2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2014F1日本GPを【楽しみに】待つスレ4

1 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 21:28:16.29 ID:ZOevT6qB0.net
チケット・アクセス・宿泊・イベント情報など
よろず相談所としてお使いください。
思い出話もどうぞ

★関連サイト
伊勢鉄道
ttp://www.isetetu.co.jp/
近 鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通
ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本
ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本
ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
鈴鹿サーキット 2014年 レース/イベントカレンダー
http://www.suzukacircuit.jp/calendar_s/year/2014/index.html

前スレ 
2014F1日本GPを【楽しみに】待つスレ2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1383355530/
2014F1日本GPを【楽しみに】待つスレ3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1395298642/

707 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 20:26:53.44 ID:zpVAYucl0.net
>>705
鈴鹿に来る前にチームが散ってるって噂がw

708 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 20:28:38.74 ID:SjUF8E020.net
>>706
そういうことは言わないほうが良いよ。正直者がバカを見るから。
なんか釈然としないな。
本当はもっと言いたいことがあるけど、止めておく。

709 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 20:30:04.26 ID:zpVAYucl0.net
相手にしないで無視するのが一番だと思うよ。日本GPを楽しみに待ってる
スレなんだから

710 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 20:56:05.60 ID:uDd2bKxf0.net
>>705
おととしは一冨士ケータリングさんがえびす顔でいろんなニュース出てたし、
買った人の評判も総じて良かったみたいですよ。
ただ売り切れが早くて買えなかった人も多かったから予約販売も始めたんでしょう。
風呂敷が先行予約者のプレミアム特典じゃなくて割増料金というのが強気を物語ってますね。

711 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 21:03:10.28 ID:llsD0Vgx0.net
アウトレットのズルの問題は、言われて久しいから
そろそろ鈴鹿も本腰を入れてくれると思いたい。

712 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 21:16:56.60 ID:B3zxfCIm0.net
え?お得に観戦する裏技じゃないの?

713 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 21:20:22.48 ID:MT1tizay0.net
釣られすぎ

714 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 22:32:12.71 ID:kSyx/5eG0.net
Q1のアウトレットチケットはレース始まれば、普通に最上段で見れるよ
立ち見だけど。Q2はスペース的に無理だった。

715 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 23:20:50.58 ID:DCm+9Gfa0.net
レース中通路歩いてる奴が気になったことなんてそんな無いけどなぁ
B2-3でスタート直後にのこのこ家族連れが来たときは殺意芽生えかけたこともあったし
B2-1でウィニングランに浸ろうと思ってたらたらぞろぞろ帰る奴がいてイラッとしている間に
ベッテルのドーナツターン見逃したこともあったけど

716 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 23:58:47.81 ID:kcDm/C6r0.net
今シーズン、もう現地観戦した人へ。
音 どうだった?

717 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 00:06:35.81 ID:TUS/Zr3k0.net
ケータハムカナダで撤退との記事がF1ニュースサイトで出てる。
そんなことはないと信じたい。

718 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 00:09:43.55 ID:tXDNfuH40.net
ハムが撤退しても引継ぐとこがあるんじゃないかな。

結果は出せないけど、破格でF1参戦できるんだし。

719 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 00:35:15.34 ID:5oJ5Xjvu0.net
可夢偉応援ツアーとか配ろうとしてた旗とか今から胃が痛い人達多いだろうな

720 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 00:49:17.28 ID:okqVCzAp0.net
>>719
弁当の企画会社と製造請け負ってた会社の担当者はハゲるだろうなぁ。アデランスさんサポートしてあげて〜

721 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 00:50:43.15 ID:EtRYG6Ru0.net
>>719
鈴鹿大変だろうね。
あのC5上の広大なカムイ応援席、どうするんだろ。

席自体は良席だとは思うけど。

722 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 03:22:04.61 ID:YO4e/1nX0.net
>>721
「可夢偉応援したかった席」に名称が変わるだけだろ
で走ってない可夢偉旗振りながらハミニコの独走を見て
トボトボと帰る

723 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 09:29:10.99 ID:GvZsJUyw0.net
来場者に旗配るとかなかったっけ。旗制作会社が潰れませんように

724 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 10:30:42.47 ID:ZWkCLCs90.net
可夢偉で一儲けしようと思っていた奴らにはご愁傷様だね

725 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 10:32:14.71 ID:YO4e/1nX0.net
>>723
アホかw
制作側はモビに請求すればいいだけだろ
損害被るのは作らせたモビ

しかし可夢偉が走ろうが走るまいが関係ないが
全員に配って半強制的に応援とか
ウンコ富士や北朝鮮みたいなことやめてくれないかね

726 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 11:45:04.85 ID:nioO7k9Z0.net
全部旭日旗に換えてしまおうw

727 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 13:06:35.76 ID:TUUUgPv80.net
>>705
可夢偉があなたの目の前で作ります!

728 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 13:10:28.29 ID:wdW3OLSH0.net
カムイを応援してるから旗は別に良いんだけどリュックに突っ込むと目に刺さるような長さなら勘弁だな
適当に配ってたホンダ旗ですら刺さりそうだったのに全員とかだと確実に2〜3人は目が潰れるな

729 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 13:30:36.07 ID:tXDNfuH40.net
撤退、撤退と言いながら何とか鈴鹿まで辿りつけて…感動
こういうの好きそうだなw

730 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 13:43:56.87 ID:ihcuRHVWO.net
スーパーアグリF1チームは2008年スペインで撤退せず富士スピードウェイで終わっておけば良かった。
もしくは2007年で有終の美。

731 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 18:17:56.39 ID:J0hz8n4A0.net
オクでチケット狙ってるんだけど、今頃と開催間際だと
どっちが安く買えるのかな?Q席とかB席の定価割れって今まであった?

732 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 18:59:41.39 ID:UPDx1eZR0.net
どうせならTWRアローズみたいに夜逃げとかやってくれないかな。

733 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 01:30:53.22 ID:3knfsgGmI.net
今、2006年の日本GPのDVDみてるんだけど、
映像からも当時の熱気が伝わって、懐かしいわ
サウンド含めて、もうこんな盛り上がりは帰ってこないのかな
楽しみに待つスレで言うのもなんだけど

734 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 01:41:44.86 ID:teGM5SDWO.net
>>733
まずあり得ない。ホンダトヨタスーパーアグリにブリヂストン、シューマッハの引退があったからこその2006年。
今は昔。

735 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 02:34:44.60 ID:kK+vzwBD0.net
そういえば「隣売れていない」の人来なくなったが、隣売れたのかな。

736 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 08:59:42.49 ID:EtVnNWGn0.net
ショックで寝込んでるんじゃね
それか満喫代払えなくなったとか、電気代払えなくなったとか

737 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 11:49:58.87 ID:1zHe/xWU0.net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k173153704
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f141539477

今年は大損だっつうのに

738 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 12:47:51.75 ID:3knfsgGm0.net
>>734
だよね。加えてシューマッハvsアロンソのチャンピオン決定に鈴鹿の最後。
琢磨の他にサコンっていたよな。あの年は自由席さえ売り切れて
民間駐車場は1日1万とられて、便所、売店は長蛇の列。散々不自由したのに
最高に楽しいグランプリだったな。

739 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 12:56:24.12 ID:QmHMgWpb0.net
>>737
その下の駐車場の件って、普通に買うといくらなんだ?
すげー値段だな

740 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 13:01:34.08 ID:7388lO2I0.net
>>739
チケットとのセット販売
チケットだけとの差額は、10000円弱

741 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 13:36:21.08 ID:QmHMgWpb0.net
>>740d
駐車料金だけかと思った
売れる気がしないな

742 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 16:33:17.30 ID:AhRw6yMi0.net
オークションで買うヤツってバカだから、どんな高値でも買うよ。

743 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 17:55:37.46 ID:BGXG6mE70.net
4Pは値打ちあるけどな

744 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 18:32:58.71 ID:QW7nsKl90.net
馬鹿じゃないけどここ数年はヤフオクだわ

745 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 18:47:38.98 ID:S+HZHVLX0.net
定価以下で買うのも馬鹿なのか>>742

746 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 18:50:10.03 ID:QW7nsKl90.net
オークションを頑なに否定する奴いるよねw
過去に騙された苦い経験でもあるんだろうね

747 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 19:07:24.26 ID:OWsiT2dX0.net
>>746
バカだろお前。死ね。

748 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 19:09:52.90 ID:xIIsTE5/0.net
またチキンが沸いてるのかよ

749 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 20:13:02.68 ID:3knfsgGm0.net
話蒸し返すようだが、金さえ出せば 席選び放題のオクを利用しない手はない

750 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 22:25:45.99 ID:ONDXpygV0.net
アウトレット以外チケット発売日に買えば選び放題だったけど

751 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 22:27:21.96 ID:ONDXpygV0.net
ああ座席を指定して選び放題って意味ね。今理解した

752 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 22:39:04.14 ID:uCGvlCFS0.net
>>740
チケット込み35k¥で4Pはないだろ

753 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 23:16:25.83 ID:BKnekNWd0.net
鈴鹿F1やめてWEC富士見に行くことにした
なんか色んな意味でF1に魅力を感じなくなった
耐久のほうが面白いわ

754 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 23:34:35.76 ID:OWsiT2dX0.net
>>753
「富士見」に行くんだ(笑) 富士見って何なの?

755 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 00:13:12.00 ID:AaMg/dj70.net
>>754
留学生には、てにをは は難しいよな。
会話では省略されることもあるんだよ。

756 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 00:33:49.52 ID:y1+kARUM0.net
>>753
次いでにSFも見に来いよ。
ロッテラーもデュバルも出てるぞ。
次の富士はF3も併催されるからフォーミュラ好きにはいいぞ。

757 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 00:57:14.55 ID:jJpJGHSP0.net
>>750
基本仕事休めないから、半年も前から買えない。
オクは落札専門だから、紙キレにしてしまうだけだしね。
昨年もQ1のアウトレットを2.3万で買ったけど、開催1週間前に手に入れられる
のはありがたいよ。

758 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 01:40:22.35 ID:3K3SUW/+0.net
ロッテラー異常だな
F1逝けば間違いなくトップ4レベルのドライバーだな

759 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 07:11:45.73 ID:IGZapXvE0.net
>>758
ロッテラーはジャガーF1のリザーブドライバー
クリステンセンはティレルのテストドライバー
二人ともチーム撤退絡みの不運でF1に恵まれなかったな

760 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 07:14:06.81 ID:IGZapXvE0.net
ちなみに俺も鈴鹿のF1やめてWEC富士に決めた
F1とは違う面白さ(残酷さ)を、今回のルマンを見て知ってしまった

761 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 07:19:24.11 ID:feIQib1r0.net
両方行く
特に富士は去年のリベンジ=公式プログラム貰って来ないと

762 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 07:21:49.36 ID:nu9REczm0.net
>>749 >>757

転売乞食、涙目必死だなw

763 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 14:55:01.86 ID:y3zoSrhW0.net
>>731
オクで今出てるのは定価以上の転売ヤーがほとんど。
保障は無いけど8月になればストアの投げ売りが出て
9月になれば行けない人が出品するのでアウト以外が定価以下で購入できる。
定価以下を期待するならそれまで待ったほうがいいかも。
列やブロックを選ばなければQ席、B席の定価割れは昨年もあったよ。

764 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 21:18:19.50 ID:O3HX8sCR0.net
>>763
昨年あったからといって今年もあるかのように書き込むのはおかしい。
「保障は無いけど」とあらかじめ予防線を張ってて面白いぞ。
この世から消えなさい。殴ってやる。

765 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 21:27:08.77 ID:a+Ept9IF0.net
オークションで定価以上で買うなんてバカのやることだぜ。
欲しい奴は9月まで待ってみろ、今年は人気がないから、
「良席」が「定価割れ」ぼろぼろ出てくるぞ。
セラーの言葉に騙されるな、まだ6月だ!

766 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 21:29:07.48 ID:a+Ept9IF0.net
そうそう、都心のチケットショップにもいっぱい出てくるから、
行ける奴はそこで探してごらん
間際だと安く手に入るよ

767 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 22:12:47.40 ID:yCwUsVBL0.net
また句点チキンかw

768 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 23:20:00.81 ID:g9eMuByV0.net
俺も去年開催週に安く買ったよ。富士の時もそうだった。
あわてて買っても意味ない。

769 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 23:49:08.67 ID:jJpJGHSP0.net
>>763
調べてみたけど、Q席 B席 どちらも過去に定価割れなんて1件もないじゃん
いけない人が出品したチケットは転売ヤーより最終的には高値で落札されてる気が
>>766
毎年"間際に安くなる"なんて言ってるヤツいるけど、開催1週間前が1番高値になってるよ
>>768
安く買えるのはE席やM席位じゃない?富士の1年目はオレも半値以下で買った 

770 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 00:18:27.34 ID:pfa6lLPM0.net
富士の2年目、あんなとこ行くかいって思ってたけど、急にまあ行ってもいいかと思って
オークション使ったが安かったな

ただ席が選べるのであれば値段は高くても気にならん。大人数で行く人はかなり変わって
来ると思うけど。鈴鹿にはこのへんをもう少し考えていただきたい。あとお一人様チケット10枚まで
申込可能ってのはやめさせるべき。ツアーじゃねえんだから、乞食が喜ぶだけだ

771 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 00:52:06.73 ID:cB7gyP1q0.net
鈴鹿では可夢偉を観られないってマジっすか?

772 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 03:56:14.38 ID:7Rz8XjkJ0.net
消えたハムの恐れ

773 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 04:42:09.07 ID:UGCniAV80.net
>>770
教えてくれ
何枚までだったらいいの?

774 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 05:27:47.08 ID:qnjMJP6g0.net
スレ開いた瞬間に私女です、か
何で女は女アピールしたがるのかね?
普段の生活態度が窺えるな

775 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 07:10:54.09 ID:Ti0Aa6I80.net
アウトレットは5枚までだけど複数の席(BやQ)が買えるのはおかしいね。
本当にそんな買い方が必要な人もいるけど特殊だから1回1種類に制限すべきだね。

>>774
なぜか書き込みは全員男って前提で考えてしまっているから
女って書くのは有効だと思う。

776 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 07:25:09.05 ID:b/o/6OWS0.net
間際が一番高くなるなんてことはないね。賢くやれるなら直前がいい。

777 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 09:14:20.66 ID:8/H6C+po0.net
チケットの売り方なんて鈴鹿の裁量だろ

778 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 09:21:39.83 ID:Y/8btxib0.net
実際はどうだか知らないが>>769は毎年この内容で書き込みする転売乞食。

779 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 11:12:31.01 ID:GEYbOhtx0.net
急に休みが取れそうなったが宿がもう取れないだろうなorz

780 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 11:19:49.13 ID:Y/8btxib0.net
>>779
まだまだぜんぜん大丈夫、3ヶ月前からしか予約受付していないところもある。
電話でこつこつと当らないと無理なのは4月ごろでも同じ。

781 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 11:30:16.08 ID:cB7gyP1q0.net
>>779
女性?

782 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 12:48:17.51 ID:EbFWp8bM0.net
>>769
どういう調べ方してんだよwww
2006年とか10年以上前の事を調べたんじゃないか??
B2なんて近年は当日券が出るくらいで通路側・上段じゃない限りオクでは定価割れ

【現時点のオク相場】
QやBアウトが定価の7割増し位で出品されてるのが多いけど実際は3割増しで落札
今後も少しづつ値は下がるよ
ちなみに通常チケットの売れ行きはワーストだった昨年とほぼ同じ

783 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 18:41:59.56 ID:nSIfGsPY0.net
例えば、発売初日以外にB2を58000円出してカス席当てるくらいなら
オクでB2のアウトレットを40000円出しても値打ちあると思うよ
Q2アウトレットなら35000円 Q1アウトレット23000円。
要するにアウトレット席の価格設定自体が安すぎるから転売が成立するんだろうね

784 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 21:31:19.55 ID:ezu2miwP0.net
近年B2のってか当日券自体出た事ってあるか?アップグレードなら有ったが

785 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:14:11.67 ID:nSIfGsPY0.net
>>782
B2は定価こそあっても、定価割れは少なくとも過去5年は1件もない
どういう調べ方してんだかww
定価割れと当日券ってC席と勘違いしてんじゃない

786 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 23:08:57.85 ID:ME9p/Bj+0.net
アウトレットに値打ちがあるとかアホかよ
あんなもん、アウトレット値段以上で買うバカいるのか?

787 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 23:46:50.81 ID:2XbFl7IP0.net
名古屋市内なら直前でも選ばなければどこかしら宿あるだろ
昔は知らないが去年はそう

788 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 00:10:03.13 ID:oyqtBn500.net
今年客くるのかね
9万くらいか

789 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 01:05:29.15 ID:Lx4J0Z6r0.net
可夢偉が来なかったら1万は減りそう

790 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 01:28:11.24 ID:aXj1XpAh0.net
>>789
それは言い過ぎじゃないかな。
その半分もいないと思う。

791 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 06:48:51.42 ID:IQO+bDHT0.net
公式も席選べるようにしてかつ月変わる毎に少しづつ価格下げてけばいいのに
それなら誰も不満ないんじゃない?
良席を買い占めてオクに出す奴が出てくるかも知れないけどね

792 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 07:52:12.45 ID:VrlHzitH0.net
来年は連休に開催してくれるのだろうか…
このままなら日本GP行けない…

793 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 11:59:47.98 ID:JxPTGnXc0.net
>>783,>>785
さすが転売乞食は詳しいなw
ちなみに今年はその値でも転売が成立してないが

昨年は判らんが2011年と2012年にB2のアップグレード(当日券?)はあった
それだけB2は一部を除き売れてないって事だな

794 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 12:14:08.97 ID:N9NFXdbs0.net
去年は土曜日の昼休みにSF最終戦のチケットをモビに買いに行ったんだけど
前の人がB2の当日券を買ってたよ。

795 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 13:13:16.53 ID:/XfM4nIR0.net
>>791
公式が値段下げちゃダメだろ

796 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 16:06:45.16 ID:vsu3ebW10.net
可夢偉応援ツアー予約して
可夢偉弁当も申し込みした
これでケータハム撤退とかなったら笑うしかない

797 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 22:02:40.76 ID:qmoFMhxo0.net
今年は入場者数が減
来年はマクラーレン・ホンダと
エンジン音改善効果で人入りが復調ってかんじじゃないかね

798 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 22:42:23.22 ID:myn+kt8+0.net
嬉しい話だけど、今年のマクラーレンを見てると
来年チャンピオン争いできるとは思えないな。

799 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 22:43:35.51 ID:oaBXK4Af0.net
可夢偉を応援したかった席になるって本当ですか?

800 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 22:59:13.54 ID:9AK5uRSW0.net
可夢偉と一緒に応援する席だろ

801 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 23:06:57.47 ID:9iE34XMx0.net
鈴鹿開催する頃には
可夢偉→out
音→ボボボボボぅぃー
タイトル→すでに決定消化試合

こんなレースなにがおもろいねん
1000円でも行かんわ

802 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 23:12:17.62 ID:aXj1XpAh0.net
>>801
誰かに来いって言われたのか?

803 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 23:41:23.63 ID:5c+BMD8h0.net
3年前B2席を定価以下で落札した俺が来ましたよ

804 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 23:51:30.77 ID:Cjauip6c0.net
ここ2−3年しか知らないけど、金曜日の朝にチケットセンターの窓口に行くと大抵のブロックの席は売られてるよね?
ホームページで売り切れになってるのとは別枠の売れ残りじゃないの?海外分とか。
大昔(2000年前後)はまず入場券買って各席の下のブースまで行って改めて指定席券を買う必要があったが、
その時代でもS席以外は大抵買えた

805 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 00:36:53.82 ID:92Eb/EeJ0.net
いい加減チケット代安くしないとさらに客離れ加速するだろうな

806 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 01:09:49.38 ID:YbQo4D8d0.net
それは無理だw
HONDA株主が自社負担を容認するか、TV局やどっかのスポンサーが出費してくれないと

総レス数 1009
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200