2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東北】スポーツランドSUGO 5周目【国際公認】

1 :音速の名無しさん:2012/04/13(金) 22:56:04.61 ID:sbMPhbnH0.net
まったりと5周目 
東北唯一の国際公認コースを有するサーキット『スポーツランドSUGO』を語るスレ
■公式サイト
ttp://www.sportsland-sugo.co.jp/
■公式モバイルサイト
ttp://www.mobign.com/~sugo/
■公式ブログ  SUGOあれこれ
ttp://akane-sugo.blog.ocn.ne.jp/hotdiary/
■SUGO RACEQUEENレポート
ttp://akane-sugo.blog.ocn.ne.jp/blog/
■過去スレ
【東北】スポーツランドSUGO 3周目【国際公認】
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1244243636/
【まさかの】スポーツランドSUGO 2周目【次スレ】
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1229332944/
スポーツランドSUGO
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1220446765/


<利用の心得>
情報交換を中心に改善点も提唱する
愚痴ってもいいが必ず具体的提言をすること
職員個人名を出した攻撃禁止
明らかにカイゼンされたらすぐ御礼を
ここに書き込んだことがすぐどうなるわけじゃないので生暖かく
上げ下げ自由 まああげておかないと埋没するかな?
車中泊のバヤイは近くのスーパー銭湯「ルビナスセンター 曲竹温泉

しばらく話題もなくなりますがまったりまいりましょう


256 :音速の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:tPkhNGfs0.net
週末楽しみだわー
雨だけはやめて

257 :音速の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kieMKJPaO.net
>>255
SPコーナーは、スタンドの上段なら、フェンスが視界に入らない。
最終コーナーは、マシンがすぐ近く見える。ただ、
フェンスが視界に入るので、脚立が必要。
フェンスはたいした高さじゃない。

258 :音速の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:+Gqhoct+0.net
脚立観戦はマナー良くないな

259 :音速の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:4pHA1y7x0.net
雨でもいいんだけど傘差しスタンド観戦だけは勘弁

260 :音速の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:SLPRsB1E0.net
GTの翌週に大河原で宿泊するのですが名物料理が食べられる店ってありますか?

261 :音速の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KNA5mJ+20.net
最終コーナーって観戦可能なの?

262 :音速の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:c3F2uRiu0.net
>>255
どんなのが撮りたいのかにも拠るけど寄りなら
70-200ならSPOUTのイン側駐車場
但し良いポジションは競争率高い。
50-500なら3コーナー、馬の背、
SPのイン・アウトをスタンド側からなどポイント増える。
でも、出来れば広角レンズ使って渋いの見せて欲しい。

263 :音速の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:c3F2uRiu0.net
>>260
大河原は何年も行ってないけど
夕焼けのエビフライとかまた食いたい。

264 :音速の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:+okwzvLD0.net
だからフォルでのバイキング食いに行きなさいよ

265 :音速の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:pzRvVr3e0.net
>>257
>>262
情報提供ありがとうございます。

最終コーナーはフェンスが大した高さじゃないのなら
身長180cmあるので何とかなるかな?
多少見下ろすくらいなら問題ないので。

とりあえず第一候補としてはSPにしようかと思います。
頑張って50-500mm持って行きます!

266 :音速の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LiruVNlG0.net
なぜカメコのアニキどもは他人の迷惑省みずに脚立と三脚を広げるのか
朝鮮人じゃあるまいしマナーくらい気をつけろよ

267 :音速の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:QOpkixEE0.net
4月は雪で、今度は梅雨明けも間に合わず大雨か。。
土砂崩れとかで、通行止めとか無い事を願うよ。

268 :音速の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:l56oXDhI0.net
>>264
兵庫から行くのに「神戸」の店は行きたく無いです。

宮城の夏の名物って何ですかね?ホヤとか?

269 :音速の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:D0t/GmXb0.net
大河原は大したもん無い
海のもんは松島とか気仙沼とか北部沿岸方面の産物で、そこそこ遠いが車なら足を運べる距離

270 :音速の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ysujf3k20.net
28日にあわせて一眼レフ買ったんだが雨で使えなさそうな悪寒

271 :音速の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xw7zCQnS0.net
雨だけならまだいいが、霧かかりそうで心配

272 :音速の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UZ63UtKDi.net
仙台駅のバス乗り場は6時半ですでに長い列
http://i.imgur.com/jj9veEH.jpg

273 :音速の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:z43MU5r/0.net
所用で菅生と岩沼の間の峠道を岩沼側に抜けたんだが、SGTで普段より対向車多かった。
それ自体はどうでもいいんだが、普通車が十分すれ違える場所で左に寄せられない1Boxとか、そもそも通行禁止の大型トラックがくるとか、いつもより走りにくかったわ…

274 :音速の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BbJ9snHX0.net
予選結果見たらドライコンディションだったのね
天気予報で宮城とか一日雨になっていたから今日は行かなかった
行けばよかったかな

275 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:XdYoltgG0.net
夜中に駐車料金がどうので、揉めてたおっさんがいたけど…
警察まで来てたぞ?

276 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:g2myfIq50.net
駐車場の混雑具合などはどうなのかしら。

277 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:p91Su1OBi.net
仙台のバス乗り場は6時半で昨日より当然多い
昨日は数名乗らなかったが、30名近く乗れなかった
満員なので、6:55に5分早く発車
臨時の臨時が出たかは知らない
http://i.imgur.com/zPRSrZs.jpg

278 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:C6bOn9kk0.net
今日の魔物の活躍に期待

279 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:zpSJLATF0.net
魔物さんお疲れっす。
今日もいい仕事しましたなw

280 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:F95ufNWk0.net
上位4台葬るとか、マモノさん荒ぶりすぎw

281 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:C6bOn9kk0.net
今日はARTAのCM撮影だったな

282 :音速の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:JsO4i9v50.net
マモノ仕事し過ぎだろ

283 :音速の名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:jGX/ESaN0.net
SUGOのコーススケジュールで専有っていうのは、走行会ですよね?
どこが主催するとか、HPに出てますか?
出てるところをご存知の方教えてくださいお願いします<(_ _)>

284 :音速の名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:GWLDG83J0.net
SUGOのページのイベントカレンダーに載ってる。走行会はショップ名やリンクまでキッチリ。

285 :音速の名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:jGX/ESaN0.net
ありがとうございます
早速見てみます!(^^)!

286 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:rug9myWg0.net
ほしゅ

287 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:pd3aVkPJ0.net
ほしゅ

288 :音速の名無しさん:2013/09/07(土) 15:01:11.01 ID:pTAWkHvr0.net
ここのサーキットって4輪のビジターのスポーツ走行できるの?
サイトみても他のサーキットのように詳しく書いてないんだが

289 :音速の名無しさん:2013/09/07(土) 21:18:27.98 ID:TaSJ2Bo20.net
>>288
ttp://www.sportsland-sugo.jp/sscm/
真ん中あたりからビジター走行の事が書いてある
ただSUGOは会員、非会員問わず
4輪はJAF競技ライセンス、2輪はMFJ競技ライセンスが必要
仙台ハイランドよりはハードル高いよね

290 :音速の名無しさん:2013/09/07(土) 23:33:03.93 ID:pTAWkHvr0.net
>>289
え?そうなん?
How match 4輪走行会はライセンスいらないようだけど
このスケジュールにある4Cってやつもライセンス必要なのかな?
http://www.sportsland-sugo.jp/course/racing/racingcourse_schedule.pdf

291 :音速の名無しさん:2013/09/07(土) 23:37:20.65 ID:TaSJ2Bo20.net
>>290
走行会じゃん
スポーツ走行枠とは違うんじゃないかな?
車は走った事無いけど、バイクはサウンドフェスティバルとかの時はライセンス要らなかったよ
くわしくはもしもしで直接聞いてくれ

292 :音速の名無しさん:2013/09/12(木) 23:11:33.24 ID:lc8ahZms0.net
>>289
>2輪はMFJ競技ライセンスが必要

いらないよw
2C/4C枠に至ってはナンバー付車両限定だし。
SSCMに入ってないビジターは走行料金は倍返しだけどね。
競技ライセンスはレースに出る時だけ必要。

Sugoの最近の問題は、土日祝日が占有やイベントばっかりで
スポーツ走行枠(2C/2R/4C/4R)がほとんどない事。
その点、ハイランドも同じ状況だね。

293 :音速の名無しさん:2013/09/13(金) 16:09:19.51 ID:t6EnS0YE0.net
>>292
でも土日祝にイベントがあるってのは多少盛り上がってるって事なのかな
スポーツ走行しか予定が無いサーキットってのも微妙だろうし

294 :音速の名無しさん:2013/09/13(金) 18:46:08.85 ID:ltRyTPKm0.net
http://uproda.2ch-library.com/703760SVJ/lib703760.jpg
http://uproda.2ch-library.com/703758fbo/lib703758.jpg
http://uproda.2ch-library.com/703759seF/lib703759.jpg


4:50 @ ゴリラ顔の奴は誰?

8:09 A ゴリラ顔の奴は誰?

25:07 B 白タオルでハゲ隠しした奴は誰?

34:48 とよw
35:47 とよw

http://www.youtube.com/watch?v=ugzfW02wmKE

295 :音速の名無しさん:2013/09/13(金) 22:31:13.77 ID:ndBaWKeJ0.net
>>293
天気に左右されて来るか来ないかわからないスポーツ走行より
ショップの占有走行会とかのほうが安定収入が得られるのよ。
スポーツ走行がないサーキットってのも微妙だぁね。

296 :音速の名無しさん:2013/09/16(月) 12:43:02.80 ID:x0hKQTkp0.net
スポ走がないと、せっかく大枚叩いてSSCMに加入しても意味がないわな

297 :音速の名無しさん:2013/09/16(月) 17:51:04.83 ID:1IvbDts40.net
SCPも最近はメリット感じなくなってきたなぁ・・・ゲート前駐車場は魅力だけど。

298 :音速の名無しさん:2013/09/28(土) 18:05:31.30 ID:gQVaxhN20.net
現地組のみなさん今日は寒かったですか?

299 :音速の名無しさん:2013/09/28(土) 21:53:00.26 ID:EO2qAzFC0.net
>>298
朝方は寒かったけど、昼ぐらいは日差しもあって暖かかったので上着脱いだ。
風はちょっと冷たい感じ。
夕方までは居なかったので判らんけど寒くなると思う

300 :音速の名無しさん:2013/09/29(日) 00:51:29.19 ID:8n4pc+J70.net
>>299
今日は4時過ぎたら、かなり寒くなったよ。
明日の決勝ゴール時間は、相当寒くなってるはず。

301 :音速の名無しさん:2013/10/03(木) 08:11:11.53 ID:eWRCUUob0.net
村田町の姥ケ懐という地区がある。菅生の隣
ここは昔、京都から切り落とした鬼の腕を持って、逃亡した鬼を追ってきた
渡辺綱と名のある武士が逗留し、自分の母になって現れた鬼に腕を奪還された
場所。しばらく滞在したため子種がまかれ、今でも渡辺性が多い。
魔物の所以かなぁ?
村田町歴史未来館に鬼の木乃伊保管されてる、

302 :音速の名無しさん:2013/10/03(木) 09:57:39.77 ID:sbmSdCZz0.net
SUGOのマモノはそんなガチなマモノではない気がするw

303 :音速の名無しさん:2013/10/10(木) 14:17:26.16 ID:C2Ux6FP0O.net
カートでぽんって開催するの?

今日は公開練習日だからさっき現地に行ったら誰も走ってなかったんだけど…
エントリー予定だけど盛り上がってないね

304 :音速の名無しさん:2013/10/15(火) 11:55:00.29 ID:C6DDDRP/0.net
17、18日のGT500テスト寒そうだな

305 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 18:48:25.15 ID:ENDGJOO7O.net
昨日のスゴロク決勝スタート直後の惨事は酷かったです

306 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 01:31:24.03 ID:90MKKzCC0.net


307 :音速の名無しさん:2013/11/23(土) 18:00:02.51 ID:psC4KOdq0.net
自然の地形を生かした高低差。
森に囲まれた自然。

これはまさに日本のスパフランコルシャン、ホッケンハイムだ!

ぜひぜひここでF-1の開催実現を!

308 :音速の名無しさん:2013/11/24(日) 17:53:42.11 ID:FA89xlGG0.net
>>307
ホームストレート登る時にマシン空飛ぶ

309 :音速の名無しさん:2013/11/24(日) 18:30:19.42 ID:h3oqv2/I0.net
個人的にはSBKとWTCCやって欲しいな。

310 :音速の名無しさん:2013/11/24(日) 21:02:31.25 ID:po8V4n420.net
SUGOと仙台ハイランドを結んでニュルブルクリンクのようなコースにしよう!

311 :音速の名無しさん:2013/11/25(月) 00:42:59.82 ID:T/rx0Kev0.net
お前らみんな馬鹿だろw

312 :音速の名無しさん:2013/11/29(金) 23:03:31.64 ID:F4a2j9HH0.net
コイツはどの口でそんなこと言ってるのかwww

ヒレッジ@max_hillage 3分前

昔富士であったよね。変なかめこが付きまとってきてさ。
あの時、警備員呼ぶか最悪殴ろうかと思ったから。写真お待たせ。また明日顔出すね。
"@minaerose: 変な人にナンパされて。。。ついてくる。。。いやや。。。"
pic.twitter.com/WkbgjnlBx9

313 :音速の名無しさん:2013/12/20(金) 09:30:30.12 ID:EiLlyOKH0.net
いま改修してるの?

314 :音速の名無しさん:2013/12/21(土) 13:50:58.49 ID:QYxbXtpX0.net
そのようです

315 :音速の名無しさん:2013/12/21(土) 14:55:49.13 ID:2NzM2dPG0.net
舗装張り替えるんだっけ

316 :音速の名無しさん:2013/12/21(土) 20:38:31.69 ID:rzv9lX7W0.net
ミクシィで○ーちとか名乗ってるメンヘラ、まだタワーにいるの?

317 :音速の名無しさん:2014/01/21(火) 06:34:49.69 ID:hZUaQgOT0.net
GTやっぱり今年は一週間早いのか・・・下手したら梅雨のまっただ中だぞこれ

318 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 11:35:23.32 ID:kQ2NQJt10.net
.

319 :1:2014/02/03(月) 00:57:48.30 ID:HZaLh7xG0.net
http://porn.im.b74daed5.1174699.x.xvideos.com/videos/flv/c/e/f/xvideos.com_ceff8c92676a2e523ab3195059eee4c8.flv

320 :音速の名無しさん:2014/04/28(月) 23:51:20.31 ID:fkJczhND0.net
>>320
行くよ〜
サーキットサファリあるから楽しみ

321 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 20:41:32.16 ID:mNNW7fPX0.net
SGT タイヤテスト、施設内に車とめられますか。

322 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 16:06:45.59 ID:xnqVbnUk0.net
新型車輌の影で土日結構入るかも

323 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 17:43:56.19 ID:y3bdfa4j0.net
サファリあるけど、各30人だからかなり厳しいだろうなぁ…場内駐車できないし、コースまで行くのに時間かかりそう。

324 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 18:36:16.36 ID:xnqVbnUk0.net
ゲートオープンしたら1時間前には受付で並ばないと厳しいよ

325 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 17:11:32.12 ID:ZzD88Kd00.net
明日初めて菅生に行くのですが高速代金節約のため白石ICで降りる予定です
白石ICから菅生までのルートをグーグルマップで見ると

白石IC→国道4号→県道14号→菅生
白石IC→県道12号→県道25号→菅生

2通りがあるみたいですがどちらが早いですか?

ストリートビューで見ると4号はローサイド店が多く渋滞するような気がするのですが

あと県道14号線経由で行った場合、途中県道52号線に入りすぐに左折すると
菅生方面へ行けそうなのですがこちらでもアクセスできるのでしょうか?

前日で済みませんがどなたか教えてください

326 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 19:18:33.82 ID:IrvLwZnN0.net
>>325
初めてSUGOに行くなら村田ICまで行った方が楽ですよ。
1区間の高速代分の対価は十分にあります。
それでもと言うなら、
R4蔵王町向山交差点左折→東北道をくぐって谷内地域を右折
→円田中学校先交差点を右折→県道14号→県道25号
→県道25号から民宿を左手に見えたらY路地を左折(道が広く上っていく方へ)
ここまでのルートはナビで現在地を確認しながらじゃないとキツイけど、
距離的には近いルートです。

327 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 21:22:26.99 ID:aM/JJwN00.net
村田IC一択

328 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 23:40:04.45 ID:lxqHUt4K0.net
>>326-328
情報ありがとうございます
村田ICまで行くことにします

明日は朝6時発なのでもうそろそろ寝ます

329 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 09:15:39.92 ID:jIh03tjW0.net
ピットウォーク中心に行こうと思ったが結構混んでるので早めに行くか。

330 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 09:39:13.17 ID:ZThaBale0.net
SF決勝以上の混み様でワイ、サファリを諦める

331 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 17:28:47.55 ID:WoiDFTyj0.net
しかし凄ぇタイムがでてるみたいだな(白目

332 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 08:28:44.55 ID:479TRu+E0.net
サファリすでに売り切れくそわろたw

333 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:54:56.80 ID:Tk0/95co0.net
ここまで速くなるとSUGOも限界か?

334 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 07:19:10.18 ID:osynyN8D0.net
7月のGT見たいのですが、ピット上の席の種類教えてください
土曜から前売り発売なので座種わからないです(゜´Д`゜)

335 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 10:47:46.51 ID:q9aB8Zqe0.net
>>334
ピットの上ならパドックパス以上のチケあれば入れるよ

336 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 20:11:58.23 ID:osynyN8D0.net
ありがとうございます。楽しみたいので2万3千の購入します

337 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 11:13:24.19 ID:b/yMA/C+0.net
菅生は屋根がないので夏場はパドック裏のテントでもありがたいですね(;^_^A
駐車場も場外だと結構遠いですし。

338 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 12:09:50.43 ID:WQeWAcLq0.net
>>337
数年前、グランドスタンド上の通路に屋根とミストシャワーできたぞ
あれはかなりありがたい

339 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 19:49:52.62 ID:hfbyQFZH0.net
グランドスタンドの指定席エリアでもミストやってるよね

340 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 15:06:59.35 ID:Fm1Np3PY0.net
菅生もFM実況があるとより楽しめますよね。アンケートとかで要望しているけど、実現されません。何か制約あるのかな。

341 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 18:12:17.22 ID:phYKYez40.net
昔はやってたけど、いまやってないんだ?>FM

342 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 21:35:34.05 ID:w683DGQx0.net
まあスマホ時代になったのでラップタイムとか順位はそちらを参照してくださいという事かな
そのほうがGTサイドに金が落ちるだろう

昔もてぎのFポンでワンセグ電波を利用したラップタイムと順位のデータ放送試験をやったことが
あったけど無料かつパケ代もかからんからあの方式が案外ベスト

343 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 22:51:32.96 ID:lDT8ifWH0.net
>>342
スピーカーの音、ほとんど聞こえなくて展開がつかみづらいんですよね。

344 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 22:53:03.93 ID:lDT8ifWH0.net
>>341
昔やってたんですか?知りませんでした。

345 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 22:59:39.65 ID:Hf/cj5Bf0.net
>>334
ピット上の立ち見ゾーンでしょうか?
かなり人気の場所ですね。

346 :音速の名無しさん:2014/05/16(金) 20:40:21.38 ID:4u8Zt0oD0.net
【SUPER GT Rd.4チケット発売のお知らせ】
いよいよ明日、17日(土)にSUPER GT Rd.4 SUGO GT 300km RACEのチケットが発売になります。
プレミアムスイートレギュラー及びパドッククラブパスは、SUGOオンラインショップだけの取扱いですのでご注意下さい。

347 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 16:26:33.05 ID:ylT7B2XF0.net
ピット上の立ち見ゾーンって当日発売されるパドック券で侵入できるの?
人気あるなら是非見てみたい。

348 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 07:21:59.70 ID:/hpEZfCR0.net
>>347
いや侵入じゃなくてそれ普通だから
ただ一番前取らないとつまらんぞ

349 :音速の名無しさん:2014/05/19(月) 14:27:54.74 ID:mb+70ZLI0.net
>>347
場所取りが酷いぞ

350 :音速の名無しさん:2014/05/19(月) 18:53:32.50 ID:isJCVRO+0.net
ピット上は余程のお気に入りチームがない限りつまらん。
グランドスタンドとか各コーナー回ってるほうが面白いぞ。

351 :音速の名無しさん:2014/05/19(月) 18:57:37.13 ID:yaw35+kk0.net
ピット上は朝一で行ってセッション開始のピットアウト見たらすぐ移動してるわ

352 :音速の名無しさん:2014/05/19(月) 20:29:47.18 ID:isJCVRO+0.net
つかパドック裏の腐女子何とかしろw

353 :音速の名無しさん:2014/05/19(月) 20:51:33.70 ID:dBrhL1tS0.net
そうかピット上だとお気に入りのチームいないとアレだけど
必ずin、outするし低速で走行するから普通のカメラでもいい画撮れるんだね

354 :音速の名無しさん:2014/05/24(土) 13:46:13.01 ID:HHzAD1290.net
耐久レースってこんなに客いなかったっけ?

予選はこんなもんか

355 :音速の名無しさん:2014/05/24(土) 18:19:18.04 ID:ZwduuZEo0.net
GTテストより人少なかったな。

総レス数 498
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200