2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 63Lapdown

1 :音速の名無しさん:2014/02/26(水) 00:28:52.53 ID:Fcvdza3m0.net
SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。
※痛車ネタ・アニメネタはこのスレの話題では無いので自粛してください。
 (ただし、走行に関してなどレースに直結した内容ならOKかも)

スーパーGT公式サイト
SuperGT.net | Super GT Official Website
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

モータースポーツ実況
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(2ch専用ブラウザ使ってください)
http://www.monazilla.org/

関連スレ
SUPER GT 2014 Vol.160
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1391159437/

前スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 62Lapdown
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1390649832/

61 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 13:12:00.24 ID:s4v+aMqA0.net
そういえばオースポの予想だとDIJONの2台目だったね

62 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 14:40:14.51 ID:AbGke+Jg0.net
RUNUPのカラーリングが決まったみたい。赤と黒で強そうに見える
ttps://www.facebook.com/runup.corvette/posts/594857753938144?stream_ref=10

63 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 14:44:37.38 ID:yPGWYa9G0.net
>>62
戦隊モノに出てきそう

64 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 14:47:07.08 ID:z9UnjPNU0.net
こっちの方がタイサンっぽいww

65 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 16:34:52.98 ID:Bdflk6ZX0.net
田中哲也のシートが無いとは意外。
日産と繋がりがあるのでどこかのGT-Rに乗ってほしいんだけど、、、
.とディレクションはテールエンダー&ムービングシケイン確定だな。

66 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 17:27:24.87 ID:S1W0LXQn0.net
>>59
哲っちゃんは痛車ポルシェ9号車の噂消えないね
9号車のBドラは空白(TBN)になっているし。

67 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 18:16:24.94 ID:yPGWYa9G0.net
一ツ山ブログにBESのBOP掲載されてる
http://hitotsuyamaracing.blog40.fc2.com/blog-entry-91.html

ブランパンGTシリーズはなんて略せばいいの?BGTS?

68 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 18:40:29.60 ID:8ku87xOS0.net
BSS(Blancpain Sprint Series)

69 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 18:44:16.32 ID:XbYkU1YF0.net
GT-R GT3ばかりでつまらんな
どこか458使うチーム無いのかね

70 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 18:45:47.10 ID:yPGWYa9G0.net
>>68
サンクス

71 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 19:33:22.58 ID:ou/BV4yZ0.net
>>62
カナードが無いけど、RUNUPはまだ12年モデル?

72 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 19:43:41.19 ID:AbGke+Jg0.net
>>71
イラストだからないだけで14年モデルを走らせるって事をブログで言ってた
ttp://ameblo.jp/forset/entry-11747634127.html

あとタイサンGT-Rのカラーリング発表のときのだってついてないよ
ttp://as-web.jp/photo/pnews/201402/51629/01.jpg

73 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 19:47:36.90 ID:Yc2T1O4W0.net
>>72
2〜3日前、14モデル受領したんじゃなかったっけ?

74 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 19:52:54.56 ID:Yc2T1O4W0.net
そうえば、ディレクションのアウディLMS(S耐&SCR?、ETCC用)って、
旧ゲイナー車で、#9でエントリー予定の飯田太陽が乗っているんだよね。

75 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 19:58:22.43 ID:AbGke+Jg0.net
>>73
タイサンなら新車が納車されてたね
28日に納車されて神田明神に持ち込んたニュースが載ってた
RUN UPに新車が納車されたのかは知らないけど納車されたの?

76 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 20:04:21.24 ID:Yc2T1O4W0.net
>>75
https://www.facebook.com/runup.corvette?hc_location=timeline
2月27日、3月2日 記事参照

77 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 20:07:45.36 ID:AbGke+Jg0.net
>>76
カラーリングの記事だけ見て気づかなかった…サンクス

78 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 02:34:18.84 ID:cYtGHnch0.net
>>69
458専用タイヤ作らないといけないから、何処もやりたがらない。

昔イカ娘が458GT3の投入やめたのはマッハ号全損でタイヤデータ取れなくなったのと不利なBoPでメリットなくなったから。

79 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 07:40:20.91 ID:+ghcFFYv0.net
>>78
お金の問題が一番大きいと思うんだ

80 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 14:59:54.84 ID:tVx3Btqc0.net
>>67
こうして見るとSLSは今年厳しいシーズンになるのかな?

81 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 17:07:24.51 ID:wiKwqLw20.net
ランボルギーニがリストリクター拡大?
JLOC頑張れー

82 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 18:04:35.71 ID:JDu80wgg0.net
WECではあんなに速いのになぁ>458
AFコルセがスーパーGTに参戦しないかな。

83 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 18:10:50.02 ID:6kcO7aV50.net
>>82
WECのはGTE、SGTに出れるのはGT3

84 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 18:40:38.62 ID:byhrb2Pq0.net
>>82
ちなみに458 GTCは12年に無双したため13年は速さを奪われた
ただしアストンやポルシェに対しては燃費に勝るので勝負ができる

458 GT3はBESのリザルトを見れば分かるでしょ

85 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 18:47:17.29 ID:dqL5/4HZ0.net
レクサスがGTE車作る模様
300にも来るかな
http://www.racecar-engineering.com/news/lexus-to-build-gt-car-for-le-mans/

86 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 19:29:54.80 ID:fhfwuLDb0.net
前にもLFAで作ってなかったか

87 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 20:43:39.39 ID:qAahIP2k0.net
GT3作るんだからチョイ手直しでGTEもいけるでしょ

88 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 21:13:12.65 ID:SIi3OGAg0.net
AFコルセに合わせてBoP決められたら他のフェラーリ使いはたまらんわな

89 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 02:31:45.56 ID:CY3J2oq40.net
そうだ! イタリアGTのBOPにしよう!
確か、フェラーリ有利ぽい設定になっていたはずだ!

90 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 03:43:26.03 ID:fDLh24jp0.net
>>62
ゲイナーだと言っても信じる。

91 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 12:10:32.54 ID:GaRNTWLr0.net
今年はCR-Zの独走になりそうな予感…

92 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 13:16:42.11 ID:RqCsZU7m0.net
今年はGTRだろうな
ルーカスオルドネスと星野って最強だろ

93 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 13:24:17.41 ID:qhK2FWyj0.net
ワークスで争うだろうな

94 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 15:17:13.77 ID:ldFiQLYM0.net
>>92
星野ww
JAFインタビューで無言を貫き虚勢を張った後、超フライングの赤っ恥
柳田、佐々木と、いつも見送る立場ww
コイツが最強の1人とは笑止千万

95 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 15:19:53.82 ID:iYaCXCIX0.net
ドラで言ったらヨルグ荒は世界レベル

96 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 17:40:54.31 ID:Q5JOj1Q80.net
昨年の3号車はトラブルでまくりでレースになってなかったな・・・
開発チームであれは酷かった

97 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 18:09:43.00 ID:DKjhSzQc0.net
壊すのが開発よ
壊し尽くせたら完成する
闇雲に成功を探してもマグレ当たりしか無い
失敗を潰していって最後に残るのが成功

98 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 18:10:18.89 ID:IRLT6QY7i.net
星野一樹が乗るマシンはいつもどっか壊れるイメージ

99 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 19:20:49.50 ID:K4Hs07ja0.net
>>98


100 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 19:31:19.81 ID:EgaMElsr0.net
去年のJAFGPじゃ一樹自身が壊れてたからな

101 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 19:32:18.70 ID:CP9q5V1y0.net
ドラを叩く奴はいつもどっか壊れてるイメージ

102 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 19:46:54.64 ID:GaRNTWLr0.net
星野はどっかでトっ散らかるイメージしかない

103 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 19:57:28.50 ID:nHTUD0zv0.net
仮に…星野が最強だとしたなら…とっくに500に乗ってるはずじゃね??
ここ2〜3年は500に昇格なんて話は全然無いもんな
日産の有能な若手は、星野を踏み台にして成長していくみたいだし…

104 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 20:03:27.18 ID:CP9q5V1y0.net
カズキングはアストンごぼう抜きやら
速さに関しては500でも通用するレベルだと思うよ

ただ、以前500でやらかしてるから親父さんの手前、500は断ってるのかもよ
それか親父さんに気を使って他の日産チームで呼べないとか

マーは親父さんあれだし、本人も勘違い入ってるから気にしないんだろうけど
星野親子はその辺り気にするタイプなんじゃね?
自分が自分が、てより日産に尽くそうってスタンスじゃないの?

105 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 20:08:38.48 ID:mX7VFL9/O.net
一樹の500とFポンのインパル縁故採用は無かった事になってんの?

106 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 20:16:37.13 ID:nHTUD0zv0.net
だけど日産のSGTのドライバーは全てNISMO契約じゃなかったか?
それで各チームに派遣する形になっていたはずだぞ

107 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 20:17:52.90 ID:CP9q5V1y0.net
>>105
同時期にマーもいたじゃん
当時の日産も日産の次世代って考えてたんでしょ
双方ともにやらかしで300降格だったけどさ
ただカズキングの場合は星野パパが何かあったとき迷惑かけらんないって
自分とこに乗せたんでしょ
カズキングがやらかした時の関係者への謝罪、見たこと無い?

108 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 20:24:36.43 ID:droTIFtx0.net
通訳も出来るNDDPの教育係かと思えば自身もニュル24hやニュル1000kmへ行かせてもらえる
悪くない地位だと思うけどね

109 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 20:52:35.97 ID:/jlb//1D0.net
>>107
デビュー戦で1コーナーでいきなりコースアウトしてリタイアした時に
星野さんが日産陣営の方々に頭を下げて謝りに言ってたな

110 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 21:17:55.54 ID:Kcry8zju0.net
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=54931
プリウスがシェイクダウンで走ったみたい

111 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 21:20:44.37 ID:CP9q5V1y0.net
やっぱJAFGTってカッコイイよなぁ
レーシングカーって雰囲気、いいよね

112 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 21:48:38.90 ID:wIT9uOpWO.net
>>104
あの息子にそんな御立派な考えあるわけ無い。
親父さんはそれなりの事をしてきたと思うが、それに胡座かいて七光りで態度がわるいからだよ。

113 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 21:55:51.35 ID:i1uUi7hd0.net
>>110
スワンネック似合わないだろうと思ってたらそうでもないな
むしろこっちの方がいい

114 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 23:42:22.38 ID:bEMDDtGf0.net
http://www.youtube.com/watch?v=EJFAWSlr_d0
カマロGT3モンツァ走行シーン

115 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 23:57:51.40 ID:kBcuHyyZ0.net
ウイングがここまで似合わないのも珍しい

116 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 01:05:56.17 ID:a5xWCglT0.net
いくら中身別物とはいえ、やっぱりエコカーだしなぁってのがついてまわる・・・
ベースの性格を知らなきゃもう少しよく見えるんだろうけど・・・

エコカーが過激になってるのが魅力じゃないかって意見も否定はしない。
でも、やっぱGTカーはスポーツカーであって欲しい。

117 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 01:16:19.56 ID:Rt1UzBiP0.net
エコカーがガソリン垂れ流しカーに変貌した時はわくわくしたな

118 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 01:25:37.44 ID:gf3DHhiP0.net
プリウスがいないと実況で「これは公道ではあり得ない光景ですねw」って言えなくなるからな

119 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 01:48:36.07 ID:eCAFAH7M0.net
そういえばBRZは今年仕様がまだ一回も走ってないな
まっさらなプリウスは俺的には見た目いいかもと思っちゃった・・・ もう無地で出ろよ

>>114
黒だとかっこいいな
スポット参戦でどっか出さないかね

120 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 01:56:02.49 ID:a5xWCglT0.net
>>118
高速で妙に飛ばしてるプリウスがゆっくり走ってるR35をぶち抜いたの見た。

121 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 03:03:45.24 ID:/SoEgqD10.net
>>104  500断るってどんな妄想だよw
あまりにひどくて一度は300のシートもニッサンで用意してもらえなくてアストンいったんだろ?
そのアストンがBOPでめちゃくちゃ速いクルマだったってのがラッキーだったけど

122 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 03:26:08.91 ID:BpeEkj5q0.net
>>121
109も言ってるけどあの星野一義が
日産関係者に平身低頭で謝りまくってたの見たら
さすがに再度500から声かかっても辞退すると思うよ
それにシートって一昨年のこと?
NDDP育成枠だった12年は意味合い違うんじゃない?
それ以前はZが終わってから日産車が300やってなかったし
13年からは教育係で招聘されてるんだから日産からの人望はあるでしょ

個人的な恨みか何か知らないけど、外野視点としてもツッコミどこ満載だね

123 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 03:37:53.93 ID:M2RC1sfo0.net
>さすがに再度500から声かかっても辞退すると思うよ

??????

124 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 06:58:23.25 ID:vWz7sit70.net
エコというのを完全に勘違いしてるからなぁ
レースは何時でも最先端のエコカーが勝ってきた
ガソリンを無駄遣いしたら絶対に勝てない、一滴も無駄にせずパワーを絞り出す車が勝つ

125 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 09:49:47.81 ID:N9Mq9Hlf0.net
また来た

126 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 11:13:15.72 ID:igcikwH5O.net
ベース車の是非はともかく、技術屋気質でいろいろ頑張ってるから応援してるけどな>プリウス

127 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 11:17:16.56 ID:t/13VOR00.net
プリウスのために JAFGT300 規定変えたんだし、、、

128 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 11:31:31.00 ID:zFC3dCd+0.net
>>120
GTOのコピペ思い出した

129 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 11:48:41.97 ID:GDagzhLp0.net
昔AE86が出てたって事は今なら2000年前後のマシンを魔改造して出してもいいな
マザーシャシーとやらを使えばなんとかなるでしょ

130 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 12:10:51.62 ID:Wd43OGwv0.net
今は亡きJTCCのインプレッサみたいにワゴンで出る猛者はいないのか

131 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 12:31:17.33 ID:N9Mq9Hlf0.net
スバルさん、レヴォーグの出番だぜよ

132 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 12:36:10.38 ID:a5xWCglT0.net
>>129
個人的にはそれありだと思う。
単純に見たいと思うし、
あのへんの国産スポーツカーが好きな人、オーナーさんなどの集客にも繋がる。

133 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 13:07:14.71 ID:a5xWCglT0.net
MY2014のZ4のデリバリー遅れてるからGT6の企画が荒さんとのゲームバトルになっちゃった。
リアルvsバーチャルって趣向だったんだからGSRの谷口のタイムでいいじゃん・・・

134 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 13:15:43.87 ID:Upcnze9N0.net
>>129
大ヒットになったあの日産キューブとかが出てくるわけか。

135 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 13:27:42.10 ID:Ya3yFCW70.net
>>129
マザーシャシーでつちやMR2ですね。わかります。

136 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 13:51:26.74 ID:Ypu40+kq0.net
マザーシャーシを使いさえすればTS020やR390なんかもOKか?
ややこしくなるからいらないけど

137 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 14:37:20.52 ID:ty2Q9cCi0.net
FTO「僕を忘れてもらっちゃあ困る」

138 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 14:49:15.49 ID:YRixLba30.net
>>129
ガライヤ&紫電&ヴィーマック

「じゃあ僕たちも…」

139 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 14:52:03.52 ID:YRixLba30.net
IDEさん
「・・・CR○V」

140 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 14:57:27.05 ID:Wd43OGwv0.net
>>137
丸目セリカ「せやな」

141 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 16:35:53.40 ID:q/mq8QlE0.net
>>133
なんというgdgd
詰めの甘さばかり露呈してるよねこのイベント

142 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 17:07:30.14 ID:Kp9J56q20.net
MID4「いよいよ日産の秘密兵器である僕の出番だな」

143 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 18:07:14.07 ID:mkT17Qle0.net
>>141
リアルとの勝負より
プロとゲームとは言え勝負できる方がより面白いと思うが
過去本山やらローブやらと勝負とかあったし

144 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 20:55:36.52 ID:Q39M13hD0.net
ポルシェは991GTE/CUP仕様があるけど、GT3は997で今年も行くみたいだな。
LMP1とGTEのワークス活動で忙しくてカスタマーはポルシェカップで充分という事か。
まぁ、日本でGT3使うのはKTRと痛車だからどうでもいいんだけど、、

145 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 20:56:25.09 ID:pmZA0nxB0.net
FIA-GT3車両のBoPについて
http://www.fmotor.jp/20140308-sgt-gta-bop

146 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 22:07:20.10 ID:vWz7sit70.net
今市販されてるのはクソ遅いエコカーばかりだからバカが勘違いしてるだけよ
そのうち速いエコカーが出てくれば勘違いに気づくよ
エコカーの最高峰がF1な事を理解できるようになる

147 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 22:27:43.34 ID:Wd43OGwv0.net
一昔前はGT3RとRSRに加えてカップカー改もいたよな

148 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 22:33:52.62 ID:BnqQTk2W0.net
2009モデルまでは、911 GT3 CUP S も GT3登録されている。
ただ BPO 設定がないから実質的に シリーズ規則で OK になっていない限り
GT3 レースに出られないが、、、

149 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 22:41:10.48 ID:vH43++Gx0.net
>>148
FIA GT3とかよりも前の、996時代の話じゃないかな?

ttp://supergt.net:8080/ftp/classic/supergt.net/supergt/2005/05team/05team_data/05tm112.htm

150 :音速の名無しさん:2014/03/08(土) 22:47:15.18 ID:BnqQTk2W0.net
あっ、ほんとだ。
ちなみに建前上は、991GT3R って 911GT3 CUP の改造車なのよね

151 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 20:42:41.87 ID:+/M/ho830.net
ttp://www.world-challenge.com/images/events/Grand-Prix-of-St.%20Petersburg%20v7.pdf

ピレリワールドチャレンジの開幕戦のエントリーリストにティムの名前が。
元気そうで何より。また機会があったら日本で走ってね。

152 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 20:45:03.26 ID:aUrF7r0z0.net
>>151
キター!

153 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 02:19:49.23 ID:vcY8rfsN0.net
>>151
2012の富士のクラッシュだっけ。回復したようで何より

154 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 11:19:31.48 ID:Q/PWdfpz0.net
RE雨宮のあのベッベッベッベッをまた聴きたい

155 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 13:39:01.88 ID:v49XXaTx0.net
youtubeで我慢しようぜ・・・

156 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 13:54:04.96 ID:aiwv0dmO0.net
ようつべで個人撮影した動画もGTAが肖像権主張して消しに来るってマジかな
マジならどんだけ権利乞食なのか・・・

或る映画監督の発言だけど、今時はようつべで見れないコンテンツはこの世に存在しないのと一緒なんだと
10年前までのTVがそうだけど、確かに今は惰性でTVつけてる事ってないもん

157 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 14:47:09.22 ID:fIXMKglK0.net
海外のレースみたいにネットで無料の生放送やってくれたらいいのにな
画質は少し落として、高画質でみたければJスポーツでとかすればいいのに

158 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 14:57:21.89 ID:tZo5YEOw0.net
こういうやつはそれで終わりなんだろうな

159 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 15:25:41.33 ID:qDa8pI+b0.net
>>154
回せば甲高い良い音するしね。

ヒトツヤマのR8がチラ見せしてる。これはかなり期待できそう
http://hitotsuyamaracing.blog40.fc2.com/blog-entry-92.html

160 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 15:42:13.02 ID:+HzioG3O0.net
BMWもワークスカラー持ってきたし、アウディも負けてられんでしょ

161 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 17:18:17.70 ID:Tko4svZx0.net
GTAの個人撮影動画にも権利主張するのなら相応のサービスはあってしかるべきかなあ、と
例えばネットから各セクターの定点カメラ映像配信とか、独自設置のカメラ映像とか

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200