2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 65Lapdown

1 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 18:13:55.59 ID:Qudlqrpp0.net
SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。
※痛車ネタ・アニメネタはこのスレの話題では無いので自粛してください。
 (ただし、走行に関してなどレースに直結した内容ならOKかも)

スーパーGT公式サイト
SuperGT.net | Super GT Official Website
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

モータースポーツ実況
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(2ch専用ブラウザ使ってください)
http://www.monazilla.org/

関連スレ
SUPER GT 2014 Vol.165
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1399098388/
前スレ

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 64Lapdown
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1393673020/

760 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:20:26.42 ID:JrXsIQcI0.net
BRZは普通に燃費悪いでしょ
クスコインプの時代からピットストップには時間かかってたような

761 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:47:23.84 ID:w7I74IZt0.net
テストって必ずウェイト積まんといけないの?
セッション中に降ろしたり積んだりしていろいろ試したりとかダメなん?

もし80kg積んだ状態でこのタイムなら、
展開次第じゃ#4、3連勝ありえちゃうんだけど・・・
さすがに3連勝はねぇ・・・毎回ウィナーが変わるのが面白さの一つなのに。
他が三味線してることを期待しよう。

762 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:47:53.74 ID:iEWiKBCn0.net
R8はライアンが帰ってくると、まあまあいい位置に来るな
そのせいだけじゃないのかもしれないけどさ

763 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:10:00.38 ID:95FU6Y0u0.net
>761
 テスト中に車検は無いのでウエイトなどどういう状態かわからない。
降ろしてわざわざ速いタイムを出す意味はないんじゃない。

764 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:13:53.39 ID:QmJAfoUn0.net
今後のラウンドのためのテストならウェイトを積まずに走る意味は無いよねぇ。

765 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:14:22.26 ID:w7I74IZt0.net
>>763
ありがとう。
まぁその意味は確かにないけど、
ウェイトがポイント×1になった時を想定した
ウェイトを積んで走るとか、そういう事が考えられるかなぁと

766 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:18:51.10 ID:w7I74IZt0.net
あ、でもウェイト×1ってタイ戦だけか。
じゃああんまし意味ないな。

#4に流れがきてるからとにかくこのまま
あっさりと決まっちゃうのだけは勘弁してもらいたい。
混戦を望むよ。

767 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:29:37.27 ID:PScXqcux0.net
80kg積んでるってツイートしてるし、谷口も他が三味線してる?って言ってるからそういう事でしょ。
富士の#4は歯車がきっちり噛み合って勝てたわけで、実力では予選順位相当になってるはず。

768 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:45:06.61 ID:GEo8f9cX0.net
>>754
GSRは#7にはライバル意識むき出しだけどな
絶対負けんとか言ってる

769 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:47:23.60 ID:HO1XmRJO0.net
>>766
富士みたいな勝ち方だと#4がAP勝っても面白いかなーとは思う
でも次ぐらいはゲイナーあたりが勝ってほしいな

770 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:52:08.62 ID:xkwxEmTh0.net
>>768
スタディとGSRってなんかあるの?
ごめんこういうネタ詳しくなくて間抜けな質問かもだけど

771 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:57:09.47 ID:HO1XmRJO0.net
>>770
BMWの先輩チームだからだろ
あとは谷口の負けん気の強いコメントがよく取り上げられてるから?

772 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:58:19.30 ID:ke9tasQk0.net
>>770
ここより連中の巣で聞いて
もう#4のはなし飽きた

773 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:58:43.17 ID:zEsoINg60.net
>>770
同じクルマ、同じメンテ。
ウェイトハンデは違うけど、負けられないでしょ。

774 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:59:09.52 ID:95FU6Y0u0.net
 昨年まで一緒だったのが、スタディーがBMWとの関係を深めて分化した。
GSRというより谷口があそこには負けたくねーと吠えっている感じ。

775 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:15:20.59 ID:LhdZuBma0.net
>>772
ただの質問に勝手に飽きたと言い巣で聞けと命令する
狂アンチの見本っすなぁ

776 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:16:46.18 ID:nXCFo6NT0.net
「すなあ」とか典型的な○○ヲタw

777 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:23:35.53 ID:gjJS9DRZ0.net
「車が違うから負けた」とも「タイヤが違うから負けた」とも言えない相手だからな。
"負けたら何のせい?…ドライバーでしょ"
とは言われたくないだろう。

778 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:38:23.62 ID:qNwVeLBj0.net
#7の方がBMWのサポートも厚い(実際は変わらないだろうけど)、って意識があってもおかしくないしね
ワークスドラにワークスカラー。そら対抗意識持っても仕方ないよ

779 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:42:05.15 ID:zEsoINg60.net
そもそも、ことある毎に「勝った」「負けた」言っているのはNOBさんしか居ないよ。

780 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:45:16.86 ID:XJtLjE9p0.net
>>779
GSRの社長も結構負けず嫌いみたいよ、富士の予選の後NOBもビビる位の怖い顔してたらしいしw
GTも社員が反対する中「うっせぇ、やるって言ったらやるんだよ!」って意地で続けたとか。

781 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:52:23.53 ID:fhRq5d1W0.net
「負けてもいいや」なんて考え持ってたら
トップドライバーや社長にはなれんだろうし、当然といえば当然か。

782 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:52:46.23 ID:GEo8f9cX0.net
>>770
内部事情とか分かれた経緯でのことなのかは知らない。

GSRと書いたが言ってんのは今のところ谷口と安藝社長だけだなw
普通に考えればハードウェアが同一だったら差がついたときは人間の仕事の差ってことだからね。燃えるんじゃないの?

783 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:58:22.42 ID:/yS17f/P0.net
酒の席ではあったけど片岡が7号車より前なら何位でも良いって言ってたw

784 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 20:01:21.54 ID:w7I74IZt0.net
メーカーサポートが厚いチームを向こうに回して
戦う異端児ってのは、すごくあの2人のキャラにあってるよね。

個人的にはMカラーの正統派#7を応援したいけどw

785 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 20:07:11.79 ID:9XG4o3M50.net
>>783
片岡言ってたな
10位でも20位でも#7より前なら良いって

786 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 20:12:33.32 ID:GEo8f9cX0.net
こりゃチーム全体こんな感じかな。

787 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 20:36:09.40 ID:dj11NMNLi.net
同じマシンのライバル出てきたら燃えるの当たり前じゃね、しかもワークス扱いだし

788 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 21:05:46.87 ID:/R1A+/8L0.net
>>759

BRZは本気でタイトル狙うなら、作戦の柔軟性をもたせる必要があるかも。
ディフューザーとかが壊れたときにも最低でもポイント圏内で
帰ってこれる工夫とか。
あとは開発スピードを上げるために、2台走らせたほうがよさそう。
モータースポーツ予算は本体からかなり引っ張り出せると思うんだけど。

789 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 21:07:09.07 ID:MsmbQF4Pi.net
スバル好調みたいだからもう一台ぐらいいけるんじゃね?

790 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 21:17:13.65 ID:50sEIHNd0.net
去年からBRZはピーキーすぎるイメージがあるわ
井口が扱えるか疑問

791 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 21:37:09.96 ID:/R1A+/8L0.net
>>790

予選のアタックとかは危なっかしくて
よくあれでタイムが出ると思って見てた。
低重心とかメカニカルグリップ重視みたいな売り文句だけど、
実際はかなり空力マシンじゃないかと思う。
レースで他社が絡んだときとかいろいろ難しそう。

792 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 21:52:19.42 ID:pDv7on1t0.net
最近ここはミク痛車の出張スレに変わったのか?
自分らのスレがあるんだから少しは自重をしてもらいたいもんで。

793 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 21:52:52.71 ID:HO1XmRJO0.net
>>790
ピーキーじゃなかったとしてもコーナリングマシンだから常に勝負しないといけないのは辛いだろうな

794 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 21:55:40.94 ID:LovqVtdJ0.net
BRZは今日のテストで2番手のタイム出してるんだし、これからは暑くなるから
ミシュランタイヤも本領発揮できて成績も上向いて来るんじゃないの?

795 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 22:01:13.70 ID:mZ1FA+yG0.net
>>792
BRZはミクなのか?

796 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 22:21:42.27 ID:nlLPruPe0.net
レースの話はスレ違いじゃないし

797 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 22:31:55.19 ID:95FU6Y0u0.net
>>749
http://www.direction.jp/blogdrp/files/2014/05/20140509_121621.jpg

 ドライバーは話題の白坂のようだ、、、、、。

798 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 22:34:16.85 ID:D65hfnwW0.net
そういえば痛ポルシェはキャラの顔踏ん付けて給油してるのだろうか?

799 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 22:48:34.25 ID:XJtLjE9p0.net
>>797
ありゃ…んじゃGT3車両不慣れとかって線は無さそうなんだな…。
だったら何であんな走り方したのかねぇ…。

800 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 22:50:18.17 ID:vXLTY4nc0.net
>>798
https://www.youtube.com/watch?v=kliI9ChBkvE
ダイナミック給油

801 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 23:10:45.66 ID:pDv7on1t0.net
ミクのチームの内輪っぽい話は巣でやれよな。

802 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 23:13:09.20 ID:zuIlyW3C0.net
青色のORZは予選で孝太がタイヤやっつける→決勝後退が様式美だな。
変にポールに固執しないで、5〜6番手狙えばいいんだよ。

803 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 23:46:17.37 ID:ke9tasQk0.net
なぜ「O」と打った

804 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 23:59:44.19 ID:y82zsD8c0.net
>>749
くそかっけぇ
オートアートでくれ

805 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 01:48:35.22 ID:Tm7k3uvf0.net
>>744
ワロタ

806 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 07:51:37.13 ID:a9eCVzeR0.net
わざわざ青色とつけてるとこに悪意を感じるwww
GT500でミシュランの優位は見られなくなったけど、GT300だとストレートの遅さもあってかなり不利っぽいなぁ

807 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 14:12:40.99 ID:nHfZLxLy0.net
マサさんが7号車が速かったのは4号車のタイヤが違っていたと。

あえて言おう。俺は桃んがで抜いたことがある。

808 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:28:16.32 ID:JGJ08Z060.net
何回同じ話題をループさせんだよ・・・

809 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:55:14.10 ID:HKWJE5sD0.net
初心者が来ていると思えば気にならないし、
レースの間に同じ話題がループするの仕方が無い。初心者講習会とおさらいだよ。
にしても、タイの不安定はどうなるんだろう?特にGT300は行きたくない連中もいるだろうな。
セパンですらLMPでインパクトレンチが壊れて予備が無かった時に
「物が無くなるから予備は持って行けないよ」と言われていたくらいだからな。

810 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:19:00.31 ID:u8WmRwez0.net
https://pbs.twimg.com/media/BnRw35JCMAE6rcP.jpg:large
http://livedoor.blogimg.jp/sinkensetu/imgs/0/b/0b085e32.jpg
胴体白帯から海軍カラーとした方が妥当かも

811 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:53:53.84 ID:D1RW0Lf50.net
タイはマーシャルも期待しちゃいかんだろうな
モータスポーツが成熟してないところはみんなそうだけど

812 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 17:42:19.35 ID:TX8EiHEn0.net
>>812
粉の消火器かけられちゃったり

813 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:00:50.76 ID:bDB/+IEO0.net
>>811
タイは、日本よりも早くF1ドライバーを排出しているし
タイスーパーカーレースなどの国内レースは勿論、
アジパシやROC等、国際格式も問題なく運営出来ている

一番の問題は政情かな?去年のROCは政情不安で中止だし

814 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:30:55.97 ID:7LdGXLO10.net
>>813
政情不安がここまで長引くとは思わなかった

815 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:39:41.29 ID:vzAwhygL0.net
鈴鹿のマーシャルが講習会開けばいいな

816 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:55:29.67 ID:rJyDRQq70.net
ランボに引導を渡した白坂がランボに乗るのかw

817 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 20:12:02.10 ID:+KZiEdsn0.net
GSRの巣でやれってレスが時々付くんだが、
開幕2連勝でワークスZ4を差し置いて現在ポイントトップ。
逆にここでやらないほうがおかしいだろw

818 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 20:18:54.72 ID:OkfBKNGW0.net
あそこはGT390だからスレ違い

819 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 20:27:53.60 ID:ZQY07Hhl0.net
次のAPは60と61が上にくる
といいなあ(遠い目)

820 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 20:59:20.45 ID:PkMdxu1D0.net
2012 優勝
2013 2位
今年もアストンが目立ってくれたら嬉しいな
といっても、今年はまわりがウエイト積んでないから厳しいかw
チームの目標も無事完走・あわよくば入賞だしw

821 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 21:02:26.45 ID:FcaTu8060.net
開幕2連勝と言っても他が不運に見舞われてるからなぁ。
と言ってもどちらも接戦だったし運も実力の内やな。

822 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 21:13:50.87 ID:s2LvY37p0.net
>>818
ぶっちゃけGT600とか700とかいっちゃってるんだよな

823 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 21:44:11.07 ID:JGJ08Z060.net
判断早いってw
同じZ4勢にしても当然#7もだけどLMコルサも侮れないし
JAFも何も無ければプリウスだって速いし
白坂や#4以外の話題でもレスが多く付くくらいになってほしいところ

824 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 22:26:40.51 ID:3vysFZh50.net
ほんとプリウスってテストじゃ速いのにもったいないなぁ
ま、オートポリスからは日本車勢の活躍に期待したい

825 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 00:01:10.22 ID:OzbW5wcp0.net
パシフィックが久々にニコ生再開するそうな。

826 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 00:11:42.54 ID:9E2RHSKD0.net
>>822
公称スペックは515ps/8,200rpmだったなZ4

827 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 01:06:22.67 ID:EQuty2fE0.net
謝罪会見かな?

828 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 10:01:49.29 ID:+fo/evm60.net
>>826
リス無しでな

829 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 11:01:30.60 ID:io854pG10.net
GT400クラスはNSXのワンメイクだろ!

830 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 19:09:51.97 ID:8foKXZqV0.net
ゲイナーは平川にぶつけられなきゃ富士で勝ってただろうな

831 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 19:16:19.01 ID:OXgBDq/Z0.net
ゲイナーはぶつけられた奴はしょうがないけど
ピットで10秒近くロスがあったからな
これは不運ではなくミス

832 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 19:47:37.55 ID:8v6W4tc30.net
http://www.inautonews.com/wp-content/uploads/2014/05/ferrari-458-italia-crash-hyundai-accent-2-520x390.jpg

もろすぎ

833 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 20:07:54.72 ID:IsrAnaMV0.net
関係ないけど、何かのご参考に
http://www.fia.com/sites/default/files/entry_lists_decisions/files/2014-04-28%20FIA%20GT3%20BoP.pdf
http://www.vln.de/includes/download.php?file=../teilnehmer/Ausschreibungen/2014-Balance_of_Performance.pdf

834 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 23:17:37.55 ID:9E2RHSKD0.net
LEONは富士の決勝・菅生のテストと峰尾乗ってないけどなんでかね
Q1敗退でガンさんに見限られたんだろうか

835 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 00:00:04.14 ID:fG/pxr3s0.net
#4の女子マネージャー好みなんだけど
スタッフ名に載ってないんだよなぁ
グッスマの社員かな。

836 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 00:21:00.12 ID:fMke+jhB0.net
>>835
竹沢友美?

837 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 01:38:27.88 ID:iS/dHwI/0.net
10年くらい前の人気RQの一人じゃないかw

838 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 01:44:09.19 ID:Uff2Zx/r0.net
確か2011年からずっとGSRのマネだぞ

839 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 02:07:13.30 ID:/e38JOUK0.net
>>835
かわいいよね

840 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 06:13:40.24 ID:80iXcYoI0.net
>>834
見限るにしてもちょっと早くないか?w

841 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 07:50:34.97 ID:BolB+CbK0.net
>>835
祝勝会に行くと会えるよw

842 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 08:12:13.90 ID:fG/pxr3s0.net
http://i.imgur.com/V39hTDU.jpg
偶然、写りこんでた

843 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 08:49:25.36 ID:kG7CQMtr0.net
4号車の話するくらいならいいけどGSRの裏方の話したいなら専用スレ行けよ

844 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 09:22:18.94 ID:IxZbvwfg0.net
アウディは何で遅いの?
欧州ではBMWが遅くて救済さてるらしいけど、何故日本では速いの?
他のGT3車両使ってるチームが車の性能は発揮出来ないのか、
それもtドライバーの問題なのか、欧州と日本のサーキットの違いで
BMWが日本で強いのかなど、結論はどうなのですか?

845 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 09:26:36.94 ID:bwSTVXo/0.net
いやそんなこと言われてもわかりません

846 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 10:17:59.85 ID:C0OGGHtG0.net
>>832
どんな事故かはわからないけどランボはバラバラになりながらも乗車してる人は守れてるよね

>>844
とりあえずFIA BOPでググれ

847 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 12:12:04.89 ID:ZiwUgw7t0.net
>>843
元RQのチームスタッフの話がスレチとかありえねーよ。

848 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 12:21:11.22 ID:76qreegY0.net
RQの話しならますます他所でやれ

849 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 13:05:54.98 ID:l+4B9pXQO.net
とりあえずここは300スレで色んなチームのファンが見る総合スレだ、
4号車は別スレあるんだし突っ込んだ質問はそこで頼む。

ここでは4号車は順位とか性能、ドライバー等に留めないと荒れるだけ。
質問する奴も本当に300スレで聞くべき質問か考えてほしい。

850 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 13:06:29.30 ID:71oDif3b0.net
>>844
ドライバーは優秀なのそろえていると思うし
ブランパンGTシリーズ見る限り、現行BOPでも車が極端に遅いとも思わない
となると、アウディに欠けてるのは、サーキットの相性、タイヤの相性、チームの力量とか

851 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 13:11:01.76 ID:bIbGUuqK0.net
>>846
FIA「濡れ衣です、犯人はブランパン」

852 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 13:31:43.82 ID:PEC6aszm0.net
ブランパンでアウディはよっぽど活躍してるんだろうなぁ

853 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 13:35:04.43 ID:5zunEGux0.net
同じ車でもNDDP と DIJON では成績が段違い。
ブランパンのアウディーはNDDP以上のレベルでSGTのアウディーはDIJON並みのレベルとか。

854 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 13:39:43.40 ID:bIbGUuqK0.net
それ単にドライバーの差・・・

855 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 13:41:05.72 ID:Uff2Zx/r0.net
車のせいにされたら可哀想だw

856 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 13:42:49.85 ID:QE3GJKTa0.net
>>834
また例年通り、家族チームになっただけでしょ。Bドラは最初のお飾り程度で昨年もそうだったから。
黒親子恐るべし

857 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 13:46:48.51 ID:bIbGUuqK0.net
よし、峰尾と番場でチャンピオンコンビを・・・・・・何故だろう、全然期待出来ない

858 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 13:48:23.78 ID:7ZcLFaiJ0.net
中山も混ぜてやってくれ
武藤も引き取ってくれて構わんぞ

859 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 14:09:08.62 ID:whxjPtSZ0.net
峰尾番場でランボルギーニをだな・・・

860 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 14:58:45.52 ID:WMrNFgRr0.net
11号車がアウディ継続してりゃ実力はわかったかも

解ったからやめたんかな。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200