2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全日本】ジムカーナ【地方戦】

1 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 11:58:50.17 ID:GaXFrev+0.net
自動車板で細々とやってましたが、モータースポーツへお引越し。

319 :音速の名無しさん:2016/02/27(土) 00:45:51.92 ID:RjMJ5nyz0.net
>>316
外車殺しで2駆クラスからミッドが追い出されたんやで

320 :音速の名無しさん:2016/02/27(土) 08:45:37.85 ID:DsvKyfF/0.net
ttp://www.rallyplus.net/18079
プジョー208GTiて
ノートニスモみたいにならなきゃいいが

321 :音速の名無しさん:2016/02/27(土) 11:58:09.34 ID:4GGOXx4f0.net
>>319
ほぼ同時にJAF登録されて、PN1に乗り込めなかったビートという例もあるw
ビートでスイスポに勝てたかは知らんけど、あれがなきゃPN1はS660ワンメイクになってたかもね。

322 :音速の名無しさん:2016/02/27(土) 12:02:20.50 ID:4GGOXx4f0.net
>>321は間違えた。FFとFR以外がハブられるのはPN3だけだった・・・・

323 :音速の名無しさん:2016/02/27(土) 19:25:47.51 ID:FoEqgt120.net
いや合ってるよ。ミッドシップだからS660もPN4になる。
そもそもJAF登録されるか知らんけど。

324 :音速の名無しさん:2016/02/27(土) 21:00:28.18 ID:4GGOXx4f0.net
>>323
いや、念のための思ってここ見たら、1600cc以下の2WDは漏れなくPN1なのよ。
http://www.jaf.or.jp/msports/rules/fr/f_index.htm

1600cc超えて2012年以降の登録または公認なら、FFとFR以外はPN4なんだが。
S660はターボ係数掛けても1600ccに達しないから、登録されりゃPN1になる。

325 :音速の名無しさん:2016/02/27(土) 21:11:06.84 ID:4GGOXx4f0.net
>>323
つか、N車のクラス区分が古い・・何か更新が怪しいページと思って最新のクラス区分見たら、
今のPN1〜3はFFとFRだけ限定になってたね。
どーもお騒がせ。
http://www.jaf.or.jp/msports/msinfo/image/kouji_201506.pdf

326 :音速の名無しさん:2016/02/27(土) 23:50:00.04 ID:gusvOUas0.net
ごめんけど、1人で何言ってんだ?と思って傍観してましたw

327 :音速の名無しさん:2016/02/28(日) 22:46:33.08 ID:M+KDAgIp0.net
DL一線を越えちゃった感満々だった。

328 :音速の名無しさん:2016/02/29(月) 22:13:14.86 ID:bML8K7fT0.net
Sタイヤより高いってどーなのよ。

329 :音速の名無しさん:2016/03/01(火) 22:53:53.06 ID:2lsaAdfp0.net
エントリーリストは未だにオフィシャルに出ずか…

330 :音速の名無しさん:2016/03/02(水) 13:18:53.05 ID:RUpHPZJ70.net
YH→BS→DL 今年は住友の年。仕方ないと思うの

331 :音速の名無しさん:2016/03/04(金) 22:11:25.94 ID:fHPod5z60.net
PN4がSタイヤ勢を上回る勢いだな。

332 :音速の名無しさん:2016/03/04(金) 22:29:14.04 ID:D0V2tTQe0.net
というかβ02がアカン速さだな

333 :音速の名無しさん:2016/03/04(金) 22:39:53.87 ID:AU7Bs4AJ0.net
そらそうよ
来年は規制やね

334 :音速の名無しさん:2016/03/04(金) 22:42:28.14 ID:/RTDdEqF0.net
結局Sタイヤ化するんだよ。
値段もw

335 :音速の名無しさん:2016/03/05(土) 00:24:43.81 ID:oH7m3r980.net
週末は雨予報だけど実質縦2本しか溝が無いアレが何処までやれるのか
雨でも速かったらBSとYHは試合終了過ぎるな

336 :音速の名無しさん:2016/03/05(土) 08:03:08.66 ID:V0mHhS0B0.net
ハチロクレースのタイヤを排除のためにラベリング規制したのに
ラベリング通してきたハチロクレースのタイヤが出てきたらもうルールが機能してない

337 :音速の名無しさん:2016/03/05(土) 09:03:24.04 ID:C3Mf+YEe0.net
10年以上前に辞めた人間からすると
Sタイヤとしか言えんですよ。

338 :音速の名無しさん:2016/03/05(土) 12:23:31.82 ID:b+VV/byo0.net
>>335
ハイドロ性能とウェット性能はまた別だからな
どしゃ降りにならないと本当のところはわからないよ

339 :音速の名無しさん:2016/03/05(土) 16:47:23.58 ID:+6kwAsQc0.net
10数年前のSなんかまだかわいいもんだ
タイプDや61Sといっしょじゃん

340 :音速の名無しさん:2016/03/06(日) 08:28:08.14 ID:17OF7v+a0.net
ネット配信何時から?

341 :音速の名無しさん:2016/03/06(日) 08:44:43.65 ID:OFJw5XX20.net
もう始まってるよ〜
ttps://www.youtube.com/watch?v=xD76wxMq0nE

342 :音速の名無しさん:2016/03/07(月) 00:29:54.25 ID:y60aDZK90.net
DL上位独占

343 :音速の名無しさん:2016/03/07(月) 01:01:37.60 ID:sWIhTrBK0.net
SCよりPNの方が速いw

344 :音速の名無しさん:2016/03/07(月) 11:48:30.50 ID:c1JlBiA50.net
去年の71Rインパクトと同じような感じかー毎年タイヤで秒単位差はつまらん
あ…横浜さんwだけは愚痴ってもいいよ!

345 :音速の名無しさん:2016/03/07(月) 15:19:23.09 ID:sWIhTrBK0.net
ラベリング規制が出来たのなら縦溝規制は撤廃してもいいのでは?

346 :音速の名無しさん:2016/03/08(火) 08:24:05.14 ID:E+oGKoAq0.net
価格差もほぼ無くなったし、PNもSタイヤ解禁しちゃえよ
PN1あたり横転続出だろうけどなw

347 :音速の名無しさん:2016/03/08(火) 12:13:56.98 ID:RHDj5xXS0.net
開幕戦のスイフトもDL履いたのだけターンで思いっきりインリフトしてたしなw

348 :音速の名無しさん:2016/03/10(木) 11:42:48.59 ID:MpnAA/sM0.net
エビスではβはいてるPN1の奴が転がると予想

ところで、エビスは特規も申込書も送らないで全部ダウンロードしろだとよ
年を追うごとに手抜きひどくなる

349 :音速の名無しさん:2016/03/10(木) 13:14:46.05 ID:cPcRqktU0.net
>>348
申請も電子申請にして欲しい

350 :音速の名無しさん:2016/03/10(木) 15:47:48.78 ID:6cjRnN0K0.net
>>348
お前めんどくせー奴だな。

351 :音速の名無しさん:2016/03/10(木) 17:47:25.53 ID:809V6W/A0.net
エビスよりも名阪がヤバイ気がする

352 :音速の名無しさん:2016/03/11(金) 15:10:35.16 ID:scc1MHDA0.net
砂川の前日練習で丸坊主になったタイヤを見て途方に暮れる

353 :音速の名無しさん:2016/03/11(金) 16:35:30.33 ID:EbVuwc+00.net
夏のザクザク路面はヤバイ

354 :音速の名無しさん:2016/03/16(水) 13:16:23.48 ID:j41eV5XA0.net
R1R解禁マダー?

355 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 02:52:55.86 ID:4I+MGYGp0.net
ブログの内容書き替えたなw

356 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 18:57:12.30 ID:HRHMvoHd0.net
夏から自分たちが使うタイヤも似たような感じだって知ったから?w

357 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 21:52:59.32 ID:I389afXS0.net
違う論点で話すバカD関係者に嫌気がさしたんじゃない?

358 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 12:19:46.34 ID:1yOT3wu60.net
じゃあ夏からのYのニュータイヤも2秒ハンデにしようずw

359 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 18:11:40.94 ID:dX57Kd6Y0.net
JAFせいにするやつ多いけど、組織委員が何かしらのメーカーがらみの奴がやってるのが問題だと思う。
常に自分らのメーカーの逃げ道残した規則ばっかり。

もうJAF主導じゃなくてポテンザカップとかをめちゃ盛り上げたほうが良い気がする。。

360 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 22:25:05.20 ID:mkXQxVgL0.net
もうこうなったらPNもSタイヤでええよ
下手したらSタイヤの方がβより安上がり

361 :音速の名無しさん:2016/03/23(水) 07:51:39.56 ID:syEkwJBl0.net
これをきっかけにPNも廃っていくのは目に見えてるね。

362 :音速の名無しさん:2016/03/23(水) 13:44:47.62 ID:Nymq3GUy0.net
>>360
グリップ大差なくて03Gの方が安いから03Gで練習とか
アホみたいな話も聞いたな

363 :音速の名無しさん:2016/03/23(水) 14:46:08.45 ID:r+vpMQlr0.net
メーカーとしては、競技だけじゃなくそこらの小僧も履くタイヤの方が
数が出るので開発費を回収しやすいはずだ
俺らはいくら高くても買わなきゃ勝てない
つまり、(メーカーの)財布に優しいレギュレーションなのよな

364 :音速の名無しさん:2016/03/23(水) 17:03:32.34 ID:zPRhE0cC0.net
古いSタイヤありませんか?とSNSこじきするPNドライバーが必死過ぎてウザい

365 :音速の名無しさん:2016/03/23(水) 20:58:46.81 ID:T5V+OWo/0.net
>>364
で、相手が女ドラだと鼻の下伸ばして
「あげるよ〜」
て言うキモヲタがwww

366 :音速の名無しさん:2016/03/23(水) 21:10:25.26 ID:mtFswdWS0.net
ジムカーナやってる女ドライバーなんてBBAしか見たことないが……

367 :音速の名無しさん:2016/03/23(水) 21:17:50.52 ID:43iRcO+k0.net
体型はBB-8な

368 :音速の名無しさん:2016/03/24(木) 14:11:46.99 ID:63ML4yHZ0.net
β02とか誰得 練習も入れて1年で駆動輪2セットくらいで勘弁してほしいわ

369 :音速の名無しさん:2016/03/24(木) 14:29:36.93 ID:fYzjFA0n0.net
β02は夏場とろけないで走りきれるのだろうか?

370 :音速の名無しさん:2016/03/24(木) 18:00:42.96 ID:dlC+wZ6P0.net
しかし「兵器」なんて言葉まで出して物騒だなw
つーか規則で認められてるんだからガタガタ言うなや。

371 :音速の名無しさん:2016/03/24(木) 18:07:51.33 ID:YV56uepo0.net
>369
大丈夫!
インチキ上等のあそこは平気でコンパウンド変えてくるから。
今あるコンパウンド(S)載せるだけだから楽勝でしょ。

☆フェイスで71R超えられない、所詮2流メーカーなんだと再認識。

372 :音速の名無しさん:2016/03/24(木) 18:55:23.74 ID:npZvXQti0.net
>>369
土曜の公開練習で1〜2セット、本戦で1トライ毎に1セット用意すれば余裕でしょw

373 :音速の名無しさん:2016/03/24(木) 19:14:40.85 ID:YV56uepo0.net

こいつ全日本走ったことない奴だな。

374 :音速の名無しさん:2016/03/24(木) 20:45:32.96 ID:DV7POxWU0.net
せやな

375 :音速の名無しさん:2016/03/24(木) 21:35:29.28 ID:63ML4yHZ0.net
71Rでもやり過ぎだと思うけどなぁ PNのラジアルクラスくらいZ2や08程度でええわ
NやSAで高グリップタイヤ競ってくれい

376 :音速の名無しさん:2016/03/25(金) 01:31:11.89 ID:K6B/vzJC0.net
71Rの競技ライフはスタースペックより確実に長いと思うけどなぁ。

AD08は目が有っても時間置くと全然食わない。

377 :音速の名無しさん:2016/03/26(土) 01:30:46.29 ID:piix/Rw00.net
問題はライフの長さとかではない。
インチキしてるかどうかってことだ。

378 :音速の名無しさん:2016/03/26(土) 05:41:50.62 ID:rzuZvEpZ0.net
明らかに太いとか、そういうこと?

379 :音速の名無しさん:2016/03/26(土) 07:49:47.40 ID:vuj2T/QZ0.net
>>377
71R、β02はインチキしてるって事?

380 :音速の名無しさん:2016/03/26(土) 16:13:57.59 ID:rzuZvEpZ0.net
まあ、記憶によれば03GでもS1とS2で明らかに太さ違ったけどな

381 :音速の名無しさん:2016/03/26(土) 17:04:22.05 ID:jgokc8IO0.net
まー実際の幅と刻印されてるサイズが完全に違ったらそりゃインチキだが、
どこだってタイヤによって微妙にサイズ違うのは普通だからな・・・

382 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 18:36:12.50 ID:FlCC5OIc9
車もう、ねーくせに偉そうに語るな
みん○ら野郎

383 :音速の名無しさん:2016/03/29(火) 21:45:06.63 ID:HyOSchoi0.net
71Rはトレッド幅は狭い方だろ?

384 :音速の名無しさん:2016/03/30(水) 09:31:44.64 ID:i+QLKlAP0.net
β02はかなり太いみたいだけど何か規制ってないの?

385 :音速の名無しさん:2016/03/30(水) 15:24:24.42 ID:BpHihkA50.net
あるかもしれないけど、引っ掛かるようなへまはしないだろう。
あってもどうせ業界基準だろうし。

386 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 18:14:26.26 ID:KslqkPpOU
全日本と地区線チャンプしか敵がいないと豪語して
下位イベント荒らしまくってる自称タイヤ評論家が
再度、後林か
崇拝者が多くて、大変だよな

387 :音速の名無しさん:2016/04/05(火) 14:19:04.53 ID:DBl6zjHV0.net
Nクラスがとうとう消滅か

妥当?

388 :音速の名無しさん:2016/04/05(火) 16:25:23.94 ID:sRJH/ZI10.net
なんでPN3を2000で区切らないのかなぁ。

389 :音速の名無しさん:2016/04/05(火) 21:42:34.07 ID:yGZC4sqx0.net
>>388
現状、SAの参加車両を見ると2l以下の後輪駆動車はいない
将来、消滅させたいクラスに新規車両を増やす必要はない。

という事

390 :音速の名無しさん:2016/04/05(火) 22:01:35.40 ID:sRJH/ZI10.net
なぜ現状SAを見るの?
その理由なら何故いびつな2012年規制残すの?

391 :音速の名無しさん:2016/04/05(火) 22:09:25.12 ID:Meh/C7cl0.net
これ以上クラス増やしたくないからかな?
しかしPNのクラス分けは不自然だね。

392 :音速の名無しさん:2016/04/05(火) 22:16:33.89 ID:sRJH/ZI10.net
不自然ですよね。
2012年規制が86/BRZの為の規制ってのは明らかなのにFR2000上下で別けられないのはただの先送り案でしか無いと思うのですが。

組織委員ってホント馬鹿なんですか?_

393 :音速の名無しさん:2016/04/05(火) 22:39:43.83 ID:yGZC4sqx0.net
>>390
ああ、SAではなくてPN3の事かw

PN1PN2をFFにして、新規PN4を作って、ミッドシップもそこに入れてしまえばいいよな
でもそれだとPNが5クラスになるダルい

394 :音速の名無しさん:2016/04/06(水) 08:49:20.73 ID:oChqHC7Z0.net
妙なクラス分けっていうのは、つまりそこに何らかの新型車を投入したいメーカーの
思惑があるんでないかと…
A車が終わってからこっち、メーカーの思惑でクラス分け決めてきたようなもんだし。

395 :音速の名無しさん:2016/04/06(水) 08:57:49.46 ID:JsKtPVdI0.net
なるほど、そうかもね。

取敢えずク○コ製品買わない事にするわ。

396 :音速の名無しさん:2016/04/06(水) 12:20:35.41 ID:+T7Y9BMI0.net
なんでやキャ○ッセは関係無いやろw

PN3は当初から86/BRZワンメイクを目論んでいたからいいけど
その煽りでPN2が実に微妙なことになってない?

397 :音速の名無しさん:2016/04/06(水) 17:01:49.41 ID:LcVNnH8B0.net
>>396
規則的に86BRZはPN2に出てもいいんだっけ?

398 :音速の名無しさん:2016/04/06(水) 18:30:25.30 ID:JsKtPVdI0.net
208売ってるのク○コじゃないの?

399 :音速の名無しさん:2016/04/06(水) 21:11:07.11 ID:Rc4x3Pkz0.net
サトリアネオじゃないんだから……

400 :音速の名無しさん:2016/04/06(水) 21:33:35.40 ID:uPPXim1B0.net
208はスペックや質感の割に割安感ある。86よりちょい高でしょ?

401 :音速の名無しさん:2016/04/06(水) 22:44:52.93 ID:kMkhZ7/g0.net
age

402 :音速の名無しさん:2016/04/06(水) 23:03:25.19 ID:JsKtPVdI0.net
>>400
100万プラスだね。

403 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 14:42:42.06 ID:mexcK2ev0.net
208ってなに??

404 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 14:52:40.77 ID:IPRkv4ju0.net
>>403
プジョー208

405 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 16:12:07.38 ID:9U7MFlDa0.net
>>399
あれ、まだ売ってんの?

406 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 16:40:11.89 ID:IPRkv4ju0.net
>>405
クスコのHP見るとまだ売ってるみたいね。

407 :音速の名無しさん:2016/04/08(金) 12:39:17.99 ID:ReRBeWhV0.net
プロトンとプジョーの区別がつかないのか…

408 :音速の名無しさん:2016/04/08(金) 21:10:47.27 ID:72pU4TUy0.net
14年前のことを鬼の首とったようにいまさら蒸し返してるのはなにか嫌なことがあったのかな。頭がおかしいのかな。あそこはよくわからん

409 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 00:59:30.15 ID:EH9wq2Pm0.net
あの動画ってyoutubeで車関係の動画とかを見てると「あなたへのおすすめ」で提示されるよなw
なのに「俺みつけちゃった!」とか思っちゃってブログ書いたんじゃないの?w

話変わるけど「β02はジムカーナ何か意識して作ってないよ」とか言ってる軽自動車のりがいてワラタ
あいつなんも知らねーのなw

410 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 09:17:12.78 ID:FsqgH53O0.net
>>409
サイドウォールにGYMKHANAってあるのにな

411 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 20:40:03.06 ID:m6vHD1tA0.net
>>408
あの動画自体はダイジェスト気味のが前から上がってたけど、あそこまで長いのは最近アップロードされた
んでどっかで取り上げられてアクセスが上がったって事じゃないのかな

今更って気はしないでもないけどさ

412 :音速の名無しさん:2016/04/10(日) 00:43:18.81 ID:VoE7MZrl0.net
>>407
お前何も知らないんだな。w

413 :音速の名無しさん:2016/04/10(日) 14:39:26.41 ID:YRC2pcZh0.net
スイフト勢って、みんなコンピュータいじってるってほんと?

414 :音速の名無しさん:2016/04/11(月) 09:53:09.25 ID:9tL82xnf0.net
ついに転倒発生

415 :音速の名無しさん:2016/04/11(月) 11:16:08.67 ID:9M/b+7kL0.net
重心高い車に強力グリップタイヤは危ないね

416 :音速の名無しさん:2016/04/11(月) 12:21:28.89 ID:wEYzubuH0.net
>>414
>>415
なんで?

417 :音速の名無しさん:2016/04/11(月) 17:05:46.47 ID:EETlvv9i0.net
土に比べたら転がらないよ

418 :音速の名無しさん:2016/04/11(月) 17:23:37.35 ID:sSZrlfc/0.net
横転を理由にあのタイヤはまずい何とかしなきゃって意見がチラホラ出てるっぽいね
旧N1やそれ以前だって横転起こってんのに何故今回は?とちょっと思う

総レス数 1022
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200