2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1ってプロ野球やJリーグと同じくらい人気だよな?

1 :音速の名無しさん:2011/10/27(木) 13:10:00.07 ID:e5bT7ygh0.net
最近そんな気がする

2 :音速の名無しさん:2011/10/27(木) 14:48:06.60 ID:svxzVCOH0.net
比較すんなよ
F1こそが至高

3 :ロバート・アルワイフォード:2011/10/27(木) 15:53:34.72 ID:bqMjgGK+0.net
プロ野球中継事実上消滅
F1全戦中継!

4 :音速の名無しさん:2011/10/27(木) 16:13:35.74 ID:HLsrE8DG0.net
Jリーグはある人の話だと、二度とあの様な人気にはならないだろうって話
野球は二度と浮上はしないでマイナーになるだろう
F1はレース自体がその内無くなるだろう
何故なら意味が無いから
国内のミニバイクレースすらそうなって消えていくだろうな
昔はジョグのCMとかGダッシュなんてのまで放送されているCMがあって
信じられない〜ような時代はもう帰って来る事は無い

5 :ロバート・アルワイフォード:2011/10/27(木) 17:51:31.05 ID:bqMjgGK+0.net
F1は永久に不滅です!

6 :音速の名無しさん:2011/10/27(木) 17:55:50.42 ID:nTkFKbUX0.net
test

7 :音速の名無しさん:2011/10/27(木) 17:58:16.64 ID:nTkFKbUX0.net
同じな訳ねーだろ!


8 :音速の名無しさん:2011/10/27(木) 22:45:23.78 ID:0byJ5aXRO.net
日本からモータースポーツが一切合財淘汰しればO.K

9 :音速の名無しさん:2011/10/28(金) 05:31:09.94 ID:RIE8TNrJ0.net
プロ野球やJリーグとは互角にやれると思う
ただ サッカーにはワールドカップと五輪という飛び道具がある
野球もWBCと日本シリーズという切り札がある F1には切り札がないんだよな ハワイGPとかありゃなんとかなるかも

10 :音速の名無しさん:2011/11/15(火) 03:21:37.13 ID:i3viR3NyO.net
日本シリーズ(笑)

11 :音速の名無しさん:2011/11/15(火) 22:36:12.49 ID:QKNBCBeB0.net
地上波中継マジないな、プロ野球。
あんなちんたら投手戦見てもストレスたまるだけ。
さらにあれを二時間とか視聴者なめてんのかしかもちんたら投手戦で中継期間中にほぼゲーム終わらないから、詰まり中継見ても意味ない。消滅してしまえプロ野球

12 :音速の名無しさん:2011/11/15(火) 23:40:47.59 ID:iWfVXu9b0.net
まあ日本代表戦やらWBCには勝てないけど プロ野球とJリーグならなんとか戦えそうだな

13 :音速の名無しさん:2011/11/16(水) 14:51:52.46 ID:r9mz6C+ZO.net
Jリーグには勝てんじゃね?

14 :音速の名無しさん:2011/11/16(水) 15:14:55.32 ID:xAynY080O.net
Jリーグってサッカーファンの中でも空気だろ

15 :音速の名無しさん:2011/11/16(水) 15:38:18.15 ID:7uJ92OwM0.net
Jリーグは球団数増やしすぎて細分化されすぎてサッカーファンも興味がなくなっている状態
ローカルな存在になりすぎて世間共通の話題にならない
野球も地域密着とか言い出してローカル重視に移行すれば同じような道を辿るだろう

16 :音速の名無しさん:2011/11/17(木) 09:10:13.76 ID:KUCef5PV0.net
いや、人気ないから地域密着にした訳で

17 :音速の名無しさん:2011/11/17(木) 16:59:38.02 ID:YMnyj7vH0.net
Jリーグなんて一過性のブームで今では誰も見てないし話題になることもない
プロ野球にも頑張れば勝てる

18 :音速の名無しさん:2011/11/17(木) 19:50:18.47 ID:CA2o8pMMO.net
>>17
Jリーグの前にブームになったのはなんでしょうかw?
>>15
デカいアメリカのようにたくさんのチーム数だと限界があるな。しかもあるところには滅茶苦茶あるしw


確かに俺もサッカー野球は嫌いだが人気でF1が上な訳が無いw

19 :音速の名無しさん:2011/11/18(金) 12:57:55.14 ID:tCYbjJBNO.net
Jリーグなんかブームすらなかっただろ
地域密着の名の下に自治体にたかってるだけだし

20 :音速の名無しさん:2011/11/18(金) 13:15:26.59 ID:WyCAGIJDO.net
>>19
ゆとりか?1993年〜96年あたりはJリーグの人気が凄かっただろ

21 :音速の名無しさん:2011/11/18(金) 13:30:55.31 ID:r9WHFtx00.net
F1全盛期
1野球(プロ野球) 2 F1 3テニス 4プロレス 5バレー 6野球(甲子園) 7バスケ(NBA) 8ラグビー 9ゴルフ 10サッカー
現在
1サッカー(日本代表) 2野球(プロ野球) 3フィギュアスケート 4ゴルフ 5バレー(日本代表) 6野球(メジャーリーグ)7 F1 8 サッカー(Jリーグ)

総レス数 116
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200