2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ferrari】キミ・ライコネンPart95【最後の王者】

1 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 17:51:33.86 ID:W7ukORhD0.net
F1ドライバーのキミ・ライコネンを応援するスレッドです。

★Kimi Raikkonen official web site
http://www.kimiraikkonen.com/

★ Kimi Raikkonen official facebook
https://www.facebook.com/kimiraikkonen

★Ferrari公式サイト
http://www.ferrariworld.com/

・「sage」進行で。勝手ながらsageないレスは荒らしと認定します
・荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置しましょう。
・荒らしの相手をする人も立派な荒らしです。
・いつも心に【スルー】を!
・腐女子と連呼する厨もスルーしましょう
・(;´Д`)ハァハァは控えめに
・ (O ゜Д゜) ハァ? ハァ?も控えめに
・キミの才能を妬まない
・キミの不運にめげない
・酒の飲み過ぎには注意
・ズボン脱ぐ時は場所と立場をわきまえよう
・他のドライバーを必要以上に叩かない、蔑まない、貶めない
・暴れるF1ヲタも徹底無視で。
・実況禁止

前スレ
【来季に向けて】キミ・ライコネンPart94【療養中】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1385982819/

155 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 17:17:13.33 ID:KLbYzyP2O.net
なんとか8位か

まだまだこれからって感じだな

156 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 17:20:37.02 ID:1avV7mlV0.net
完走してポイントも獲れたし良かった
そういや途中DRS開いてなかったよな?

157 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 17:26:19.23 ID:CL0WrndC0.net
ライコネン全然車合ってなかったみたいだけど
合っていたとしても表彰台争えるんかこれ
ロータスのときのわくわく感が期待できない

158 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 17:27:10.97 ID:r+8iosr80.net
雑魚すぎてお話になりましぇん。
順位よりも何回タイヤロックしましたか?
後ろに速い車くるとフォビョリまくりでしたよ!

159 :135:2014/03/16(日) 17:31:56.72 ID:eYnwDucr0.net
>>138
ライコファンは次々にやらかすライコを見守るのに忙しくて、よそ様のファンと対立してる暇なんてないだろw
>>141
そうするわ

160 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 17:32:04.32 ID:QM7QlF4l0.net
今回の結果はポジティブに捉えるべきでしょうに

161 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 17:32:09.30 ID:GiEEIiaX0.net
金曜の段階でギャーギャー喚く
Wストップも理解してない
ド素人多すぎ

162 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 17:36:32.12 ID:0Ccksdr20.net
DRS使ってもほかよりおそいみたいなので
ピットで順位おとすと挽回できない
アロンソでさえ前の車にずっとつっかえてたし

163 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 17:36:33.85 ID:4Kf3FYfA0.net
これスタートで可夢偉にぶつけられてるな・・・
これのせいでバランス悪かったんじゃないか?

164 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 17:43:02.61 ID:cMrzfCWm0.net
車の速さはメルセデス、マクラーレン、ウイリアムズ、レッドブルの次ぐらい?

信頼性勝負っていっても、このままでは我慢するだけのレースになってしまうな

165 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 17:44:18.88 ID:5Ko1Zlyu0.net
インディアにスタートとかで前に出られたら相手のタイヤが垂れないと全く話にならなかったなあ

166 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 17:45:05.99 ID:CL0WrndC0.net
フェラーリってこういう技術面弱いからなぁ
KERS初搭載した2009年もマクラーレンにシステム劣ってたし

167 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 18:15:21.05 ID:jS0c6lRUO.net
ライコのことだからスパで勝つよ
八百長は定番の2位キープじゃねww

168 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 18:30:37.33 ID:r+8iosr80.net
>>167
へ〜真っ先にガレージに戻るレースするのかぁ〜
残念だがアロンソは後ろから5位くらいじゃないかな
ビリはロズべルグかな。

169 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 18:32:47.62 ID:r+8iosr80.net
ライコネンじゃなくてヒュルケンべルグをとるのが正解だったね。
過大評価なのは2008や去年の後半見ればわかりきってたこと。
ロータスのマシンが良かったから勘違いしてる奴いるが実は2番手のマシンだろw

170 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 18:38:25.08 ID:1bDtzFS00.net
>>164
このままだと車が遅すぎて全く勝負にならんわな、開幕前に言われてた「メルセデスと
80秒差」よりはマシだったがw

171 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 18:46:08.58 ID:5Ko1Zlyu0.net
アロンソが35秒遅れの5位だったがこれSCなかったらもっと開いたんじゃねえの

172 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 18:47:57.21 ID:CeE3mKZ/0.net
フェラーリと他チームと比べる前に
まずは同じ車のアロンソと互角の展開に持って行かないとな

173 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:00:24.44 ID:J/fkoFxI0.net
次回はセッティング決まるといいですね・・・

174 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:01:49.23 ID:5Ko1Zlyu0.net
決まらないのがフェラーリライコネンなんですよ・・・
それでなぜかチームメイトが怪我とかで戦線離脱すると成績も上がるんですよ・・・

175 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:08:29.03 ID:CGqdiwMe0.net
>>171
SCなくてダブルピットストップしなかったら
間に2台入らなかっただろ

176 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:12:49.97 ID:J/fkoFxI0.net
>>171
SC入る前アロンソのすぐ後ろだったじゃん
タラレバを言えばバトンに続いてピットインしてればってとこか

177 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:16:47.48 ID:CGqdiwMe0.net
マークスレード連れてこられなかったのも敗因のひとつだな
ロータスは沈みかけた船だし
マークスレードも2年くらいイタリアで単身赴任すればよいのにね

178 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:30:23.77 ID:CL0WrndC0.net
マークスレードはフェラーリ嫌いなのか?
マクラーレンからフェラーリのときも来なかったし
でも、ライコネンが呼んだらロータスには来たんだよな

179 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:31:42.58 ID:5Ko1Zlyu0.net
単にイギリスからイタリアに行くのが嫌なだけでは

180 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:31:44.43 ID:7xoRdJLi0.net
>>171
差の大半は、硬い方のタイヤになってからだからどうだろなぁ。あの感じだと夏まで
ライコネンはダメだな

181 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:33:24.98 ID:0ZkIw+pk0.net
>>163
左リアと右フロントのロックが目立ったからあれでアライメント狂ったのかもね

>>176
SC前はバトンの前だったしバトンがボラードぎりぎりだったから無理かと

182 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:34:51.41 ID:LtKzQ82R0.net
ピットのタイミング差し引いてもライコネンは遅かったけどね
フェラーリのマシンがライコネンに合ってないんじゃないかねぇ

てかそもそもフェラーリのマシンがだせぇ上に遅い

183 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:35:25.28 ID:CL0WrndC0.net
ライコネンさタイヤロックさせてボッタスに抜かれた周にピット入った?
あのとき入ってればSCのデメリット受けなかったのにね

184 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:35:35.31 ID:5Ko1Zlyu0.net
ライコネンが乗ったフェラーリマシンの中でワーストかもしれんね

185 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:41:21.26 ID:DNj7HXBw0.net
>>182
トロロにも抜かれてたからな

186 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:48:31.71 ID:QM7QlF4l0.net
だからライコネン自身が、
初運転でこれよりヒドイ車も過去にはあったって言ってるだろ。

そこまでひどい車じゃないよ。

完走したんだから良しとしたいけどなあ

187 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:53:41.41 ID:jS0c6lRUO.net
八百長専用マシンはやっぱ糞だなww

188 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:54:30.96 ID:QM7QlF4l0.net
そんな言い訳通用するわけないのに何言ってんだよw

189 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:56:54.25 ID:a8hnKBQk0.net
>>171は、メルセデスとフェラーリに差の話だと思うが
読む人によってはアロンソとライコネンの差に読めるんだな

190 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:58:41.20 ID:mH0ynIt60.net
ライコには温まりがいいクルマのがあってるよね

191 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:07:33.82 ID:jS0c6lRUO.net
八百長とパットフライのマイナスコンビよりライコとアリソンコンビの方が断然いいねw

192 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:10:05.35 ID:5Ko1Zlyu0.net
アロンソもライコネンもメルセデスみたいなタイヤが温まりやすいマシンがあってんだろ

193 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:13:43.47 ID:jS0c6lRUO.net
八百長何年間フェラーリいんだよw八百長もよそから引き抜きみたいなことしろよw
だからマシンが糞なんだよ八百長www

194 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:15:22.50 ID:jS0c6lRUO.net
ライコがアリソン連れてきたように八百長もシモンズやデンシャムを誘えよカスww

195 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:15:31.68 ID:J/fkoFxI0.net
まぁ完走してポイントとったから2004年、2009年よりかマシか
むしろ復帰してからの2年間がうまくいきすぎてたのかも・・・

196 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:15:59.91 ID:QM7QlF4l0.net
負け犬の遠吠え乙

197 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:19:24.36 ID:5Ko1Zlyu0.net
決勝見返していたがオープニングラップアロンソがいい位置どりで4位まで上がったのに
高速S字迎える前のあの短い直線でいとも簡単にインドに抜かれてバックストレートでトロロッソに並ばれてるorz
空力の他にパワーユニットが全然ダメだ・・・

198 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:21:01.45 ID:7xoRdJLi0.net
あとDRS使ってもメルセデス勢にグングン離されていくあの現実を見逃すな

199 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:22:56.73 ID:5Ko1Zlyu0.net
後、トラブル抱えてるハミルトンにすら直線で引き離されとる
DRS使ってもダメじゃもうピットストップのタイミングでなんとかするしかないな

200 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:24:45.68 ID:QM7QlF4l0.net
八百長とか言ってる馬鹿はダブルスコアで完敗した
マッサオタだろうがなwww

201 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:25:33.79 ID:J/fkoFxI0.net
>>197
同意
ほんとにDRS動いてんのか!?と何度も画面を確認したぐらいだわ

202 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:42:36.06 ID:m5L1j/dBO.net
>>154
一応言っておくがダブルストップじゃなかったらライコネンはもっと後ろで復帰する事になってたぞ
それで良いと言いたいのか?

203 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:45:09.03 ID:nDpOFvh80.net
>>178
スレードはイギリス人
エンジニアなのでマラネロで働くにはイタリアへ移住しなくてはいけない
ライコの希望もあり前の時も行きたかったが が家族はイタリアは無理〜と反対
なくなく諦めたってスレードがいってたので今回もそれを尊重したんだろう
おじさんサラリーマンなスレードはそんなに身軽じゃないんだよ

204 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:48:35.20 ID:CGqdiwMe0.net
>>203
つ単身赴任
っていうのはイギリス人はあんまりしないのか

205 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:51:34.78 ID:7xoRdJLi0.net
ジョン・バーナード@フェラーリ
を思い出すな

206 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:56:35.01 ID:nDpOFvh80.net
一人で行くにしたって家族の同意なしに勝手には決められない
ライコみたいにプライベートジェット持ってるわけでもないし、そんな簡単にはいかないでしょ

207 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:58:27.97 ID:l7l/HkhS0.net
フェラーリ遅っw

208 :Let's天才らいこくん ◆AOZqATHop6 :2014/03/16(日) 21:37:08.55 ID:nYXEkRSY0.net
新人を引き立たせるためにわざとトロく走る器の大きさが
チョンどもにわからんのだろうなw

209 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 21:39:05.73 ID:5Ko1Zlyu0.net
>>202
状況的にはあれで大丈夫だったわ
2012マクラーレンのあの失策が頭から離れなかった

210 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 21:43:39.98 ID:jS0c6lRUO.net
トラブルばかり起きてセッティングができてなかったライコが八百長の真後ろいたからセッティングできてたら八百長ライコの後ろだったねwww

211 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 21:44:13.44 ID:gvyCtMrp0.net
キチガイが二匹に増えてやんの

212 :Let's天才らいこくん ◆AOZqATHop6 :2014/03/16(日) 21:45:46.39 ID:nYXEkRSY0.net
>>210
後ろどころかファビョってこの世から消えてただろうなw

>>211
自己チョン介乙w

213 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 21:45:59.30 ID:jS0c6lRUO.net
ライコポイント獲得したけど雑魚マノーポイントだったから雑魚マヲタ涙目だねwww

214 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 21:48:34.81 ID:5Ko1Zlyu0.net
信頼性しか武器がないんじゃメルセデス勢に太刀打ちできないぞこりゃ

215 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 21:51:30.46 ID:jS0c6lRUO.net
次のマレーシアは暑いからフェラーリは復活するから雑魚マヲタは今のうちにキャンキャンわめいてろやw

216 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 21:51:54.75 ID:0Ccksdr20.net
あー、緑虫に当てられてたのね・・・ジオメトリくるって8位ね

217 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 21:53:43.10 ID:5Ko1Zlyu0.net
スタート直後に右リアを思いきり当てられてたからな
ライコネンにしては珍しく良いスタートを切ってた

218 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 21:58:48.39 ID:5Ko1Zlyu0.net
リカルドの2位剥奪で7位か

219 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 22:04:48.21 ID:J/fkoFxI0.net
ワーイ7位ダー

220 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 22:37:49.27 ID:0Pn54wwk0.net
>>197
>空力の他にパワーユニットが全然ダメだ・・・

このエンジンって2020年まで使い続けなきゃならんの?


http://ja.wikipedia.org/wiki/2014年のF1世界選手権
エンジンのホモロゲーションは2014年から2020年までとなる。
この期間中に新規にホモロゲーションを得ることはできない。
またエンジンメーカーは複数のホモロゲーションを得ることはできず、
供給契約を結んだ各コンストラクターには同一のエンジンを供給しなければならない。
ユニットの変更も、信頼性の向上やコスト削減のためなどを除きできない[8]。

221 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 22:40:09.43 ID:SqcRpB4x0.net
えらい伸びてるな
結果はまあまあよかったんじゃないかしら
フェラーリなんか遅すぎるからアロンソさんと一緒になんとか

222 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 22:42:10.35 ID:o4wZ4N590.net
八百長言ってるのは携帯ばばぁだろw

223 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 22:56:05.91 ID:hAA6dXhK0.net
ロータスの時はアドバンテージがなくなる一方だったが
フェラーリは違うから今後が楽しみでもある

ノーズのデザイン変えてくんねえかな・・・

224 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 23:06:45.60 ID:CYtiH6hI0.net
2014年ライコネン 戦歴
RD1予選11位 決勝7位

225 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 23:07:40.62 ID:LtKzQ82R0.net
ノーズのダサさはマジで異常だな
放送で初めてじっくり見たけど何年か前の段差ノーズよりひでえよ

226 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 23:08:30.87 ID:CYtiH6hI0.net
メルセデスみたいなノーズにしてほしいがクラッシュテストとか色々あってやらなさそう

227 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 23:17:29.33 ID:jS0c6lRUO.net
ライコ 6ポイント






雑魚マ 0ポイントwww

228 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 23:19:58.48 ID:jS0c6lRUO.net
5年間フェラーリにいてライコがいたころより弱体化させた八百長は責任とってやめろやwww

229 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 23:22:32.29 ID:CYtiH6hI0.net
この調子じゃアロンソに全く歯が立たないで終わりそう

230 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 23:36:30.09 ID:NsB3WiV80.net
アロンソに無様に負けるとは・・・

231 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 23:39:51.18 ID:NsB3WiV80.net
>>216
まーた責任転嫁馬鹿かよ
本人が問題ないって公式でコメントしてんのにw

232 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 23:54:51.24 ID:DjgZChiN0.net
ババア発狂と思ってたら、糞コテまで出てきたwww

233 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 00:48:30.26 ID:zdugr5AI0.net
ライコネンはアロンソに最終的にダブルスコアで負けなければ合格だよ

234 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 00:49:10.12 ID:CMWQ6/dU0.net
すごいな
スレの雰囲気まで昔のフェラーリ時代に戻ったようだ

235 :Let's天才らいこくん ◆AOZqATHop6 :2014/03/17(月) 00:57:48.94 ID:RLVAAFAr0.net
>>232
あああああああああああああああああああああああああああ?

236 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 01:07:36.85 ID:7ctCVs8H0.net
だっさいコテハン(笑)

237 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 02:02:30.15 ID:6TJBr1SC0.net
こんな頭の悪さ丸出しのコテでよく恥ずかしくないなと思うわww

238 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 02:31:59.62 ID:h07ARhN30.net
まあライコファンだろうとアロンソファンだろうと他のファンだろうとさ
実際はもうちょっと高次元で争う二人をみたかったな〜って多分皆思ってそう
フェラーリ自体がメルセデスに比べて遅すぎ&調整出来てない
マシンやエンジンで既に走る前から終わってるドライバーが複数いる
こんな状況じゃ熱いバトルもへったくれもありませんw

239 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 02:38:10.09 ID:2GlnM3TO0.net
トップと40秒も50秒も離されるような糞マシンじゃな・・・
まあしかし、昨日のレースじゃ全然スピードが違うので笑ってしまった、あのギャップは
縮まるんだろうか?w

240 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 03:23:00.19 ID:541yPohC0.net
>>235
お前アレやろ?ライコオブなんちゃらとか言うコテやろ?
声優目指してたよな?

241 :Let's天才らいこくん ◆AOZqATHop6 :2014/03/17(月) 03:58:40.93 ID:RLVAAFAr0.net
>>240
ライコオブゼロだよボケ
てか声優なんざ目指してねーよカスチョン

>>237
糞チョンが一緒前に俺に安価つけるとかよく恥ずかしくないなと思うわww

242 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 10:03:13.35 ID:/xZIXuCv0.net
FPからずっとアロンソに負けまくってるけどあのマッサですらFPでは勝っていましたが?

243 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 10:04:56.01 ID:/xZIXuCv0.net
そもそもアロンソはレース終盤にクルージング状態のニコより速いペースで走れたのに
それから数秒落ちとか2010年以降のマッサ以上の開きなんだけど

244 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 10:15:18.17 ID:o+++Z+QH0.net
>>238
アロンソが優勝争い出来るマシンはいくらじゃじゃ馬でも相方は表彰台争い出来るってイメージがあったけど
そのアロンソが4位争いで苦戦してるんだからチームメイトは7位争い出来ればいい方

というか例年にもましてフェラーリ空気になったな

245 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 10:20:57.49 ID:dR4ek/av0.net
チームがPUのトラブルの影響が大きかったとコメント出してるのに
アンチは何を大喜びしているんだか・・・

246 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 10:29:38.13 ID:o+++Z+QH0.net
>>245
マジ?
トラブル抱えなら前のマシン抜けなくてもしかたないが
トラブルなしであれだったらフェラーリは抜けないからな

247 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 11:54:45.19 ID:6uefNCjU0.net
電気系のトラブルはアロンソに起きてたようだな。
ライコネンはフロントにグレイニング出て大嫌いなアンダーが出てダメだった。
何度コースアウトして後ろに抜かれたことか。

248 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 11:59:45.19 ID:dR4ek/av0.net
>>247
パワーユニットのトラブルはライコネンにも出ていて
特にマシンのパフォーマンスに影響していたというチームの公式コメント見なかった?
アロンソのトラブルはスタートだけでその後は快調だったらしいよ

249 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 12:03:46.73 ID:7P5+edmK0.net
とっととソース出せば済むことなのに面倒くさい奴だな

250 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 12:23:25.60 ID:Vx0sqmZG0.net
ふと思ったがスレードは今回はライコについてこなかったのか

251 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 12:51:44.89 ID:dR4ek/av0.net
>>249
http://s1.gazo.cc/up/78581.jpg

252 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 14:20:53.51 ID:6uefNCjU0.net
公式っつうかESPNだとアロンソだけ電動モーターにトラブル抱えてるようなコメントだったけど

253 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 14:47:21.87 ID:xQXwlYgV0.net
FP3の序盤にライコネンが怒ってるシーンが流れてたな

254 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 14:53:26.08 ID:tvgPwEt+0.net
>>227
ベッテルとハミルトンも0だから大丈夫じゃね!

総レス数 917
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200