2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2014 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6

565 :音速の名無しさん:2014/04/27(日) 00:58:37.24 ID:9M0FlLak0.net
もしホントに水冷式インタークーラー使ってるなら、わざわざサイドポッドまで
吸気パイプを引き出してインタークーラーに直接走行風を当てて冷やす一般的な方式よりも、
水冷化してインタークーラーそのものと冷却水用の熱交換器を別体にしてしまう事で
吸気経路自体を大幅に短縮してやる方が(構造としては単純な物ではないんだろうけど…)メリット大きいのかもね

ひょっとしてこれの「4」の部分がインタークーラー冷却用のラジエターなのかな?
http://www.formula1.com/wi/full/ta_article/ta_article_1173.jpg
配管もその辺りに向かって伸びてるし…

ちなみに同じものはフォース・インディアVJM07のは少し大きめ?
http://www.racecar-engineering.com/wp-content/uploads/2014/04/upxeejay2.jpg
サイドインテークからのダクトの取り回しもメルセデスと同じく、仕切った内側から
バルクヘッド付近に向けてパイプが伸びてるねー

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200