2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 65Lapdown

1 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 18:13:55.59 ID:Qudlqrpp0.net
SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。
※痛車ネタ・アニメネタはこのスレの話題では無いので自粛してください。
 (ただし、走行に関してなどレースに直結した内容ならOKかも)

スーパーGT公式サイト
SuperGT.net | Super GT Official Website
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

モータースポーツ実況
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(2ch専用ブラウザ使ってください)
http://www.monazilla.org/

関連スレ
SUPER GT 2014 Vol.165
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1399098388/
前スレ

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 64Lapdown
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1393673020/

336 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 16:35:57.46 ID:/igHX4jC0.net
ラブライブ白坂....

337 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 16:37:15.05 ID:MyVhpXwv0.net
>>335
基本追突したのは#88だからペナにはならんだろ。
ブルーが「他言無用」としているのだから、それ以上は言えないよ。

338 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 16:38:46.19 ID:8cUA+EFii.net
現場できちんとしたジャッジができなかったということでしょ
おいおいモラルハザードのポイントは課されると思うよ

339 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 16:38:53.13 ID:g0vgxzHf0.net
クラッシュでどっちが悪かったかなんて言い合い、
俺が記憶する限り小学生だった1990年モナコのミラボーで
プロストに突撃したベルガーがわざとだ!なんてところからずーっとやってるな
伝説の本山x中子級のじゃない限り不毛
ギャラリーがワーワー言ったところで#9が出場停止になる訳ないんだから

340 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 16:54:42.26 ID:MyVhpXwv0.net
うーん。。。
隔離スレのハズだったミクスレがチャンピオンチームを真面目に語るスレになって、
こっちの本スレが、負けチームの傷を舐め合い、下位チームを叩くスレになっている。

341 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 16:56:06.88 ID:XuSssZJ50.net
何だブルー潔いじゃねぇか
ここの連中の方はうじうじ罵詈雑言で潔くねぇな。

342 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 16:56:28.70 ID:1cjSLC460.net
>>340
じゃああっちに行けよ

343 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 16:58:21.72 ID:lHB+uiLk0.net
白坂ってたしかチームナオキじゃなかったか?

344 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 16:59:17.35 ID:4+JGuBTj0.net
ストレートの件を抜きにしてもプリウスコーナーの件もあったので、
白坂選手にはもっと周りの状況を見てもらいたいかな
安全なレースだけでなく、マシンの速さに繋がるわけだしポルシェが速かったのにもったいない
基準マシンでなくなったポルシェの凋落が激しいから判官贔屓してしまう訳だけど

345 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 17:05:33.26 ID:uWyND5+e0.net
>>339
事故は事故でも誘発しての事故はダメだろ
335が言う通りブレーキ早すぎ
車載と外から映像見れば隣のSLSと比べての白坂ブレーキ早すぎ
公道で外基地がよくやる割り込んで急ブレーキと一緒だろ
他の事故と一派一絡げにすんなよ

>>341
ちげーよ、バカ
ブルー(JLOC)が武士の情けじゃないけど、
奴らに自ら謝罪なり弁解なりさせるチャンスってか与えてんだろ
アホか

しかし白坂本人、関係者、こんなとこでクダ巻く暇あったら
さっさと公式に謝罪しとけよ、ボケ

346 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 17:11:51.33 ID:U3Xbd3Ci0.net
ギャーギャー喚かずああいった姿勢が取れるからブルーは今でもレーサーとして慕われてるんだよ
関係者にも視聴者にも何が言いたいかなんて十二分に伝わるだろ

347 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 17:13:22.75 ID:yiYmWJ1d0.net
>>345 一派一絡げ…?

いずれにせよ特定のチームの話題は隔離スレでやって、どうぞ

348 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 17:22:43.42 ID:9+VxMcS10.net
そうだね。ラブライブスレにも白坂がわいたみたいだしね

377 名前:音速の名無しさん [sage] :2014/05/06(火) 16:51:23.65 ID:/YaydEol0
青木って奴はなんなの、自分のブログにクラッシュ映像態々のせてご苦労なこった。
文句が言いたいならGTAの判定団に言えばいい事なのにな。

あれは9号車お咎め無しのレーシングアクシデント、避けきれなかったランボルギーニが悪い。
なんだったらFIAにでも提訴しろってw

349 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 17:34:04.11 ID:NEMCrbrd0.net
ラブライブ最悪だな
アイマス厨になります

350 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 17:38:56.71 ID:r4gyLjDa0.net
横幕「ほじほじ」

351 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 17:52:50.15 ID:Uwd0IGUc0.net
ランボはあれ直るのかね?
フロントからおもいっきり行ってるから廃車?

352 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 18:11:39.71 ID:g0vgxzHf0.net
. 「ニヤニヤ」

353 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 18:12:45.58 ID:UvREF1y40.net
>>352
スタートすら出来なかったチームw

354 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 18:15:48.02 ID:MyVhpXwv0.net
>>351
菅生のテストは86号車使うのかな?やめるのかな?

>>349
#72で個スポ一覧が○○○○Pで埋まるのかよー。恐いよー。

355 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 18:25:51.42 ID:9+VxMcS10.net
>>351
治らなかったら去年走らせてた87号車を使うかするじゃない?
もしかしたら新車買ってくるかもしれないけど

356 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 18:26:55.76 ID:4+JGuBTj0.net
タイサンは開幕戦土曜のクラッシュで決勝はまっすぐ走らなかったらしいけど
今回までにアライメント調整して9位入賞してるんだな
これって日産だと部品を入手しやすいとかあるんだろうか

>>351
88号車は九州まで3週間で壊れ方も酷いけど大丈夫だといいな
JLOCの今年のマシンがニューマシンなのかアップデートか知らないけど、MY13残ってるなら出場は可能だっけ?

357 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 18:31:47.84 ID:MyVhpXwv0.net
クルマもそうだが青木は来週の公式テストは休みかな?

358 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 18:35:59.34 ID:4+JGuBTj0.net
>>356だけど、355の言う通りに去年の87号車は売却してなきゃ残ってるね^^;
あとMY13もMY14のBOPになるけど、12→13ほどの大きなアップデートが許されてないから大丈夫か
それに60号車が出場できてるし、速さは別として出場できて当然か。
失礼

359 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 18:36:42.12 ID:NEMCrbrd0.net
そういや千代がなんかの耐久で思いっきりクラッシュしてたけど
あのくらいいったら廃車なのかな

360 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 18:41:23.62 ID:GRdfTZw40.net
ラブライブオタの俺でもこれは擁護できない

361 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 18:50:41.83 ID:ZtXcbXhk0.net
>>234
これはヒドイそりゃ事故るわ

362 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 18:58:42.92 ID:4+JGuBTj0.net
>>359
去年のバサースト12時間耐久だな
これは廃車にしたんじゃないだろうか。チャンピオンシップでもないし
http://www.youtube.com/watch?v=eCcq-kJAae0

363 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 19:00:29.97 ID:p0aLUh0M0.net
久しぶりのオモチャにwktkだな。
.岩崎、新田ぶりだな
で、この白坂って誰だ?
青木兄さんよりもキャリアも信頼も
速さも有るんだろ?

364 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 19:03:28.95 ID:NEMCrbrd0.net
>>362
この車多分JAFGPに出てた35号車だよなー

365 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 19:11:20.14 ID:KpEc6wSP0.net
>>349
わたしはワグナーに戻ります

366 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 19:14:00.10 ID:DuFXnxXt0.net
白坂引くわこいつ

367 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 19:22:08.85 ID:KpEc6wSP0.net
>>343
服部は教え子を裁かないわけですね。

368 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 19:44:48.29 ID:4+JGuBTj0.net
>>364
バサーストは今年の2月だった。
セパン12時間→JAFGP→バサーストっぽいね

369 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 20:39:56.77 ID:uWyND5+e0.net
ブルー青木に比べたら白坂なんて小僧でしょ

しかしチームハットリか、、、
運営も身内にばかり甘いとスパーカレースにエントラント取られちまうぞ

370 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 20:48:12.28 ID:SJMNuRMT0.net
>>234
これはえげつねー

371 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 21:05:16.00 ID:Df6OyDfI0.net
今日やっと録画してたの観たけど本当にラブライブ酷いな
そして今ブルーのクラッシュ観直したけど素人が明らかに寄せに行ってる
アレは完全におかしい

372 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 21:16:10.47 ID:a7C3hbtL0.net
>>234
高森や歯医者レベル

373 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 21:23:43.90 ID:w+yh4QNz0.net
ARTAのCR-Zがピットから発進する所で、トラブルかなんかでもたついて「モーターアシストで発進」→
「エンジン始動」はなんかカッコ良かったなw WECかよ!とw

374 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 21:34:30.79 ID:MyVhpXwv0.net
>>373
プリウス「(´゚д゚`)えーと」

375 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 21:46:22.23 ID:XuSssZJ50.net
何かID真っ赤にして1日必死な奴がいるな(ID:uWyND5+e0 )

263 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 13:37:30.32 ID:uWyND5+e0

>何度見ても富士のストレートエンド、 最高速の乗り切ったとこで割り込みブレーキング、もう殺人行為だよね


269 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 13:48:25.05 ID:uWyND5+e0

>ランボもSLSも抜き去るくらいだから結構な直線番長だったんでしょ
>白坂も予想以上にスピード出ちゃってヤバ!って早目ブレーキングだったんじゃね?
>ただ、270キロ位の速度域でやっちゃう白坂はレーサーの資格無しでしょ


290 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 14:58:59.14 ID:uWyND5+e0
>ブルーのブログ読んだよ 男前やね、色々と。
>白坂厨、たのむからタヒんでくれ

376 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 21:47:39.62 ID:XuSssZJ50.net
300 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 15:15:50.12 ID:uWyND5+e0

>重ね重ね 白坂厨、たのむからタヒんでくれ


345 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 17:05:33.26 ID:uWyND5+e0

>ちげーよ、バカ ブルー(JLOC)が武士の情けじゃないけど、
>奴らに自ら謝罪なり弁解なりさせるチャンスってか与えてんだろ アホか

>しかし白坂本人、関係者、こんなとこでクダ巻く暇あったら
>さっさと公式に謝罪しとけよ、ボケ

377 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 21:52:45.80 ID:qPZYooRi0.net
言ってる事は間違ってないからいいんじゃね?

378 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 21:58:23.87 ID:qgylNUyQ0.net
毎回エンジンがかからなかったプライオスの悪口は

379 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 22:08:40.58 ID:uWyND5+e0.net
>>376
何か問題ある?
黙らせたいなにか特別な理由でもあるの?

380 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 22:11:29.65 ID:7Ap7i9AC0.net
ブルーは漢だな。さすがだわ。
前もいったが、これを機会にGT300-ProAmクラスはスタート分けるべきだな。
#2 #5 #9 #10 #22 #30 #48 #50 #360
これだけ台数いればそれなりに盛り上がるだろ?
ProAmクラスを別選手権にすればポイント貰えやすくなるし、オーナーもめでたしだろ。

381 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 22:17:20.23 ID:YeUBwhNy0.net
>>375
お前のIDも真っ赤だなw

382 ::2014/05/06(火) 22:35:45.34 ID:KcDT+8490.net
>>280
 22は土屋だけでなく和田も国内TOPフォーミュラーで入賞歴があるがF3000時代だからジェントルマンドライバーでOKか。

383 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 22:53:42.13 ID:XuSssZJ50.net
>>379

別に問題はない

>>380

WECみたいになるのか、最近はプロ化が著しいからそれも有りかもな。

384 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 23:03:19.05 ID:yiYmWJ1d0.net
>>380
都筑はプロなのか… #33も入れたらどうよ

385 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 23:09:22.95 ID:KcDT+8490.net
>>384
表彰台に立ったことがあるが、優勝歴や年間ランキング何位以内とかで定義するんかね?
高橋社長、どう定義してもプロになるか?

386 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 23:16:40.44 ID:g0vgxzHf0.net
>>379
横からだけど他に何も話題がないと逆に怖いのは確か
スポンサーの商売敵かな?とかさ
http://hissi.org/read.php/f1/20140506/dVd5TkQ1K2Uw.html

387 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 23:38:00.34 ID:EDWgyisN0.net
>>234
これはひでーわキチレベル
マシンは残念だったが青木が無事でよかったわ
こんなバカに殺されては悔やみきれん

388 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 23:50:41.09 ID:Id2LLK440.net
正面からガードレールに衝突したけど、ガヤルドはミッドシップだからエンジンは多分無事だよね。
サブフレーム交換だけで済むんではないだろうか。

389 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 00:18:33.48 ID:eQ0Th7nD0.net
なんとなく件の痛ポルシェのスレを覗いてみたら
全然別の話で喧嘩になっててワロタ

390 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 00:29:15.28 ID:VBYvbunrO.net
白坂って知らなかったけど最低なドライビングだな

391 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 00:29:58.26 ID:/9p1H5AT0.net
>>388
鬼キャンになったり舵が当たってない感じもないし意外と使えそうだね

392 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 01:57:45.85 ID:Lgvo40T/0.net
SCが早目だっととはいえ、JAF勢よりSLSとZ4は燃費面で有利に戦えそうだな。
あと無限はきんにくんを過信しすぎw
無交換や二輪交換は上級者向けの高等技術、きんにくんには10年早い。

393 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 02:53:01.87 ID:g/nUTLMF0.net
ARTAの#55がガス欠なのにバッテリーでピットに入れたのは
ハイブリッド車の良い宣伝になった気がするw
市販車のCR-Zでもそんなこと出来るのかな?

394 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 03:31:07.60 ID:L1IGD0lB0.net
きんにくんはお前何年GT乗ってんだよって感じだよねマジで
ルーキーの野尻のほうがまともに見えるって何なんだよw

395 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 05:22:09.09 ID:7dSmNmJ00.net
>>388
エンジン無事としても修理代300〜600万以上、事故歴ついたので中古で売る時に-500〜-1000万
たまらんよ

396 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 08:10:36.29 ID:EIsXL4wO0.net
>>389
奴等はラブライブのことしか興味ないから、
青木の動画のことはどうでもいいんだろうね。
ツイッターのパシフィックチームのクラスタも同様。

397 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 08:14:57.55 ID:EIsXL4wO0.net
>>392
#4はSCなくてもあのタイミングで入る予定だったそうで

398 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 12:15:27.03 ID:E53blGxZ0.net
痛車アンチが〜とか言う割にはミク以外のとこの今回の件とは無関係なファンは見下すのな
ワロスw

399 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 15:49:06.15 ID:Ij5M1wLSQ.net
高森のとこ、モノコック交換って何があったん?

400 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 15:49:35.04 ID:BSnHClLV0.net
そういえばマザーシャーシの話はどうなったんだろう
86が登場とか聞いたような気もするがGTAから音沙汰はなし?
せっかくのハイブリットシステムは積めないなとも思ってたけど、86Hybrid開発と聞いて

401 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 16:19:47.18 ID:E1UORBWZ0.net
>>399
去年ハゲがインパルにミサイルした時のダメージでもあって亀裂でもはいったんじゃない?

402 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 18:11:30.88 ID:u/K+ILsq0.net
例のラブライブは坂本クートにすればかなりいいとこ行けそうなのに…

403 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 18:26:38.58 ID:4WwUbMxYi.net
ミクが〜、じゃなくてNOBさんが来て、アレをアレしてと言ったから、
アレをしている雨さんファンだし。

404 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 18:33:33.96 ID:SwQhHMKc0.net
マザーシャシーはあれだ、きっと来年の夏頃出てくるんだろ

405 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 18:39:06.47 ID:eXCcKFhn0.net
マザーシャシーってなんかちょっと前に試作品が出来たとかなんとか
記憶違いかな

406 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 18:42:10.97 ID:BvofXEVx0.net
>>405
これね。
https://twitter.com/dome_hayashi/status/451905932704751616

407 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 18:43:40.38 ID:eXCcKFhn0.net
>>406
そうだ、これこれ!
来年には間に合いそうなのかな

408 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 18:46:09.65 ID:u/K+ILsq0.net
これなに?ビーマックみたいなもの?

409 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 18:52:14.66 ID:E1UORBWZ0.net
>>408
ttp://hayashiminoru.com/wp-content/uploads/2013/03/15_MOTHER_CHASSIS_for-GT300.pdf
ttp://www.dome.co.jp/pdf/isaku0523.pdf

410 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 20:06:32.59 ID:5xTsRsELi.net
林みのるの名前が前面に出てる時点で上手くいく気がしないw
てかコレちゃんとGT3より安く&速くなるんだろうな?

411 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 20:25:52.94 ID:fuJrF97l0.net
ココの大多数の人はアンチみのるさんだからなぁ・・・
元々マザーシャシーのモノコックの原型は、みのるさんが市販車を作る為に考えたモノ
当初はミッドシップで設計されていたけど、坂東組長がGT-300に使えるように無理やりFRに変えさせたのが実情
少なからず、みのるさんも被害者みたいなもんだよ・・・

412 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 21:02:36.38 ID:MUgNCSFb0.net
今更だがベルグマイスターは青木のクラッシュ見て怖くなかったんだろうか…

413 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 21:04:20.40 ID:MUgNCSFb0.net
今更だがベルグマイスターは青木のクラッシュ見て怖くなかったんだろうか?…

414 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 21:49:39.19 ID:EIsXL4wO0.net
PACIFICブログ、こっそり白坂のコメント改竄して、プルーにぶつけられたといっていた部分消してやがる。

415 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 22:01:55.24 ID:YPrRniMK0.net
>>414
担当MOCOだからな。
DIRECTIONから言われたんだろ。

416 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 22:29:29.73 ID:s+c+R5630.net
ピットにいると情報意外と少なくてドライバーのコメント鵜呑みにしてたとか?

417 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 22:37:12.05 ID:PgNBuZIU0.net
>しかし4周目のストレートエンドで、白坂の背後を走行していた車両が
>バランスを崩してコースサイドに激しくクラッシュ。

PACIFICって半島系?

418 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 22:41:40.90 ID:E1UORBWZ0.net
>>414
残ってるよ
ttp://ameblo.jp/pacific-racing/entry-11841533670.html

419 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 22:41:57.17 ID:3baLbET+0.net
ドラは必ず「ぶつけられた」と言う
草レースでも一緒
ぶつけたとは決して言わない

420 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 22:46:10.79 ID:g/nUTLMF0.net
>>400
マザーシャーシではないけどSARDが作った86GT3はカッコ良かった

421 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 22:46:16.14 ID:ZrjJlaU40.net
ドライバー交代しづらそうな今年の500見てるとマザーシャーシってどうなのって思うわ

422 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 22:59:54.04 ID:IM0vmehW0.net
>ドライバー交代しづらそうな

安全とドラ交換し易いは往々にして相反関係に存在する…
ドラ交換がし易くて、死んじゃい易いマザーシャシが良いのか
ドラ交換もクラッシュしても死に憎いマザーシャシが良いのか…

まぁ関わる人の立場よって見解が分かれるとは思うが…

少なくとも選手がバカバカ死んじゃう様なレースを見てても俺は面白いとは思わんけどね

423 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 23:29:04.75 ID:CkJEJbRR0.net
まあ、交代し難くても余裕で時間余ってるじゃん。
それに前の500よりはって程度でGT3と同じような交代難度だと思うよ。
今年のはどうか知らんがいつぞやの911とか足引っ掛けて転げ落ちそうなバーあったし

424 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 23:29:26.72 ID:EIsXL4wO0.net
>>418
そこのコメントが書き換えられているのよ

425 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 23:37:19.72 ID:ZrjJlaU40.net
でもこの間のランボクラッシュとか見ても
あーやっぱ高級車はちゃんと考えて作ってあるんだわーって思った
市販車とは別物だろうけど、あれがCR-Zやプリウスだったらどうなってただろう

426 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 23:39:45.34 ID:/9p1H5AT0.net
>>424
>>334の時点で今の文章と同じじゃない?

427 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 23:42:43.69 ID:E1UORBWZ0.net
>>424
ちょっとどこが変わったのかがわからないんだけどどこが書き換えられてるの?
レースレポートの記事のコメントにはぶつけられたって文章がないけどこれの事かな
ttp://ameblo.jp/pacific-racing/entry-11843936530.html

428 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 23:54:28.19 ID:5HwgxEAY0.net
全米スポーツカー選手権(USCC)ではアマチュア中心クラスのLMPC、GTDクラスの事故が多すぎてレースがまともに進行できないので狭めのコースではレース自体をクラスごとで分けて開催とかしてるな。

GTレースでプロとアマクラスに分けるのは世界で常識化してるのになんでGT300は頑なにやろうとしないんだか。SCRが出来たけど結局エントラントは盛り上がるSGTに残ってるし。
一穂社長みたいな体制のとこでもAmクラス優勝とかで活躍、宣伝できるし資金難でペイドラで下位に沈んでるところにはいい要素しかないと思うんだけど

429 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 00:02:05.40 ID:/E9sndVk0.net
>>427
白坂のコメントが前半そっくりなくなってるよ。
ブルーと白坂が接触して、当てられたと書いてあった部分のソースだったし。

430 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 00:12:12.47 ID:W74uddtj0.net
>>429
ttp://ameblo.jp/pacific-racing/entry-11841533670.html

レースレポートとドライバーコメントは別記事みたい。
まだぶつけられたって書いてある方も残ってるよ

431 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 00:21:49.95 ID:Suoo9KT50.net
>>428
そもそもALMSもグランダムも最大35台前後でレースでもそれなりだったのに
USCCに統合でエントリー50台以上とかレース以外の問題のほうが多いでしょ

432 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 00:24:13.16 ID:/E9sndVk0.net
>>430
確認したです。残っていますね。
--------------------------------
ドライバーコメント

白坂 卓也選手

決勝の序盤、無理なペースアップをする予定がないつもりだったのですが、ぶつけられた影響でなかな
かペースをあげたいタイミングであげれず、最後無理してスピンしてしまいました。そこでポジションを少
し落としてしまい、次に走行する飯田選手と坂本選手に申し訳ない展開にしてしまいました。
結果13位フィニッシュということで、より一層、自分のスピンがなければ..と大変悔しく思います。みなさん
申し訳ございません。
次戦のオートポリスはこの悔いをバネに、必ず入賞できるよう頑張ります。
次戦も応援宜しくお願い致します。

433 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 00:24:27.57 ID:SqmZ7dKr0.net
EIsXL4wO0=/E9sndVk0が叩きたいだけの奴だという事はよく分かったw

434 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 00:27:28.52 ID:/E9sndVk0.net
>>433
ラブライブヲタは巣にお帰りください。

435 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 00:33:47.35 ID:SqmZ7dKr0.net
/E9sndVk0は痛車憎しで叩いてるんだなw
ラブライブヲタなんて誰も言わねーよwww
少しは勉強しろwww

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200