2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2014F1日本GPを【楽しみに】待つスレ4

1 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 21:28:16.29 ID:ZOevT6qB0.net
チケット・アクセス・宿泊・イベント情報など
よろず相談所としてお使いください。
思い出話もどうぞ

★関連サイト
伊勢鉄道
ttp://www.isetetu.co.jp/
近 鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通
ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本
ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本
ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
鈴鹿サーキット 2014年 レース/イベントカレンダー
http://www.suzukacircuit.jp/calendar_s/year/2014/index.html

前スレ 
2014F1日本GPを【楽しみに】待つスレ2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1383355530/
2014F1日本GPを【楽しみに】待つスレ3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1395298642/

437 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 14:57:00.59 ID:2XbqCtec0.net
ここはそんな事を議論する場じゃないからw
いいと思ってるんならお前は勝手にそのまま続けてればいいよ
どうせ捕まるのは出品側だけだろう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%95%E5%B1%8B

>>413
原因はジブリかもな

438 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 18:21:10.46 ID:T8QlChVO0.net
金ないくせに>>417勝ち誇ったように儲けて、アホか。
そんなことしてまでレース見たいのか

439 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 18:27:20.31 ID:97rW42500.net
>>436
>転売の肯定する奴はそれなりの理論あるけど

そういうのは理論じゃなくて自論って言うんだよ
そもそも転売を肯定する奴なんてごく少数だろ

440 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 19:18:46.90 ID:Xj6PRMX40.net
レース観戦をはじめ遊び代は全部分離課税収入だけど、
発売日にアウトレット席を買って普段着で観戦しているから
F1会場ではまちがいなく貧乏人だなw

441 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 19:46:41.62 ID:1KX0+pfK0.net
転売を否定してる奴って人が儲けてるのを見て僻んでる様にしか見えないんだよな

転バイヤーを否定するのは分かるがオクなんて転バイヤーかどうかは評価見れば大体分かるし
要らなくなったものを売って結果儲けが出ちゃうのを否定するってのはやっぱ僻みじゃね?って思うわ

442 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 20:34:40.37 ID:B/mI7KIe0.net
自分が観に行く予定が都合が悪くなって手放す分には構わん。
>>417みたいな奴は許せん。まあ通報しといたけど。

443 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 20:35:35.59 ID:IaGS4GjF0.net
個人売買を禁止すればいいのかな?

444 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 20:40:15.37 ID:xnGER6r00.net
一番いいのは入場時の個人認証なんだろうけど
数百人や2,3千人程度ならいいけど一度に数万人分照会は無理だろうな

445 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 20:51:42.55 ID:O33Jqo4j0.net
何てことはない
落札価格が定価以上にならないようにヤホーが規制かける

もしくは定価以上で決まったら売り手買い手両者即逮捕

446 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 20:56:29.59 ID:TTbt39d80.net
別にダフ屋自体はどうでもいいと思うけどな
取るのがメンドイチケットもダフ屋がいれば金で解決出来るし
むしろ公式がオークションしてくれればそれで問題ない
発売時刻にF5連打出来る奴だけがチケットとれるってのも今の時代いかがなものかと思うよ
鈴鹿だけの話じゃなくてね

447 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 20:58:18.46 ID:1KX0+pfK0.net
>>442
多分>>417も出品する時は「楽しみにしていましたが仕事の都合で行けなくなりました」
とか書いて出品する訳だから通報したって無意味だし別にいいんじゃね?って思うわ

俺も毎年良席手に入れるために努力してるけどなんでみんな努力しないで文句ばっかり言ってるんだろう?と思う
ましてやアウトレット席に文句言う奴とか論外でしょw

448 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 20:59:21.11 ID:Xj6PRMX40.net
先日も個人の転売屋が逮捕されてたけど、
オークションサイトに強制捜査が入らない限り
違法といったところで説得力がないよね。
司法っていったいなんだろうね。

449 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 21:19:50.77 ID:riEX9OE30.net
>>439
じゃ、否定派の時論は?結局なんの根拠も無く>>442みたいに感情論だけ。
F1に限らずだけど、転売屋のおかげで主催者も、ヤホーも利益を得てる訳だからね。
アウトレット席で言えば、通常席から5000円引きでも売り切れ、転売も出来ない
適正な価格だと思うけど。
ちなみこんだけ語っといて今更だけど、オレは転売肯定派だけど、転売屋じゃないからね

450 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 21:42:16.65 ID:O33Jqo4jI.net
今オクに出てる中で
どれか一つ選ぶとしたら
どれにする?

451 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 21:44:56.79 ID:1KX0+pfK0.net
>>417は自分で商売って書いてるから古物持ってるんじゃない?
でも書き方からすると持ってない可能性のが高いか?w
持っていないなら犯罪を告白してるのと同じだから通報も有りだな

452 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 22:03:37.12 ID:riEX9OE30.net
413は転売を肯定してるだけで、転売してるとは一言も言ってない。
あと、ネットで余ったチケット売ったくらいで犯罪になるわけない

>>451
そんな手にのるか

453 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 22:04:10.43 ID:riEX9OE30.net
446だった

454 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 22:09:57.04 ID:B3ScbSMF0.net
何慌ててるんだ

455 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 22:25:50.05 ID:1KX0+pfK0.net
>>452
>転売で儲けて、毎年F1観戦費用に充ててる。

ってはっきり書いて有るだろw

逮捕されるまで震えながら待ってろ

456 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 23:09:55.81 ID:riEX9OE3I.net
あ、ホンマやw

457 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 23:13:54.27 ID:qmb2f/AS0.net
チケットに転売禁止って書いてなかったっけ?書いてあればその時点でアウトだろ。

しかも書いてなくても、そもそも転売行為は明文化された犯罪なんだが。
急に行けなくなったり余ったチケットの転売は、あくまで社会の運営上で黙認されてるだけなんだが。
40km制限の大通りをほとんどの車が50kmで走ってるのと同じ。
誰にも迷惑かけてないから良いだろなんてシャブ中がよく言うセリフだが、そんな理屈が通るわけないだろ。ダメと法律に規定されてれば。

458 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 23:31:19.42 ID:vHVWXESK0.net
>>457
厳密に言うと、「ある物品の転売行為」そのものは普通の商習慣であり、よそから物を買ってきて
費用と利益を載せて販売する、ってのは商売人全てがやっている事だ。

ではチケットはどうかというと、これも細かい話だけど法律で禁止しているわけではない。
都道府県の条例レベルで「不特定の者に転売するために買う」事を禁止している。
しかも、利益の有無が問題ではなくて、あくまでも「不特定」の人間に売る事が駄目、って事だ。
(この手の条例が無い県だと意味が無いけど)

チケットに禁止と書いてあるのは、プロモーターとの契約条文として、だよね。だから続いて
違反するとチケットが無効になったり、強制的に退場させられる事もありますよ、って書いてある。

459 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 23:39:31.53 ID:T8QlChVO0.net
鈴鹿に来て入場しようとしたら拒否されたら面白い
大笑い

因果応報。

460 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 00:22:22.90 ID:4oTRcKAJ0.net
チケットを名前入りの登録制にして身分証明書を一緒に掲示しないと入場出来ないようにしてもいいな。テロ対策にもなるし。

461 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 00:33:56.68 ID:ixR05dmj0.net
そんな事したらただでさえ売れてないチケットが余計に売れなくなるだろ
興行の仕組みとか分かってない奴が多すぎだな

462 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 00:34:09.27 ID:ULwt/ak80.net
ジャニーズのコンサートは身分証がいるけど
さすがに全部をチェックしない。

個人的にはミスチルが一番厳しかったと思う。
全員チェックはもちろん、
送付先住所と身分証の住所が違っていると
すんなり入れてくれてなかった。

463 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 00:35:32.94 ID:sCHwXrsI0.net
>>461
お前が一番分かってないように思う。
興行の仕組みというのを教えてくれ。

464 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 01:34:12.06 ID:57fza70w0.net
毎年この話題で揉めるなよ

465 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 07:05:28.96 ID:k+u76+CY0.net
ダフ屋とネット転売は別物と信じてる輩が多すぎるのが問題。>>449みたく主催者にも利益があると言い切る屑ぶりには呆れるわ。犯罪者の屁理屈だな。とても日本人とは思えん。

466 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 07:20:35.41 ID:RTRN3EGV0.net
コンサートみたいに1度だけの入場と違い、5日間、朝から夕方まで出入り自由の状況だと、自動改札機とFeliCaが必要だよ。

467 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 07:27:32.12 ID:KmgdiMCA0.net
外国人も来るから無理だね
どうしてもやるならチケットをカードみたいなのにしないと
その代わりチケット代は一律+\5,000とか

468 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 07:30:45.75 ID:XdDSCrJk0.net
felicaになったらいいなとは毎年思う
現地到着するまでチケット忘れてないか何度も確認するし
着いてからも決勝のスタンド入場チェックまでは無くしてないか不安で一杯
帰った後にホルダーから出すの忘れて翌年「またホルダー買わなきゃ・・・」も無くなるし

469 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 10:21:27.55 ID:exU/RsP40.net
>>465
全く同意。
>>449みたいな善悪の区別がつかない奴が一人でも鈴鹿に来ない事を願うよ

470 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 10:26:04.93 ID:Rbcnxi9L0.net
ダフ屋と、ネット転売って違うと思うけどなあ
ヤフオクとか違法じゃないし

>>458の通りだと思うし、オクで買って当日チケットが無効になってても知らんけど

471 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 10:43:34.74 ID:dRMrdFmQ0.net
単純に教えて欲しいんだけどグレーであって黒ではない転売を気に入らない人は何が気に入らないの?

472 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 11:07:47.01 ID:ZSDiMK+F0.net
万国共通でチンピラの生活手段だからあまり厳しく取り締まると
もっと重大な犯罪に走るからある程度ゆるく見逃してるんだよ。

473 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 11:12:08.36 ID:FLC9KJiL0.net
まだその話してたのか!
こんなとこでグチャグチャ言ったって仕方ないだろ
そろそろやめろや

474 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 11:27:42.03 ID:U4HcDld40.net
転売、ビデオ撮影、エアーホーン、場所取りを徹底的に取り締まります

475 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 13:02:18.39 ID:f4n9+vikO.net
>>471
貴様に教える気はない
死ねよボケが。

476 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 13:27:03.84 ID:dRMrdFmQ0.net
>>475
やっぱ僻みかよ
死ねよボケが。

477 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 13:54:04.74 ID:rBZfHkBg0.net
毎年ループする話題は別スレ立てて誘導したほうがいいかもね。
ここは【楽しみに】待つスレだし。

478 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 14:01:54.42 ID:FLC9KJiL0.net
>>477
どんなレース展開になるか
大方結果が見えちゃってるから
楽しみは半減してるけどな

479 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 16:31:39.21 ID:Zaw+yDZei.net
>>470,467
453,454がせっかく丁寧に書いてくれてるのに、お前らは日本語が理解できないのか?
不特定に売る時点でクロなんだろ、何を都合よく解釈してるんだまったく。
本当に個人で自分用だった余ったチケットは世の中の優しさに感謝しながら黙ってヤフオクに流しとけ。
転売厨は通報に怯えとけ。

480 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 16:34:09.75 ID:2FRyAK5T0.net
ほらな、こういう否定したいだけのアホが必ず現れる。
どうして流すことすらできないんだろう どうしてこんなにも空気読めないんだろう
死ねや 自殺しろアホが アホは自分のことだって分からないだろうからアンカーつけといてやるわ
オメーのことだアホが>>477

481 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 17:04:21.07 ID:FLC9KJiL0.net
しかしいつも思うんだが
何でオクの出品はV席が多いんだ?

しかもV席は全く入札が入らないで
Q席ばかり入札が入ってるという

482 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 17:07:06.25 ID:vtyLpKXa0.net
転バイヤーじゃないけど、商人のオレとしては>>458に1票
結局、>>436の言うように、否定してるやつは説得力ある根拠を示してないし。
どう考えても、妬みとしか思えん。あと、F1は勿論、その他も主催者、プレイガイドは転売屋大歓迎なんだよ。
本人確認を厳しくしてるのは転売屋に頼らなくてもすぐ売り切れる公演とか否定派の苦情に対する表向き対策なだけ。
法律ガーとか、決まりガーとか言ってないで、もう少し柔軟に世の中の仕組みを考えたら?

483 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 17:20:22.74 ID:/qVedT5E0.net
なんというわかりやすい自演
そこまでして犯罪を正当化しようとしなくていいから
「俺は悪い事などしていない」と自分に言い聞かせてるのかな?
ていうか何故ここで根拠を示さないといけないの?
「転売してる奴の中に捕まってる馬鹿がいる」ただそれだけ
転売したい奴はすればいい

484 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 17:29:23.13 ID:Rbcnxi9L0.net
>>479
さすがに日本語読めないのは君だろう
よく読め

485 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 17:29:35.15 ID:2FRyAK5T0.net
自演と思い込むことで敵を少数派と決めつけたいんだね。
哀れな人だw

486 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 17:35:58.91 ID:Zaw+yDZei.net
>>482は今まで色んな人が書いてくれてる1mmも理解できてないんだなw、根拠も明示してくれてるのに何一つ見えない聞こえなって、犯罪者の典型だな。
万引き犯がよく言うやつだな。まぁいい、積極的に通報しとくから震えとけ。

487 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 17:43:04.36 ID:FLC9KJiL0.net
てめーらいい加減にしろ

488 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 18:12:34.29 ID:Svotdwh20.net
くっさ

489 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 18:19:05.37 ID:ixR05dmj0.net
俺も不思議でしょうがないから誰か>>471に答えてくれないかな

490 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 18:37:29.98 ID:djmdccM70.net
やっぱりこんな書き込みばっかり見てると鈴鹿で思いっきり殴ってやると
書き込みした人が正しく思えてきた。
だって低レベルの話だもん。

491 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 18:59:09.38 ID:ULwt/ak80.net
転売で得られる程度の金に妬むかよw

492 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 19:03:40.10 ID:f4n9+vikO.net
>>491
目先の金に目が眩むのはその人終わってる

493 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 19:05:46.08 ID:HZ+cYkVp0.net
オークションなんて偽物掴ませられる可能性高いから絶対やらないけどな。
買うなら金券ショップだ!

494 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 19:24:34.25 ID:ZSDiMK+F0.net
オークションに出品するのは個人の自由、
買って痛い目に遭うのは自己責任、
このスレから逮捕者が出るのもまた愉し。

495 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 20:13:36.11 ID:djmdccM70.net
>>494
そういう意地悪な喜びをドイツ語でシャーデンフロイデと呼ぶ

496 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 20:56:47.86 ID:1uuQtJ6M0.net
ダフ屋に不満言ってるのってのほほんとしててアウトレット取れなかったとかV2最上段取れなかったとかでしょ
ダフ屋に勝る努力をすれば取れたのに逆恨みにもほどがあるよね
ダフ屋は売れるかどうかわからないチケットを何らかの手段を使って手に入れて
決済も自腹なり他の金主用意したりでとりあえず身を切ってる
対して転売がどーのこーの騒ぐだけでなにもしないのはいかがなものよ?


俺はB2アウトレット買えなくてローチケで買ったけどな

497 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 20:59:01.31 ID:G3fjPgmn0.net
スレタイ見てから書き込めばか

498 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 21:03:28.54 ID:EvM147X40.net
ダフ屋を擁護なんて、頭おかしいよ
絶対蛆がわいてるよ

499 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 21:09:22.13 ID:FLC9KJiL0.net
さすがに良席は入札が入るな

500 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 21:15:54.39 ID:rrZyGU0r0.net
単純に考えたってダフ屋が手に入れたチケットの枚数分、本来正規の値段で手に入れられた人からその機会を奪って経済的に損害を与えてるだろうが。
屑共は想像力も欠如してるから俺ルールが正しいと信じてる。まさに屑が屑たる所以だな。

501 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 21:20:56.95 ID:FDhV2PVU0.net
指咥えて待ってる屑w

502 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 21:37:34.25 ID:ULwt/ak80.net
ズルができる環境で、それをするかしないか。

503 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 21:38:01.05 ID:DJRe8fen0.net
スレ立てろ

504 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 21:47:33.31 ID:1PyaPT670.net
>>500
"経済的に損害を与えてる"
それはぜんぜん違う。原価割れした場合は安く買えるだろ?。
運の無さを転売屋のせいにするんじゃねーよ。運が無ければ、金を使えばいいだけじゃねーか
これほど平等で資本主義な事はないだろ。
俺からも、転売は悪の明確な理由を教えて。

505 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 21:56:32.40 ID:DJRe8fen0.net
議論スレ立てろ

506 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 22:07:08.27 ID:ixR05dmj0.net
>>502
正にF1と同じじゃねーかよw スレタイにぴったりだ

507 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 22:15:26.47 ID:jDn9v9cf0.net
転売ヤーは商人だけど、違法なことして俺は商人、資本主義バンザイって、都合の良いように商人や資本主義って言葉を使われてもねぇ、勉強してこなかったんだね。
本来正当に得ることができた人たちから掠め取ったものを転売するとかクズなんだから、世間様に申し訳なく思いながらこっそりやりなよww

今年はフェラーリや赤牛もそろそろ盛り返してくるだろうから楽しみだなぁ

508 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 22:26:38.09 ID:DJRe8fen0.net
お前らはファミレスで走り回る子供か

509 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 22:30:44.27 ID:1PyaPT670.net
はじめは全部自分で使うつもりで購入してんだよ、どこが違法なんだ?
本来正当に得ることが出来た人って誰だよ?開幕直前にオク利用する奴も正当だろ。
世間に大きな声で自慢できる事とは思ってないけど、おまえは社会に出て出てからの
勉強が足りないみたいだな。
ちなみに、フェラーリの盛り返しはない。

510 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 22:34:27.67 ID:pN90t7Wd0.net
いいかげんに他スレ立ててそこでやれや

511 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 22:45:57.26 ID:fFI0YBDs0.net
>>510
別の話を振って放っておけばいいよ

ケータハム、誰が買うんだろ
中国企業じゃやーよ

512 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 22:51:24.84 ID:2FRyAK5T0.net
>>511
厳密に言うと、「ある物品の転売行為」そのものは普通の商習慣であり、よそから物を買ってきて
費用と利益を載せて販売する、ってのは商売人全てがやっている事だ。

ではチケットはどうかというと、これも細かい話だけど法律で禁止しているわけではない。
都道府県の条例レベルで「不特定の者に転売するために買う」事を禁止している。
しかも、利益の有無が問題ではなくて、あくまでも「不特定」の人間に売る事が駄目、って事だ。
(この手の条例が無い県だと意味が無いけど)

チケットに禁止と書いてあるのは、プロモーターとの契約条文として、だよね。だから続いて
違反するとチケットが無効になったり、強制的に退場させられる事もありますよ、って書いてある。

513 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 23:19:02.70 ID:fFI0YBDs0.net
レス番間違ってるよ

514 :454:2014/06/04(水) 23:22:44.51 ID:0nXFssIN0.net
つーか丸パクリワロスw

とにかく、チケット発売前ならともかく、今更転バイヤーに愚痴ったところで意味が無いからね。
どうせ皆チケット持ってるだろうから、その席を楽しみに待とうぜ。

あとは、駐車場をどこで確保しようかな?
去年は安いところがあったので今年もそこにしようかな。

515 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 23:24:56.26 ID:djmdccM70.net
>>508
今どきファミレスで走り回る子供などいない。
もし走り回ったら即連れて帰って厳しく叱りつける
他人の子供でも容赦はしない。徹底的に相手の親をなじる。

516 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 23:45:11.81 ID:DJRe8fen0.net
ならそうしてくれ。

517 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 23:56:44.54 ID:LrnFWq4g0.net
マスコミが人雇って裁判の傍聴席確保してるけどあれと大して変わらんよね
俺も社会人になってからは快適さ優先で少々高くても転売屋からいい席を買ってる
良い席手に入れてくれた手数料と思えばいいんだよ
自分でやったら手間ひまかかるし、一般人が特上席ゲットできる確証も無いから

518 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 23:59:28.26 ID:DCRFhyDc0.net
高齢者って2ちゃんで必死すぎるよねー
どーでもいいことでもスルー出来ずにすぐ発狂する
煽りにもすぐ反応するしさ、バカじゃねーの?

519 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 00:04:27.06 ID:ULwt/ak80.net
黒じゃなくてグレーだからするという人間は
他の場面でもそういう行動を取るから迷惑なんだよな。

犯罪者にたいてい余罪があるのと同じ。

520 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 00:31:37.82 ID:bvlSMcKN0.net
>>504
原価割れする確率と儲かる確率を定量的に比較して期待値から確実に転売屋が損してるならその下らない屁理屈に納得してやらないこともない。が、それなら転売屋する意味が無い。転売屋がいなくならない理由は儲かるからだ。はい論破。
次の屁理屈チャレンジャーカモン!

521 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 00:44:29.38 ID:1WUaDZj9O.net
>>520
あんまり調子に乗るなよ
お前の屁理屈など誰も興味ない(怒)

522 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 00:55:32.89 ID:MtwnFe/I0.net
論破された転売ヤーが激おこw

523 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 03:53:03.30 ID:YtCI+7YW0.net
>>504 は「転売は悪の明確な理由を教えて」と言っているのに、
>>520 は「転売屋がいなくならない理由は儲かるからだ」と言っている。
論破の前に話が噛み合ってないよ。

524 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 05:35:32.35 ID:wBD7i3Ix0.net
転売するのもオクで買うのも構わない
でもこのスレに来るのはやめてくれ

525 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 07:02:43.15 ID:DGd3umXV0.net
>>523
経済的に損害を与える部分を否定してきたからのでそこを論破したまで。
転売が悪い理由は過去ログに親切に書いてあるから改めて説明してやるまでも無い。
まずは>>504が過去ログを読みもしないことに突っ込め。

526 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 08:51:31.15 ID:Jc6zWRvR0.net
転売乞食に富裕層が恵んでやるのはいい事だよ、
他の犯罪の抑制に繋がるから。

527 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 09:37:14.68 ID:rSM/0YGP0.net
結局レギュレーションの隙間を突いてペナルティーを貰わない程度の転売はOKって事
その程度の転売に文句を言ってる奴は僻んでるって事でFA

528 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 11:33:55.95 ID:+vOuKzoe0.net
アウトレット買った事ないんだけどチケットカラーは黒なんだね
首からぶらさげてるとすぐわかるし「自分はアウトレットです」
ってビンボーを主張してるみたいでなんかやだな

529 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 11:44:32.02 ID:v8v5I8dn0.net
マイジェルマンセル来日!!
http://www.suzukacircuit.jp/f1/point/nigelmansell.html

530 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 12:01:26.23 ID:7OneaU1u0.net
>>520
転バイヤーだけど、オレはトータルでは損してるよ。
そんなオレが転売してるのは"儲かる時もあるから"だよ。あと、オクでの個人売買が楽しい
実際の商売もそうだけど、リスク無しに簡単に稼げる事なんかない
お前は子供か?屁理屈にもなってねーぞ

531 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 13:00:45.13 ID:/oYdjRID0.net
マンセルが来るのか、まぁベルガー見たいにドタキャンも有るから、そこそこ期待しよう。

532 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 13:03:25.78 ID:miADegGn0.net
大物来ても、逆バンク側とかだと生で見れないからなあ…
マンセルすげー

533 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 13:13:56.59 ID:3PYOhiyQ0.net
>>529
【F1】今年の日本GPにナイジェル・マンセルがゲストとして来場、ウイリアムズ・ホンダでデモラン予定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401941268/

534 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 13:16:05.15 ID:Jc6zWRvR0.net
>>532
GPスクエアでもトークショーするから生で見られるよ。

535 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 13:30:25.56 ID:PMdDKm5H0.net
二人乗りのデモラン用フォーミュラで客乗せたままクラッシュしちゃうマンセルさん。

536 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 13:35:42.54 ID:W+1QhMZmi.net
マンセル楽しみ、何をやらかしてくれるんだろ

>>526
良いこと言った。どうぜ日本人じゃないんだし、生保みたいなもんだね。

総レス数 1009
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200