2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap6【国内】

1 :音速の名無しさん:2014/02/13(木) 22:02:32.86 ID:mrdxJmd60.net
前スレ
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap5【国内】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1348967404/

・対象カテゴリ
F3000クラス(GP2、AutoGP、FR3.5など)
F3クラス(GP3、各国F3シリーズ&F3国際戦。現状全日本F3スレがないので全日本もここ)
入門カテゴリ(FR2.0、BRDC-F4、FIA-F4など)
北米Road to Indy(USF2000、スター・マツダ、インディ・ライツ)

など。ステップアップカテゴリ中心に、最上位カテ以外のフォーミュラなら守備範囲。
卒業生の進路、滅びたカテゴリなんかも話題になるのでゆるくやっていきませう。

399 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 16:05:56.21 ID:HFVljbQb0.net
Maisanoの読みははマイザーノかな
実況がSasaharaを何故か途中からずっとサシハラって呼んでて笑った
#6のアル=ハリーファはアラブのカリフって意味だからすごい名前だね

400 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 23:15:37.05 ID:39oc9pnI0.net
前戦モンツァでAutoGPがシーズン折り返しだったのでポイントランキングでも

モンツァ
レース1の映像はWat.tvのユロスポ公式で公開されてる
ttp://www.wat.tv/video/autogp-monza-race-6tdnp_2f1o7_.html
・ポマーPPから優勝。
・女性ドライバーのセルティさん初表彰台。パルキスに抜かれたけどよく頑張った。
・AutoGPデビューのフォン・グリュニゲンはフロントローを勝ち取ったがスタート失敗→1週目接触でリタイア。
・表彰台圏内だったジオヴェシだがピット作業に遅れが出て万事休す。リバースPPだったのが不幸中の幸いか。

1.佐藤公哉   114(3勝)※1戦欠場
2.M・ポマー  .105(2勝2PP)
3.T・パルキス 101(1勝)
4.K・ジオヴェシ 82(2勝2PP)
5.A・ローダ   80
6.M・セルティ  .55
7.M・ラ・ロサ  .46
以下略

・モナコの次の週のイベントを欠場した佐藤だったが、依然総合トップを維持。GP2優先だからもう一戦抜けることに
なると思うが、残り全部出ればチャンピオンの可能性は十分。
・2番手は今年のユーロノバのエース、ポマー。なんだかんだでリタイアがないのは大きいかな。PP取ったハンガロで
もうちょっと稼いでおきたかったかのう。
・ジオヴェシはマラケシュのノーポイントが痛いなあ…。

少々調子の浮き沈みはありますが、勝負権がある面子はローダまでの4人ですかね。実質的にはジオヴェシまでと
見てもいいかなあ。カンパナがフル参戦ならもう少し違ったんでしょうが…。

>>398-400
外国語ネタありがたいっす。

イタリア人的には「ササハラ」の「サ」が重なるところが言いづらいんかなあ。

総レス数 981
518 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200