2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ferrari】キミ・ライコネンPart95【最後の王者】

1 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 17:51:33.86 ID:W7ukORhD0.net
F1ドライバーのキミ・ライコネンを応援するスレッドです。

★Kimi Raikkonen official web site
http://www.kimiraikkonen.com/

★ Kimi Raikkonen official facebook
https://www.facebook.com/kimiraikkonen

★Ferrari公式サイト
http://www.ferrariworld.com/

・「sage」進行で。勝手ながらsageないレスは荒らしと認定します
・荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置しましょう。
・荒らしの相手をする人も立派な荒らしです。
・いつも心に【スルー】を!
・腐女子と連呼する厨もスルーしましょう
・(;´Д`)ハァハァは控えめに
・ (O ゜Д゜) ハァ? ハァ?も控えめに
・キミの才能を妬まない
・キミの不運にめげない
・酒の飲み過ぎには注意
・ズボン脱ぐ時は場所と立場をわきまえよう
・他のドライバーを必要以上に叩かない、蔑まない、貶めない
・暴れるF1ヲタも徹底無視で。
・実況禁止

前スレ
【来季に向けて】キミ・ライコネンPart94【療養中】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1385982819/

675 :音速の名無しさん:2014/04/10(木) 20:39:31.32 ID:l11XpS5PO.net
07のチャンピョンマシンに乗ったアロンソ
「なんだこの酷いマシンは・・・」

マッサ、ライコ「え?」

なんてこともあるかもなw

676 :音速の名無しさん:2014/04/10(木) 20:41:52.72 ID:MVSxBO1A0.net
>>675
F2007は前年のシューマッハスペシャルの正常進化バージョンだからあり得るなw
極度なオーバーだからなんだこのスピンしやすいマシンはって言って驚くだろうな

677 :音速の名無しさん:2014/04/11(金) 01:18:52.28 ID:2QQrB++b0.net
>>674
このマシンじゃ勝てないって意味で言ったんだと思うよ
R26があまりにも乗りやすくギャップにビックリしたんじゃない

678 :音速の名無しさん:2014/04/11(金) 05:57:45.69 ID:udph/Wv40.net
>>674
気付かないわけないよ。2人とも悪い事ばっかり言ってたろ

679 :音速の名無しさん:2014/04/11(金) 08:38:05.64 ID:xALWEw6s0.net
ライコネンはMP4-20、アロンソはR25、R26といった
モンスターマシン乗ってるしなぁ

今のF14Tはさぞもっさりだろうよw

680 :音速の名無しさん:2014/04/11(金) 08:48:02.47 ID:3yZ+eWIH0.net
スーパーマシンだったMP4-20の後だしな、さぞかしガックシだったろうな、ライコもw

681 :音速の名無しさん:2014/04/11(金) 11:15:00.68 ID:hd30Jjqf0.net
文句タラタラのアロンソに切れたマクラーレンの秘蔵っ子ハミルトンが
バリバリのチャンピオンだったアロンソに反抗して
抗争が勃発したんだっけな

チーム自体がハミルトン側についちゃってさ・・・
ロン・デニスなんて酷いものだったぜ

682 :音速の名無しさん:2014/04/11(金) 11:31:18.27 ID:xALWEw6s0.net
MP4-22はいいマシンだったしな
回転数制限のおかげでアキレス腱だった信頼性の問題からおさらばできたし
フェラーリはミハエルが引退して戦力としてはそれほどでもない
となればと、ロンも秘蔵っ子のルーキーチャンピオンという欲がでたんだろ

逆にライコネンはウザかったろうな
俺の時にはこんな信頼性なかったぞ。みたいなw

683 :音速の名無しさん:2014/04/12(土) 19:00:05.91 ID:shIzSTiU0.net
ライコって、下位チームだと強そうだけど、メジャーチームに乗ると普通になるね

684 :音速の名無しさん:2014/04/12(土) 19:31:33.93 ID:sY8WdfgK0.net
なんなんだろうね ハマると凄いんだけど…
他にそう言うタイプって誰だろう

685 :音速の名無しさん:2014/04/12(土) 20:55:56.74 ID:0uRqIHON0.net
>>683
今年のウィリアムズに乗ってたら、開幕以降メルセデスをガンガン突きまくってるようなイメージがw

686 :音速の名無しさん:2014/04/12(土) 20:59:55.01 ID:1hNQflGK0.net
イタリアSPORTSWEEK誌 http://i.imgur.com/MSsrDA3.jpg の英訳拾った
フェラーリ・アロンソ・両親・最初の記憶・金・旅行・フィンランドなど
http://i.imgur.com/kESlx49.jpg
http://i.imgur.com/S965teu.jpg
http://i.imgur.com/QlKWW5S.jpg
http://i.imgur.com/S7F8gf4.jpg
http://i.imgur.com/RTW9INw.jpg
http://i.imgur.com/DoIu9v1.jpg

これはいいインタビュー
日本の雑誌もこんな感じでやって欲しい

687 :音速の名無しさん:2014/04/12(土) 22:30:28.47 ID:yR1rZXHu0.net
>>685
低グリップのマシンだから駄目だろ

688 :音速の名無しさん:2014/04/12(土) 23:30:11.27 ID:cYlqBMJy0.net
MP4-19で序盤戦一回表彰台争いしたり、F60でポール争い出来る人間が今のマシンで物凄く低迷したりするのは不思議だな

開幕3戦連続接触続きは流石にやばいな・・・
マジで晩年のクルサードとかヒルとかを思い出す

689 :音速の名無しさん:2014/04/13(日) 01:41:07.88 ID:P1eNAFJP0.net
こないだのバーレーンは、32周で60秒遅れだったそうだ。
セフティカーが出なきゃヘタすりゃ周回遅れにされるレベルの遅さで、川井ちゃんに
すべてダメ出しされるレベルの糞マシンだからもうどうしようもないかもw

690 :音速の名無しさん:2014/04/13(日) 01:57:30.62 ID:dEix5HwU0.net
フェラーリがドライバーに見合わない程遅過ぎて、ファンじゃなくても可哀想だった事や
メルセデスユーザーの他がほとんどおいてけぼりになってる以外は面白いレースだったと思う
フェラのクソ車ぶりがある意味見所のレースでもあった

今年は生暖かく見るしかないな
ただパワーユニットの落差が凄すぎて開幕前のじゃんけんで終ってしまってるようなのを
視聴者全員面白がれと言っても無理な気がする

691 :音速の名無しさん:2014/04/13(日) 03:06:46.10 ID:O6OoHLUU0.net
この分では次はきっと得意のあれだ、

レース中にコースアウトしてそのまま帰宅

692 :音速の名無しさん:2014/04/13(日) 08:44:43.22 ID:yOHIEwG80.net
>>682

アロンソとハミルトンがやりあったお陰でライコが優勝できたよね

693 :音速の名無しさん:2014/04/13(日) 11:53:44.58 ID:v60eKpE80.net
>>686
ありがと!モトクロスについても聞いてほしかったなぁ

694 :音速の名無しさん:2014/04/13(日) 12:29:03.08 ID:lHWUaY/1O.net
ダメ車番長のアロンソでも表彰台は遥か彼方なんだからライコネンは今の状態じゃまず無理だな
マッサが戦線離脱したときのような状態にならんと

695 :音速の名無しさん:2014/04/13(日) 16:25:12.04 ID:JlTFiE5Y0.net
ライコネンはマシンがこのままの状態じゃ来年でF1引退だろうな
年齢的にも来年の10月で36歳だし引退の時期

696 :音速の名無しさん:2014/04/13(日) 19:04:49.01 ID:yOHIEwG80.net
今年から就任した新TDの能力に期待しましょ・・・

697 :音速の名無しさん:2014/04/13(日) 19:27:06.04 ID:JlTFiE5Y0.net
新TDの能力でPUが良くなればいいんだがなぁ・・・
ロリーバーンが今年のマシンを作ったって情報入ってこないし
やっぱりパットフライが作ったのかorz

698 :音速の名無しさん:2014/04/14(月) 19:39:02.03 ID:ltlsDxGV0.net
ジェームスアリソンがいくら空力に良いマシンを作ってもPUがダメなら今年のレッドブルみたいな状態になるからなあ

699 :音速の名無しさん:2014/04/14(月) 20:09:32.79 ID:bjt87I1Q0.net
97年にバーンがフェラーリ入りした時ちゃんと結果が出たのが3年後だからな
ボケていない前提でバーンが仕切ったとしても今年ってわけにはいかんだろうな

700 :音速の名無しさん:2014/04/14(月) 20:32:00.58 ID:ltlsDxGV0.net
ダメニカリがクビになったそうで

701 :音速の名無しさん:2014/04/14(月) 20:44:58.46 ID:P06PyzT+0.net
本当に駄目だったね、ドメニカリ時代は。

フェラーリはロータスで結果出したアリソンらロータス/ルノー人脈に賭けるのね。
でもこれでゲルマン品質のメルセデスと鬼才・ニューエイに対抗できんのか。

702 :音速の名無しさん:2014/04/14(月) 20:45:34.55 ID:P06PyzT+0.net
ニューエイのレッドブルね

703 :音速の名無しさん:2014/04/14(月) 20:50:04.25 ID:ltlsDxGV0.net
近年ではニューウェイマシンを倒したチームは旧ルノーと旧ブラウンGP(現メルセデス)だけだからな

704 :音速の名無しさん:2014/04/14(月) 22:36:42.58 ID:ZD0WLw2d0.net
去年のフェラーリの車そこそこ良かったよね・・

今年は確かにひどいがクビって、、恐ろしい世界だわ

705 :音速の名無しさん:2014/04/15(火) 05:47:01.98 ID:iCYr0gxj0.net
そうか? やっとかよとおもた

706 :音速の名無しさん:2014/04/15(火) 19:53:11.15 ID:9Cgpo6Uc0.net
2008年の作戦ミスや2009年のF60の駄馬問題
2010年の最終戦作戦ミスや2011〜2012のクソマシンっぷり

ホント、ジャントッドが退いてからドメニカリが就任した時期はダメダメ

707 :音速の名無しさん:2014/04/15(火) 21:51:26.64 ID:5c8l+jHt0.net
フェラーリってイタリアンフェラーリとしては
80年代からずっとBチームのイメージ。

トップチームだったのはドイツ・フランス・イギリスによる
国連フェラーリの時だけな感じ。

708 :音速の名無しさん:2014/04/16(水) 12:15:22.04 ID:EdYFXhrr0.net
そうだな名門古豪であって強豪ではないわ
それでもついつい期待してしまう キミなら何とかしてくれるんじゃないかと

709 :音速の名無しさん:2014/04/16(水) 13:31:32.93 ID:g5gjEEpQ0.net
ケンブリッジ大出身なアリソンのエンジニアとしての能力には期待するが・・・
今シーズンはもう・・・。

710 :音速の名無しさん:2014/04/16(水) 14:42:59.35 ID:2fVDvipc0.net
ヨーロッパラウンドでも戦闘力が無かったら、早々に背中の痛みが再発!とか
言って今季はもう走りませんwとかやりそうw

711 :音速の名無しさん:2014/04/16(水) 15:01:33.85 ID:EdYFXhrr0.net
ほんとそれwファンにとって一番辛いのはキミがやる気なくすコトだ
もちろん勝って欲しいけど正直今シーズンはもう
キミが楽しそうに走ってくれたらそれでいい
とはいいつつ中国も期待してしてしまうけど

712 :音速の名無しさん:2014/04/16(水) 19:19:39.66 ID:EanxpyMg0.net
キミって劣化アロンソみたいな所あるから
後ろ走るイメージしか沸かない

713 :音速の名無しさん:2014/04/16(水) 19:56:20.70 ID:EdYFXhrr0.net
全然似てないと思うけどなあ
どっちも好きなのでそう言うのはやめていただきたい

714 :音速の名無しさん:2014/04/16(水) 19:57:05.55 ID:rrRNKLf70.net
似てるところは予選よりも決勝がいいってとこぐらいだな

715 :音速の名無しさん:2014/04/16(水) 21:28:40.71 ID:EanxpyMg0.net
似てるでしょ

速さ
安定性
インテリジェンス
粘り強さ

アロンソがオール5だとすると、ライコはオール4

716 :音速の名無しさん:2014/04/17(木) 00:41:56.67 ID:vHH8K2A/0.net
ライコはラリー参戦中もドメニカリに近況報告の電話するくらい
仲良かったんだよな マルコには会った事もないってスティーブが言ってるけど
そんなのが急に上について上手くやっていけんのかね?
スパニョーロとも今ひとつなのに‥どーすんだライコ

717 :音速の名無しさん:2014/04/17(木) 12:20:35.13 ID:e8EoHW3l0.net
ライコネンとマルコ
http://i.imgur.com/epW5mHw.jpg
2009年 

718 :音速の名無しさん:2014/04/17(木) 12:24:26.56 ID:NidN5c7H0.net
マルコってフェラーリジャパンの人か

719 :音速の名無しさん:2014/04/18(金) 14:20:46.20 ID:erwFvegh0.net
トラブルではしれず相方はトップタイム
やばい。負の連鎖に片足突っ込んでる気がする・・・

720 :音速の名無しさん:2014/04/18(金) 15:08:36.96 ID:dk3vIxnM0.net
とにかく、TDに就任したアリソンと同じくロータスから来た空力エンジニアが
来年の車の開発だけじゃなく、今年の車の改善の指揮もするなら
今年もまだ期待していいと思う。

ただエンジン開発は別の人間がやってる話だろうから分からない。

721 :音速の名無しさん:2014/04/18(金) 18:10:14.58 ID:gEDa0q2U0.net
フェラーリどうしちゃったんだ!
おかしいのおかしい

722 :音速の名無しさん:2014/04/18(金) 18:23:46.12 ID:sm0K/I6s0.net
FP1でステアリングラックを交換
よく壊れるね

723 :音速の名無しさん:2014/04/18(金) 19:16:40.02 ID:sSdlu+hz0.net
今年のフェラーリはFPだけはよく2位3位につけるけど、これは何ですか?

724 :音速の名無しさん:2014/04/18(金) 19:16:40.72 ID:3RTGMJ9h0.net
別に予選遅くていいからレースペースがあればなぁ・・・

725 :音速の名無しさん:2014/04/18(金) 19:31:46.86 ID:McsLJ0Jq0.net
全車が悪セッティングの状態でも
アロンソだけがいきなり限界まで走らせられるってことじゃないのかな
やっぱすごい才能だよな
でもすごすぎて車開発にはむかないのかもな、開発はキミに期待

726 :音速の名無しさん:2014/04/18(金) 19:43:22.50 ID:gEDa0q2U0.net
最期にアロンソが笑いながら走ってたのが好調なのかと思っちゃうな

727 :音速の名無しさん:2014/04/18(金) 23:44:00.43 ID:xa3nPwrp0.net
アロ氏はバーレーンでテストしたアップデートが快調に動いてるから、全て上手くいったって言ってたよ
ってライコ車は壊れたまんまですかっw

728 :音速の名無しさん:2014/04/18(金) 23:46:12.26 ID:hn4R7RC20.net
レース現場での経験がまったく無く、北米で市販車売ってた奴が新しいチーム代表\とか!w
何台お売りになった人かは存じませんけどね、フェラーリ車なんて好きモノしか買わないし
販売努力なんてほとんどしてなかっただろうし、何なの?会長の仲良し人脈なの?w

フェラーリって見事なくらいの茶番で歴史を終らせてくれるよなwww

729 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 00:47:49.48 ID:VX+stf2D0.net
予選は4列目、5列目かね

730 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 00:52:02.28 ID:ua/rDbGO0.net
予選は雨予報だからねまぁ期待できないな

731 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 07:39:09.05 ID:IugyfDDk0.net
もちろんマルコ様は本命への布石だろう
布石でもある程度大きい石がいい

732 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 09:16:07.12 ID:DtUJjyP40.net
モンちゃんも監督務めたことはあるんやで

733 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 11:20:42.08 ID:Gp9W1VQ+0.net
ライコネンはスピードがなさすぎる

734 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 12:07:02.65 ID:VX+stf2D0.net
路面がウェットか・・・

735 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 13:00:38.99 ID:sKAg8k/X0.net
今回は雨だしアロンソがFPで好調だから予選はアロンソの勝ちかね
フェラーリはFPから予選までの上げ幅が全くないっていうのが悲しいが

736 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 13:22:51.29 ID:+SKvOc3K0.net
ひとりでチーデス、チートデス言ってる痛い奴いるけど
そもそもメルセデスの速さはチートなのか?

737 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 13:24:52.69 ID:+SKvOc3K0.net
すまん、書き込むスレ間違えた

738 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 13:35:48.98 ID:ct5SXuBT0.net
ソフトウェアを二台ともアップグレード
ライコだけ謎のトラブル
FP1でチェックしてFP2で送り出そうとするも反応ナシ
直して無事にFP2出走

さっきは走ってたけど何でいっつもライコばっかり‥

739 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 14:10:44.36 ID:Vkw7bxTO0.net
>>738
そのあたりが「アロンソの政治力」なんじゃないのw

740 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 14:11:38.70 ID:sKAg8k/X0.net
マクラーレン時代もマッサと組んでた時もライコネンにだけトラブルがおおかったろ

741 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 14:21:31.00 ID:IugyfDDk0.net
かなりのステップアップが必要な時なんだから
当然2台には別のセットアップを試しているんだろう
より危険度の高いセットアップをライコネンが担当
アロンソがうまくいけばライコ車にも反映される

742 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 14:36:05.30 ID:sKAg8k/X0.net
ライコネンが前回予選でアロンソに勝てたのは歪んだシャシーのおかげだったらしい
アロンソがライコネンのマシンに乗った時にライコネンのマシンはおかしいと指摘してた

743 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 14:59:45.92 ID:NhKnlLUm0.net
>>742
歪んだシャシーに気が付かず69周も走って貴重なテストデータを取り
翌日に12周してやっと気が付いたアロンソさんすげーなー

744 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 15:28:49.32 ID:aMVHc29e0.net
雨じゃ無理です(泣)

745 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 16:24:45.25 ID:2J8Gk/BJ0.net
2004年あたりもクルサードに前半戦はぼろ負けしてたしこういうもんなんだろうが
もうベテランだしアロンソさんとルカ上司がぶちぎれないか心配
ランキングも下位なのでなんとか高ポイント狙っていただきたいですな

746 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 16:27:28.81 ID:ua/rDbGO0.net
決勝は晴れ予報だし一周目で接触なければ1点ぐらいは取れるんじゃね

747 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 16:29:40.77 ID:2J8Gk/BJ0.net
1点ではなあせめてアロンソの後ろで
アロンソさんはなんだかんだ4位ぐらいまではいくだろうし
一応期待しとこう

748 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 16:32:06.64 ID:NvUvR6490.net
マクラーレン、ロータス時代は本当に輝いてたんだが、
フェラーリ来るとダメになるな。。。

749 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 16:32:10.99 ID:NhKnlLUm0.net
ダウンシフトトラブルは決勝までに直るんだろうな?
フェラーリさん頼むよorz

750 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 16:36:29.73 ID:XcC+P4Bi0.net
決勝は3戦連続マグヌッセンと当たって終了

751 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 16:38:11.94 ID:qpbCUx/E0.net
捻くれモン多すぎだなここw

752 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 16:58:34.27 ID:tYZ92Lg20.net
>>732
ラウダの頃だろ、もう40年も大昔の話だなw

753 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 17:03:31.55 ID:tYZ92Lg20.net
>>736
例のターボチャージャー周りののギミックが非常に効いてるって感じ、ちょっとの工夫で
燃費も空力も良くなるという魔法の仕掛け、ああいう特殊な部品を使う仕掛けは、ドイツ
にしか出来んだろうねw
現に、フェラーリが同じ仕組みを考え付いたが断念したと聞いた。

754 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 17:07:45.75 ID:Ng2e2F9i0.net
よ・・・ヨーロッパラウンドから復活だから(震え声)

755 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 19:31:18.44 ID:QXhzk+mP0.net
ライコネンはマッサと大差なかったしマッサを軸にするとアロンソ相手にはこのくらいでしょ

756 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 19:40:19.79 ID:2J8Gk/BJ0.net
初日トラブルが出たのは痛かったね
セットアップも決まらなかったんだろう

757 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 19:43:56.17 ID:BekmnA6v0.net
こんな雨でセットアップもないだろうと

758 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 19:45:37.76 ID:2J8Gk/BJ0.net
セッティング決まってなかったら
雨だとさらに難しくなると思う

759 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 19:50:21.28 ID:Ng2e2F9i0.net
2010年の中国でセッティングが全く決まってなかったシューマッハが雨の中格下マシンにどんどん抜かれるという前例があったからな
ドライだったらなんとかいけるだろうけどドライよりシビアになるウェットじゃセッティング決まってないと厳しいと思うよ

760 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 20:01:24.53 ID:3PGcVTLC0.net
ウェットは、車と腕の比率が、腕よりになるからウェットなんだよ。
アホか

761 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 20:02:52.76 ID:Ng2e2F9i0.net
アホと言われても右京が言ってたことだからね仕方ないね

762 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 20:20:16.09 ID:3PGcVTLC0.net
右京wwwwww
アホというよりバカ勘違いドライバー

763 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 20:20:20.24 ID:xsUcIT580.net
負け続けるとコメントが言い訳ばかりになる

764 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 20:28:59.47 ID:R+eIl2fy0.net
明日は目指せポイント獲得だな〜 ドライバーチーム共にミスが無ければなんとかポイント獲れるだろうと信じたい

765 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 20:34:02.85 ID:YKJ0v4/E0.net
初日にトラブルって言ってもP1ってパーツテストが主だから
P2が走れてればマシンセッティングに大きな影響は無いだろ

766 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 22:27:43.77 ID:xDdO8Yll0.net
今日もダメポ
ついにロータスにも負けはじめたか

767 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 22:28:58.64 ID:EyFqqmd60.net
もう引退かね

768 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 22:33:53.85 ID:DptDy0Pr0.net
相変わらず雨だと下手糞だね
アロンソとの実力差が際立つ
今年の予選4戦中雨が3戦という異常な状態だけど
全部1秒以上の差が付いてるから無様さが目立つ

769 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 22:35:00.93 ID:EyFqqmd60.net
それで決勝は今のところ3戦連続もらい事故

770 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 22:52:26.50 ID:Vkw7bxTO0.net
>>768
その3戦のうち2戦はマシントラブルだけどね

771 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 22:56:01.05 ID:DptDy0Pr0.net
そもそも雨で速かったことを見たことないw
2008年のモナコは雨の中じゃマッサに1秒以上差をつけられてたし
マッサが6回スピンした伝説のお笑いレースもマッサが目立ちすぎてあれだけどライコネンも3回スピンしてるし
2008年のスパも5秒近いリードで久々の勝利かと思われたが雨が降ってきたら
ハミルトンに1周3秒の差で詰められて2周で追いつかれた上にスピンしてリタイアw

772 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 22:56:36.77 ID:EyFqqmd60.net
雨で速かったのは2007年の富士まで

773 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 23:01:41.73 ID:Vkw7bxTO0.net
>>771
えーと・・・
アロンソの絶賛ならアロンソスレでやれば?
チームメートがそんなに気になるのか

774 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 23:05:03.47 ID:UkL7rntc0.net
アロンソと組んでしまったことでライコネンの化けの皮が剥がれてしまったんだな

775 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 23:09:19.50 ID:/pynFOfU0.net
アロンソがライコネンに先行されたこの前の予選もアロンソのパワーユニットのトラブルでしたなw

総レス数 917
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200