2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 65Lapdown

1 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 18:13:55.59 ID:Qudlqrpp0.net
SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。
※痛車ネタ・アニメネタはこのスレの話題では無いので自粛してください。
 (ただし、走行に関してなどレースに直結した内容ならOKかも)

スーパーGT公式サイト
SuperGT.net | Super GT Official Website
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

モータースポーツ実況
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(2ch専用ブラウザ使ってください)
http://www.monazilla.org/

関連スレ
SUPER GT 2014 Vol.165
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1399098388/
前スレ

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 64Lapdown
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1393673020/

2 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 18:58:28.57 ID:xlJgEnYC0.net


TWSは次から新車だな

3 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:00:02.17 ID:mKCMpHNi0.net
>>1乙4

スタディには早く勝って欲しいね
Mカラーが痛車に負け続けるのは・・・と思う
モータースポーツファンは多い筈。

4 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:00:51.52 ID:FIPsOv0X0.net
そういえば昨日もポルシェカップでストレートでクラッシュあったな。
あれはスタート直後の接触だったようだが。

5 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:02:08.33 ID:+Bgawn9k0.net
由良さんが去年までのエヴァカラーを全否定してことに同意したい

6 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:06:48.36 ID:+RvWLrRU0.net
>>3
そんなに多くないと思う。
むしろグッスマ居なかったらスーパーGT終了の可能性すらあったと思っている。

7 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:08:03.20 ID:UmL7DMLh0.net
ドライバーの層からいったらスタディで次にTWSのはずなのに
なぜかGSRが2連勝してる

世界の荒もかつてのGT最速男も衰えきったか

8 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:09:01.51 ID:ZpkXvBWg0.net
GSRよりはスタディの方が好き

9 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:11:09.27 ID:mKCMpHNi0.net
ヨルグはヨーロッパのGTの感覚で
スタートいっちゃったのかな?
あっちだといきなり横に何ワイドにもなるし。

10 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:11:26.31 ID:GvIgmIiGO.net
飯田のところは旧車だから仕方ない
あっちも同じので走れば3位以内を争えるようになるだろう

11 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:11:32.65 ID:DtRdrpKb0.net
スタディがGSRを離れ独自にチームを編成するようになったのは初めは残念と思ったが
それだけBMWが日本のレースに全力になってくれてるんだと思うと、広い目で見れば喜ばしいな

12 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:11:35.53 ID:Ji+Icphp0.net
TWSはドイツで買った13年仕様の中古のZ4がポンコツすぎてまともに走れてない
次戦からは新車の14年仕様

13 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:12:47.39 ID:+Bgawn9k0.net
>>10
すげえスモークあげてたのなんだったんだろう
エクストリーム皮むきだったのかな

14 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:14:08.78 ID:fhnbb9R50.net
TWSって繋ぎでZ4使ってたんじゃなかったっけ?新車買っちゃうんだ

15 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:18:20.53 ID:E3li8jCg0.net
岩崎いいのぉ

16 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:19:49.83 ID:8FCMEK6s0.net
たぶんMY14は今年いっぱいで売却するんだろうけど、何円くらいで売れるんだろう

17 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:26:44.31 ID:ZpkXvBWg0.net
一年落ちだったらそこそこの値で売れそうな気はする

18 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:32:09.48 ID:UmL7DMLh0.net
ディジョンはDNSだったのかw

19 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:52:28.57 ID:xuqRG2zvO.net
Z4vsSLS熱かったね〜
GT-RとMcLも魅せたが燃費痛ぇな
奇形勢は大チャンスだったのに勝手にやらかして自滅とか最高w
次もこの調子で賑やかしてくれよV(^-^)V

20 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 19:56:35.69 ID:6Qatx+qh0.net
>>13
落ちてたガム喰ったら食当たりした。

21 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 20:04:36.45 ID:lBTbILS00.net
ラブライブがライブアライブになったな

22 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 20:05:39.27 ID:lBTbILS00.net
>>18
澤村が愛飲してるプロテインか何かかな?

23 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 20:10:26.18 ID:mKCMpHNi0.net
奇形君って本当はJAFファンだろ
GT3のイメージ下げに躍起になってる

24 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 20:16:16.16 ID:ZpkXvBWg0.net
ただの対立煽りでしょ
ガラケーで書き込んでるし

25 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 20:18:12.43 ID:+RvWLrRU0.net
嵯峨と加藤の争いも面白かったし。

26 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 20:24:50.59 ID:rxrQSmfM0.net
ガヤルドあのクラッシュでタイヤ外れてないのがちょっと凄い


ブルー無事で良かった

27 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 20:26:03.29 ID:YYdfJBy80.net
SGT一年目の外国人ドライバーがスタートでペナ食らうのはわりとよくある光景

あっちのローリングスタートでは大抵、緑旗が出た瞬間に「ぐり〜んぐり〜んぐり〜ん!!」でレース開始
というルールだけど、SGTだとグリーンでもスタートライン越えるまでは抜いちゃいけないんだよね

チームがルール教えるのうっかり忘れてた
駆け引きにハメられて前に出されちゃった
ライン通過ギリギリを狙ったらちょっと早すぎた

いろんなパターンあるんだろうけどさ

28 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 20:29:55.64 ID:BL2iAgoy0.net
マクラーレンはドライバーとかより燃費で時間かかりすぎだろ
加藤が一気に順位を上げて来てもピットインするたびに順位落とすって悲し過ぎ

プリウスもトラブルがなければもっとレースが混沌とする

29 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 20:38:40.66 ID:4H/3xycZ0.net
クマZ4はそのうち勝ちそう

30 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 20:42:27.85 ID:045gR+rs0.net
>>27
blogみる限り、スタートの違いをちゃんと伝えきれてなかったぽいな

31 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 20:45:34.03 ID:+RvWLrRU0.net
>>29
絶対勝てるパッケージのハズなのに勝てないのがGT300。
無限だって勝てないという。

32 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 20:47:30.77 ID:i+xC8DDB0.net
中山が……

33 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 20:49:59.03 ID:BL2iAgoy0.net
赤平が実況すると決まって無限が最後の最後で勝てなくなるのはなんでだ

34 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 20:59:42.58 ID:+RvWLrRU0.net
>>33
そういうのは他の実況で勝ってから言うものだろw

何だかんだで、昨年と同じようにGSR、ゲイナー、無限なのかもな。
BRZ・プリウスは今年も微妙そうだし、
スタディは、年末に「富士500の取りこぼしが、たられば」になりそうな気がする。

35 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 21:00:06.54 ID:S97WetVF0.net
クマZ4のドライバ 片岡&谷口 元GSRのドライバー
  ↑あと監督も片山右京だったぞ「本日休み[エベレスト]」

36 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 21:00:11.74 ID:Ji+Icphp0.net
プリウスはSCでピットにいれず入った2回のピットでもなかなか発進せず
NDDPはSCピットの影響で以後ずっと燃費走行を強いられることに
studieはジャンプスタートでペナ、ゲイナーはぶつかってスピン、CR-Zもスピン

唯一ミスのなかったGSRがぎりぎり勝ちをもぎ取ったか

37 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 21:12:00.01 ID:S97WetVF0.net
  >>29 クマZ4の ドライバー は 片岡龍也&谷口信輝ですよ。
     ↑あと 監督元F1ドライバー片山右京だったぞ
      スポンサー シュタイフ BMW マックスファクトリー GIFT KADOKAWA YOKOHAMA クリプトンフィーチャーメディア
            ニコニコ動画 FUJIMI SEGA など

38 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 21:32:44.18 ID:8FCMEK6s0.net
オートポリスはGT500とGT300の接触増えそうで嫌だなぁ
富士と違ってアウトに出ることが十分なリスクになるし

39 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 21:36:03.78 ID:+RvWLrRU0.net
>>38
GT300が「そこのGT400どけよ(怒」って言うんだろw

40 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 21:36:13.27 ID:bJ4ndBM60.net
ID:S97WetVF0
それ4号車のミクZ4だろ
クマZ4はMカラーの7号車

41 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 21:43:39.31 ID:3TFgG2+60.net
>>40
こいつ毎回わけわからん事書くキチガイだから放置

42 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 22:03:01.33 ID:9OwpqT410.net
as-webの決勝レース結果って、
何で決勝レース中のベストラップじゃなくて
予選のタイムを載せてるの?
意味不明。

43 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 22:05:29.58 ID:T49O9bDa0.net
BRZはなんであんなに順位を落としたの?

44 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 22:08:04.15 ID:OtRy7sys0.net
>>43
ミッション系のトラブルでストップしてたから、そのあたりに原因があるかな??

45 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 22:26:05.56 ID:FlgzKoFi0.net
#7が3回もピット入りしたのって何かの戦略だったの?

46 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 22:28:52.42 ID:SBKdtwvS0.net
>>45
ジャンプスタートでペナルティを受けた

47 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 22:34:37.20 ID:FlgzKoFi0.net
ジャンプスタートってフライングのこと?

48 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 22:42:35.87 ID:mKCMpHNi0.net
>>6
流石にそれは言い過ぎだよ。
多くの人は500が目当て。
メインが300の人の中で人気はGSRが一番かもしれんが、
メインが500の人もひっくるめて300の人気車の統計取れば
GT-RかBRZあたりだと思う。
去年の鈴鹿の大歓声が何よりもの証拠だよ。

49 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 22:50:13.06 ID:4H/3xycZ0.net
ピーピー日産!ピーピー日産!

50 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 22:57:12.18 ID:S97WetVF0.net
>>40

クマZ4Mカラーは4号車です
   7号車はラブライブのGTです

51 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 23:02:59.00 ID:YlRRjH0F0.net
>>39
NSX「サーセンwww」

52 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 23:02:59.70 ID:SBKdtwvS0.net
>>50
こいつなにいってんだ?

53 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 23:03:39.45 ID:N72GiWks0.net
>>47
うん
写真探してきたけど、隣の0号車抜いちゃってるみたいだね
http://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=2&no=55438

54 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 23:07:22.95 ID:L2VmoK3S0.net
>>52
キチガイだろ、ほっといてやれよ

55 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 23:19:27.80 ID:8FWUDBpl0.net
>>47

スタンディングスタート→フライングスタート
ローリングスタート→ジャンプスタート

って区別されてたと思ったけど…
最近のF1じゃスタンディングスタートでも“ジャンプスタート”って言ってるしな…
まぁ英語の言い回しの違いだから深く考えても仕方無いか

56 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 23:23:32.49 ID:S97WetVF0.net
 クマZ4Mカラーの ドライバー
    谷口信輝 片岡龍也 です

57 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 23:38:05.78 ID:vSbIkDfO0.net
しかし無限のCR-Zはまたかよという感想しか出てこない。
今年も何だかんだいって未勝利でシリーズチャンピオンの権利残しながら最終戦
みたいなことになりそう。

58 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 23:46:41.82 ID:2HkHk43o0.net
ゲイナーも2位のイメージ強いな

59 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 23:54:42.96 ID:62ZLki8C0.net
そもそもホンダにベース車両無いってのがな

60 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 23:54:56.94 ID:ZpkXvBWg0.net
スバルはねえ…
単独で走る予選ならコーナーでタイムを稼げるんだけど本戦じゃそうはいかないからな
コーナーで勝負するのは直線で抜くより何倍も難易度高いし
前スレでも言ったが、直線がGT3比で去年より悲惨に感じた
GT3はコーナリング性能も上がってきてるし、パワー面がもう限界なんじゃないか

61 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 23:56:11.94 ID:vSbIkDfO0.net
同じ2Lターボの500はあんなに速いのになぁ

62 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:03:10.29 ID:E1O2ig8q0.net
まあコーナーで随一の速さがあるのはたしかだし、その辺は割り切ってるのかも
レース前のアピアランスでも、富士はきついってのは隠さずに言ってたし
でもあそこまでボロボロだと応援してる身としては辛いわい

63 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:03:24.14 ID:A58OszyJ0.net
ゲイなーは前回はバーストしても表彰台に上がれて今回は当てられて回っても優勝争いして2位だけど、何もなかったら普通にぶっちぎりで優勝してるだろこれ

64 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:10:59.38 ID:Zk2z3q0o0.net
たらればいいだしたらスタディの方が今回は速かったんじゃね?

65 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:11:52.25 ID:xA4Y7fOe0.net
○○が無かったら

レース結果が出た以上はifの話しをしても意味はない。

66 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:13:40.91 ID:wrong6GJ0.net
>>59
グランドスタンド裏の広場で各メーカーが車展示してたけど、トヨタがLFA(市販モデル)、日産がGT-R(gt500)置いてるのにホンダはステッカーチューンのCRZと軽自動車を展示してて悲しくなったわ。
レースで目立たないアウディですらR8スパイダー置いてたのに…

67 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:19:39.47 ID:bOViL6wG0.net
Studieはヨルグに欧州と日本のスタートの違いを教えなかったばかりに授業料高くついたなw
レースペースはGSRより良かったし、ペナが無ければSC出動関係なしに無双できただろうに、、、
片岡vsビヨンはWECやセブリング12hのGTEバトル並みに痺れた。久々にいいもん見せてもらったわ。

大食いGT-Rは長距離だとJAF&BMW&Mercedesには敵わないが、次のAPでは行けそうかな。(枕も入賞できる?)
ホンダはともかく、あの青い方のORZはいい加減にしろw
R8はBOP以外にも問題がありそう、、、

68 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:22:56.17 ID:D83v1QQYO.net
GT-R勢はレースの序盤だけは良かったな

69 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:25:15.94 ID:Zk2z3q0o0.net
中山最後こらえ切れなかったって呟いてるけど、
やっぱタイヤ二本交換とか冒険してたんかな?

70 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:25:22.85 ID:5o+NVLbE0.net
aprはトラブルが多い市販のハイブリットシステムはやめてトヨタから
TS040のハイブリットシステムを供給してもらうべき
あっちのほうがパワーもあるしトラブルもすくなそう

71 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:34:21.57 ID:BbiCYGCA0.net
発車はモーター任せでいいと思うがな
どうせローリングスタートだし

72 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:34:36.94 ID:g+svVh0t0.net
プリウスは勝つことだけが目的ではなく次期ハイブリッドスポーツカーに投入される
ハイブリッドシステムのテストになってるんじゃ?噂のスープラとか

73 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:36:40.06 ID:sOOXBQZk0.net
目の前でランボが飛んでった
PCCJのスシュコの時といいコントロール失った車はヤバイな
ランボのボンネットが開いた時、ピンク色の粉が吹き出してたが何だったんだろう。

74 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:37:07.48 ID:7ycYROKe0.net
APもなんだかんだ回りがつぶれて
GSRが3連勝しそうな予感・・・

75 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:37:18.46 ID:CJVtPa5O0.net
GTRはSC出た時にピット入ったことでその後ずっと燃費レースになっちゃったみたい
まあどうしようもなかったね

76 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:40:27.81 ID:Zk2z3q0o0.net
>>73
写真にも写ってて俺もあれ何とか思った

77 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:42:55.51 ID:iYI3A/DY0.net
>>73
搭載されてる消火器の粉じゃないの?

78 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:47:38.38 ID:W5aNXM680.net
ピンクの粉なら消火器の粉だろうけど、
クラッシュして消火器潰れちゃダメじゃんね
もし火が出たら消せないじゃん

79 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:52:57.73 ID:MK+oWpKI0.net
>>75
満タン積んでも薄目のガスで走らないとガス欠するくらいの燃費ってことか?
そんなんじゃニュルで勝てないぞ

80 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:53:10.14 ID:jg4924380.net
あれ消火器の粉だったの?
クーラントかと思った

81 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 00:59:41.99 ID:CJVtPa5O0.net
>>79
ショートロングロングになっちゃったから厳しかっただけで、通常なら普通にいける
要は想定通りいけばかなり速いけど、戦略の自在性に欠けてるってことでしょ

82 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 01:01:45.25 ID:LqZBXHob0.net
俺もクーラント液だと思ってたけど粉なの?
http://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=2&no=55421

83 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 01:06:17.27 ID:1oNL+JyQ0.net
ARTAのガス欠はやっぱりなと思った
2回目のピットに入る前で無限の10秒くらい後ろ走っていたのに
同時ピットインで無限の遥か前で出て行ったから
いくらなんでも速すぎると思ったもん

>>69
タイヤ持たなかっただけじゃね
本来は30周程度の2回ピット作戦だったから
SC入って想定以上に周回延ばす事になってたし

84 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 01:07:23.50 ID:kpzabRCT0.net
つーか無限て誰かと接触してた?

85 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 01:20:37.16 ID:iYI3A/DY0.net
>>82
映像確認せず答えたけどこれみたらクーラント液っぽいね

86 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 01:44:20.16 ID:+mmi+1Fb0.net
BRZはリストラクター径を大きくして最低高を上げる方向でBOPしたほうがいいような。

87 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 01:59:20.09 ID:IZnY4cyi0.net
カテゴリーが一つ増えてたな

88 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 02:24:32.42 ID:pt0hKa7B0.net
今の車で初めてピンクのクーラントになった

89 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 04:48:05.25 ID:xtL9f/5l0.net
<<87
タキ井上が言ってる"NSXクラス"ですなw

90 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 05:43:07.62 ID:HMcnPFml0.net
そういえば無限CRZは二年連続でトップ走行から転落だな…

91 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 07:52:06.14 ID:1oNL+JyQ0.net
そして今年も未勝利チャンプを目指すのか

92 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 08:07:47.75 ID:YYaTR8uY0.net
アジアンルマンでは勝ってるだろいい加減にしろ

93 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 08:53:15.58 ID:F61382YPi.net
>>70-72
そこまでテコ入れしてもらえる立場じゃないだろ

94 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 09:05:04.44 ID:SkESqDKN0.net
>>66
M4クーペはどうだった?

95 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 09:13:24.55 ID:bOViL6wG0.net
AsLMSとかいう走行会は本当にクソだったな。
SGTで義務のJAF用給油リスが無かったしw
別リーグだからと言えばそれまでだが、その"別リーグ"のSGTにポイント付与とか、、、

96 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 09:16:52.76 ID:Ip0BbtX90.net
谷口信輝 プリキュア500回カード まだあるかな?
 片岡龍也 あるだろ?

  プリキュア終了のお知らせ BMW

97 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 10:46:00.75 ID:YZiD7MGmi.net
>>83
現地で見てたが2回目の#55のピットインは#0の2周ぐらい後だったし
コース復帰した後は無限との差はもっと開いてたよ
ガス欠は給油機トラブルのせいで給油出来てなかったらしい
3回目の給油の後にまたすぐ入って給油してたから計4回ピットインしてる

98 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 11:19:51.23 ID:yPmdtmka0.net
BMW勢は飯田と吉本組に新車与えたらマジで表彰台独占しそうだな
TWSのドライバー陣営はスタディに次いで強力だと思う

99 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 12:14:33.79 ID:RtVqSJMD0.net
>>98
次回から新車ってことで、他の2台がウェイト積んでることを考えれば大本命かも

100 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 12:27:07.95 ID:lbOVv1/30.net
300の中では悪くない組み合わせだが、他の2チームに比べると見劣りするのは俺だけか?

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200