2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【史上空前】長谷見昌弘 part2【四冠王】

1 :セクハラ課長:2011/12/15(木) 13:14:38.63 ID:Iyb2eoQF0.net
国内史上最速レーサーは長谷見ちゃんで決定

異論は認めない

なぜなら天才だから

487 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 22:55:00.04 ID:dmDt37Mu0.net
https://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/f8e16fdd0de572d483c89aca887c5415
ここ読むまであのヘルメットの白いやつが
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2d/71fc3565e1067efd52e4c62b8b5e0f72.jpg

http://be-com.fiw-web.net/combathenry2.jpg
これから来てるとは知らん買った

488 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 23:20:45.93 ID:dmDt37Mu0.net
三橋実さんの弟が70年代後半にGCやF2000に出ていた三橋久善さん。
コンバット時代に星野さんが中学生だった久善さんにかなわかったそうな。
そこで猛練習に明け暮れて打ち負かす様になった。と著書に。

デグナーがカワサキに移籍したり
この時代の人の繋がりは結構興味深い。

489 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 23:28:08.57 ID:4qdUCqNZ0.net
安良岡はモトクロスのライダーではなくロードレースの方なんだよな
それなのに星野が押しかけてきたのでモトクロスの三橋に預けた
当時はロードレースの開催が少なかったから安良岡も三橋のコンバットに参加した
だから星野の2輪時代の実質的な師匠は三橋なのかもな

490 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 23:32:31.12 ID:4qdUCqNZ0.net
>>488
三橋久善や歳森康師なんか星野より才能あったらしいけど消えていった
星野は努力もしたろうけど運にも恵まれてる

491 :お嬢師匠の本弟子一番:2019/05/09(木) 23:34:05.43 ID:MBaWpNYm0.net
HEY GUYS

確か彼はH.スタックのワークスマーチ762/BMWを買ってレースに出た人だよね。
マーチのF-2は722からJAPANに入って来ているけど
762に乗った人はこの人だけだよね。

COMING SOON。

492 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 23:36:51.46 ID:4qdUCqNZ0.net
才能あるという意味では長谷見なんか凄い才能だろうけど
結果的には努力型の星野のほうが実績を残してる
星野は努力もあるしスター性によりスポンサーが付きやすいというのもあるよな

493 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 23:52:53.48 ID:dmDt37Mu0.net
https://youtu.be/uSjkq8SsS7c
exスタックマーチ762の最後

494 :音速の名無しさん:2019/05/10(金) 17:16:17.07 ID:3RC1TcXpO.net
うわー、いろいろな情報ありがとう。

495 :音速の名無しさん:2019/05/11(土) 13:56:43.29 ID:bpBf5dZU0.net
72,3年のGC観たいけど映像ないんだね
個人の8mm撮影でもツベに出してほしいな

496 :音速の名無しさん:2019/05/11(土) 23:27:15.60 ID:vtcviVEy0.net
長谷見は天才

497 :音速の名無しさん:2019/05/11(土) 23:27:34.15 ID:vtcviVEy0.net
三村は天才

498 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 01:28:32.64 ID:t8qRrRhx0.net
三村は天才詐欺師

499 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 02:31:22.39 ID:aEc9419uO.net
長谷見さんがアーバインに負けてF3000止めたのって
加齢じゃなく才能の違いを感じたからというのが意外ていうか。
長谷見さんがそういう謙虚なことを言うの珍しいよね。

500 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 06:43:28.75 ID:sBJaxT5r0.net
>>499
>>加齢じゃなく才能の違いを感じたからというのが意外ていうか。

そこは俺も意外と言うか驚いたわ
普通は加齢のせいだと思うわな
逆に言うと星野や中嶋には才能で負けてないと思ってるんだろうなw

501 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 10:24:31.97 ID:HwTzjkZz0.net
同じダンロップをタイヤに乗ったマルティニの名前を出したインタビューは見たことあるが
アーバインの話は聞いたことがない 才能で負けたと言ったのも知らない
アーバインの話ってどんなの? 

502 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 12:42:57.18 ID:aEc9419uO.net
>>205
オールドタイマーの最新号、前後編の後編。
シャーシー、エンジン、タイヤが同じで0.5秒離されたのでF3000は引退。
長谷見さん曰く「才能の違いだからしょうがない」だって。
「アーバインがシューミーに同じ事を言う。もちろん僕にはシューミーの走りは想像できない。」
加齢じゃなく才能の違いと。

503 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 14:38:24.07 ID:aEc9419uO.net
ごめん、>>501宛てね。
タイヤの差が大きいって話もしてた。
A社B社と濁していたけどBSとDLの事だろうな。

504 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 15:06:25.34 ID:sBJaxT5r0.net
速く走る才能は劣るが速いマシンを作ることで補うドライバーもいる…
これ誰のことだろうな?
ノスヒロだと思うけど長谷見は鈴木誠一をそう評していたと思う
もしかしたら黒沢のことかも知れない気がする

505 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 20:19:46.00 ID:HwTzjkZz0.net
星野中嶋から半周とか周回遅れになるようになった時点で
才能の違いを感じるべきだったんじゃないのか?w
俺が遅いのはダンロップが悪いからだって言ってたけど
同じダンロップで小川等がチャンピオンになったときに
才能の違いを感じるべきだったんじゃないのか?ww

506 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 20:25:15.44 ID:FTUEHD5h0.net
レーサーとしてとうに峠を越えた年齢だったわけで
それを話てなんの意味があるのか

507 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 20:27:25.93 ID:aEc9419uO.net
>>505
その辺りの事も書いてあったよ。
「日本一速い男とは?」とか、ふーん、なるほどと思った。

508 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 20:38:57.28 ID:7ShlZHcW0.net
アーバインかな?星野は速い!と言ってたけど
BSで走ってみたら「なーんだ、星野の速さはこれか」って気付いたというw
タイヤだけじゃなくエンジンやチーム体制の差まで見ないと本当の速さは分からんよね

509 :お嬢師匠の本弟子一番:2019/05/12(日) 22:27:07.15 ID:K2omDCWx0.net
HEY GUYS

大昔JAPANのF-3王者が英国F-3シリーズに挑戦するもせ〜ぜぇ10位に食い込むのがやっとで
コントロールタイヤの規定が無い欧州F-3戦でJAPAN製のタイヤを履いてレースをすると
トップタイムを記録するなんちゅ〜ぅ事が時々起こりますた。やっぱタイヤは重要で御座居まする。

COMING SOON。

510 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 23:09:54.30 ID:HwTzjkZz0.net
>>508
まさかとは思いますがw 星野が速かったのはBSタイヤのおかげ って言いたいのですか?
そのタイヤを作らせたの星野だからww

いや 無視していただいて結構です
星野はタイヤのせいで速かったなんて言う馬鹿はいないと思いますからw

511 :おっぱいゴルファ〜:2019/05/12(日) 23:26:42.07 ID:K2omDCWx0.net
HEY GUYS

IFもしも 彼がDLかYHタイヤユーザーだったなら?
IFもしも 彼がBMW/HONDAではなくMAZDAなら?
IFもしも 彼がヒーローズじゃなくスピードスターなら?

JAPANのレースシーンも変わっいたことでせぅw

COMING SOON。

512 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 23:37:47.34 ID:aEc9419uO.net
>>504
日産の人ではガンさんなのかな?
セッティングの判断なんか上手いと言うしね。

513 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 23:55:38.74 ID:FTUEHD5h0.net
黎明期の国内レースじゃBSをスポンサーに着けたばっかりに
FS履けなくて辛い思いした人大勢

514 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 23:59:15.21 ID:aEc9419uO.net
なんだか悔しそうなお爺ちゃん(>>510)がいますね。
もしかして認知症ですか?ww

515 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 12:17:41.25 ID:q7Co6FIB0.net
>>514
なんなのコイツ

516 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 12:55:22.44 ID:q7Co6FIB0.net
>>512
黒沢がセッティングの判断がうまいという例を挙げてくれ
おれは黒沢がそう自称してるのしか知らん

517 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 13:00:36.63 ID:7i1avlJv0.net
>>512
確かめたらやはりノスヒロで長谷見は鈴木誠一をそういう風に評してた
黒沢も似たタイプだと思うが、今回の記事はどうなんだろうね

>>513
生沢なんかBSと契約してるのに
ずうずうしくFSを付けたりしてたんだよな
その後、FSとBSの立場は一変するわけだけど

>>514
そいつは毎度おなじみの
異常な思い込みと電波な理論で「論破した!」と叫び散らす
電波論破ボケジジイだろ
頭のおかしいノイジーマイノリティに反応すると時間の浪費だよw

518 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 13:25:01.90 ID:ORBFBuYx0.net
>>517
論破とか言ってるやつには理屈で返せばいいだけ

ボケジジイとか罵倒しかできない時点でお前の負け決定

519 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 13:25:44.56 ID:ORBFBuYx0.net
>>517
生沢の話はどのレースだい?

520 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 14:18:56.05 ID:TBdbizfQO.net
>>517
誠一さんてそういうドライバーだったんだ。
今回も誠一さんの事なのか、他の人の事なのか、もう少し聞いて欲しかった。

>頭のおかしいノイジーマイノリティに反応すると時間の浪費だよw
アハハwww了解w

521 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 14:21:09.82 ID:LB6a92z20.net
>>516
https://youtu.be/oxpslNe2Ew8?t=240
これも認知症老人の言うことだから信用できませんか?w

522 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 14:31:50.97 ID:7i1avlJv0.net
KUSO沢は人間的にはクズ中のクズだけど
努力型だけにマシン開発には向いてるんだろう
国光北野は開発なんか全然出来ないけど天才だから何でも乗りこなしちゃう
特に北野は最初から全開で行けちゃうらしい
長谷見はその中間でバランスがいいナチュラルドライバーというイメージだな

523 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 14:53:23.64 ID:LF6pXBcr0.net
黒沢をレース界から追い出した長谷見の板で、黒沢を語るのか......

524 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 15:00:09.78 ID:7i1avlJv0.net
KUSO沢は故意の殺●犯だから自業自得だろ
誰もヤツを擁護する人間はいないよ
おまえ、わかってないの?

525 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 15:38:13.10 ID:LB6a92z20.net
↑頭のおかしいノイジーマイノリティ

526 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 15:54:18.23 ID:7i1avlJv0.net
バカコテ(>>511)もたまには鋭いことを言うんだよな
レースってドライバーとマシンとタイヤとエンジンとチーム体制の総合力だから
オールドタイマーの2〜3号前で小倉メカが「パッケージ」と言ってたけど
星野の速さもまさにそれだよな、星野が単体で速いわけではない

527 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 16:30:19.59 ID:ORBFBuYx0.net
>>526
星野の道具を揃える執念が速い、ということだ

528 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 16:41:36.23 ID:ORBFBuYx0.net
そういえば三村は天才と主張する頭のおかしいノイジーマイノリティーがいたなあ

518 音速の名無しさん sage 2019/05/13(月) 13:00:36.63 ID:7i1avlJv0
頭のおかしいノイジーマイノリティに反応すると時間の浪費だよw

529 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 16:41:38.88 ID:TBdbizfQO.net
>>526
やっぱヒーローズのチーム力って凄いんだろうね。
オールドタイマーの記事を読んで疑問に思っていた部分がかなりわかった。
田中弘さんの読み方もわかったし。

530 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 17:22:52.01 ID:7i1avlJv0.net
>>529
>>田中弘さんの読み方もわかったし。

それ、バカコテもずーっと間違った読み方のまんまだよw
ちなみに田中に近い人間は「チョロム」と呼ぶらしい
親しみを込めてるのかバカにしてるのかは分からないけども

531 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 17:30:30.34 ID:7i1avlJv0.net
思い出した
星野が乗ってるヒーローズのマシンが直線であまりにも速いんで
エンジンの排気量がでかいんじゃないかという話もあったぐらいなんだよな
星野の速さってそういう意味ではマシンの速さなんだよ

532 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 17:39:30.46 ID:ORBFBuYx0.net
ヒーローズは星野と共に育ったんだよね
星野も初期は速いけどリタイアが多かった
終わったら高原優勝が多かった

533 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 18:00:49.65 ID:TBdbizfQO.net
>>531
>>星野が乗ってるヒーローズのマシンが直線であまりにも速いんで
>>エンジンの排気量がでかいんじゃないかという話もあったぐらいなんだよな
そこまで速さが違っていたんだ!!
そういうのはテレビを見ても判らないよね。
排気量が大きいと言うのは確認されてる事なの?

534 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 18:56:30.93 ID:7i1avlJv0.net
>>533
>>排気量が大きいと言うのは確認されてる事なの?

確認されてたら田中星野ケン松?はレース界にいられないかもw
噂話だよね

535 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 19:12:02.36 ID:q7Co6FIB0.net
>>521
別に黒沢がセッティングがうまいことを否定するつもりはないんだよ
そういう定評だからそういう可能性が高い

ただ「セッティングがうまい」というのを字句通りに捉えるなら、ドライバーとエンジニアを兼ねられて、高レベルの仕事ができるという意味になるはずだけど、黒沢がそれなのかという疑問はある。

あと動画で桜井が言ってるのは黒沢は計測器だと。それだとセッティングのための情報を出すのがうまいという意味で、セッティングがうまいのとは違う。

536 :音速の名無しさん:2019/05/13(月) 20:37:59.81 ID:TBdbizfQO.net
>>534
そりゃそうだw
でも昔の星野さん、ピットで煙草は吸うわピットロードで全開だわで好き勝手放題でしょ。
排気量のごまかしもやっていそうな雰囲気がプンプンww

537 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 01:49:12.08 ID:QbFuqOYs0.net
>>535
あの時代は計測器もセンサーどころかPCもない上、
レースエンジニアもほぼ不在、射てもメカ上がりだったりで
結局レーサーが「スタビワンノッチ硬めに」なんてのが日常茶飯だったはず

なんか現代の環境を基準におかしなハナシしてね?

538 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 01:54:53.53 ID:W8vhv4bL0.net
>>537
ワークスでメカがエンジニアの代わりってのはないだろ
案外桜井さんがやってたのかもよ

黒沢がそんなにセッティングが上手いなら、なぜスピードスターでは遅かったんだろう

539 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 02:30:31.73 ID:vHSlhdeG0.net
>>535 = >>538 は毎度おなじみの
異常な思い込みと電波な理論で「論破した!」と叫び散らす
電波論破ボケジジイだろ
頭のおかしいノイジーマイノリティに反応すると時間の浪費だよw

540 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 03:00:01.98 ID:W8vhv4bL0.net
>>539
毎度おなじみの有効な反論は何もできずボケジジイと罵倒するしか能がない三村信者、おはようございます

誰々が言ってるキリッ、っていういつものやつやってよ(笑)

541 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 03:01:30.72 ID:W8vhv4bL0.net
>>539
お前はさっさとBSスポンサード生沢がファイアストン使った資料を出せよ

542 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 03:08:16.79 ID:p1TrR+Yp0.net
>>540
おはようございます。って 朝はやすぎ
カラスさんだって、まだ ”起きてますカァ ”と言ってないぞ

543 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 03:19:10.13 ID:vHSlhdeG0.net
電波論破ボケジジイに付き合うと時間の浪費w

544 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 03:23:59.87 ID:W8vhv4bL0.net
>>542
ほらまたそういう揚げ足取りしかできない
完全論破されたのがよっぽど悔しかったんだね
おれはバカをボコボコにしてスッキリしたけど

生沢の件に答えろよ

545 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 03:28:21.58 ID:JHzo+tdy0.net
>>535 = >>538 = >>540 = >>541 = >>544 は毎度おなじみの
異常な思い込みと電波な理論で「論破した!」と叫び散らす
電波論破ボケジジイだろ
頭のおかしいノイジーマイノリティに反応すると時間の浪費だよw

>>ほらまたそういう揚げ足取りしかできない
そりゃお前のことだろw >>544 = 電波論破ボケジジイ

546 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 03:29:53.34 ID:vHSlhdeG0.net
電波論破ボケジジイに付き合うと時間と労力とレスの無駄w

547 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 03:46:21.11 ID:W8vhv4bL0.net
>>545
全部、前に言ったことの繰り返しになっちゃったね
雑誌読んでるのが自慢な人じゃしょうがないけどね(笑)

548 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 03:46:59.22 ID:W8vhv4bL0.net
>>545
なんだ、生沢の件は嘘か

549 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 04:02:14.91 ID:vHSlhdeG0.net
異常な思い込みと電波な理論で「論破した!」と叫び散らす
電波論破ボケジジイが朝から無駄に元気で草生えるwww

550 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 04:04:32.09 ID:vHSlhdeG0.net
情報クレクレ君でしかない電波論破ボケジジイwww
情報を教えてやると
異常な思い込みと電波な理論で「論破した!」と叫び散らす

誰からも相手にされない電波論破ボケジジイwww

551 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 04:24:44.33 ID:W8vhv4bL0.net
書いてあることを鵜呑みにしちゃう愚か者に、情報の読み方を教えてやってるのになあ
感謝してくれよ(笑)

552 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 08:19:19.88 ID:JHzo+tdy0.net
>>536
星野は悪行三昧が祟って後日にレース界全体から締められたらしい
引退後は自分のとこの本山がやらかすしな
星野の悪行三昧はKUSO沢の影響だと思ってる
どんな手を使ってでも勝てば官軍と

553 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 13:25:15.80 ID:Jf9BbMCt0.net
聞いたことない
本山は何やった?
jtccは星野んとこ行く前だし

554 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 13:34:46.73 ID:W8vhv4bL0.net
GTがインパルだったからそう言ってるんだろ
星野のところと言うより亜久里のところにいたんだが
雑誌しか読んでないとこういう勘違いをするよね(笑)

555 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 14:32:01.84 ID:ojEbIrnxO.net
>>552
星野さんが「あちゃーっ!」ってあれね。
Kさんも煙草やピットロード全開やってたの?

556 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 16:01:14.43 ID:JHzo+tdy0.net
星野はあからさまにぶつけた話はあまり聞かないが
ライバルに幅寄せ威嚇はかなりやるからな
レース業界でも問題になってかなり後に締められたらしいけど
あれはKUSO沢直系だろう、本山を叱れないよ

557 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 17:50:39.75 ID:vC+N8+NL0.net
星ののレースクイーン好きの異常さは周囲が退くほどだったらしいね
バブル時代代理店の連中からしょっちゅう聴いた
ホント日本一手の早い男ってね

558 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 17:57:32.71 ID:JHzo+tdy0.net
まあ命をかけた勝負師だから女好きはいいんだろうけどなw
糞KUSO沢なんか子供全員が母親が違うという滅茶苦茶さだしな
長谷見なんかはあんまそういう話は聞かないんだよな

559 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 19:54:41.08 ID:ojEbIrnxO.net
>>557
国さんもかなり激しいらしいねw

>>558
長谷見さんは女遊びって雰囲気が似合わないかもw

560 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 20:46:08.73 ID:JagvyJKW0.net
しかし若い時ってチンコすり切れて血が滲むくらいまでやったよな
それがいまじゃいつイッたのが分からん位にたぁらぁ、、、だもんな、オワタ
俺の寝たイイ女のうち半分は誰それの情婦ってのばっかり、こういう世界かと思った

561 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 20:54:59.09 ID:JBLvWQ680.net
>>560
そういうのいらないから

562 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 22:39:15.87 ID:JHzo+tdy0.net
そういう意味では物凄く意外なのは北野
星野いわく「北野さんは変な女に言い寄られても絶対に寄せ付けない」だって
一番そういうのが凄そうなウルフって感じなのになw
星野はそういう北野を尊敬してるんだとか

563 :音速の名無しさん:2019/05/14(火) 23:43:05.01 ID:ojEbIrnxO.net
>>562
ノスヒロ?オールドタイマー?だっけ?
北野さんがそう言う人だと言うのは何故か感動した。

564 :おっぱいゴルファ〜:2019/05/15(水) 03:28:25.58 ID:4ZmF5lFy0.net
HEY GUYS

Please Mr.IKUZAWA氏がGCレースのGRD S-72に出来上がってまだ数セットしかない
FIRESTONEの試作タイヤを履いたのは本当。

COMING SOON。

565 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 09:43:18.96 ID:GvAlKUbF0.net
それとか雨天のレースで1人細いタイア履いたりね
こういうのも「テクニック」のうち
その辺勘違いしてる人大杉

566 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 11:26:10.02 ID:rfcGklyY0.net
>>563
調べたらオールドタイマーだな、ノスヒロから移って1回目
少し後にレーオンで北野と星野の対談やってて笑った、パクリじゃんw

生沢がBSと契約しながらFS使ってたのはオーテクにさんざん載ってた
無知で無恥な電波論破ボケジジイw

567 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 13:04:06.84 ID:eP6FUoYu0.net
>>564
72年だとBSの契約金は少ないわ、タイアはボロだわで、力関係から可能だったのかもね

第一期ホンダF1はシェルのスポンサー取ったけどガスはBP使ってたとか

568 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 13:13:36.11 ID:A04w3O6Y0.net
>>370
>>390

ここで論破ボケ老人は「実際に見た」と言い張ってるが
その証拠を出さない限り全く信用されませんな。

論破ボケ老人は下のデータを出しなさい。

氏名(本名)
生年月日
住所と連絡先(電話番号)
いつ、どこで見たのか
見たという証拠の画像や映像や証人
証人の氏名生年月日住所連絡先

速やかに頼むぞ。 >論破ボケ老人

569 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 13:22:34.04 ID:eP6FUoYu0.net
>>568
不要だな

お前は三村は天才と主張しているから証拠を出す必要がある
おれはマナを見たといっただけで別に何も主張していないから証拠は不要

例えばBSのステッカーを付けてFS履いてるのを見たと主張するなら、いつどこでどんな状況で、と問い詰めるのもそれなりに合理性があるけどね

完全論破されたのがそんなに悔しかったのかよ

570 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 13:24:55.53 ID:eP6FUoYu0.net
後から雑誌だけ読んでると、当時の本山のボスが亜久里だってことさえわからない雑誌厨w

おまえの撒き散らす勘違いはこれに象徴されてる

553 音速の名無しさん sage 2019/05/14(火) 08:19:19.88 ID:JHzo+tdy0
>>536
星野は悪行三昧が祟って後日にレース界全体から締められたらしい
引退後は自分のとこの本山がやらかすしな
星野の悪行三昧はKUSO沢の影響だと思ってる
どんな手を使ってでも勝てば官軍と

571 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 13:28:08.76 ID:eP6FUoYu0.net
>>568
蒸し返すなら今すぐこれに反論してくれ

444 音速の名無しさん sage 2019/05/06(月) 12:43:57.52 ID:qBSSjXlm0
活字妄信論破記録 アップデート版

−米フォーミュラB優勝…草レースでのマグレ、日本で50戦やって片山義美が乗っても入賞なし

−金古の量産計画…金もビジネス経験もない人の妄想

−林、小野、近藤、中村が「三村は天才」…努力型ではなくひらめきの人という程度の意味。天才的発明があったら言うはず。それなしには認めない。中村は著書10冊で触れず(生沢は言及多数)

−童夢ルマン…三村は単なる部品で三村離脱後もルマン継続

−マツダ757…天才ならなぜ切られた?

−マツダのあとはレース仕事はなしか、情熱はその程度だったか

三村様の業績を褒め殺しで汚すな
全部反論してみろよ

572 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 13:30:37.89 ID:eP6FUoYu0.net
>>568
お前は完全論破されて負けたんだよ
反論できないからって個人情報出せとか言いがかりつけるのはみっともないぞ
ネットはなあ、屑しかいないおまえの周囲10メートルとは違って怖い人がウヨウヨいるんだ、勘違いするな

573 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 13:52:20.63 ID:rfcGklyY0.net
このノイジーマイノリティのボケジジイは面倒くせえなw

>>390
>>ヨタヨタ走ってるのを生で見た

「ヨタヨタ」ってのはボケジジイの主張だよな
それが「ヨタヨタ」だったという客観的証拠を出さないのは卑怯だぞ
わかるか?ww

574 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 13:57:37.53 ID:eP6FUoYu0.net
>>573
ヨタヨタってのは遅いって意味だ
マナが日本で速かったことは一度もなかった、一度もだ
おれは三村様ファンだからずっと注視してたよ
おまえの大好きな雑誌にタイムが載ってるだろ
米草レースがまぐれじゃないなら日本でも成績いいはずだろ

575 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 13:58:31.96 ID:eP6FUoYu0.net
>>573
さっさとこれ全部反論しろよ

444 音速の名無しさん sage 2019/05/06(月) 12:43:57.52 ID:qBSSjXlm0
活字妄信論破記録 アップデート版

−米フォーミュラB優勝…草レースでのマグレ、日本で50戦やって片山義美が乗っても入賞なし

−金古の量産計画…金もビジネス経験もない人の妄想

−林、小野、近藤、中村が「三村は天才」…努力型ではなくひらめきの人という程度の意味。天才的発明があったら言うはず。それなしには認めない。中村は著書10冊で触れず(生沢は言及多数)

−童夢ルマン…三村は単なる部品で三村離脱後もルマン継続

−マツダ757…天才ならなぜ切られた?

−マツダのあとはレース仕事はなしか、情熱はその程度だったか

三村様の業績を褒め殺しで汚すな
全部反論してみろよ

576 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 14:01:23.37 ID:eP6FUoYu0.net
>>573
本山突撃と星野の件は華麗にスルーか

でも思い出したように前の件には見当違いに噛み付くのか
腐った脳味噌を別のものに取り替えて出直して来いよ

577 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 14:04:40.98 ID:rfcGklyY0.net
「ヨタヨタってのは遅いって意味だ!」
「それ、お爺ちゃんの主張ですよね?」
「いや、別に何も主張していない!」
「主張でしょ、それ?」
「違う!論破!」

ダ・メ・ダ・コ・リ・ャ・!

578 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 14:08:44.51 ID:eP6FUoYu0.net
>>573
そもそもヨタヨタは客観ではなく主観だぞ

ドライバーがヘボでヨタヨタ走った
ドライバーがマシントラブルをカバーしてふらつきながらなんとか走った

上記2つは実話で見た2人の主観で違う表現になるという例だ
客観と主観も区別できないなら、言論の場に出てくる資格はないよ、中学からやり直してこい

579 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 14:09:23.96 ID:rfcGklyY0.net
「林さんが三村さんのことを天才と言っていますよ」
「天才じゃない!」
「お爺ちゃんは部外者でしょ?林さんは当事者ですよ」
「認めない!」
「私は当事者の林さんの方を信じますけど」
「論破!」

ダ・メ・ダ・コ・リ・ャ・!

580 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 14:10:48.33 ID:eP6FUoYu0.net
>>577
速いというのが雑誌厨の主張ならデータがいくらでもあるはずだろ
そんなものはないよ

581 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 14:12:53.13 ID:rfcGklyY0.net
「そもそもヨタヨタは客観ではなく主観だぞ!」
「つまりお爺ちゃんの主観を主張してるんでしょ?」
「違う!別に何も主張していない!」
「主張しているじゃありませんか」
「中学からやり直してこい!論破!」

ダ・メ・ダ・コ・リ・ャ・!

582 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 14:14:21.83 ID:eP6FUoYu0.net
>>579
三村のどこをもって天才と言ったんだ
何か発明したのか
努力型ではなくなひらめき型という程度の意味

林が特に三村を意識していたとと主張するのは、雑誌厨の思い込みの強い性格を象徴するエピソードだな

583 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 14:15:06.24 ID:eP6FUoYu0.net
>>581
さっさとこれ全部反論しろよ

444 音速の名無しさん sage 2019/05/06(月) 12:43:57.52 ID:qBSSjXlm0
活字妄信論破記録 アップデート版

−米フォーミュラB優勝…草レースでのマグレ、日本で50戦やって片山義美が乗っても入賞なし

−金古の量産計画…金もビジネス経験もない人の妄想

−林、小野、近藤、中村が「三村は天才」…努力型ではなくひらめきの人という程度の意味。天才的発明があったら言うはず。それなしには認めない。中村は著書10冊で触れず(生沢は言及多数)

−童夢ルマン…三村は単なる部品で三村離脱後もルマン継続

−マツダ757…天才ならなぜ切られた?

−マツダのあとはレース仕事はなしか、情熱はその程度だったか

三村様の業績を褒め殺しで汚すな
全部反論してみろよ

584 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 14:16:31.01 ID:eP6FUoYu0.net
>>581
本山突撃時に星野のところに居たのは間違い、とさっさと認めろ

585 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 14:22:08.02 ID:CwgUhwbsO.net
このスレって痴呆じいちゃんとバカコテさんがずーっと居座ってるのねw
文体と論理展開がずーっと同じで感心した。
いや、悪い意味でw

586 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 14:31:11.26 ID:eP6FUoYu0.net
>>585
おれは雑誌厨をボコる時だけ出てくる
勘違いバカは公共敵だから虐めてもかまわんしな

587 :音速の名無しさん:2019/05/15(水) 15:00:40.69 ID:GvAlKUbF0.net
ミムラーも雑誌厨も酷いがカミンスーンの薄っぺらさはどうよ?
知識は薄いけど面の皮は、だな

総レス数 1000
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200