2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WEC/ELMS/USCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP13

1 :音速の名無しさん:2014/02/13(木) 23:56:49.97 ID:++rDeFLR0.net
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼United Sports Car Championship
http://unitedsportscar.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/
▼American Le Mans Series
http://www.alms.com/

▼関連スレ
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap47【LMP】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1380667422/
■■ル・マン24時間LAP26■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1372093247/
【ルマン】童夢@14台目【GT・JMIA・F4】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1372469230/

▼前スレ
WEC/ELMS/USCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1384223554/

2 :音速の名無しさん:2014/02/13(木) 23:58:25.03 ID:hq7qXdn90.net
>>1

3 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 00:13:28.12 ID:JGx44oFT0.net
WECエントリーリスト
http://pbs.twimg.com/media/BgXQYU9CcAASbZo.jpg

4 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 00:32:31.07 ID:xiAzWEPY0.net
AFコルセのドライバー Dvide Rigonって誰だ?この経歴の人?
2011年GP2 シリーズ29位 0pt
2012年Fルノー3.5 シリーズ33位 0pt

5 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 00:43:21.09 ID:JGx44oFT0.net
>>4
ダビデ・リゴン
フェラーリF1の若手ドライバーテストも務めたよ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Davide_Rigon

6 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 00:48:06.71 ID:jEQVkPcd0.net
F1のテストドライバーのほうは今年も続投みたい

7 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 01:00:48.09 ID:ZmE/mPxJ0.net
>>3
俺が知りたいのは第82回ルマン24時間レース(2014)のエントリーリスト
日本唯一のルマンチャンピオンチームMAZDAはエントリーしてるんだろうな?

8 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 01:47:53.32 ID:VifEYoRu0.net
>>1

新ルマンロゴだっさいなあ

919のカラーリングっていつ発表なのかな
911GT1のカラーリングはかっこよかったが

9 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 02:17:31.67 ID:8/zaL0fj0.net
中国ではfiawecの公式サイトがチャイニーズウォールでブロックされてるらしいw

10 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 02:32:30.05 ID:8/zaL0fj0.net
追加。ルマン公式サイトも動画はすべて見れないらしいw
中国怖しw

11 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 02:37:39.77 ID:jEQVkPcd0.net
Shanghaiラウンドの立場がwww

あれだ!きっとPM2.5とか酷いからレースなんて……という中共の意向なんだよ

12 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 02:49:27.59 ID:HQGgn4xO0.net
中国に出張に行く人は自宅経由で何かしないと検索とか色々できないって聞くね

13 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 02:58:58.72 ID:JOuPSr4c0.net
>>3
【悲報】 LMP2からOAK,デルタADR,グリーブス,ペコムが
GTE-AmからはラルブルコンペティションとIMSAパフォーマンスが撤退

【朗報】 クローンも撤退

14 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 03:56:06.79 ID:JOuPSr4c0.net
【訂正】 デルタADRはミレニアムレーシングに名を変えただけだった

15 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 07:51:28.52 ID:9B9x8+o10.net
クローンやめちゃうのか…

16 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 09:10:11.43 ID:Z9wCUJjT0.net
いや、利子に紛れ込んでるぞw >クローン爺

17 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 12:32:40.43 ID:l8r4WYHa0.net
ル・マンのエントリーリスト出たな

18 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 12:47:54.55 ID:id6i3Gq40.net
ワクワク!

19 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 17:37:27.61 ID:RIZxS3kS0.net
ル・マンの新ロゴ地味だな
フランス語の24 HEURES DU MANSには拘れば良かったのに

20 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 17:41:47.12 ID:BH2TCOic0.net
【速報】ポルシェ 4台体制でルマン参戦!

21 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 17:51:10.45 ID:RIZxS3kS0.net
#17 シュトゥック/ウォレク/ルドヴィク
#18 イクス/ベル/ホルバート
#19 マリオ/マイケル/マルコ・アンドレッティ
#20 シフェール/ロドリゲス/デラニー か

22 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 18:00:27.96 ID:T4juqigV0.net
ELMS
http://www.europeanlemansseries.com/ml/images/content/communiques/2014/elms2014_full_season_entry_list_060214_one_driver-4.pdf

24 HEURES DU MANS
http://www.24h-lemans.com/wpphpFichiers/1/1/ressources/Pdf/2014/24-heures-du-mans/entry-list-24-heures-du-mans-2014.pdf

ラルブルはP2に移ったようだ
しかし一昨年は選手権志望と言う有様だったELMSは見事立ち直ったな、来年LMP3も来るし見ごたえ増えそうだ

23 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 18:00:43.31 ID:jEQVkPcd0.net
一瞬、え!?っとか思ったけど
そういやGTEケロヨンの方にもワークスあったな

24 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 18:44:34.55 ID:COKSsZtR0.net
1年目からポルシェは本気だな

TOYOTAとは大違いだ

25 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 18:49:34.53 ID:jEQVkPcd0.net
あとOAKも消えたわけではなくG-DRIVEになったんだな、紛らわしい
SMP Racingはタキ・イノウエ関連の元ユーロノヴァか
にわかに目立つロシア

>>24
4台中の2台はGTEなんですが……

26 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 19:00:46.22 ID:jEQVkPcd0.net
訂正、ルマンの方は本元のOAK名義でも参戦するんだな、なんかややこしい

27 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 20:01:19.37 ID:VifEYoRu0.net
P2って2台しかエントリーないのかあ
なんでOAKでないんだろう

28 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 20:08:53.97 ID:I3trj6p+0.net
アストンは去年からさらに1台増えて6台体制の大軍団か
去年獲りこぼしたのがよほど悔しかったか

29 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 20:18:55.99 ID:VifEYoRu0.net
2台ってなんだよ

7代か

30 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 20:26:45.65 ID:S165zftb0.net
あんだけ気合い入れたアストンとポルシェがフェラーリにタイトルかっさられたのは痛快だった

31 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 20:29:43.86 ID:JOuPSr4c0.net
GTEと言えばBMWもそろそろルマン復帰するんじゃないかと思ってたんだがなぁ…
全ワークス集合のGTE-Proが見たかったから残念でならない

32 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 20:30:54.69 ID:VqAFlAJO0.net
リジェは日産とHPDなのか

33 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 20:31:35.62 ID:I3trj6p+0.net
ポルシェは元から戦略がル・マン一点集中な感があったから目標は十分達成しただろう
アストンはル・マン落としてシリーズタイトルも落として涙目なんてもんじゃないけどなw

34 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 21:26:22.51 ID:VifEYoRu0.net
ツイッターでもクローンレーシング人気あるな
パドックでもっともファンに親しまれるチームだって

35 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 22:24:59.08 ID:xiAzWEPY0.net
ポルシェは蓄電装置会社との技術提携を発表したんだな
リチウム電池もキャパシタも作ってる会社みたいだが果たして??
一度倒産して現在は中国資本というのも気になるところだw

36 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 23:11:49.55 ID:Dih7ps6S0.net
A123は今じゃ中国資産だけど、大手だし心配ないんじゃない?

37 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 00:10:06.42 ID:4g6fx7eU0.net
LMP2なんで7台に減っちゃったの?
ル・マンは17台と大杉だがw
イベントごとのスポット参戦が多く出るのかな?

38 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 00:33:35.27 ID:8Z5rSjNB0.net
GTEのルマンの5ワークスがWECフル参戦してそこにトヨタが来たら俺勃起

39 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 00:35:32.41 ID:4g6fx7eU0.net
ポルシェのスポンサー、マルティニになる噂あって期待したが、どうもウィリアムズのスポンサーになるようだね。
がっかり。
F1でマルティニと言えばブラバムだろうw

40 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 00:44:05.57 ID:Nd36ZjQ90.net
>>39
ピエルルイジ・マルティニ「・・・・・」

41 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 01:28:41.72 ID:SkEvtpK/0.net
去年はライバル同士だったG-ドライブとOAKがコンビ組むとかワロタw

ミレニアムレーシングは23号車がヨハンソン、コンウェイ、中野のコンビらしいね。そんなんアリかよなずるい編成だw
ジロワ号は道楽組編成なんだろうね。

OAKはアジアン・ル・マンにクローズドのリジェJS P2を送り込むらしい。エンジンは日産ではなくわざわざHPDに積み替えるとか。

42 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 13:48:35.64 ID:qK0NF1c10.net
>>22
豪華な内容だな ル・マン

43 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 14:26:00.41 ID:rbOAmdYq0.net
なんだかんだでタイサン参戦出来てよかったね

44 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 14:54:09.13 ID:3uyOQLO10.net
リザーブだから、まだ出られるときまったわけじゃない。

45 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 15:02:34.17 ID:H5guxWdz0.net
FDAのマルチェリがタイサンに派遣されてるな
今までAmの介護役だったリゴン先輩がGTE-Proに昇格したから補充されたかw

46 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 15:26:54.12 ID:gzC5MIyx0.net
>>41
コンウェイってトヨタのリザーブか何かになったんじゃないの?それをしながら参戦ってことかな

47 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 15:27:49.67 ID:/DPEbQfK0.net
Matteo Malucelli 今年のデイトナでトラブルスローのことろへ、突っ込まれた利子のドライバー
Raffaele Marciello FDAメンバー 去年のFIAF3チャンプ 今年、GP2?

まったくの別人だ。

48 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 15:36:15.83 ID:tLEJTCN40.net
>>41
コンウェイと中野はプラチナドライバーだけどヨハンソンがシルバードライバー扱いだからギリギリOKなラインナップなんだな
歳食ったとはいえ元F1ドラでル・マン優勝経験もある奴がシルバー扱いってのはどうよと思うがw

49 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 16:45:47.34 ID:1jRvqOOs0.net
WECやルマンのシェル指定燃料に対して、USCCではダイナミックフューエル社のバイオ燃料と書いてあるね
当然といえば当然か

50 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 18:29:17.90 ID:i9riYVVw0.net
IMSAも環境燃料だったし。
マツダのディーゼルは何だろう?

51 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 19:04:22.87 ID:1jRvqOOs0.net
>>50
ディーゼル用燃料はダイナミックフューエル社製造
http://www.mzracing.jp/americanracing/daytona2014/race6.html

52 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 20:21:06.11 ID:awLibYxt0.net
中野信ちゃんミレニアムからようやくフル参戦か
速いのにもったいないとおもっていたがよかった

53 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 21:07:40.67 ID:/rLlbQWO0.net
グリーブスはキンバースミスが戻ってきたし速さ取り戻すかな

54 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 22:46:37.13 ID:xSntmVjP0.net
次生はKCMCから何戦か出れないもんかね?

55 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 22:52:27.21 ID:+o83YaYR0.net
開幕までまだまだだな
核となるル・マン以外の欧州でのレースは2つ
時代は変わったんだな 

56 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 23:26:00.79 ID:rh7udl4L0.net
LMP1やLMP2だけじゃなくプロトレジェンド部門(章典対象)も追加してほしいわ
マツダ787BやフォードGT40などが走りLMP1ブチ抜いて総合優勝しちゃうかもってワクワク

57 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 23:28:44.36 ID:RAEZuJ/s0.net
毎年貴重な個体が前座で走ってるじゃないか
そして一台また一台と消えていく

58 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 23:35:56.82 ID:gzC5MIyx0.net
一台で済めばいい方ってのがね

59 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 23:57:00.86 ID:HHL0w7vr0.net
レベリオンはまた一人旅なのかな
ロータスがんがってくれよ

60 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 00:06:25.45 ID:1BiCuWBR0.net
>>59
特注トヨタエンジンでエンジンに関しては耐久性も性能もロータスに比べたらダンチだからな
レベリオンなめたらあかん
しかも今年は新型オレカシャシーで見た目もLMP2の中でダンチでカッコいい

61 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 00:07:58.09 ID:EeVV/3NZ0.net
レベリオンは今年もLMP1じゃないの?
ちょっと無謀だとは思うけど

62 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 00:09:56.57 ID:lXDxXFhY0.net
ロータス去年2台だったから2台で行けよな、
耐久だから最後まで走ればそれなりの順位もつく。

63 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 00:12:48.82 ID:69ywVQAe0.net
ワークスは1、プライベーターは2って言う分け方でいいと思うけどな
去年なんてLMP1プライベータークラスなんていう訳の分からん区分けが出来てたし

64 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 00:20:09.49 ID:MyL8Qp7U0.net
今年もそのワケワカメのクラスだとおもったけどw

65 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 00:26:47.44 ID:1BiCuWBR0.net
そーいえば今年は童夢がLMP2に参戦だったな
見栄張ってLMP1に出てもピットに居る方が長い醜態は見せたくないもんな

66 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 00:32:04.64 ID:MyL8Qp7U0.net
P1はハイブリットにしちゃったのが問題でしょ
トヨタがほとんど特許占めてる訳だしメーカーが特許料金払ってまでやるかね
そのメーカーのプライドもあるしそこまでやってくるところなさそうだし
参加もし難いので過疎は続くでしょ

67 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 00:35:13.59 ID:9DKAWM9P0.net
LMP2にも2内での競争があるので、ピットにこもっていたら
醜態という意味では余り変わら無いような気も

レベリオンの場合は何台ワークス食えるか、上うが自滅したときに
あわよくば表彰台の端っこを狙うといった辺りだろうか

ロータスは……まあその……なんだ、とにかく頑張れ

68 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 00:43:37.30 ID:9DKAWM9P0.net
>>66
特許はほとんど関係ないね
ハイブリッド(というかTHS)の特許が画期的なのは、プラネタリギアによるシームレスな
シリアル・パラレルの切り替えとギアレスだけど、THS-Rは単なるパラレルハイブリッド
そもそもレギュでTHSは使えないので意味ナス

69 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 01:16:45.83 ID:M8SJ6bcD0.net
トヨタはP2で日産と戦えばいいよ。
ポルシェが復活するまでの繋ぎの役も無事終えたしね。

70 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 01:54:51.58 ID:bIYucFAS0.net
だから、日産は戻って来ないって。いまだに、2015年の参戦を「検討」してるんだぞ。本当に戻って来る気があるなら「予定」くらい言うだろ。結局まだ決まってないんだよ。

71 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 06:22:17.50 ID:3NJr0Tga0.net
>>70が戻ってきてほしくないってのはわかった

72 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 07:43:23.21 ID:gf6LdnkOO.net
俺は>>70が戻ってきてほしくない

73 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 09:25:27.10 ID:bIYucFAS0.net
>>72
戻ってきたw

74 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 10:13:13.96 ID:2JpxXoXn0.net
ロータスって今のF1チームみたいな名義貸しなの?

75 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 12:38:26.84 ID:xbnTw8kT0.net
>>74
名前だけ

76 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 12:59:25.37 ID:1BiCuWBR0.net
>>74
そう名前だけ
ロータスのシャシーは旧式ローラ、エンジンはポンコツジャッド
レベリオンの最新オレカ&高性能トヨタエンジンと張り合おうなどと10年早い

77 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 13:01:04.34 ID:Iqzmjb3V0.net
ロータスはなに?去年のパッケージのまま1にあがってくんの?

78 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 13:01:47.94 ID:sPVdREbu0.net
>>76
ローラじゃねえよ。アデスに作らせたオリジナルの新型

79 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 18:27:19.61 ID:C0Ob7KgN0.net
>>76
それ去年まで。
エンジンもAER製だよ(AERもALMSで結構煙吹いてたらしいけどw)

80 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 18:46:43.12 ID:PMEh1Bm70.net
今年はコルベッツは参戦しないのか。

81 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 18:48:34.67 ID:O1kejZ0z0.net
コルヴェットのオンボード中継なし?

82 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 21:30:55.20 ID:4C/aHT7K0.net
筋肉牛乳やストラッカさんはなんでこないんや

83 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 21:49:49.64 ID:Jqg0eG2V0.net
ストラッカは童夢使ってフルシーズンエントリーしてるだろ
エントリーリスト見ろよ

84 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 21:53:20.22 ID:lXDxXFhY0.net
筋肉牛乳にはル・マン遠征して欲しかったな。
まあUSCCでの健闘期待しよう。一応日産/ニスモのパートナーチーム。

85 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 21:59:11.91 ID:4C/aHT7K0.net
>>83
P1に

言葉足らずだった

86 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 22:00:30.31 ID:buQvu/2q0.net
で、Δみたいに、あたかも日産のモノという宣伝をするのですね。

87 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 22:05:39.33 ID:lXDxXFhY0.net
今年もサルテのコースサイドにはTOYOTAよりNISSANの看板の方が多い気がする。

88 :音速の名無しさん:2014/02/17(月) 08:51:44.81 ID:Oa3Dfeb50.net
そりゃ富士ですらアウディだらけだからな

89 :音速の名無しさん:2014/02/17(月) 22:11:54.82 ID:kcOd8ykb0.net
ペスカロロ解散か

90 :音速の名無しさん:2014/02/18(火) 03:05:10.14 ID:dotvKD9V0.net
MAZDA 0123 KENWOOD の看板まだぁ?

91 :音速の名無しさん:2014/02/18(火) 20:35:12.80 ID:zfGXSmsQ0.net
タイサン、ル・マン挑戦諦めず「総力を結集する」
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=9&no=54525
>昨年9月の時点でACO側内でAsLMSのGTEクラスは台数が1台しかいないため、今季のル・マンへのオートマチック・エントリーはないという決定があったという。「我々はよく知らなかったんですけどね(苦笑)」と千葉代表。

わろす

92 :音速の名無しさん:2014/02/18(火) 20:49:51.58 ID:MA+qgXmc0.net
わろてる場合ちゃうやろ。なんのカムイよんで韓国で走ったんだ

93 :音速の名無しさん:2014/02/18(火) 21:09:48.02 ID:Rchm/N+e0.net
オートマチックあったとしてもGTCに埋没しているようじゃリザーブが関の山

94 :音速の名無しさん:2014/02/18(火) 21:21:19.15 ID:DVY8tdtV0.net
リッキー千葉はただの情弱だったかorz
何しにAsLMS走行会に出たんだかw

95 :音速の名無しさん:2014/02/18(火) 22:12:09.85 ID:FN81DxuWP.net
わろた

96 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 15:19:51.71 ID:Njj/BCn00.net
信ちゃんのWEC/ル・マン参戦が確定したとのこと
よかった

97 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 17:11:06.15 ID:soxy8gbH0.net
金のかかるギャグやな

98 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 20:26:26.73 ID:YLCIWGyw0.net
信ちゃんほんとうにイケメンだよなあ
しかも毒舌

最高ジャン

99 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 12:28:07.05 ID:Tqw/NJ9u0.net
セブリング68台大杉ワロス
一昨年のカオスなトラフック存分に楽しめそうだ

100 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 14:37:23.38 ID:BMYo+ndQO.net
中野フル参戦は嬉しいニュース

総レス数 995
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200