2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2014F1日本GPを【楽しみに】待つスレ4

981 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 19:27:02.03 ID:4CWGxPSDO.net
あの席がいい、いやこの席がいい。
延々と続く無意味な議論。

982 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 19:33:31.02 ID:IWuzk6FU0.net
昔あった、P席のシケイン側が好きだった。

983 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 19:45:45.66 ID:7OnovF1p0.net
>>981
携帯帰ってきたかw

984 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 19:57:33.84 ID:Vimqa6VP0.net
このチキンだいたい土日に顔だすよなw

985 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 10:54:33.52 ID:fXT8o6oT0.net
今年からアドベンチキンがNEW OPEN!

986 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 13:11:10.87 ID:a5ZyUgaQ0.net
>>979
今年は1コーナーゲートがあるか判らんから(今年のエリアマップには無い)
メインゲートからならとんでもなく遠いぞ。
C席は見晴らしがいい反面、C1〜3でもコースが近く感じる席は無し。
B1の値段の高さ(毎年売れ残る)とB2の座席改善は同じ意見。
B1は雨の日に非難できる場所があるのが唯一メリットを感じる。

987 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 19:36:29.16 ID:SEDaePXB0.net
俺は11年の現地観戦で8割がシケイン。シケイン手前の自由席から始まり、
上の人が書いてるP席、Q1席、Q2席。130R全開からのコース幅が狭いシケイン手前での
強烈なブレーキングが大好き。Q2席が良いのは値段なりに当然なんだけど、
コストパフォーマンス的にはやっぱQ1かな。適度に車との距離も近く迫力あるしね
1.2コーナーあたりも何度か観戦したけど好みじゃないな。ちなみに次に好きなのが
まっちゃんコーナー横。。

988 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 21:39:50.97 ID:lk+G2+cK0.net
金曜は午前中ヘアピン午後デグナーで見るのが好き
スプーンも捨てがたいけど戻るのに時間と体力消耗しすぎる
土曜もFP3までは金曜同様の席扱いにしてくれないかなぁ
予選始まっても他人の席に座り込むトラブルがあるのかなぁ

ここ数年予選時に半分以上座ってるのなんてBとQ位しかないとは思うから
土曜午前解放しても大丈夫な気がするんだけどな

989 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 22:34:34.42 ID:SwmrN4P70.net
ケータハム売却だってさ

990 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 22:53:36.17 ID:KDCaO2+h0.net
売却されてもチーム消失ではない
変な煽りするな!

991 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 23:03:05.93 ID:Ma85Zgui0.net
カムイ旗、チームの色は出ない日の丸っぽいデザインになるのか。

992 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 23:10:20.44 ID:pKgJMPvd0.net
鈴鹿オリジナルのケータハムポロシャツ作っちゃった見たいだけどどーすんのかね

993 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 23:27:48.78 ID:3XRBCHxM0.net
アホが買うんだろ

994 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 23:43:02.74 ID:XHNC7dCk0.net
そもそも鈴鹿までケーターハムと可夢偉のシートもつのか?

995 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 00:42:52.86 ID:ekPQJBzl0.net
>>987
俺も10年位前はシケイン手前の自由席、競争率が激しかったw
シケインは近くにゲートあるし売店も多くグラスタも近め。
Q2席は昔に比べ1万円安くなり更にベンチシートではない低い背もたれ付シートは
高値席の中ではお得感あるかも。
唯一残念なのはDRSの影響をモロに受け、近年は抜きどころではなくなってしまったorz

996 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 00:48:08.93 ID:x3vk3UnhI.net
可夢偉が走らない
ハミニコのオナニーショー
しょぼい音

これが今年の鈴鹿だと
前から何度も言ってるだろ
少しは人の話聞けボケ

997 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 04:49:42.59 ID:CZyE3PjD0.net
そんなの関係ないの。鈴鹿には行くのです。

998 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 06:22:56.17 ID:04UJFEW8O.net
今年は鈴鹿は行かない。

999 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 07:51:20.91 ID:G/UjUpN70.net
俺は行けない。

1000 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 09:42:57.08 ID:Hs3xV3Ov0.net
今年はメルセデスが好調というのをこのスレで知った俺が鈴鹿に行き、
熱心にF1の情報を集めている>>996は現地に行けない。

これが世の中というものだ。

1001 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 10:01:52.58 ID:550pNq0f0.net
>>1000

>これが世の中というものだ。
That's the way it is.
ニコがよく使うフレーズ

1002 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 12:51:59.71 ID:mx74ZFaT0.net
>>995
懐かし〜
メインゲートをスタートに席争奪マラソンをしてたっけ
当時の自由席難易度は
1位:シケイン手前(現EXビュー)
2位:S字(現D5)
3位:ヘアピン(現カメラマンエリア)

1003 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 13:17:23.18 ID:3VaDHpUl0.net
2014F1日本GPを【楽しみに】待つスレ5
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1404188112/l50

F1日本GP地域活性化協議会のサイトも追加したよ。

1004 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 13:44:42.62 ID:OBhVmrOL0.net
>>1003


1005 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 14:19:19.63 ID:550pNq0f0.net
>>1003
乙!

1006 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 18:10:31.83 ID:ZiQVF8JP0.net
埋めます

1007 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 18:11:08.50 ID:ZiQVF8JP0.net
埋めます

1008 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 18:11:58.87 ID:ZiQVF8JP0.net
そして1000回目の1000ゲト

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200