2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2014 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6

994 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 18:15:25.69 ID:eFZ2V3yr0.net
いまだにカスタマーエンジンの性能が劣ってると思ってる人がいるようだが、
今はホモロゲ通るのは1メーカーにつき1つだけと決まっているから
性能差は付けれないよ。

995 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 18:17:42.82 ID:xEyw3tjD0.net
ターボ+ハイブリッドなんてちょっとした味付けひとつで性能落とすことは容易に出来る。
大人の世界だからねぇ
レギュレーションが大幅に変わった年こそ要注意だよ。
09年のブラウンみたいなのが出てきたらたまらないからな。

いまさら再燃してるカスタマーカー問題も同じ。
既存主要チームからしたら確実に下位に甘んじてくれる、しかもお客が増えてくれるなんてありがたいことこの上ない。
毎年本気でやったらそれこそ09年みたいになっちまうだろ?
フェラーリやマクラーレンがQ1落ちてインドとトロロッソがコンスト争いするF1なんて誰も見たくない。

996 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 18:26:43.57 ID:aDCyf9rV0.net
エンジンマップが実際開幕時はちがったようだし今も違うだろう
ガソリンも違うだろうしいろいろ隠してるのは当然と考えるべきじゃないかな

997 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 18:52:27.03 ID:Ff9r0d390.net
エンジンマップはチームが決めるんじゃ?
エンジンそのものが同じものでも補機類含め出来上がるものの差はものすごく大きいんだが
それすら理解できない人が多いのかな

998 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/05/29(木) 19:04:36.40 ID:CJrKFZDM0.net
> フェラーリやマクラーレンがQ1落ちてインドとトロロッソがコンスト争いするF1なんて誰も見たくない。

こういう感覚が全く理解出来ない

999 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 19:20:09.87 ID:fkEzBSoT0.net
>>994
表面上はな。

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200