2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SF】スーパーフォーミュラ-126-【SFormula】

1 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 16:29:16.47 ID:UXjZKGeC0.net
公式サイト
http://superformula.net/
TOYOTA公式サイト
http://ms.toyota.co.jp/jp/sf/
HONDA公式サイト
http://www.honda.co.jp/SF/
J SPORTSサイト
http://www.jsports.co.jp/motor/super_formula/
オートスポーツ Web
http://as-web.jp/news/?c_id=8
Motorsports Forum
http://www.fmotor.jp/

【SF】スーパーフォーミュラ-125-【SFormula】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1391688360/

2 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 16:29:54.09 ID:UXjZKGeC0.net
鯖落ち復旧を待たずファン感に突入したので

3 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 16:30:40.60 ID:IbAt+8GGP.net
今年は予選から生放送!

4 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 16:31:56.11 ID:CmMY/1wf0.net
>>1
予選も生とはめでたい!

5 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 16:38:05.15 ID:UXjZKGeC0.net
最終戦がJAFのカップ戦に。これが先鞭となって他のレースにも冠スポンサー付いて欲しいな。

シェイクダウン、トヨタ側にストップ多発してるな…
ピエール「でもこれが本来のシェイクダウンですからね」

6 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 16:39:19.16 ID:jay2/tka0.net
モータースポーツ実況避難所
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1393639853/

7 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 16:40:10.56 ID:UXjZKGeC0.net
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1384066754/
ここも生きてるね

8 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 16:40:17.04 ID:wtriBjsa0.net
トヨタがルノー状態

9 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 16:55:52.22 ID:M5r8XaBq0.net
ユーストのピエール×川井×森脇トークが結構面白い
シェイクダウンテストでこんなトークが聴けるなんて

10 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 17:06:07.77 ID:UXjZKGeC0.net
完全新作マシンを動かすってこんなに難しいことなんだなってことが判る事件ですなぁ

11 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 17:10:57.05 ID:DPaaBPCE0.net
去年7月にシェイクダウンテストを見に行って決めたことがある
シェイクダウンテストの初日若しくは序盤は見に行かない!暇すぎて30度バンク見に行ったわ

12 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 17:10:58.43 ID:UXjZKGeC0.net
嵯峨さん戻れたのか。よかった。

13 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 17:11:08.04 ID:IShhhZws0.net
JAF鈴鹿SFGP 開催

14 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 17:16:48.21 ID:M5r8XaBq0.net
テスト車両によるテストだとトヨタエンジンがホンダエンジンより先行してた感じだったけど
今日はトヨタ車両が初期トラブルが出まくりだな

15 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 17:19:34.12 ID:eB66gzMQ0.net
開幕戦はテストを良い結果で終えた方が沈むかもしれんしこの段階のテストでは全然わからないかな

16 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 17:49:35.13 ID:X850rmRF0.net
今日のテストはどんな状況だったの?

17 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 17:50:44.91 ID:dUXe5q5p0.net
レノボはどうやら今年もインパルに残るようで一安心
ただそうなるとお金って言ってた次生さんは・・・
http://www.impul.co.jp/race/

18 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 17:57:09.81 ID:UXjZKGeC0.net
>>17
3台走らす金がなかったとか?

19 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 18:04:14.24 ID:M5r8XaBq0.net
遂に生予選キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=050401

20 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 18:18:57.69 ID:eB66gzMQ0.net
>>16
7と36が2回、8と38と62が1回止まってテスト時間の半分は赤旗

21 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 18:19:42.52 ID:dUXe5q5p0.net
>>18
やっぱりナレイン起用は決定的で、3台目だったのかね
あとナレインさんは去年AutoGPの時に担当だったエンジニア連れてきたみたいだね

22 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 18:20:11.02 ID:IBVpOsun0.net
>>20
THEシェイクダウンって感じだな

23 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 18:22:25.09 ID:/0YH/Rz50.net
予選も生放送してくれるのは嬉しいね

24 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 18:22:56.56 ID:3lrx7kn00.net
>>17
その時点ではレノボが残るかどうか不明確だったんじゃね?

25 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 18:52:24.69 ID:UXjZKGeC0.net
>>22
ピエールも川井ちゃんも森脇さんもこれが本来のシェイクダウンだって感慨にふけってたw

26 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 21:05:13.54 ID:31QIVF5p0.net
なんか色つくと微妙
https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/t31/1891403_694597383912682_101350709_o.jpg

27 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 21:05:56.23 ID:31QIVF5p0.net
https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/t31/1077242_694566887249065_1268387575_o.jpg

28 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 21:20:26.70 ID:mHOihls/0.net
やっぱり最新シーズンのマシンには見えないな

29 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 21:32:50.52 ID:IbAt+8GGP.net
ナカジマレーシングはウィリアムズみたいなカラーリングだな

30 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 21:47:44.05 ID:M5r8XaBq0.net
世代的にはティレルカラーにも感じる

31 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 21:48:16.21 ID:0seOHFnA0.net
何世代か前のF1マシンに似てる、去年までのマシンよりはカッコイイね

32 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 22:15:59.02 ID:SanVCGM90.net
現地で見てたけど、シェイクダウンって大変なんだなぁと改めて実感した。
走り出すたびに何台か止まるとか悪夢でしかないよね。
デザインは去年まで飲みたいな未来感というかカッコ狙いの要素はないけど
きっちりレースを戦うために考えましたって感じで個人的には好き。
フロントウィングとかはF1ばりにもっと複雑にしても良かったのにとは
思うけど。ぱっと見かなりあっさりしてるように感じたから。

33 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 22:16:13.16 ID:UXjZKGeC0.net
ナカジマは空白のサイドポンツーン上部が、無限は真っ白なシャークフィンが気になるくらいだろ。
INGINGは今は味気ないがアレが開幕までにスポンサーロゴと美羽ちゃんで豪華になるし。

34 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 22:50:21.59 ID:cpjZ3ml90.net
弱小F1チームみたいな見た目

35 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 00:19:33.61 ID:vTctTCBI0.net
今のインパルも黒ばかりで弱小F1チームぽいけどな。
やっぱり赤白か青じゃないとインパルらしさが出ないな

アラビアンオアシスカラーもなかなか良かったが。

36 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 01:29:41.06 ID:tRlR65930.net
>>35
マイケル・アンドレッティ「いかんのか?」
ttp://farm4.static.flickr.com/3139/3013698078_b7c4ed983d.jpg

37 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 01:42:08.00 ID:69SYXFMs0.net
スーパーフォーミュラヘタしたらF1より早いって
そんなわけあらへんやろ

38 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 01:56:27.05 ID:wokPpJIT0.net
35秒台って現実的なのか?本当に前のテストから4秒も上がんの

39 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 03:48:31.98 ID:Za1oaplx0.net
>>37
ケータハムより速いかもw

40 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 08:04:01.51 ID:fWZljlEbO.net
>>26

HITACHIトライアングルか

41 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 08:14:41.51 ID:aWnmV3QSO.net
今はトライアングルじゃないからなあ。
日立スクエアか。

42 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 08:51:45.29 ID:ulTS/KM00.net
https://twitter.com/suzuka_event/status/439909448656498688/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/BhrfUAnCUAA8SF5.jpg:large?.jpg

https://twitter.com/suzuka_event/status/439909826336804865/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/Bhrfp_tCcAAlX1y.jpg

43 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 09:37:23.33 ID:acuVvoOC0.net
日立オートモーティブズシケインだっけ
カシオトライアングルがよかったな…

44 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 09:46:45.25 ID:EeX8EY1x0.net
ピコピコLEDついてないの今頃きづいた

45 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 10:29:42.17 ID:1FIpIeC60.net
皆さん、前スレは300で止まってるけど埋めなくていいの?

46 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 12:10:32.19 ID:r7YUoFrH0.net
一応誘導しとく

【SF】スーパーフォーミュラ-126-【SFormula】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1393658956/

47 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 12:11:02.56 ID:r7YUoFrH0.net
ミスった
こっち
【SF】スーパーフォーミュラ-125-【SFormula】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1391688360/

48 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 20:03:23.29 ID:Op2HN3mo0.net
前スレ使い切ったのでage

49 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 20:10:12.89 ID:StdHjtQh0.net
初公開って、両角、もっと勉強しろやwww

50 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 20:19:15.88 ID:heBNAnGE0.net
HONDAエンジンは本当に大丈夫かしら?
BOPなんて事になったら最悪だ。

51 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 20:26:27.20 ID:KacccYJa0.net
今からシステムEを必須にすれば総合的な差は無くなるんじゃね?

52 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 20:30:52.24 ID:L/A0B2z70.net
パワーの差もあるけど
ホンダのほうが壊れてるのが・・・・・・・・

53 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 20:35:21.11 ID:S0qwwg2M0.net
http://ms.toyota.co.jp/jp/sf/image/race/1400-fuji/photo-1400-006.jpg
コンドーはカラーリングをGTと統一したのね

54 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 20:39:56.26 ID:wk0XxDoW0.net
>>53
おお、こんな感じになるのか、なかなかいいじゃん。

55 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 20:52:34.24 ID:EBjXJoJc0.net
>>53
ケータハム?

56 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 20:54:02.61 ID:oi3Zz3cE0.net
xboxインパルみたいだな

57 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 21:05:40.48 ID:neuOXDaY0.net
>>53
マリオとルイージだな

58 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 21:09:50.20 ID:2Mul5nQs0.net
>>53
カワサキみたいだなw

59 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 21:14:23.44 ID:fnUTqFBn0.net
GTはダサいけどこれはアリだな

60 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 21:15:30.87 ID:TqK4VIAB0.net
ホンダがもう少し頑張ってくれないとリウッツィとWイケメンがもったいない

61 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 21:21:37.21 ID:/71EpdhK0.net
負けエンジンを引いたほうはどうなるんだ?
インディなんかじゃ、優劣がハッキリした時点で事実上ワンメイク化するんだろうけど

62 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 21:41:15.65 ID:vUY6ZVMsO.net
>>60
Wイケメンって塚越と誰?

63 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 21:44:03.49 ID:Op2HN3mo0.net
>>49
2つのスレに同じこと書く必死さ

64 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 22:05:34.01 ID:n+AoMDTm0.net
今年もオーバーテイクシステムあらの?

65 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 22:38:42.57 ID:yyA4v9mq0.net
http://superformula.net/sf/enjoy/2014/special/technology-laboratory-001.shtml
NREの説明とかASにも載せるべきだと思うんだけどな〜。
SFは合同テストがあっても見開き一面だけ、GTは散々取り上げるけどこういう重要な部分は触れてないしAS誌にも頑張ってもらわないと

66 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 23:02:01.24 ID:ZiEwD0tE0.net
相変わらず公式の読み物は面白いな

67 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 23:09:06.02 ID:wk0XxDoW0.net
>>64
ターボの加給って形でやる予定。
で、今日明らかになってたのでは視覚化するシステムも搭載前提で調整中らしい。

68 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 23:16:01.50 ID:/71EpdhK0.net
過給圧ね、ターボは久々だから、みんな忘れてるだろうけど

69 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 23:38:01.51 ID:gQu+n2lc0.net
野尻って注目してなかったけど速いね。
ホンダが駄目で目立たないけど、ホンダ勢で
トップじゃん。
初テストでもホンダ勢で2番だった。
パワーのあるフォーミュラで化けるタイプかな。

70 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 01:33:33.06 ID:a0pr6Yy10.net
この時点で1.3秒も差があったらホンダ搭載チームはもう参加する意味がなくなるな
この差はどうバランス取るんだろう。ただでさえ不人気なのに・・

71 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 01:38:12.17 ID:gJ2Sm0vs0.net
GTの方もトヨタとホンダでこんなに差あるの?

72 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 01:39:29.38 ID:kNLnOKq30.net
マイケル・アンドレッティが「ファッキン・タイヤ!」と罵ったことが原因でGYが撤退してワンメイクになったのは
チャンプカーだったか
SFの場合は、ホンダ勢は勝ち負け度外視で参加し続けるんだろうかな

73 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 02:12:36.19 ID:2t0rXoOL0.net
結構燃えてるじゃない
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/844403766.jpg?1395216593
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/844403762.jpg?1395216590
https://pbs.twimg.com/media/BjEzju5CQAAoIv9.jpg

74 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 02:14:16.36 ID:LMOm5cIg0.net
トヨタとホンダの二人三脚で持っているようなシリーズだからな。
スーパーGTとエンジンの基本設計一緒になったから、ニッサンの参戦も欲しいところだが。

75 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 02:18:28.16 ID:Syy+2Kti0.net
モータースポーツの日産()は口だけだからな
今後も期待出来ないだろ

76 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 02:20:59.49 ID:LMOm5cIg0.net
V8スーパーカーには参戦するのにな(´・ω・`)

77 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 04:01:36.78 ID:0WR9Gn2L0.net
日産は箱車だからな
WECに参戦したほうがいい

78 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 04:16:01.57 ID:0wqKTO4b0.net
LMP2に出てるじゃん
LMP1はレギュレーションが糞すぎるのが問題

79 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 06:14:47.38 ID:dilQ6MIp0.net
>>65
ASはそういうの切り捨てたんだろ。
しかしタダで読める公式の読み物が一番面白いとはなぁ。

80 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 07:03:58.86 ID:f7E/V6a+0.net
トーチュウ読んだけどホンダはターボの熱処理が上手くいってないみたいね
エンジンの量産体制に入ってから問題が発覚したようなんで現状、抑えて走って貰ってるとか。

だけど抑えて走って炎上してるんじゃなぁ・・・・
開幕までに開発が間に合って貰わないとな

81 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 07:28:07.63 ID:3rc0OMi40.net
>>65
今回、公式WEBが「初公開」などとやっている内容は数ヶ月前にとっくにASが誌面に掲載してるよ。
リストリクターの写真も入ってる。公式の方が、何を今頃、だ。

82 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 07:56:04.62 ID:f7E/V6a+0.net
それでも今回のテクノラボ悪くないと思ってるけどね
今号のAS誌は鈴鹿テストについて詳しくレポしてくれるかと思いきや
殆どページ割いてなかったので買うのやめたけど

83 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 08:00:24.77 ID:7yQi85s50.net
リウッツィとカーティヶヤンの実力はルーキーの中じゃずば抜けてるな
やっぱり速いわこの2人

84 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 08:10:56.41 ID:aR+WVJNC0.net
それに比べ日本人は・・

85 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 09:05:38.00 ID:z/hDYeZ/0.net
>>80
すぐにスーパーフォーミュラトヨタになっちゃうな

86 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 09:21:34.13 ID:0nxy7/SV0.net
鈴鹿ではあれ?と思ったがリウッツィ流石だったな
それだけにホンダエンジンが劣ってるのは残念だが

87 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 09:23:47.95 ID:7yQi85s50.net
カーティケヤンは癖が強いSF13もすぐに乗りこなしてトップタイム出してたし

88 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 10:48:41.06 ID:jvdKhclM0.net
F1ドラはやっぱ別格なんだな
日本人ドラにいい刺激を与えてくれそう

89 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 11:59:59.71 ID:BAtiYG+lO.net
富士戦の1コーナー駐車場、オンラインチケットで復活してる。

90 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 12:13:48.69 ID:nbm7NjpG0.net
>>67
ありがとう
オーバーテイクシステムは若干レブを引き上げる?みたいな感じだったから、過給圧あげる方が効果ありそうだね

91 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 12:15:46.02 ID:a76xrmVh0.net
SF富士テスト:ロッテラー21秒台。ホンダ勢は出火

                         , '. .
                         :;:, .:.
          パチパチ…    . . .:', .:.   
                .::... .   . .':::;:, .:.  
          ':;:. :::. . ..:.:λ:: :: .;;.'; ::,)、::.:;.:,:;.:
          ..':;ヾ::.:ソ)人ノ 从:. ソ)ノ ):.: .;,.'
            .::V      (ソ  ヘ (::.:.:'.,; :. .
             ',:; .::)           て:;;':.
           ..:.(ノ    ジュァワ...   (::..
          . . .::::)  .,__.,、_,、   ,ゞ.:.
       .;: . .:::: .:ソ  (  (´・ω・`)  (: :.
     . . .::.: :::..::..:(   .`u-`u--u′  ):::...

92 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 12:20:21.70 ID:cAXJjqbu0.net
まぁ実戦用は大丈夫って言ってるから大丈夫なんじゃないの

93 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 12:20:24.33 ID:uM31/wmc0.net
ニコ生でSF14についての放送が13時からあるな

94 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 12:25:38.55 ID:kNLnOKq30.net
F3の車輪をベースに作られたFD
SF14は、旧F3000の車輪がベースなのかそうではないのか

95 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 12:30:48.78 ID:kNLnOKq30.net
>>93
それって25日じゃないのか?

96 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 12:34:16.02 ID:w03YVtVa0.net
あんだけ萌えれば廃車だなw

ホンダのエンジン糞でなおかつ放火魔じゃ今年はもうダメポ

97 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 12:44:05.95 ID:BAtiYG+lO.net
明日、鈴鹿市の中勢バイパス開通イベントでSF14が公道走行。
ドライバーは塚越。

98 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 12:49:16.35 ID:uM31/wmc0.net
>>95
25日だった…(´・ω・`)
訂正ありがとう

99 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 12:50:42.28 ID:0nxy7/SV0.net
ついにホンダ3番手まではきたな
リウッツィだけで他は沈んでるけど

100 :音速の名無しさん:2014/03/20(木) 15:00:26.60 ID:cAXJjqbu0.net
雨降ってるからな…
ロッテラーとも1秒以上差があるし…

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200