2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■スペイン□■F1GP総合 LAP1253■□モナコ■□

1 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 19:35:45.73 ID:fGQ/+ASx0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須)
ttp://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
ttp://hayabusa.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap70
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1375670517/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

□■スペイン□■F1GP総合 LAP1252■□モナコ■□
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1399308421/

67 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:27:08.07 ID:u8XDoGgX0.net
ベッテルのおかげで予選も解説陣バトルも赤旗中断だなww

68 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:27:25.39 ID:jW5V0MWA0.net
ロータスの一発は去年なみに戻ったと見ていいのかな?
レッドブルにどこまで食いついていけるか注目したい

69 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:27:50.99 ID:OmTvGSy80.net
>>63
Q2のタイムからコンマ4遅いからミスったかなんかあったんだろ

70 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:28:09.40 ID:7pdQ8Fx00.net
>>65
チームメイトにってこと?
それなら2004年にヤルノに負けてる

71 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:28:19.77 ID:jGfy7RDV0.net
突然切り替わった

72 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:28:22.67 ID:lwWfCayt0.net
5強って
メルセデス、レッドブル、ウィリアムズ、ロータス、フェラーリか
フォースインディアが下がったか
結局ロータスはエンジンだったんだな

73 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:28:30.62 ID:7GVHd5O80.net
師匠次のモナコでは頑張ってくれ…

74 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:28:38.49 ID:IhuSBb620.net
>>65
2004年に鶴に負けてる

75 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:30:03.00 ID:jiC8f7ZM0.net
ベッテルはリカルドにタイムで負けなくてラッキーだったなぁ

76 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:30:12.90 ID:rG/4zz1A0.net
>>66
コンマ2弱しか上回れなかった事とかかな

77 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:31:18.22 ID:1emPZh5P0.net
アロンソファンの人は凄いな
ライコネンは負けまくってると思うから覚えてないぞ

78 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:31:57.42 ID:HzjdNX0S0.net
>>70
>>74
そうでしたか、10年ぶり2回目ってことですね。

79 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:32:05.37 ID:9EIfHN6A0.net
川井の暴走は結果としてどうだったんだ。誰か解説してくれ

Q2のタイム出したタイヤでスタート、Q3進出者にエクストラセットが与えられ全部返却
じゃないのか?

80 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:32:27.17 ID:YOnW5VwA0.net
川井はごめんなさい勘違いしちゃいましたくらい言えばいいのに

81 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:32:27.73 ID:kadS7yF10.net
フェラーリは来年の車に集中しろ今年はおわた

82 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:32:37.52 ID:IhuSBb620.net
ベッテル1-4リカルド
ハミルトン4-1ロズベルグ
アロンソ3-2ライコネン
バトン3-2マグヌッセン
マルドナド0-5グロージャン

リカルドが良い意味でマグヌッセンが悪い意味で期待外れだったな

83 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:32:41.68 ID:lwWfCayt0.net
マッサは普通なら26秒3は出せたかもな
名門復活かも

84 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:33:01.45 ID:x2UweUjA0.net
サッカー厨が激怒してるぞ

85 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:33:12.67 ID:HzjdNX0S0.net
アロンソ(10年ぶり2回目)

86 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:33:22.09 ID:V7EoyY2r0.net
>>58
366 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2014/05/10(土) 21:32:30.37 ID:saiy9vDs
ケータ公GP予選 in スペイン

1 アレクサンダー・ロッシ 1分29秒893
2 リオ・ハリアント       1分29秒983
3 マーカス・エリクソン    1分30秒312
4 小林可夢偉         1分30秒375

87 : ◆FANTA/M8CU :2014/05/10(土) 22:33:23.70 ID:V5gpj2OR0.net
(*'▽'*)
スペインは奇数列が有利過ぎる。
ここ20年で偶数列が勝ったのは1回だけ。
奇数列スタートの19勝1敗。
明日はハミルトン独走かな。

88 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:33:35.09 ID:9EIfHN6A0.net
フェラーリ、会長が来たせいでほぼ2秒ちぎられた
もうダメポ。早くトンバシス切れよ

89 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:33:42.90 ID:vJXlPSFl0.net
負け確実だからってマシントラブルを装うのはどうなの?
正々堂々と戦って負けた方がいいだろ
どっちにしても馬鹿にするけどw

90 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:34:00.90 ID:ZPbtPfiD0.net
ロータスは開幕時のボロクソ状態考えると
よく建て直して来たな
でもロングランはどうなんだろ?

91 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:34:17.70 ID:kadS7yF10.net
そういえば川井カムイ5連勝って言ってたが最後逆転されたのか

92 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:34:50.79 ID:9EIfHN6A0.net
今日のグロジャンの感じじゃ、師匠はQ1の4分で馬鹿なことしなければ、PP確実だったよな

93 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:34:51.96 ID:svTP8ifW0.net
ライコネンとアロンソのチームメイトバトルがギリギリQ3に進出できるかできないかくらいの低レベルバトルになるとはな
もう少しフェラーリは頑張ってくれよな

94 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:35:09.87 ID:vJXlPSFl0.net
>>84
そりゃそうだ
こんなオッサンしか見ないマイナースポーツを優先したんだから
俺的にはOKだけどw

95 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:35:20.41 ID:IhuSBb620.net
シューマッハが自分の後釜としてハミルトンを推したんだからロズベルグ圧倒しないとうかばれないだろ

96 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:35:29.80 ID:Kr8Z5LOz0.net
>>82
ドライならライコ負けなしやヤオも惨めなやなw

97 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:36:03.35 ID:OmTvGSy80.net
>>79
それであってる

細かいこと言うと、エクストラセット自体は全チームに与えられてて
使えるのがQ3進出ドライバーのみ

98 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:36:29.36 ID:wcG4XoO70.net
>>91
川井ちゃんと森脇さんが、可夢偉を褒めた直後に
チルトンとエリクソンに次々と交わされました…。

99 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:37:00.74 ID:yYW5ZLvj0.net
ニコvsハミよりも川井vs森脇の方が面白かった

100 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:37:03.00 ID:9EIfHN6A0.net
>>91
今日の川井は逆神だったな
・カムイがエリクソにやられる
・ベッテル沈む
・タイヤで妄言をはく

>>84
>>94
F1民の大量に払ってるお金のおかげでブンデスリーガが見られる
ってことを思い知らせてやらないといかんなw

101 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:37:02.82 ID:Y2DVAk5FO.net
>>65
川井の受け売りなんだろうがヤルノに負けてるよ
しかし川井マジボケてんな
タイヤのルール間違えて黒脇さんを呆れさせたり
ハミルトンが失格になった年を間違えたり
アロンソが母国で今までチームメイトに負けた事ないって言ったり
いよいよ引退か?

102 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:37:26.33 ID:vJXlPSFl0.net
チンコはスタート直後にアロンソにちぎられるだろう
車のお陰でチャンピオン取った人ってその程度なんだよね

103 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:38:16.54 ID:ZVKO5u870.net
もしかしてトヨタの風洞がおかしいんじゃない?
フェラーリもフォースインディアもケータハムも下がってるやないか

104 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:38:19.83 ID:9EIfHN6A0.net
>>100
・アロンソすでに予選マシン鶴さんにやられてる

追加するの忘れたw

105 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:38:40.52 ID:IhuSBb620.net
>>102
ライコネンは1コーナーで引くクセが出来ちまったからな
バーレーンなんかは横にアロンソが居たせいかブレーキ踏むのがかなり早かった

106 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:39:13.52 ID:9EIfHN6A0.net
>>103
そもそも作った本人たちがF1で0勝だぞw あてにするのがおかしい
いろんな奴に貸してるが、フェラーリもマクラーレンもまともになってないことからも明らかやw

107 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:40:19.85 ID:/8SnIkaA0.net
おれ自身エクストラタイヤについては以前川井の説明で知ったはずなんだが、さっきのは何だったの?
風呂で見てて頭聞き逃しちゃったんだけど、Q2で敗退した人に配られるっつってたの?

108 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:41:11.88 ID:vJXlPSFl0.net
>>107
そう
全くエクストラの意味を分かってない
こんなの今宮さんですら知ってるだろ

109 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:42:07.38 ID:6x7E7fxJ0.net
えー、はい

110 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:43:04.20 ID:DbvWrWny0.net
>>106
マクラーレンも?
それなら無料で貸して小林と伊沢をドライバーに

111 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:43:12.28 ID:bDyAciyY0.net
ベッテルは、まともにQ3走っても多分リカルドには勝てなかっただろうな

FP1
3位 リカルド 1分27秒973
20位 ベッテル 1分30秒942
FP2
3位 リカルド 1分26秒509
-位 ベッテル トラブルで出走せず
FP3
7位 リカルド 1分27秒808
10位 ベッテル 1分28秒085

112 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:43:26.85 ID:OmTvGSy80.net
速報

最高速で初めてルノーエンジン勢がトップに立つ

337 クビアト
335 ベルニュ
334 ハミルトン

113 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:43:35.06 ID:pl7V3ltD0.net
>>84
F1の後にブンデスの生中継なんて入れるなよ。
いつもと放送時間違うやんけ。
録画切れてた。

114 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:43:41.58 ID:V41eKI5+0.net
これだけ不甲斐ないとベッテルはシーズン途中でシート失う可能性があるな

115 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:43:51.01 ID:6pD8GYNU0.net
Q2の争いを活性化させる為にとか言ってたしQ2開始時点で配られると勘違いしてたんじゃないか?

116 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:44:06.12 ID:JEnhvOzq0.net
>>103
フェラはFP見てる限りレースペースは良さそう
インドは以前からここあんまり得意じゃない気がする
ハムは

117 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:44:10.19 ID:krIamEYw0.net
2009年も圧倒的に速くて
でも、バトンが勝ち続けて、バリチェロは勝てなかった。
あのチームは車が速いと一人のドライバーが
勝ち続けるのはもはや伝統なのか
ニコにはもうちょっと頑張って欲しい

118 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:44:16.57 ID:0ui7DndS0.net
>>100
ハミルトンがタイム剥奪されたのは2009年、もあるぞ
なんか今日の川井は色々おかしかったな

119 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:44:27.65 ID:IhuSBb620.net
ベッテルは2008ライコネンの状況そっくり

120 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:44:31.37 ID:nFCo54bQ0.net
レースペースの良さでせめてニコ喰ってくれリカルド

121 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:45:45.99 ID:svTP8ifW0.net
川井が暴走して森脇さんが機嫌悪くなったあたりで塩原が完全に空気になってたのが笑えたわ
なんのためにお前は存在してるのかと

今回に限らずアナウンサーが仕切れてないことが多すぎなんだよな
知識が足りないのかしらんけど解説に適切なタイミングで話ふることは当然出来ないし、解説が今回のようにとっちらかっても放置だし

122 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:46:50.95 ID:6pD8GYNU0.net
昨日全く走れなかったしベッテルはどの道今日はリカルドの上に来ることなかっただろうな
今週末に関しては本人がどうしようもないだろ

123 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:46:59.84 ID:V41eKI5+0.net
>>117
片方を優先するチームだから仕方ない
ポイントリーダーでもハミルトンを優先してる

124 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:47:04.14 ID:BOgkxkOo0.net
サッカー貧乏人
F1 貴族文化だからな  貧乏=ブンデス 貴族 モナコGPクルーザーで観戦 さて今年もオテル ド パリ からモナコGPでもドンペリ飲みながら観戦するとするか

125 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:47:45.76 ID:xtA3GdrU0.net
長く在籍して自分が中心のチームにいて
移籍初年度の若手にこんだけ負けるディフェンディングチャンピオン今まで見たことない

126 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:47:58.78 ID:QiFb6FVd0.net
>>112
フェラーリはもうPUでも最下位か

127 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:48:24.84 ID:BOgkxkOo0.net
>>121
カワイが馬鹿なだけだろ いい年こいて興奮してしゃべってるんじゃねーよ
塩原も呆れて物が言えんのもわかるわ カワイ切れよフジ

128 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:48:26.21 ID:0MgoynQt0.net
>>80
> 川井はごめんなさい勘違いしちゃいましたくらい言えばいいのに

それが言えたら保奈美に逃げられたりしないよ

129 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:48:50.27 ID:K2mPc68k0.net
ハミが今年WC取れないとしたら
トラブルとかのせいなんだろうなw
トラブル無きゃ止まらんわ

130 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:49:00.12 ID:j8FRZlva0.net
フェラはスペイン厳しそうだと思ってたからこれで精一杯だろうな

131 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:49:22.02 ID:V41eKI5+0.net
>>122
ベッテル本人の非だと思うぞ
批判ばかりで乗りこなせない4年連続チャンピオンwと
いつもニコニコしている人じゃどっち良い感じ受けるよ?
しかも世界中から嫌われているドライバーじゃ尚更

132 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:49:53.38 ID:OmTvGSy80.net
>>117
今年ロス・ブラウンが続投してたらもっと露骨だったろうからまだマシじゃね

133 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:50:05.40 ID:HzjdNX0S0.net
>さて今年もオテル ド パリ からモナコGPでもドンペリ飲みながら観戦するとするか

と言いつつネットの違法配信を見ている>>124

134 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:50:06.28 ID:DSwKLQsaI.net
てか、カムイのラストアタック一周しかできないのに、ビアンキの後ろで出されてたよね。


あれ見て、これは無理だと思ったよ…

多分ビアンキの前か、違う場所で出てたら、コンマ数秒はロスらなかったよ

135 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:50:19.92 ID:9EIfHN6A0.net
>>111
リカルドだけがメルセデスに食らいついてるように見えた。ベッテルも楽には勝てないだろうな
と思って見てたらトマタ

>>121
いかに司会進行役が大切かって話やな。ガオラの人なら何とかしてたわ

136 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:50:37.99 ID:OmTvGSy80.net
>>126
まあトロロッソがドラッグ少なめ最高速重視なセッティングなのもあると思うけどね
今までもずっと最高速じゃメルセデス勢に割って入って上位だったし

137 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:51:20.48 ID:K2mPc68k0.net
ところでここのサーキットってヌコが得意なんじゃなかったっけ
ヌコオワタ?

138 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:51:21.62 ID:WLab7DMa0.net
全く乗れてないから〜なんて言い訳出来ない差だと思うが

139 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:51:36.47 ID:j8FRZlva0.net
FP1でも止まって1日走れなかったけど
ベッテルのPUはそんなにポンコツなのか?

140 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:51:51.19 ID:QiFb6FVd0.net
>>130
GPニュースで川井ちゃんがそう予想してたけど、それは当たったな

141 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:53:00.02 ID:Y2DVAk5FO.net
ベッテルのメッキ剥がれまくり

142 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:53:00.95 ID:9EIfHN6A0.net
フェラーリの収穫は路面温度が上がればライコネンは走れるってことがわかっただけやな
硬い方は案の定あかんかったけど。1.9秒は衝撃的な差だぞorz

143 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:53:14.57 ID:nFCo54bQ0.net
ベッテルはトラブルだから仕方ないだろ
RBに余裕の無さ感じるな、上はメルセデスだけなんだからじっくりやればいいものを

144 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:53:26.92 ID:bDyAciyY0.net
ベッテルは今まで、トラブルでフリー走行をあまり走れないことが何回かあっても
予選で立て直してきたのに今季はそれが無いな

145 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:53:41.73 ID:1emPZh5P0.net
>>125
そのリカルドより決勝では見せ場作ってたハズのベルニュちゃんが今回もひどかったから
もうわけわからん
クビアトが凄いのはわかるけど

146 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:54:19.62 ID:svTP8ifW0.net
ベッテルはここで踏ん張ってモチベーションを維持出来るかどうかで今後が決まるだろうな
お友達のライコネンだったら確実にやる気なくして引退してるレベルだろ今のベッテルは

147 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:54:35.38 ID:DSwKLQsa0.net
>>145
ベルニュ、Q2でタイム出さなかったからねぇ・・・

148 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:54:47.49 ID:6pD8GYNU0.net
>>131
俺は別に好感度どうこうなんて話してないんだが
そもそも昨日からのトラブルのどこにベッテルの非があるんだよ

149 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:55:26.56 ID:6x7E7fxJ0.net
>>148
見てたか?お前

150 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:56:00.78 ID:gZPqMyIX0.net
>>146
ライコネンにやる気のこというと怒られるよ

151 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:56:10.75 ID:9EIfHN6A0.net
成功の期間があまりに長かっただけに、立て直すのも大変やな
チームメイトがリカルド史上最高のF1マシンに乗ってる事実は変わらんから

152 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:56:16.57 ID:K2mPc68k0.net
ヌコは予選が得意
そう言われていた時もありました(終わり)

153 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:56:27.67 ID:/8SnIkaA0.net
>>108
>>115
わかったかも。
Q3組には予選専用タイヤ配られて、敗退組にはレース用オプションが配られるっぽい。
森脇さんは予選用、川井はレース用について言ってたから食い違ったっぽい。
その後でエクストラタイヤと言わずに予選専用タイヤと言い方変えたのはそのためだ。
間違ってたらゴメス。

154 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:56:28.38 ID:JD5IKEee0.net
川井ちゃん、久しぶりの海外出張で時差ぼけだな

155 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:56:33.60 ID:Y2DVAk5FO.net
ベッテルはトラブルを言い訳の材料にできて良かったね
トラブルフリーでもリカルドにボッコだろうけど

156 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:56:52.29 ID:DSwKLQsa0.net
ライコネン
「F1が嫌ならWRC行けば?」

157 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:56:52.75 ID:j8FRZlva0.net
>>144
ちゃんと走れていたFP3では良かったからもったいなかったな
マルドナドもプラクティスでは良かったのだが

158 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:57:26.46 ID:1emPZh5P0.net
クビアト決勝新人らしからぬ安定感なんだよね
ベルニュのモチベーション関連のいろんなニュース読んでるけど
自分がベルニュだったら折れてる(ベルニュは頑張ってて凄いわ)

159 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:57:54.63 ID:9EIfHN6A0.net
師匠タイムがあまりにも早く起きたから、みんな興ざめですよ
Q3でやってくれよと

160 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:57:55.09 ID:DSwKLQsa0.net
マルドナド「ロストカー」
ロストコントロールじゃなくて、ロストカーって言ってたけど、、なぜやww

161 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:58:36.45 ID:HzjdNX0S0.net
ライコネン
「記者に”クソ”とでも言っとけ」

162 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:59:02.05 ID:svTP8ifW0.net
>>150
ライコネンはちょっと調子落とすとすぐに「お、引退?もしかしてやる気なくしてる?ww」って空気が世界的に盛り上がるのが可哀想だと思う

163 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:59:02.86 ID:sZafi97J0.net
どうせなら明日やってSC入れてくれればよかったのに

164 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 22:59:36.78 ID:j8FRZlva0.net
サス折れて車がお亡くなりになったからかな

165 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 23:00:03.58 ID:BMI7sAw00.net
>>152
得意な方なんじゃないのか
何年か前に川井もニコが予選最速とか言ってたし
ハミルトンという相手が悪いだけだろう

166 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 23:00:11.68 ID:i6gHJtI20.net
おまえらが遅すぎると散々バカにしてたエリクソンより遅いコバヤシ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200