2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 63Lapdown

772 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 21:56:29.21 ID:pmGEh7GR0.net
991型911ってスーパーGTに参戦するの?

773 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 22:00:19.84 ID:7OlHHLAo0.net
991のGT3Rが出たらね

今出てるRSRは参戦できないよ

774 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 22:01:11.99 ID:2M5FY5Op0.net
>>772
 現時点で991型のGT3規格の車は発表されていない

775 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 22:15:24.07 ID:wOaK6w9Ai.net
991GT3Rは今年後半に完成予定だとかだっけか

776 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 22:16:41.36 ID:kqnEPe2a0.net
いやエンジン燃えるリコールしたので
開発しなおしたんじゃ?

777 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 22:17:24.60 ID:RvfRwMnc0.net
ポルシェはLMP1と991GTEのワークス活動に集中してるし、当分997GT3Rのままだろう
今はSROがGT3車の大幅な改良を規制してるしね

778 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 22:38:55.75 ID:7OlHHLAo0.net
>>776
はーいGT3とGT3Rは別の車ですからねー

779 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 22:40:23.01 ID:8Bs5mmPQ0.net
>>776
この間違えする人いつになったらいなくなるんだろう

780 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 22:42:55.41 ID:yiV5HdGf0.net
GT3RよりGT3RSのほうが強そうだよね

781 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 22:44:49.66 ID:fiDT6zBL0.net
RC F GT3はよ!
ニュル24hに出るとかいうのはどうなったのよ!

782 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 22:52:37.89 ID:BupxAdpL0.net
ペトロナスに戻したんじゃなかったか。確かに。
シフトの持ち物ではないから。

783 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 23:21:08.06 ID:IJgGP2RD0.net
そういえば長い修理に出したタイサン号はどうなったんだろう

784 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 23:22:44.74 ID:2M5FY5Op0.net
本当に修理に出したかどうかも怪しいぐらいだろ?

785 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 23:55:45.61 ID:RvfRwMnc0.net
ボイラー屋のやつは2台とも売りに出されてるよ

786 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 00:30:55.66 ID:d/wJd5/c0.net
でもWECに出てる991よりスーパーGTの997の方がカッコイイよね。

787 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 02:03:35.42 ID:ytzxTeOn0.net
太産は、ボイラーや暖房機器に使うポンプ屋だよ。
ボイラー屋じゃないよ。

788 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 02:28:28.34 ID:WiH9WCQX0.net
だいたいさ、JAFGTが認められてるようなレースで
991RSR?GTE?とかダメポとかワケワカメだよな
タイヤ幅とリス調整して特認したれよな

789 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 02:29:42.54 ID:WiH9WCQX0.net
連投スマヌが、ついでに09な500も制限付けて300出走OKとかすりゃいいのにね

790 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 02:40:02.62 ID:ytzxTeOn0.net
と、ラップタイム的には LM GTE より Gr.GT3 の方がタイム的には速いことを
知らないと思われる方が書き込んでおります。

791 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 03:04:04.36 ID:WiH9WCQX0.net
と、タイヤ幅やリス調整は遅化の方向でしかやらないって
一方通行な解釈しか出来ない方が書き込んでおります

792 :790:2014/04/02(水) 03:22:19.27 ID:vwzQ0En50.net
>>791
イタリアGTは、GT2(GTE)は4ランクくらいアップ
GTOPENでは、GT3を10%ダウン、+50kg
数年前からでやってんだよね。

793 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 09:52:17.39 ID:qw3vNr3W0.net
>>788
いくらでも公認してやるさ
ただし絶対に勝てないようにBpP調整するけどな
それでも走りたい?、負け役でいいなら大歓迎だ
ポルシェも997より遅い事を望むだろうよ
顧客を見捨てて新型投入なんてありえんよ

794 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 10:21:21.39 ID:cnKZ9rLs0.net
>>770って土屋武士のことかね
本人のブログにもソレらしきこと書いてるし

795 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 14:49:03.36 ID:h+Mu0IdB0.net
.や痛車じゃなきゃいいが

796 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 17:57:33.26 ID:lpr1kjEo0.net
ポルシェ911のGTEを使えるようにするより、911カップカーを使えるようにしてやったら?
昔は911カップカーやF355チャレンジみたいなワンメイク車両でも出れたし

797 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 18:01:47.76 ID:m1Etd6w80.net
GT500側が嫌がるだろうが、予選落ちになるだけか?

798 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 18:07:59.61 ID:FUjz9V+e0.net
その何でもありで調整調整調整が嫌だから今みたいになったんだろうが

799 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 18:36:34.41 ID:QxGyo9QN0.net
というか991GTEは基本的にワークス専用の非売品
今年からファルケン(USCC)とフェルベマイアー(WEC)に卸してるが、
これらはワークスドライバーが常時参加する体制なので通常のカスタマーではない

800 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 19:49:53.94 ID:4VGivbVT0.net
ベース車の991のカップカーがデビューだからGT3ももうすぐ出るな
あの細いテールランプは結構好み

801 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 19:59:39.75 ID:2RLsX/ny0.net
新GTになってから登場という可能性もあるんジャマイカ

802 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 22:12:40.73 ID:yLZ7fb0k0.net
そう言えば今年千代はどうなったの?

ニッサンのプログラムとかで海外参戦?

803 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 22:20:50.51 ID:GLAMde4K0.net
海外でブランパン耐久出るんだっけ
うまくやれればルマンのP2参戦とかもできるかもだし去年よりは100倍いい状況だね

804 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 22:22:20.96 ID:WZmBTgBM0.net
今年もSUPER GTに真っ赤なフェラーリは無しか

805 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 22:25:38.57 ID:DluddErF0.net
>>804
それどころかフェラーリ自体が1台も出ないからな

806 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 22:39:22.67 ID:bnPo5Cgl0.net
真っ赤なフェラーリって11年のゲイナー以降いないのか

807 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 00:13:04.30 ID:n1GbTlG/0.net
>>806
そういや11年ってフェラーリ多かったな。
タイサンやイカ娘とか…

808 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 01:42:11.30 ID:ol5Xtjey0.net
430が良いマシンだっただけだよ

809 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 07:18:25.83 ID:dxELsTYC0.net
竹内サンのSCRは予想通りの方向みたいだね
4/12〜13の初戦、てぎのエントリー台数は8台
しかし、SIFTを含めて2台はドライバー2名ともTBN状態…
一時期13〜15台のエントリーが有るなんて情報も有ったけど大幅台数減だな
こりゃ今シーズン最終戦まで開催を続けられるかどうか微妙な状況かも…

810 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 08:55:31.70 ID:L6JdLAux0.net
タイサンとディレクションがさらに一台ずつSCRにエントリーするという事です。

811 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 09:08:49.59 ID:un9bH5gS0.net
緑の森をかけぬけてゆく真っ赤な クルマ

812 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 09:14:10.17 ID:6uk5rz4e0.net
おっさん

813 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 09:28:53.72 ID:OsMV4hRb0.net
SGTは見殺しにはしないだろうよ
SCRのトップをGT300に昇格させる階段を用意するとか、前座にGT300エキシビションやるとか
色々やれる事はあるよ
無限とかGSRとか若手育成の二軍チームをSCRで走らせるのもいい

814 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 09:46:16.62 ID:L6JdLAux0.net
もうちょっと旧態依然とした日本のレースから抜け出ないと。運営側がレースしか知らない人達だから仕方ないか、、、。

815 :音速の名無し:2014/04/03(木) 10:34:46.84 ID:1ohCQ2Lp0.net
GT3を買える人がいてGT300に出るかSCRに出るかって言われたらそりゃGT300になるわな

816 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 10:38:48.93 ID:GlkTkqQLO.net
>>802
去年のチームメイトの高森選手もいい走りしてるから、海外でも通用すると思う。
横幕選手や加納選手、吉本選手も速い。

817 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 10:48:33.77 ID:SmUmuzYl0.net
高森乙

818 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 10:49:34.67 ID:FpAwepPz0.net
今日搬入か。いよいよだな

819 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 10:52:18.45 ID:/6hrqv7s0.net
搬入日は金曜日じゃなかったか

820 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 12:27:02.90 ID:/Y5Ooq140.net
金曜FP復活させろよなぁ。
土曜午前チョロっと走って予選じゃセッティングもタイヤも出たとこ勝負じゃん。

821 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 12:39:53.79 ID:GoNAyQOg0.net
>>815
それがそうならないのよ
無理してGT300出てもビリ確定、邪魔なだけ
そういうレベルの受け皿としてSCRができたのよ

822 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 13:18:14.85 ID:IFWxX7DV0.net
>>819
あさ湾岸千葉でARTAのトランポみた
夜通し走るんだな

823 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 13:36:53.72 ID:a8t0OEAi0.net
なかなかかっこいいじゃない、PUMAだってわかりづらいけど
http://as-web.jp/photo/pnews/201404/53538/01.jpg

824 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 13:39:49.66 ID:0w+COQ6q0.net
>>823
そう?刺繍のデザインで「あ、PUMA」だって思ったけどな

825 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 13:55:40.02 ID:WypWI9JO0.net
http://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/t1.0-9/10154989_496350637143329_1058121416_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/t1.0-9/1457666_496350720476654_1997204283_n.jpg
ブラックポルシェいいね! さりげなくデジカモなのも〇
カンコックを切ってカラーリングの自由度が高まったね。

826 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 14:00:25.99 ID:FpAwepPz0.net
>>819
あ、すまん。今日金曜日と思ってたわ

827 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 15:26:47.33 ID:xD6bUoyr0.net
こんだけ足場王子の会社スポンサードしてるのによく自分に乗らせろって言わなかったな
あいつだったら絶対言ってきそうな感じなのに

828 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 16:11:11.94 ID:ol5Xtjey0.net
黒いマシンばっかだな

829 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 16:30:16.43 ID:ZXT/817u0.net
>>823
PUMAのラインが入ってるからほとんどの人はわかると思う
シンボルマークよりもこっちの方がカッコいいね

830 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 17:01:54.83 ID:Ozk4MXwZ0.net
既にティムは海外のレースで復帰してるようだが実際は大丈夫なんだろうか?
開幕戦で土屋武士が代役頼まれたのってなんとなくここな気がしなくもない・・・
都築の代役なら最高だが

831 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 17:18:32.92 ID:FpAwepPz0.net
都筑ってそんな遅かったっけ?
どんな走りしてたか覚えてないわ

832 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 17:53:47.59 ID:pHUq6tv+0.net
.より話題に上がらないんだから.よりマシということ

833 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 18:06:13.11 ID:6gTDHIr10.net
>>831
近年では少なくともシンディ・アレマンよりコンスタントに1秒くらい速かったし、
リチャード・ライアンとも大して変わらないペースだったと思うけど

834 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 19:23:46.27 ID:KEtxoQJl0.net
11年の雨の富士は速かった

835 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 19:31:01.01 ID:5nOHO3jj0.net
ZENTマネーがなくても乗れるドライバーなのかどうか?

836 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 20:30:22.12 ID:Q2fGe6HW0.net
http://as-web.jp/photo/pnews/201404/53557/01.jpg

837 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 20:33:54.18 ID:/6hrqv7s0.net
>>836
リンクはろうとしたらはられてた
DIJONじゃなければ格好いいよねDIJONじゃなければ

838 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 20:35:50.03 ID:4Z7f7Hvn0.net
折角のカラーリングがドライバーで台無し

839 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 20:36:42.94 ID:zA+fFkQF0.net
高森脅威のスポンサー獲得力

840 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 20:38:54.90 ID:FpAwepPz0.net
DIJONのマシンで初めてかっこいいと思ったわ

841 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 20:39:21.96 ID:5nOHO3jj0.net
>>838
. がクラッシュする→Snap Onで修理→スポンサーウマー 

842 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 20:40:57.35 ID:CETaehb/0.net
これGT3GT-Rで一番好きなカラーリングだわ

843 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 20:42:46.77 ID:KEtxoQJl0.net
タイサンと似たり寄ったりだな

844 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 20:45:00.80 ID:ZXT/817u0.net
>>838
まさにこれ

845 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 20:51:13.13 ID:WypWI9JO0.net
>>836
.が乗る域に達していないカラーリングだわ、、
Snap-on気でも狂ったかw

846 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 20:59:49.46 ID:Q2fGe6HW0.net
幻滅しました・・・Mac Toolsのファンになります・・・

847 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 21:02:01.38 ID:RrsWd+m00.net
SCRに併催レースが、ポルシェGT3カップじゃエントリー減るわな

848 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 21:04:09.66 ID:FtGOZP/zO.net
>>838ほんまそれ!

てゆーか、スナップオンは相当イメージダウンだな
こんなとこスポンサーするなんて

849 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 21:29:59.47 ID:Fjo4dCyi0.net
.ってだれ?

850 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 21:33:21.30 ID:/6hrqv7s0.net
Takamori博士=高森博士=Takamori.com
本名は高森秦亘だったっけ?

851 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 21:33:56.17 ID:hlsiDKAb0.net
土屋武士がGT300に出るかもって発表したね
しかし、まだ決まってないって???
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/710376/blog/32746080/

852 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 21:39:09.10 ID:Fjo4dCyi0.net
自分の名前でドメイン所得してるからか

853 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 21:40:45.64 ID:40IhnzfdO.net
BRZのカラーリングも変わるようだ

854 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 21:43:31.99 ID:hlsiDKAb0.net
>>853
これか
http://ameblo.jp/takuto-iguchi/image-11812806350-12896972167.html

855 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 21:48:46.60 ID:3q2fDZyk0.net
>>854
黄色ラインだったらかっこいいだろうなぁ

856 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 21:50:09.81 ID:anjOT2yh0.net
>>854
ニュル24hの車両と共通性をもたせたカラーリングになったのな

857 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 21:50:51.68 ID:/6hrqv7s0.net
>>852
Takamori.comの名前でもレースに出てたよ
高森博士は.comは双子の兄か弟かどっちか言ってたけどw

>>854
赤いラインが余りあってないように見えるなぁ
スバルはWRブルー一色ってイメージがあるからかな

858 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 22:02:24.20 ID:b3zwnzS90.net
おっ
高森様の話題来てるの

859 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 22:04:16.62 ID:P5+TzrVDi.net
なんだかんだ言ってお前ら高森好きだなww

860 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 22:08:16.01 ID:3q2fDZyk0.net
ある意味無くてはならない存在になってきたな

861 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 22:09:17.03 ID:G+lcC1psO.net
>>854
2009年のレイブリックNSXみたいだな

862 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 22:11:58.40 ID:L6JdLAux0.net
一緒にシビックレース走ってたのに、あんなになるとは、、。

863 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 22:51:17.38 ID:Z7ticfQH0.net
赤と青混ぜるのはダサい

864 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 22:57:22.56 ID:LvdclQMd0.net
スバルのチェリーレッドなんだろうけど使い方がダサいな

865 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 23:03:59.02 ID:yp6JXsrs0.net
>>855
こんな感じ?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4974129.jpg

866 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 23:08:27.42 ID:/6hrqv7s0.net
ウェッズじゃん

867 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 23:09:22.81 ID:pIczsCi60.net
青と緑と白入れるとかっこいい

868 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 23:15:17.33 ID:FtGOZP/zO.net
馬鹿はここをみてるな

869 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 23:31:30.02 ID:ZXT/817u0.net
>>865
やっぱりスバルらしいカラーになるね

870 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 23:47:34.06 ID:ol5Xtjey0.net
いっそSTIのピンクをですね…

871 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 23:51:51.05 ID:WypWI9JO0.net
>>865
黄色いラインだとダンロップ履いた方が似合うな

872 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 00:22:22.59 ID:DJ/5wq8t0.net
WRC当時のダサカッコイイ六連星カラーのもみたいね

873 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 01:02:20.25 ID:9rr8F4vC0.net
マクラーレンのカラー早くみたいわ
36号車みたいな感じかな

874 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 01:12:28.16 ID:sfHE6Q/I0.net
マクラーレンはメタルにロケットレッドがいいと思う

875 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 02:37:07.18 ID:MhJQI+5r0.net
ふつーかっこ良くなれば嬉しいのに、
かっこ良くなって残念に思ったのは初めてだわ・・・
高森みたいなヤツにゃテキトーにキャラ貼っただけのしょぼい痛車がお似合いだったのに・・・
こいつにかっこいいマシンに乗って欲しくない。

あそこと組んでも良くならないとアニメ界隈でも悪評が広まって相手にされなくなった?

>>873
ttp://cdn-8.motorsport.com/static/img/mgl/1600000/1670000/1679000/1679700/1679758/s1_1.jpg

エントリー名にシンティアムってあるから
MP4-12Cこんな感じなのかな?シンティアムの文字でかいし。

876 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 02:58:16.33 ID:8FMtJGoN0.net
>>875
高森は痛車にするアニメを宣伝するわけでもファンを集めるわけでもなく
ただ貼っただけの痛車だしな
ハルヒ、音々、ISと毎年ころころ変えたしこれじゃ組もうと思わないでしょ
それに本人が痛車レーサーって呼ばれるのを嫌がってたしね
(でも艦これカラーにはしたがってた様な節はあったけど)

マクラーレンの左のフロントからサイドにかけてふちどりされてあったから
その部分がペトロナスのグリーンになるんじゃないかなと予想してみたり

877 :音速の名無し:2014/04/04(金) 07:29:08.08 ID:1Y+Vbvw/0.net
マクラーレンがトムスみたいなカラーリングになったら萎える

878 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 10:09:24.22 ID:9rr8F4vC0.net
白緑灰色のペトロナスカラーと予想

879 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 10:43:34.16 ID:rvaFYKPz0.net
>>854
なんかサッカー日本代表みたいなカラーだな。

880 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 11:51:58.74 ID:2oiwlN3e0.net
高森さんなら何とかしてくれるさ

881 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 14:07:32.59 ID:M+hmbwVq0.net
なぜ高森はきらわれるのか?ブログがうざいのはわかる。

882 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 14:15:36.13 ID:lF6/lR5n0.net
走るパイロンだからじゃないの?
ブログとか読んだことないからわからないけど

883 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 14:16:10.25 ID:2PvaChwM0.net
>>877
白×グリーンになっちゃったね…
メルセデスF1みたいの期待してたんだけどな

884 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 14:16:56.83 ID:2PvaChwM0.net
>>881
ハゲでデブだから

885 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 14:18:28.75 ID:X4JjpLVEi.net
ハゲは関係ないだろ!

886 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 14:47:12.55 ID:GXEG68wE0.net
.は昔、猫をジャイアントスイングしたとか会社帰りでチャリンコ泥棒したとか
廃オイルを砂場に捨てたとか自分のWebに書いてて祭りになったよな。
海賊版ステッカーで商売したりとかもあったし。

887 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 14:50:53.02 ID:kl8i1Bi50.net
>>881

限りなく同一人物? で窃盗、不法投棄、動物虐待で2chでつるし上げられていたから

http://www.logsoku.com/r/f1/1086484427/

888 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 15:48:32.36 ID:aDSQ3aQQO.net
KTRはホイール何色だろ
ゴールドか黒ならかっこよさそう

889 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 16:19:06.71 ID:y3uw16lPi.net
studieがミシュラン履いているって言う現地情報が
本当?

890 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 16:23:03.35 ID:8n0XUj1w0.net
ステッカー売ってましたが何か?
http://i.imgur.com/5SRArrI.jpg

カートやってましたが何か?
http://i.imgur.com/X7EP8bh.jpg

ライセンス持ってますが何か?
http://i.imgur.com/NyCP4cn.jpg

つか僕の過去に粘着しないでくれる?
今年はナッポン捕まえてウハウハなんだからさ

891 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 16:34:24.39 ID:uiT1wo440.net
>>888
普通にシルバーだよ

892 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 16:41:38.22 ID:BjSO0zll0.net
ストーカーを相手にするなよ
リアルなんだよこいつは

893 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 16:42:44.27 ID:8FMtJGoN0.net
>>889
サーキット内の移動用とかじゃなくてか?

894 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 17:37:37.24 ID:Cv2BUwqU0.net
>>889
studieってヨコハマ販売してるから他メーカーにスイッチってのは考え辛いなぁ…
ゴルフブランドのスポンサーポシャったのと関係あるか?

895 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 17:39:11.65 ID:3vGuP3ko0.net
http://as-web.jp/photo/pnews/201404/53621/01.jpg
http://as-web.jp/photo/pnews/201404/53619/01.jpg
http://as-web.jp/photo/pnews/201404/53618/01.jpg
http://as-web.jp/photo/pnews/201404/53617/01.jpg
http://as-web.jp/photo/pnews/201404/53614/01.jpg
http://as-web.jp/photo/pnews/201404/53612/01.jpg
http://as-web.jp/photo/pnews/201404/53609/01.jpg
http://as-web.jp/photo/pnews/201404/53607/01.jpg

896 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 17:40:03.10 ID:bXOBy1sZ0.net
>>895
確かにミシュランはいてるwwでも転がし用っぽいなこりゃ
あと86号車もFL2なんだね

897 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 17:41:56.67 ID:otOP4qcI0.net
おお、ランボルギーニが黒になってる
もう片方はどんなんだろう

898 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 17:43:27.11 ID:8FMtJGoN0.net
>>896
というかドアやバンパーにもヨコハマのロゴ貼ってあるしね
それをみずにタイヤだけみて勘違いした人がいるんだろうね

899 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 17:46:42.76 ID:iTIYvKiW0.net
昔、晴海時代のオートサロンの駐車場に長谷見さんが個人のバイク(BMW)でやってきたのを見た
ちゃんとDLだった

900 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 17:57:46.92 ID:tOcEPXQD0.net
ランナップの方がタイサンよりタイサンっぽいな
つーかどこか正調アドバンカラーやってくれよ

901 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 18:05:02.66 ID:HRLInqm80.net
GTRのなかではRUNUPがかっこいいな

902 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 18:15:49.62 ID:3vGuP3ko0.net
http://stat001.ameba.jp/user_images/20140404/17/blue-aoki/95/b4/j/o0720040512897829833.jpg
88号車ガヤルド

903 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 18:16:56.21 ID:KNUTezg60.net
>>895
McLarenは白じゃなくてシルバーがベースだったらもっと良かったのに。
>>875とか、F1でも使われてるカラーリングが良かった。

904 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 18:17:16.01 ID:F+2ysk9P0.net
マッハ号かこいい

905 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 18:18:14.28 ID:GZi9QY0J0.net
>>897
86号車の後ろは?

906 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 18:19:54.92 ID:ltDT5qt00.net
>>905
そのレス見て初めて後ろにもう一台いることに気づいた

907 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 18:26:18.10 ID:AqOP0J5Q0.net
タイサンは92年風というのはちょっと残念だった

908 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 18:54:36.05 ID:RfJiJaJG0.net
GTR多過ぎだなこれ以上増えないで欲しいは

909 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 18:55:16.91 ID:lF6/lR5n0.net
STPアドバンカラーかと思ったのにな

910 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 19:22:15.41 ID:suA8GtBb0.net
>>896
ドアには横浜のステッカー貼ってるから、多分転がし用だとは思う。
だけど、それなら少しは気を使ってスプレーで消すとか配慮しないとね。
明日の朝になったら、本当にミシュランにスイッチの発表が有ったりして…。

911 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 19:24:24.85 ID:3b20tBtY0.net
GT-R GT3は別に日本で生産ではなかったと思うが、やっぱ他と比べるとパーツデリバリとか融通利いたり速かったりするのかねぇ。
デビュー以来一貫して戦えるBoPなのもあるだろうけど。

912 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 19:26:02.40 ID:BwLGMt730.net
大森ファクトリーとJRMで作ってるんじゃないのか

913 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 19:35:10.89 ID:8n0XUj1w0.net
>>910
PRGR離脱の理由の真相だったり、、、

914 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 19:49:17.24 ID:8FMtJGoN0.net
>>910
Studieの社長はよくブログでヨコハマ推してた気がするしそれはないと思うけどね
BMW本社側からミシュランに変えてくれっていわれたのならともかく
それにテストでもヨコハマで走ってるんだからわざわざ変えるって事もないと思う

915 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 20:08:56.10 ID:2r90rd+c0.net
グリーンテック SLS、第1戦岡山で土屋武士を起用
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=55608

916 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 20:11:34.99 ID:Ov74EXHW0.net
>>915
和田Qのとこか。
ちょっと意外。

917 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 20:12:25.26 ID:VlNY61eN0.net
Z4 GT3に標準で付いてくるタイヤがミシュランなだけだよ。
転がしように付けてるだけ。
初音ミクの方も、ホイールはエンケイの筈なのに、BBS履いてる事がある。

918 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 20:35:54.72 ID:n5UxoJBI0.net
7号車は富士テストのカラーリングのほうが良かったな
貴重な黒Verの写真がとれてよかった

919 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 21:00:59.73 ID:9idgF+590.net
ポルシェもだけど、標準でミシュランが付いてくる事が多い。
トラベル用のタイヤに金かけても意味ないし、標準品を使うのが一般的。
なんで騒いでるのか意味わからん、、、

>>895
枕悪くないね。ペトロナスカラーは色んなマシンに合うな。
#7は黒も良かったが、やっぱりBMWワークスカラーは白の方が引き締まる。
他のチームも変なカラーリング少ないし、今年は当たり年かも。

920 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 21:05:52.40 ID:yV0qudmC0.net
騒いでいるやつが無知。スルー推奨。

921 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 21:06:34.28 ID:CQ7DLuHf0.net
かなり急な発表だけど何かあったのかな

922 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 21:08:32.53 ID:2PvaChwM0.net
>>918
エントラント代表は黒で行く気満々だった
ということは、わかるな?

923 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 22:05:59.23 ID:kl8i1Bi50.net
>>890

そのネタをhttp://www.logsoku.com/r/f1/1086484427/ と照らし合わせるとモロ本人?

924 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 22:11:16.13 ID:kl8i1Bi50.net
犯罪まがい行為、ミッションカート、北海道出身 モロに本人? (笑)

925 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 22:17:46.71 ID:8FMtJGoN0.net
>>923
このスレ立てたの本人じゃないの?

926 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 23:02:00.39 ID:BdnCkrdU0.net
>>895
ブラックバートかな?

927 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 00:16:44.72 ID:PJqKr8nq0.net
Studie号のウイダーロゴも新しくなってるのね

928 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 00:41:17.85 ID:4KzMgItC0.net
グリーンテックこれで勝っちゃったりしたら面白い。

929 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 06:12:57.18 ID:UhbW1OFa0.net
LM CorsaのZ4、MY12ver.だったらしいけど、
結局これどこからきた個体なの?
Studie所有のは既にMY13だったわけだし

930 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 06:27:00.63 ID:N3EAs1lP0.net
外国からきた

931 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 06:55:13.19 ID:4KzMgItC0.net
そういや今年は300から玉入れマネーが完全に消えた?

932 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 08:03:49.18 ID:VhenQr/y0.net
タイサンについてるガイアがパチかな

933 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 08:49:17.95 ID:qU+2NcCl0.net
でちゃう

934 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 09:49:36.63 ID:MFXNxMcCi.net
今年のBRZキュルル音が無い気がする

935 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 10:00:54.90 ID:PJqKr8nq0.net
タイサンがクラッシュってマジ?

936 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 10:02:27.29 ID:PJqKr8nq0.net
http://i.imgur.com/MXzemKQ.jpg
ダブルヘアピンかな?

937 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 10:02:36.44 ID:MFXNxMcCi.net
タイサンがクラッシュ大破で退散
フリー走行が赤旗中断の模様

938 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 10:21:25.30 ID:oZx+mWiW0.net
おぉタイサン・・・

939 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 10:21:47.07 ID:4KzMgItC0.net
どうした?500にでも飛ばされたか?

940 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 10:46:31.41 ID:Bfw1TJrf0.net
クリスタルクロコガヤルドは新車なのかな?
てかランボのフロントリップスゲー長さだなw

941 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 10:55:00.62 ID:MkS1gPZ30.net
今のところZ4、プリウス、マクラーレンが速そうだな
予選と決勝も速いとこ同士でこんな感じに接戦してくれりゃあ面白いんだけど・・・

942 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 10:58:00.96 ID:MkS1gPZ30.net
ゴメン↑SLSもだな LEONのとことか新車投入でこうも変わるとは

943 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 11:20:57.55 ID:5p89eisF0.net
タイサンのクラッシュ、ドライバーは密山さんか。
今回はミスかトラブルかわからんが
去年からスピンやクラッシュが目立ちますね。。。

944 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 11:43:23.47 ID:UqjUbMky0.net
密山またやらかしたか


高森がクズなのはよーく分かった、これからはアンチ高森としてやっていく。

945 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 11:51:18.89 ID:LpPR5x8c0.net
. また何かやらかしたの?

946 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 12:07:19.02 ID:2tT4WfIU0.net
とりあえずFP結果
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=55638

947 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 12:24:17.82 ID:fEfvtj26i.net
>>937を審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'

948 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 12:30:13.69 ID:v/UlPTeE0.net
GT3車輌もウィング調整できるんじゃん
結婚セッティングの幅広いんじゃね?

949 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 12:32:10.83 ID:ZX9Rv2sq0.net
こりゃたいさんだあ!

950 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 12:35:57.42 ID:aaEIrQTA0.net
マクラーレン、マケラーレン

951 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 12:43:12.95 ID:9EYofo1y0.net
タイサンのクラッシュ具合が分からないけど軽微な損傷なら明日大丈夫だよね?

952 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 12:47:34.96 ID:GnmIxkcY0.net
>>932
タイサンに付いてるの胡散臭いこの会社だろ
パチ屋じゃないぞ
http://www.gaiapower.jp/

953 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 12:51:33.09 ID:eNV9OCCt0.net
それにしても、公式ではないとはいえ 
コースレコードをマークした車多いねぇ 

954 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 12:58:07.96 ID:RhJoTq4Q0.net
>>952
胡散くせーw

955 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 13:03:16.52 ID:6FJ6xXU40.net
どこか無料で見えるところないの?

956 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 13:05:17.14 ID:4KzMgItC0.net
スタディトップとは幸先いいね。ヨルグはここ経験あるからというのもあるかな?
BRZよくないな・・・

957 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 13:10:11.33 ID:zr5Zf6Gu0.net
>>952
胡散臭さ役満なサイトだな

958 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 13:15:08.57 ID:4KzMgItC0.net
>>952
これ巻けば宝くじにも当たって美人嫁もゲットできそうだな

959 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 13:31:41.52 ID:Ytswuzhs0.net
ミューラーはWTCCで岡山の経験あるとはいえ、さすがだな。
枕もEgの機嫌が良ければ期待できそう。
タイサンはもう退散かorz

960 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 13:58:33.88 ID:J8izuMF20.net
実況誘導

2014 SUPER GT 開幕戦岡山 Lap1
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1396672411/

961 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 14:45:02.00 ID:vY++l6rz0.net
ゲイナーはオフの間なにやって遊んでたんだ!
お粗末にもほどがある!

962 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 15:00:07.98 ID:MkS1gPZ30.net
プリウスおめ!
なんか各規定いい感じで並んだか?

963 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 15:22:16.98 ID:2g5RbCLz0.net
プリウスは軽量化を極めたのが功を奏した感じだな

964 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 15:26:23.63 ID:2LGzrx8n0.net
#48高森クン遅いねぇ。まさか予選最下位とは…
1つ前より#9より1秒弱遅いし、トップの#7から3.5秒落ちとはねぇ…

965 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 15:28:21.21 ID:aI86Gqid0.net
>>964
こう言うのの場合、速い方をQ1に持ってきてQ2の最下位でよしとするのが最良の選択なんだがな

966 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 15:29:45.03 ID:Ytswuzhs0.net
ヨコハマ勢が好調だな。
ゲイナーも悪くはないが、周りが進化してきたって感じ。
CR-Zも本気出してきたがスバルはORZだったでござる、、、

967 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 15:31:43.34 ID:PJqKr8nq0.net
500考えるとまじで.危ねえんじゃねえのか

968 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 15:32:31.35 ID:4KzMgItC0.net
接戦で決勝も面白くなりそう。
スタディは決勝ではGSRに勝たんとね。

LMコルサ絶対マルクVDS意識してるよね?

969 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 15:33:35.05 ID:9GFLVJ/S0.net
一応最下位はタイサンな
どこまで追い上げるか楽しみ

970 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 15:40:11.73 ID:FcCAIr5/0.net
藤井がQ1突破できないとなるとQ1でライアン使うしかないし
ポール争いはムリだろうから、Hitotuyamaは今シーズン苦しくなるね

971 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 15:42:03.99 ID:aI86Gqid0.net
実際藤井ってどうなの。
オーナードライバー勢ほどの素人ではないだろうけど、プロ連中と張れるほどのもんかね。

972 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 15:43:32.01 ID:s4wR/9kX0.net
ポルシェ時代も決して遅いわけじゃなかったし、
ちゃんとしたマシンに乗れば上位を走れるドライバーだと思うけどな。
つまるところアウディは車そのものがイマイチな気がしてる。

973 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 15:45:59.91 ID:FcCAIr5/0.net
良いクルマに乗れば前に来る、そんな奴はいっぱいいると思うぞ

974 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 15:55:16.35 ID:Bfw1TJrf0.net
藤井選手は無難にそれなりの走りをしてくれるっていうイメージだなぁ
密山選手ちょっと去年から良くないねぇ
あんまり速いイメージもないけどここまでやらかす選手でも
なかったと思うんだけどなぁ

975 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 16:00:54.39 ID:G1fi9D2x0.net
谷口を追い詰めた2011年のJAF スプリントを思い出すと十分速いドライバー

976 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 16:04:23.95 ID:Ytswuzhs0.net
Pro-Amクラスのポルシェはともかく、Audiは今年もダメか。
せっかくワークスカラーになったのに、、

977 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 17:20:17.41 ID:z5LP1+hc0.net
上納金が足りないんだな

978 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 18:28:56.75 ID:FcCAIr5/0.net
>>975 あんときのポルシェはGT500並なストレートスピードだったしねぇ

979 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 18:42:09.15 ID:TZdUzmE00.net
海外のGTレースは知らんけどGT300に限ればミッドシップの不利がハッキリしてる
運動性よりも安定性、限界性能よりもコントローラビリティ

980 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 19:04:04.89 ID:4KzMgItC0.net
というかヨコハマがFRに合わせてるのだと思う。

981 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 19:42:30.54 ID:T+wiKV9Li.net
マクラーレンなんか物足りないカラーリングになっちゃったな
いつでも真っ白に戻せます みたいな

982 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 19:51:07.63 ID:NMVCg94W0.net
密山ダメだな持参金でタイサン乗ってるんだろうけどこれはペナルティーだろ
チョソだからきっと非は認めないんだろうがな

983 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 20:02:39.66 ID:2LF/O9ui0.net
何気にエヴァカラーの枕結構好きだった

984 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 20:10:40.33 ID:RBNCxDd+0.net
エヴァ紫電はカラーとスタイルが絶妙にマッチしてたな
ホントに初号機みたいな雰囲気だった

985 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 20:33:25.41 ID:FK6fxB7T0.net
>>964
まぁでもプロじゃないその辺のオッサンが3.5秒落ちで走ってるとしたら驚異的だがw
まぁでもプロに混じってチームオーナーのオッサンでもレースに出てる以上はね

986 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 20:34:24.07 ID:UoTvoYw40.net
高森は痩せたら1秒速くなるよ

987 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 20:44:16.37 ID:ywKB8WU60.net
高森は○げたら早くなりそう

988 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 20:46:25.60 ID:WS7jGYpF0.net
予選順位ミクに負けてワークスがイライラしてそう。

989 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 20:51:23.44 ID:G1fi9D2x0.net
ワークス?

990 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 21:04:23.44 ID:WS7jGYpF0.net
違うの?
思い切りワークスカラーなのに。

991 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 21:05:10.98 ID:7uiT/S1U0.net
studie鈴木はBMW>>>>>studieだから他のBMWに負ける分には問題ないらしい
問題なのはアウディとメルセデスに負けること

992 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 21:13:38.06 ID:PXv3Qxqy0.net
>>958
特許読んでみたが、効果が出る理由はまったく書いてなかった
特許ってのはそういうもんだけどさ

「特許取得」って書くために、不服審判までして成立させるんだな

993 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 21:48:13.80 ID:4KzMgItC0.net
それよりGSRがスタディに負けたら約1名が物凄くイライラするのは間違いない。

994 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 21:51:31.63 ID:2LF/O9ui0.net
Studieは去年までGSRに色々力を貸してたし実力は分かってるだろう

995 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 22:11:12.27 ID:Ytswuzhs0.net
#4と#7はメンテ同じだし、パーツ手配はStudieがやってるから実質上の2台体制だろ。
ゲイナーの#10#11と同じ。

996 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 22:21:59.60 ID:7uiT/S1U0.net
それどころかGSRのチーフエンジニアの河野氏に作戦やタイヤチョイス等を
指導・アドバイスしてもらいながら戦っていくらしい

997 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 22:28:09.85 ID:2g5RbCLz0.net
プリウスのタイム
1:26:774→1:26:ななし→1:26:名無し

998 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 22:58:58.99 ID:6kooQv8d0.net
お、おう

999 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 23:31:25.80 ID:CCGiMlf+0.net
高森はオーナーじゃないから。金づるを見つけてきてバーターで乗ってるだけ。

1000 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 23:32:32.88 ID:g0HEv/SZ0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200