2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆GP・全日本 あのライダーの今【2】☆

408 :音速の名無しさん:2012/07/09(月) 11:45:58.14 ID:ox4KoKFb0.net
カワサキKR250/(多分350も)、その後当時プライベーターによく使われたタンデムツインの
ロータックス、また基本的に同じアプリリアも180度同爆だった。
86YZR250の始動性の問題は、コツを掴めなかった平選手などにも責任があったかも
しれない。
83YZR500の始動性の問題は別で、シーズン途中ロータリーバルブのタイミングを
セオリー無視して作ったら改善したとか、RC誌で読んだ記憶があるけど。

昔のタイヤの話が出ているけど、当時のタイヤは、美味しいのは最初の数周で
その後は低いグリップレベルで安定・・・・そんな感じだったから、今ほどレース後半の
グリップレベルについて色々言われなかったのだと思う。

総レス数 980
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200