夢偉よりは速いよね
日本と縁も深いしエキシビションも応援してる

967 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 15:55:11.00 ID:4n+2actF0.net
後半戦になってもエリクソンは絶好調だな。

しかし、他のルノーユーザーに"6機目"というコードネームの
特殊エンジンが投入されると言う噂が気になるな。
特にベッテルが有力らしいけどケータハムは用意してもらえるのかな?
一気に順位を上げれる能力があるらしいが・・・。

968 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 18:43:02.44 ID:NzoH3ctc0.net
>>967
あれは能力というか、無条件にグリッドをあげられるチートコードの特典付き
FIAの順位人的操作はちょっとどうかと思う
こっちは純粋な力のぶつかり合いが見たいのに・・・

969 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 21:33:08.13 ID:pqaQT6EY0.net
まあでも使い込んだエンジンと違って、新品は不利だからね

970 :音速の名無しさん:2014/08/29(金) 19:21:13.33 ID:TeRJuFE7d
ここはFIAを責めるよりもルノーをほめるべきでしょ!
メルセデスもフェラーリも、ルールを知っていながら投入できないチキンなんだし。

971 :音速の名無しさん:2014/09/06(土) 22:33:28.80 ID:HWV413El0.net
FORMULA 1 GRAN PREMIO D'ITALIA 2014
1. 25 マーカス・エリクソン ケータハム
2. 18 マックス・チルトン マルシャ
3. 15 ジュール・ビアンキ マルシャ
4. 12 小林可夢偉 ケータハム
5. 10 ロマン・グロージャン ロータス
6. 8 パストール・マルドナド ロータス
7. 6 エステバン・グティエレス ザウバー
8. 4 エイドリアン・スーティル ザウバー
9. 2 ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア
10 1 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ

972 :音速の名無しさん:2014/09/06(土) 22:35:29.11 ID:HWV413El0.net
第13戦イタリアGP終了時
 1位 261pts エリクソン
 2位 183pts マルドナド
 3位 183pts チルトン
 4位 162pts 小林
 5位 134pts ビアンキ
 6位  96pts グティエレス
 7位  74pts スーティル
 8位  62pts グロージャン
 9位  24pts ハミルトン
10位  20pts ライコネン
11位  18pts ロッテラー
12位  17pts ペレス
13位  15pts マッサ
14位  14pts ベルニュ
15位  12pts ヒュルケンベルグ
16位  11pts ボッタス
17位  10pts アロンソ
18位   8pts マグヌッセン
19位   7pts クビアト
20位   2pts ベッテル

973 :音速の名無しさん:2014/09/06(土) 22:36:50.02 ID:HWV413El0.net
コンストラクターズ
 1位 441pts ケータハム
 2位 317pts マルシャ
 3位 245pts ロータス
 4位 170pts ザウバー
 5位  30pts フェラーリ
 6位  29pts フォース・インディア
 7位  26pts ウィリアムズ
 8位  24pts メルセデス
 9位  21pts トロ・ロッソ
10位   8pts マクラーレン
11位   2pts レッドブル

974 :音速の名無しさん:2014/09/07(日) 00:24:01.02 ID:NUdxAsSR0.net
可夢偉は復帰早々マルシャに食われるとか最強マシン与えられてるのに不甲斐なさすぎだろ
またシート奪われても文句言えんぞ?

975 :音速の名無しさん:2014/09/07(日) 01:12:22.40 ID:cPQAQCJq0.net
可夢偉はお得意のお金でシート買ったんでしょ、遅すぎて次出られないんじゃね

976 :音速の名無しさん:2014/09/07(日) 01:20:12.33 ID:EwJ4w12T0.net
ダニール・クビアト、6基目のエンジン使用で10グリッド降格はどうなるの?
あと
Marcus has been penalised for speeding under double yellows in FP3.
He will start race from pit-lane.
これは、ボーナスポイントあげたいな。

977 :音速の名無しさん:2014/09/07(日) 09:08:40.47 ID:7mKlqjtr0.net
情けないなぁカムイ エリクソンの神がかったアタックを少しは見習えよ

978 :音速の名無しさん:2014/09/07(日) 09:47:13.48 ID:V7RPyqxy0.net
師匠!チルトンについに追いつかれたぞ!!
ここが正念場だ!

979 :音速の名無しさん:2014/09/07(日) 12:10:21.22 ID:hsAxwgsr0.net
>>977
最後なんかエリクソンの走りを真似しようとして、接近しすぎて乱気流うけてたもんな。
勝つためには半周くらい間隔あけないといけないのに。とくにモンツァは。

結局、ビアンキにも勝てず、チームラジオで叱責されるのを
国際放送で流される始末w来年は弱小チームだなw

980 :音速の名無しさん:2014/09/08(月) 16:14:44.42 ID:2Cuq1NTn0.net
可夢偉の起用に反対していたアルバースがやめてしまったな
無理もない

981 :音速の名無しさん:2014/09/11(木) 21:55:58.98 ID:Rs6Q5WGg0.net
保守

982 :音速の名無しさん:2014/09/12(金) 18:03:26.22 ID:9T2lAf//0.net
可夢偉には本当に失望させられたよ
予選で醜態を晒して国際映像に抜かれ、情けない声のチームラジオを流され、クルーには握手を拒否され、アルバースから雷を落とされた次の日にこれか?
いまもっとも神に近い男であるエリクソンに勝てとは言わないさ
しかしセカンドドライバーとして最低限2位は死守しないといけなかった
それが毎周ビアンキに離される始末、情けないったらありゃしない

983 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 10:13:48.05 ID:7dWesduBn
やはりドライバーズサーキットのシンガポールともなると、エリクソン、チルトンは鉄板だな。
師匠もマシンが劣化したのに、よく腕でカバーしてる。
彼らに比べると、グティはもうダメかもしれんな。

総レス数 983
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200