2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap6【国内】

1 :音速の名無しさん:2014/02/13(木) 22:02:32.86 ID:mrdxJmd60.net
前スレ
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap5【国内】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1348967404/

・対象カテゴリ
F3000クラス(GP2、AutoGP、FR3.5など)
F3クラス(GP3、各国F3シリーズ&F3国際戦。現状全日本F3スレがないので全日本もここ)
入門カテゴリ(FR2.0、BRDC-F4、FIA-F4など)
北米Road to Indy(USF2000、スター・マツダ、インディ・ライツ)

など。ステップアップカテゴリ中心に、最上位カテ以外のフォーミュラなら守備範囲。
卒業生の進路、滅びたカテゴリなんかも話題になるのでゆるくやっていきませう。

98 :音速の名無しさん:2014/03/21(金) 12:22:02.09 ID:S1OT8eir0.net
いうて世界だと17歳が母国でジュニアフォーミュラデビューなんて遅いくらいだからなぁ
日本の若手ドライバーがイマイチなのもこう言う伸び盛りの頃のタイムラグが大きいのかな

99 :音速の名無しさん:2014/03/21(金) 15:06:24.78 ID:dbPppN710.net
国内限定Aライセンスがないと国内はレースでれないからね。
お金もカートと違って桁が違うから一般人はさらに参加できない。
あっそうか、一般人はしたらあかんスポーツやったわ!!

100 :音速の名無しさん:2014/03/21(金) 15:13:50.24 ID:dSQAJ6/g0.net
お金をもらうスポーツではなく、お金を払うスポーツ

(タキ井上氏談)

101 :音速の名無しさん:2014/03/21(金) 23:08:39.12 ID:ZysaR7Ix0.net
日本って最低何歳からフォーミュラに乗れるの?

102 :音速の名無しさん:2014/03/22(土) 10:09:30.24 ID:3ZTzzWTF0.net
レースするなら16歳からでしょ
単純にテストで乗るならもっと若くてもできるが。

103 :音速の名無しさん:2014/03/22(土) 12:17:07.59 ID:z0NmJRmp0.net
某関西の車屋とカート屋やっているとこの息子は9才くらいからFJ乗ってるらしい。
恵まれた環境で速いカートで勝ちまくっているようだけど、どこまで通用するか見物ですね。

SF乗ってる平川選手は豊富な資金で13才くらいから岡山で練習しまくってたらしい。

同じくSFの国本選手は海外で13才くらいから練習していたらしい。

海外だと小さい頃からフォーミュラー乗っているドライバーは沢山いるし
16才くらいでもセンスのある人はすぐに慣れて速く走るドライバーもいるし
海外ではともかく日本でも外人相手に活躍できない理由は別のとこにあるんでしょうね。

104 :音速の名無しさん:2014/03/22(土) 12:54:41.60 ID:0zsg0bj50.net
練習はできる
ただレースに出れない

105 :音速の名無しさん:2014/03/22(土) 16:52:15.52 ID:ahOvuYki0.net
身近な遊びじゃないもんね。
せいぜい遊園地のゴーカートくらいで。

106 :音速の名無しさん:2014/03/23(日) 04:06:45.67 ID:vunTVgBF0.net
スコット・ディクソンは12歳でFフォードのレースに出てたし
ジュールディンジュニアは14歳でF2(中身はインディライツ)のレースに
出てたからな

>>103
S口かな?

107 :音速の名無しさん:2014/03/23(日) 07:19:30.56 ID:IspaYLyW0.net
>>104
練習の量も違う
テストしまくってさっさと飛び級したマックスのように・・・

総レス数 981
518 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200