2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■スペイン□■F1GP総合 LAP1253■□モナコ■□

1 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 19:35:45.73 ID:fGQ/+ASx0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須)
ttp://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
ttp://hayabusa.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap70
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1375670517/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

□■スペイン□■F1GP総合 LAP1252■□モナコ■□
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1399308421/

527 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 15:54:51.05 ID:Te0yOKec0.net
ハミルトンもピレリタイヤ潰してたじゃん。ただこの2人はなんだかんだで自在タイプで
合わせてこられる

528 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 15:57:38.23 ID:ladXLVdv0.net
シーズン前は不安だったけどベッテル不調リカルド躍進ニコは最速マシンで今年こそと思ったらハミに歯が立たないマッサはどこ行ってもザンユーで
蓋開けてみたら中々面白い

529 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 15:58:39.98 ID:YrxB2wDz0.net
そういやハミルトンは去年まで2年間ピレリに苦しんでたな
興味ない人なので忘れてたわw

530 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 15:59:37.57 ID:pRap6QRE0.net
マシンが合わなくてもパフォーマンスの落差が激しくないのがアロンソとハミルトンって感じだな
最低限4位以上は確保してくる

531 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:01:55.44 ID:cpGpT1ua0.net
ハミルトンアンチって幼稚だなw

532 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:02:56.27 ID:YrxB2wDz0.net
先行逃げ切り型の人ってマシン合わないと駄目な人が多いかもしれない
ベッテルは全くアジャストできずリカルドに全敗だし、
セナもヒル子がシューとチャンプ争いしたFW14?を乗りこなせなかったし
つまらないレースする人=マシンのお陰って面が強いかもしれない

533 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:05:04.06 ID:Te0yOKec0.net
まあ高給取るだけの仕事はしてるよ。マクラーレンはそういうのを叩きだすのが
大好きみたいだが、ウィリアムズ化してきてるよな

534 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:06:19.98 ID:YrxB2wDz0.net
アロンソ追い出したのはマクラーレンというかロンデニスが馬鹿だったよなあ
アロンソのお陰で0.5秒?速くなった発言は間違ってないと思うんだけど

535 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:06:36.77 ID:pRap6QRE0.net
乗りこなせてなかったのはヒルも同じだったけどな
乗りこなせなくても3戦連続ポールを奪うセナが怪物ってこった

536 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:07:42.84 ID:Te0yOKec0.net
アロンソ叩きだしたなら、それはそれで仕方ないんだけど、ハミルトンは何が何でも
エースとして守らなければいかんかった。トロフィーもくれてやるべきだったし

537 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:09:11.50 ID:MfVI6HTW0.net
>>532
ハミはバトルタイプであると同時に先行逃げ切りの気も強いよ

538 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:11:56.37 ID:jE+ygb4+0.net
>>524
トロロッソデビューじゃなかったっけ

539 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:11:59.12 ID:SMB3Rf3V0.net
ハミルトンは先行逃げ切りが本来得意だよな
マクラーレン時代はそれしか出来ないと叩かれてたが、ベッテルと違って色んな勝ち方できる
ポテンシャルは確実に現役ナンバーワンだな
良いマシンがあり心に問題なければ無敵すぎる

540 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:12:54.04 ID:j+rOxOK/0.net
珍走かと
ttp://as-web.jp/blog/up_img/blog/BhEQVYRFf88w/13d703e1c1d55546783d11cc9ed143b1.JPG

541 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:13:03.66 ID:YrxB2wDz0.net
>>535
決勝ではスピンかサンマリノの自爆しかなかったけどなw

>>537
あなたも書いてるけどバトル出来るからハミルトンは先行逃げ切り型とは思ってないよ
逆にベッテル(セナもそれに近い)は追い抜きが出来ない典型的なドライバー

542 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:13:36.85 ID:cahv3Kcj0.net
まぁ、ポールトゥウィンほどレーサー冥利に尽きるものも無かろう。
メルセデスの1位連続周回数記録はハミルトンでほぼ更新継続されるだろう。

543 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:13:56.47 ID:YrxB2wDz0.net
>>538
2008年トロロッソはニューウェイデザインのレッドブルとほぼ同じマシン

544 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:15:19.93 ID:5TQzR8Vo0.net
サンマリノの自爆とか書いてる時点でコイツお察しレベルだな

545 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:15:57.44 ID:YrxB2wDz0.net
>>539
ハミルトンは駄目なマシンを走らせる力はアロンソに負けてると思う
ハミルトンは自滅しなければいいんだろうけど

546 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:16:42.97 ID:xdYLNb0q0.net
雨か

547 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:17:28.44 ID:578U0OtX0.net
80年代見たことないゆとりなんでしょ

548 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:18:12.55 ID:YrxB2wDz0.net
>>544
あ、時代遅れのセナヲタの逆髪撫でちゃった?(プッ

549 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:19:13.45 ID:7pmM+gku0.net
マシントラブルを自爆って・・・
ゆとり以下やで・・・

550 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:21:24.86 ID:SMB3Rf3V0.net
>>545
個人的にはハミルトンが糞マシンでも劣るとは思わないが、アロンソは確かに凄い
出来る限りの結果を出し続けてる
ハミルトンだとアロンソより上も期待できるが下もありと少し安定性に欠けそう

551 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:23:22.70 ID:YrxB2wDz0.net
>>549
もしマシントラブルならウィリアムズは裁判で負けたけどな
実際は違ってセナのミスだったわけだw
いい加減に老害はスレから出て行けよオッサンというか爺さんかw

552 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:24:29.71 ID:7pmM+gku0.net
20代で老害なら老害なんだろうな
しゃあない

553 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:24:32.99 ID:YrxB2wDz0.net
>>550
まあどっちも凄いよな
正直黒人のハミルトンは好きになれないがw

554 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:28:21.50 ID:svkWtdAS0.net
しかしベッテルはこのままリカルドに負け続けるとチャンピオンドライバーとしては汚点になりそうだなぁ
何だかんだでアロンソハミルトンはチームメートに一方的に負けるって事は無いし

555 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:31:11.72 ID:pasZ6WWQ0.net
GP3始まったけど小雨みたい・・・

556 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:31:36.28 ID:YrxB2wDz0.net
1/100秒差くらいで負けるならまあしょうがないと思うけど
0.5秒とか負けてるからどうしようもない差が付いてるよな
まず勝てる差じゃないからこのまま今年何らかの言い訳して引退だろう

557 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:31:39.78 ID:CTP5EIqR0.net
ベッテルも落ちたもんだよなぁ
4年連続チャンピオンだっけ?w
少なくともリカルドには予選決勝と年間通して勝ち越して
チャンピオンとしての意地を見せてもらいたいねwww

558 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:33:22.36 ID:YrxB2wDz0.net
落ちるも何も最初からこの程度のドライバーだけどなw
ライコネンにしてもマクラーレンのお家騒動がなければ無冠だっただろうし
無能ドライバー通し仲が良いというのも興味深いw

559 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:33:38.62 ID:Vcw0qcbd0.net
セナ見たことなくて記録だけ見るとベッテルと同類に見えてしまうんか
常にチームメイトはぶっちぎってたし
3番手マシンのロータスで最多ポール取ったり内容は全然違うんだけどな

560 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:34:46.45 ID:CTP5EIqR0.net
>>558
オマエドライバー批判ばっかりして
何の興味があってF1見てるの?
サンマリノの自爆ってなんだ?おしえてよ

561 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:36:12.81 ID:YrxB2wDz0.net
ベッテルと一緒で常にチームメイトに弱い人を選んでたからね
ワーウィック程度の加入にビビって全力阻止のトリプルチャンピオンとかw

562 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:36:52.91 ID:Q7ZMyca+0.net
まあライコネンとかベッテルはチャンプの器ではないわな
普通はマッサやリカルドに負けないし

563 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:37:02.21 ID:OLmJmVD00.net
1994ミハエル・シューマッハのチームメイトの予選成績

開幕戦 9位 ミハエルから2秒遅れ
第2戦 10位 ミハエルから2秒遅れ
第3戦 5位 ミハエルから0.8秒遅れ
第4戦 17位 ミハエルから4秒遅れ
第5戦 4位 ミハエルから1秒遅れ
第6戦 20位 ミハエルから2.8秒遅れ
第7戦 8位 ミハエルから1秒遅れ
第8戦 10位 ミハエルから1.6秒遅れ
第9戦 19位 ミハエルから3秒遅れ
第10戦 12位 ミハエルから2.8秒遅れ
第11戦 6位 ミハエルから0.7秒遅れ
第12戦 10位と20位 ミハエル欠場
第13戦 10位と14位 ミハエル欠場
第14戦 12位 ミハエルから1.8秒遅れ
第15戦 5位 ミハエルから0.6秒遅れ
第16戦 7位 ミハエルから1.6秒遅れ



こんな糞車で2戦欠場しながらタイトル獲得したミハエル・シューマッハってすごかったんだな…

564 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:37:56.78 ID:YrxB2wDz0.net
つまらんレギュレーション変更よりも
ベッテルやライコネンみたいな格下ドライバーがチャンプ取れない仕組みを導入した方が良いだろうね

565 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:38:20.18 ID:MfVI6HTW0.net
>>562
普通はいうてもリカルドはこれからでしょ…

566 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:38:44.63 ID:HtwQv1Vk0.net
これで後年こういう所で最強ドライバー談義する時にベッテルの名前は挙がらなくなるんだろうなあ

567 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:40:07.12 ID:7u1m3VBg0.net
>>566
今までもあがってた事ないじゃん
現役だといつもアロハミ、それに最強さんを絡めた話題ばかり

568 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:40:07.84 ID:YrxB2wDz0.net
>>563
実際凄かったよ
エンジンがフォードV8の糞だったのに決勝でルノーV10のセナをフルぼっこにしたからね
今回のベッテルもそうだけど、また負けるのが怖くて自爆したんだろうなw

569 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:40:20.49 ID:xhuP24rV0.net
同じマシンでの予選でのタイム差(ベッテルを0)
アロンソ0.2
ハミルトン0
ライコネン0.3
バトン0.3
ニコロズ0.2
ニコヒュル0.2
リカルド0.1
小林0.3
グロージャン0.1
マッサ0.3
ボッタス0.2

570 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:41:02.42 ID:YrxB2wDz0.net
>>566
最強ドライバー談義自体がオッサンしかやらない愚行だと思うわw

571 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:42:21.76 ID:HtwQv1Vk0.net
>>567
いや現役で見てない世代が数字だけ見たらこいつスゲーってなりそうだったじゃん、去年までは
今年のこれでそういう意見にも即ツッコミが入るんだろうなあと

572 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:43:47.45 ID:yobP3c5W0.net
>>559
85年のロータスは予選最速車だけどな。
決勝になるとタイヤズルズルで後退したけど。

573 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:46:05.95 ID:/vjdpwho0.net
ベッテルは現役ドライバーからもdisられまくりだったし皆わかってたんだよ
チームメイトがアロハミ最強さんだったら一度もタイトルとれてないわ
あのライコネンすらチームメイトになるの拒否ったしさ

574 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:46:53.84 ID:YrxB2wDz0.net
>>572
しかも予選で他のドライバーの邪魔してラウダとかに怒られたらしいな
今ならペナルティー食らいまくってライセンス剥奪されてるだろうな>セナ

575 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:51:11.16 ID:1nd7LNxv0.net
現在のスペインはGP3開催中
レース前に小雨が降ってたものの今は路面乾き気味

576 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:51:49.38 ID:9LMoEyhO0.net
アロンソかハミルトンにベッテルのタイトル回数抜いてほしいな
アロンソは年齢的にも厳しいかな

577 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:54:28.22 ID:xdYLNb0q0.net
>>575

でもさこのまま乾きが遅かったら偶数側相当不利だね
レースラインはもう乾いてきてるけど反対側は・・・

578 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:54:48.78 ID:YrxB2wDz0.net
アロンソは車に恵まれないね
フェラーリに居る限り駄目そうだ

579 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:59:08.52 ID:zkWbxNl50.net
アロンソ開発力ないからな

580 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:02:13.34 ID:ikkn/5Kr0.net
「他のチームでタイトル獲るよりフェラーリで負ける方がいい」
「ルイスはメルセデスをトップチームに導く事が可能」

アロンソさんも本望なんじゃないの?

581 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:03:59.73 ID:YrxB2wDz0.net
アロンソ的には互角に戦ったハミルトンを持ち上げたいだろう

582 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:14:50.40 ID:r2xCAEm00.net
アロンソの信者とハミルトンの信者が評価しあって多数派としてスレを牛耳ってる様なもんだな
バトンもハミルトンと互角だったので持ち上げた方が得なんで一目置かれている

583 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:18:05.51 ID:hsxOVaxr0.net
ベッテルなんてF3でチャンピオン取れない程度のドライバーでしょ

584 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:21:48.05 ID:mlXYyyHY0.net
ID:YrxB2wDz0
なにこのにわか、きもいwww

585 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:22:43.00 ID:gtdAJCkf0.net
メルセデスはIHIのタービンを使ってるのか?

586 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:23:12.46 ID:THExdb8k0.net
アロンソはハミが楽勝カーで自分と同じ二冠になっちまうから
ハミルトン上げに余念がないなw

587 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:25:56.40 ID:Xqu7kuHf0.net
おれたちふぇらーり
まいしゅうまいしゅうさいていげん
つみかさねがだいじ

: :: :::: ::::: ::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    : : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
      : : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :        Mercedes 154
    ∧ _∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i     ∧ _∧    Ferrari.    52 -102
::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ::::::/ :::/;;:  ヽ ヽ ::l::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:
 ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |
::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: : ::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ
 ̄l;;;;;;:::  /::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  /

588 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:27:13.38 ID:YrxB2wDz0.net
>>583
そういや素人相手のカートでも負けてなかったっけ?w

589 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:27:52.54 ID:1CVXsgoB0.net
>>524
あかん
左近が二度めにかっこよくみえた

590 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:29:18.93 ID:WTMhdyno0.net
まぁ大昔からメルセデスがいいときのフェラーリなんて
こんなもんだろう

591 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:29:27.33 ID:+C7V19Tx0.net
バトンはまだ引退しないだろ
あと2〜3年は枕にいそうだ
マグヌッセンより速いしチームからも好かれてるし
ロンデニスとの関係も良好だしな

592 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:30:21.11 ID:svkWtdAS0.net
アロンソは移籍しない限りもう一度WCは無理ちゃうかねぇ

何かの雑誌のインタビューでプロストがもしセナがいなきゃ自分は7回はチャンプになってたとか言ってたが、
結局相手ありきの結果だからな・・・

593 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:31:01.82 ID:1nd7LNxv0.net
>>577
夜も雨が降ってたみたいでラバーは流れてしまったそうだ

594 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:32:23.03 ID:7pmM+gku0.net
左近曰く、新人がダメマシンで奮闘しても自分の為にはならず成長しないらしいな
だからフィジケラなんかはトップチームに移籍してもダメだったんだなと
アロンソは3度目のチャンピオンに輝いたら引退するとかルノー時代に言ってたな

595 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:33:11.10 ID:1CVXsgoB0.net
>>551
マシントラブルではなかったから裁判に負けなかった訳ではない
そもそもそんなことで訴えられるのがおかしいだけだ
そこの認識が間違っとる

596 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:38:11.83 ID:Qdx+BuYy0.net
気温も路面温度も表示は20度前後だし
曇ってるから金土とはコンディションが全然違いそうだな

597 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:44:46.67 ID:XhbJllS10.net
マッサのロケットスタートに期待

598 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:45:02.89 ID:YrxB2wDz0.net
>>595
じゃあマシントラブルと断定する根拠はなに?
具体的にどこが壊れたわけ?
イタリアの当局ですら断定できなことをオッサンが断定できるとは思ってないから答えなくても良いよw

599 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:46:09.25 ID:oTgNRFNo0.net
グロージャンのミサイルスタートに期待しない

600 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:52:29.94 ID:1CVXsgoB0.net
>>598
マシントラブルだったとしても有罪にはならないよ

601 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:55:36.92 ID:G0uhfvDy0.net
>>592
WRCドライバー「セバスチャンさえ居なければ…」

602 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:55:54.46 ID:YGvO0H5h0.net
乾いてるとはいえ路面温度も上がらずラバーも流れちゃってたら
ライコネン終わったな

603 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 17:56:00.18 ID:1nd7LNxv0.net
>>596
今GP2中だけど路面は乾いたね
太陽も出てきた

604 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:00:35.17 ID:E4om5a+r0.net
>>601
ブエミですね

605 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:02:29.55 ID:OpeqSWy/0.net
GP2見てる限り今日はパレードかな

606 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:07:38.09 ID:WBGCgjYM0.net
ベッテルは別として、クルマの出来通りの予選順位だな。

・・・・アレ?>>597

607 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:11:18.12 ID:E4om5a+r0.net
ベッテルは実力通りの順位って感じはするw

608 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:11:49.46 ID:BOcv4ppb0.net
小林可夢偉まさかまさかの9位入賞オメッ!!!

609 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:12:21.11 ID:xTbQKF7m0.net
>>605
あのコースは、毎回パレードになりやすいからなあ……(´・ω・`)

610 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:20:16.51 ID:7pmM+gku0.net
ボッタスは予選で不運というかめぐりあわせが悪かったな
メルボルンとセパンは10台中マッサがラストアタックだったし、中国もボッタス先でマッサ後
ドライだとボッタスは2列目確実というところまで来たけどマッサは・・・

611 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:23:54.82 ID:Qdx+BuYy0.net
レース2だけどナスル初優勝だよな
今日はフェリペの日かな

612 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:24:34.64 ID:1nd7LNxv0.net
>>611
マッサの代わりに出ようか

613 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:36:30.65 ID:XhbJllS10.net
NAS&MASコンビ

614 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:36:49.34 ID:B8atCaD40.net
メルセデスすごいな
他車をラップ1秒引き離すマシンが2秒になった感じだ

615 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:48:36.86 ID:+UlCStVb0.net
>>613
紛らわしいな

616 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:52:21.12 ID:tpNmyjG10.net
>>563
たしかシューマッハの車だけ特別仕様だった気がするけど?

617 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:55:06.93 ID:Xqu7kuHf0.net
スカパーでフジテレビNEXT(309)契約してるのにオンデマンドの方でどうやっても無料にならない
何回もオンデマンドの会員情報画面からMyスカパーID登録してるのに1,296円のままだ

618 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:55:44.72 ID:1nd7LNxv0.net
そういうのカスタマーサービス辺りに電話したほうが早いんじゃないの

619 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 18:56:10.66 ID:39QUarOw0.net
今季
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/05/08/article-2623514-1DAD6ACC00000578-869_964x604.jpg
昨季
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/05/08/article-0-1DACFD0D00000578-638_964x587.jpg

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 20:11:06.43 ID:jjUnaZPy0
F1ドライバーはこれだけのスイッチを操作しながら、なおかつクソ重いクラッチペダルやシフトレバーも同時に
動かすんだから常人には到底不可能だわな。

8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 20:12:19.09 ID:UXgaQK900
>>4
練習すりゃ誰でも出来る
コンビニバイトの方が難しい

620 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:00:53.30 ID:Wa/TgUhz0.net
>>616
チームメイト3人が替わる替わるシートをシェアしていて慣熟度も低いしな

621 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:08:37.69 ID:xqAn07PF0.net
>>610
Q3ミスらなければなぁ
本当もったいない

622 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:09:41.92 ID:ZhUqYFtKO.net
>>616
正確にはシューマッハスペシャルだから自分の好みの車にできないチームメイトは苦労した

623 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:17:29.41 ID:bMfXL9Eq0.net
そこらでの顎よりも96以降の方がやばかったな
よくもまああの車で勝てるもんだってレース多かったわ
雨絡み、特にスペインだったかのレースは凄かった

624 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:18:49.76 ID:Qko6Wo6L0.net
サッカー→F1→サッカー→テニス

マジキチ日程だわ

625 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:19:35.09 ID:7pmM+gku0.net
モナコとインディ500が同日にあるというドリームデイ

626 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:20:27.98 ID:kZwOwZg70.net
ベルニュの最下位追い上げに期待しとくよ

627 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 19:20:55.05 ID:bg370kfd0.net
アタランタミランとF1が若干かぶるな。。。

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200