2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全日本】ジムカーナ【地方戦】

1 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 11:58:50.17 ID:GaXFrev+0.net
自動車板で細々とやってましたが、モータースポーツへお引越し。

554 :音速の名無しさん:2016/05/06(金) 18:00:32.77 ID:Xcb0gAY/0.net
215/45R16が出たら?

555 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 06:01:06.45 ID:aAS6yjI80.net
>>510
スイフトは知らんけど、86BRZはECUの書き換えならシロかクロか判断できんだろうね。負い目を感じるならやるしかない。

556 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 07:39:56.01 ID:aAS6yjI80.net
>>555
勝てない奴は、勝てない理由を探す。勝ってる奴の努力は評価しない

557 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 08:37:37.50 ID:aAS6yjI80.net
>>550
タイヤや車に金をつぎ込める奴はジムカーナでは勝ち組でも、人生の勝ち組とは限らんと思うよ。
俺の周りでβ02を買って頑張ってる独身の奴が何人もいるけど心からうらやましいとは思えない。

558 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 14:36:54.64 ID:4Gf4gL4W0.net
なぜ突然に人生の勝ち組って考えが出てくるんだ?

おもろいな、おまえ

559 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 14:53:39.51 ID:hifDQ/d50.net
嫁子供を勝てない言い訳に使うのも情けないな

560 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 16:31:34.03 ID:vZ+J4jFd0.net
高効率ヒューズを使ってる人いる?

561 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 18:16:41.54 ID:TR9ZD+qH0.net
>>560
SEVとセットで使ってるに決まってんじゃん。

562 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 00:28:56.85 ID:iFpApXbm0.net
勝ち組様はベルファイアでも乗っていて下さい。
仲間のタイヤ運搬車両をやってあげれば皆幸せになれる。

563 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 05:39:17.81 ID:NtlzF6ee0.net
某ショップがさわった4WDはエアフロが機能していないというのは有名。そこから出てくる車は皆ECUやってんじゃないかと疑ってしまう。

564 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 11:57:20.48 ID:VPnYSl2m0.net
その某ショップの名前をどうぞ!

565 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 15:39:57.72 ID:n1W4USh+0.net
お前らって、陸上競技やっててもドーピング疑惑やら道具批判やら
陰でグチグチ言うんだろうなw

566 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 18:37:41.92 ID:6q7jk1/H0.net
勝負を左右する要素が技巧より道具が占める割合が高い競技だから仕方ない
陸上も技巧よりほぼ身体能力で勝負決まるから同様

567 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 18:55:22.97 ID:XUzTEmEi0.net
というより、自分も何かしかインチキしてるから、他人もやってるに違いないってやつじゃないの?

「あいつは俺よりスゴイインチキをしてるに違いない!ズルイ!反則だ!」

ってとこじゃないかとw

568 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 21:20:10.48 ID:k3xKcKEI0.net
道具じゃなくて腕が全てだと主張する奴たまにいるけどなんなの?
自分もインチキしてるっていう告白?

569 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 21:54:04.07 ID:7K62pxDP0.net
結局、負け犬達の愚痴り場所って事だよ

570 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 06:35:44.81 ID:MPY0Ibv60.net
自己満足の世界なのにインチキして他人に勝って何の意味があるの?
勝てば満足できるの?下手くそでも?しょぼいねw

571 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 10:17:34.87 ID:CCWBTtGW0.net
>>570
そら満足するかどうかで言えば満足はするだろ。
むしろ精錬潔癖で負けた人には何も無いわけで。
勝てばインチキしてなきゃ大満足、インチキしててもバレなくて大満足よ。

たぶん>>570みたいな事言っていいのは、精錬潔癖で勝った人だけ。
「何お前ら、インチキまでして俺に勝てないの?wwww」
って思い切りバカにして笑う資格は、優勝した奴にならある。

572 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 10:20:13.47 ID:ZieNVTrD0.net
>>567
自分が槍尽くすと、他の車がどの程度までやってあるのおおよそか判るから、逆に疑心暗鬼にはならないんだよw

573 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 10:43:52.78 ID:Qv3lq2/A0.net
地区戦レベルで楽しくやってる俺には関係のない話
ただ、老害の一味として若いやつらにはインチキするより腕を磨けと言うけどw

574 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 10:53:19.58 ID:PAn8cyVs0.net
まあ、確かに失格出たりしたら体裁悪いわな
慣れないうちはガソリンとタイヤに金遣うのが一番タイムアップするし

575 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 11:55:09.27 ID:MPY0Ibv60.net
>>571
インチキしててもばれなきゃ大満足とかホント笑えるね。
しょぼいしょぼいw

576 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 12:10:03.88 ID:FJx92B6i0.net
>>571
清廉潔白?

577 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 12:56:23.15 ID:ht9wLmYd0.net
皆でヤればいいんだよインチキ

578 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 14:14:22.43 ID:YRUulwjv0.net
リビルトのドラシャとかもNGだよな?

579 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 14:35:48.69 ID:CCWBTtGW0.net
>>575
そーなの大笑いなの。何たって優勝してるんだからウハウハ。
負けたキミは参加賞もらって閉会式終わるのおとなしく待ってなさいとw

悔しかったらインチキを突き止めて抗議でも何でもしなさいって事。
できなきゃーそんな鼻クソ相手にする必要は無いわけさ。
相手にするとしても鼻クソじゃなくて競技委員なわけでね。

負け犬の遠吠えって、勝てる人間からしたら最高の養分よ。
その悔しくて悔しくて重箱の隅つつくんだけど何も出てこなくてさらに怨念こめらればこめられるほど、
優勝した時に嬉しくてたまらないwwww表彰台を見上げろ下人どもwwwってなる。

580 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 15:06:22.51 ID:MPY0Ibv60.net
あれ?勝ってる本人の言葉なの?

1戦目3位で2戦目2位じゃなかったの?

581 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 20:33:10.34 ID:cnsG1l2r0.net
え?黄色のデブ?w

582 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 23:32:23.27 ID:ujw88pl80.net
>>564
愉悦

583 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 00:02:07.30 ID:NtyLtPg+0.net
デブはたくさんいる

584 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 00:05:12.80 ID:6LEH+LQC0.net
2戦目はとてもかなり怪しい人が勝ったもんなw

585 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 03:13:48.30 ID:Ofg2piZb0.net
結局、規則はどうあれ守らせるための実効性が無いものについてはやるべきなんだよね。
競技を運営する側も、規則を作ってる側も、規則は作りましたがご自由にどーぞってスタンスなんだから。
そうしないと、同じステージで勝負はできない。
で、全然違うステージで誰と戦ってるんだかって話になる。
「JAF非公認・規則を守ってる人選手権」を勝手にやってるようなもんだ。

586 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 03:46:31.42 ID:6LEH+LQC0.net
>実効性が無いものについてはやるべきなんだよね。

それはお前らの言い訳でしか無い。
クズ共がインチキしなきゃ同じステージだろよ。

587 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 10:59:55.81 ID:HZ9eCFqu0.net
オートレースやボートレースの世界を参考に
きっちりやってみるのもいいかも
コストは参加者負担になってしまうけどね
気軽ではなくなるだろうけど
面白さはあるんじゃないかな

588 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 11:37:18.34 ID:Ofg2piZb0.net
>>586
>>587が言うように、それはJAFに言うべき事だね。

本当にクズなのは、参加者じゃなくて実効性の無い規則を書類上でだけ作って何もしないJAFだよ。
JAFが何もしないからイコールコンディションが達成されない。
結果、いい子ちゃんだけど「負けてもいいから規則通りにやる」って、何しに来てるんだかわからない
エントラントが出る。

守らせる努力を一切しないんだったら、余計な規則撤廃すりゃ済むだけの話なのに、それもしない。
何でかって言えば、そもそも保安基準で改造制限の緩い旧車に、新車が勝てないから。

つまりJAFの規則なんてのはいくらシッポ振っても何もしてくれないメーカーへの片思いの結果で、
そんなもんに振り回されてる奴はただのバカ。

589 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 13:04:49.24 ID:S63IG1Te0.net
JAFの役割を勘違いして吼えるやつw

590 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 13:08:33.88 ID:mw8tyhZi0.net
熱い空回りだわ

591 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 18:04:01.53 ID:6LEH+LQC0.net
守らない奴がクズってことを定着させれば良いじゃないか。

実際SAよりストレートが速いNのFDの奴とか皆に超嫌われてるじゃんよ。

592 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 18:38:37.63 ID:S63IG1Te0.net
つーかさ、インチキが許せない奴はホノボノC車村に行ってあげなよ。
限界集落に移住したニート並みに歓迎されるよ。

593 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 19:09:25.98 ID:6LEH+LQC0.net
実際CDが競技として魅力がある?

594 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 19:53:23.62 ID:qTqDHfEFz
なんだ、また失格がでたのかよ
しかもダブルで
ってことは
クルマが○○○○だったってことかよ

595 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 21:35:52.83 ID:DX+o0P/M0.net
なんだかんだ言って皆さん紳士
実名ださないし。

596 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 22:09:47.65 ID:G6i8MwyR0.net
>>588
違反しても取り締まりようがない規則を作るヤツが悪いんだ。ということね?

じゃあ実生活でタバコポイ捨てするの? 会場近くでブラックマーク付けるの?
モラルってもん無いの?

597 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 23:43:14.08 ID:Ofg2piZb0.net
>>596
それは取り締まる権限を持っている奴がいれば、取り締まれるだろ?

JAFの規則は取り締まる権限を持っている奴がいたら何ができるんだ?

598 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 00:06:17.63 ID:jgg2l11b0.net
取り締まるどうこう言うのはお前らの詭弁でしかないんだよ。

インチキヤローがクズなんだよ。

駐車場で車いすマークに平気で止めるクズと同類なんよ。

599 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 01:35:06.28 ID:Ubgnm+9j0.net
>>598
それは違うな。
一つ大きな違いがある。
お前は「インチキをしている」という確信があるだろう。
だが、「何のインチキをしているかがわからない。」
つまり、その車が止まっている場所が車いすマークかどうかもわからないのに吠えてるのと一緒。
ご苦労な事だ。

600 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 06:22:41.35 ID:jgg2l11b0.net
そんな詭弁はもういいよ。

601 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 11:26:04.03 ID:PAWOFzws0.net
PNで今解ってるインチキ

@ECU書き換え

A触媒ドリルで穴あけ
 スロットル大径加工
 吸気センサー流用
 燃料ポンプ流用

Bファイナル交換
 ミッションプチクロス化

602 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 14:22:04.10 ID:Ubgnm+9j0.net
>>601
証明できないインチキは、インチキじゃないのよ。
ただの思い込みか被害妄想。

603 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 15:25:59.62 ID:We/UgRlb0.net
ここにインチキインチキ書き込んでいるのもクズなんだよ…
同じ大会?出てるなら正式に抗議出来るのに

気に入らないならジムカーナなんてやめればいいのに
他に楽しいこと、いっぱいあるよ!

ずっとやっている人もこれから始めようなんて人も
変な人ばかり
早く抜けたほうがいい

604 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 16:40:52.27 ID:Zs6IL9Ov0.net
86レースでは、TRDかSTIが診断コネクタからECUの書き換えの有無を判断するって、参加したことのある知り合いが言ってた。
診断にかかる時間も5分くらいらしい。
こういう技術が早くジムカーナにも降りてくればいいのにね。

605 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 17:31:35.76 ID:5k1fbK3J0.net
>>604
全日本なら借りてきて出来るだろうが、PN3だけそれをやるって訳にもいかないだろ
PNが全車種、OBD端子から繋いで判定出来るならやった方がいいだろうけどな

606 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 17:58:38.69 ID:QxIxaGhA0.net
国産車は良いだろうけど、PN3のプジョーなんかは無理だろうな

607 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 18:15:02.85 ID:SEiuKebm0.net
ショップ関係者の必死さが笑えるとのうわさで見に来ました!
今まで客を言いくるめてチョンボさせてきたんだねw

>>603
心配せんでも次お前んとこのがまた勝ったらちゃんと差してやるからよ。


>>604
86レースのレギュレーションに"ソフトウェアはT.R.A.が指定したデータ以外は使用出来ない。"
とあるんで車検時に書き換えてるのではないんじゃないかと思ってたんだけど。

608 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 19:15:49.73 ID:AOZErJqw0.net
アルトカップはECU貸与だったけどね
86も速度リミッターくらいは切ればいいのに

609 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 19:39:30.25 ID:si+P6ADS0.net
>>607
86/BRZレースのECUはノーマルだよ。
>>604の件は上位入賞者の再車検での話だと思う。
昨年の最終戦では「LSDを外して持って来い」などというアマチュアには無理難題の再車検だったわw

610 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 19:53:24.55 ID:nlW5bxNl0.net
俺様が腕で勝ってることを証明するために、ECUチェックでも何でもやってほしい。

611 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 20:06:12.54 ID:ui5OlDTP0
お〜
失格選手 養護されてますなあ 素晴らしい走りだったと
ケジメつけて
やめろや
ああ

612 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 20:59:42.69 ID:5k1fbK3J0.net
>>609
わんめいく

613 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 21:04:31.69 ID:5k1fbK3J0.net
>>609
送信押しちゃった。
地方戦の箱のワンメイクレースの再車検なんかでも、
「ミッション外して持ってこい」
ってのはあるからな。
車検員も大変で、対象車のギヤの歯数を全部数えるんだよ

そういうの経験してジムカーナに降りてくれば、ジムカーナなんてガバガバやんって思うよな

614 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 21:10:26.10 ID:x72G8rqD0.net
>>613
レースもジムカーナも知らない門外漢です。
自分らで外して持って行く途中ですり替えもできそうですね。

615 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 21:12:59.58 ID:cXxl9T5Z0.net
再車検の対象部品には競技前車検でマーキング

616 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 21:13:57.89 ID:x72G8rqD0.net
>>615
なるほど。

617 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 21:42:01.38 ID:5k1fbK3J0.net
>>614
当然ピット内も車検員立ち会いだよ

618 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 22:38:46.59 ID:nXPGGm1D0.net
俺は天才だからな。
多少のインチキ相手なら腕でなんとかするよ。

619 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 22:56:35.51 ID:hbpK+J2t0.net
昔のラリーでやってた計時操作を目の当たりにした身としたら、
車に少々手を入れるくらいでガタガタ言うなよと思ったり。

620 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 07:09:16.40 ID:WvlNnJrd0.net
>>603ってあのおばはん?w

621 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 10:28:22.65 ID:rnL952jA0.net
某ブログでBRZのマイナーチェンジについて書いてるけど、エンジンはともかくファイナルの変更は気になるね。

622 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 11:09:59.04 ID:MPijgYJs0.net
>>613
一方NASCARでは再車検でガソリンタンクを容量検査のために取り外したのに
そのまま自走で走り去っちゃったためにインチキがバレたお茶目な人が…

623 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 14:25:05.47 ID:aUpfMivV0.net
86BRZもβはいた車は結構タイム伸びたでしょ
パワー無いしギア比ヌルいから遅いと言われ続けてきたけど、単純にグリップが足りてなかった可能性も・・・
果たして今度出るのはどこまでアドバンテージがあるのかな

624 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 23:01:23.95 ID:0sKqCFsq0.net
面倒だから、ぶっちぎりで勝てば?

625 :音速の名無しさん:2016/05/13(金) 07:12:52.56 ID:/H6T9khZ0.net
インチキする奴は土人と一緒の思考回路だということがよく解った。
さもしいクズがジムカーナ界から消えてしまいますように。

626 :音速の名無しさん:2016/05/13(金) 17:26:02.44 ID:Z5ZfaQ960.net
>>625
そして誰もいなくなった。

627 :音速の名無しさん:2016/05/13(金) 19:24:49.95 ID:/H6T9khZ0.net
土人がきて荒らすよりも無くなった方がまし。
>>626のクズ乙。

628 :音速の名無しさん:2016/05/13(金) 20:23:10.97 ID:7AEwS6cuX
性懲りもなく、また出てくる気でいるな
相当、ずーずーしい奴だな
オーナーの身にもなれや
上から目線野郎

629 :音速の名無しさん:2016/05/13(金) 21:11:24.02 ID:/X5BycRP0.net
君1人が勝手に絶望して居なくなった方が双方にとって幸せなんじゃないかなぁ

630 :音速の名無しさん:2016/05/13(金) 21:27:07.50 ID:/H6T9khZ0.net

ぷ。土人ww

631 :音速の名無しさん:2016/05/13(金) 21:46:16.16 ID:/H6T9khZ0.net
確かに融通の利かない規則規則って言うヤツがウザいのも解る。
しかし、自分勝手に規則の解釈ねじ曲げて挙句JAFが悪いとか言い出すクズ中のクズが蔓延れば
どっちみちジムカーナに将来はないよ。
普通一般の感覚ではインチキしないんでインチキするクズ共の意見は却下で。

632 :音速の名無しさん:2016/05/13(金) 23:50:25.79 ID:6G8usHTWJ
この流れは全日本PN1でNDが勝ってしまったから?

633 :音速の名無しさん:2016/05/15(日) 08:15:09.54 ID:F1MNMUhF0.net
山ほど仕入れた部品のうち一番小さいやつだけを組み合わせて
僅かに小さい車体を組み上げる話題もこちらですか?

これまたホントに(数値に諸説はある。1%から10%まで)
純正品より少しずつ小さい部品を1個1個作り上げて
最終的に市販車より小さい車体を作っちゃった暇な人が
昔のNASCARには居たのである…。

634 :音速の名無しさん:2016/05/15(日) 10:53:04.46 ID:u3uAcBu30.net
>>633
レギュレーションに違反してなければ良いんじゃないでしょうか
市販車だとフレームがいじれないので手間の割に効果はほとんどなさそうに思います
軽量化も規定がありますし

635 :音速の名無しさん:2016/05/15(日) 11:06:26.30 ID:g7QFMrw70.net
>>633
CB400のレースで車両を何台も買ってエンジンばらして
一番バランスの取れてるピストンを組み合わせて
一台作り上げたって言う半ば都市伝説めいた話なら

636 :音速の名無しさん:2016/05/15(日) 18:28:44.52 ID:SNC3u9if0.net
ピストンだけ買えばよくね

637 :音速の名無しさん:2016/05/15(日) 19:30:49.22 ID:+SBNgzgt0.net
>なんも残らんかったわい
某漫画の名フレーズだな

オマエラも気づけよ
世の中広いでよ
まあ、無理だろうがな
海外転勤でもイベントでる輩もいるくらいだからな
まあ、がんばれや
インチキは無でな

638 :音速の名無しさん:2016/05/15(日) 23:10:24.40 ID:F1MNMUhF0.net
>>634
モノコックも10台20台集めたら
製造誤差で何cmか小さいのはありそうw。

639 :音速の名無しさん:2016/05/16(月) 07:12:15.34 ID:uHHet12I0.net
ごめん、誰か>>637を通訳してもらえない?

640 :音速の名無しさん:2016/05/16(月) 08:05:42.61 ID:tqcspkUr0.net
そういえばGr.AとかGr.N、JAF-N1といわず
JAF指定車両かなんかでも出て良いということは
別にGr.Bカーでナンバー付きクラスに出ても良い?

RS200は今でも比較的お求めやすく出回ってるというし
根拠はないがメトロ6R4とか速そう…。

641 :音速の名無しさん:2016/05/16(月) 08:56:31.28 ID:uHHet12I0.net
Bなら何でもいいんじゃない?
車検通る必要はあるだろうけど。

642 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 05:56:57.93 ID:xvnbZNly0.net
B車両じゃなくてグループBカーだろ?
とっくにホモロゲ切れてると思うが。

643 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 07:28:19.17 ID:9xoeL1/z0.net

何言ってんだ?おまえ。

644 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 10:36:56.59 ID:8xxd1emj0.net
SW20とかインテグラとかで出て平気だってことは
競技ホモロゲの有効期間自体は関係無いんじゃなくて?
「過去に取った実績があって、JAFの上位団体たるFIAが認証してるから良い」と。

Gr.Aラリー時代のインプレッサやランエボで今でも出て良いのなら
多分デルタインテグラーレだって良いだろう的な。

645 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 21:27:23.48 ID:bwTCaJugr
そして今回も勝てませんでしたと
金曜からごくろうさまですたと
まあ、上が抜けてって、順番こないと念願のちゃっぴおんは無理だな
そのころには出走2台とかになりそうだが
はははは
まあ、頑張れや
日本経済のために

646 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 21:56:12.01 ID:PNLvnuVc0.net
>>639
たとえばこういうのが多いってコトだ。

--------------------------------------------
誰かダブルエントリーさせてくれる人、随時募集中です。
駆動方式は問いません。

ダブルエントリー特典としては・・・
・タイヤ交換のそれなりのお手伝い。
・上記以上の重作業時には、安全監視役として周囲の安全確保に努めます。(見てるだけ)
・大会時に集中力が乱れるほどの無駄なトーク。
・必要以上のタイヤウォーマー役もしくは、無駄なブラックマーク作成によるタイヤ浅溝化。
・それなりのドライビングアドバイス(あそこは、もっとドーンと行くとか)
その他、ご希望に添えるよう努力だけします。結果は求めないでください。

647 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 23:28:55.69 ID:xvnbZNly0.net
>>644
JAF登録車両とJAF/FIA公認車両は別。
SWやDC2が出られるのはホモロゲ期限の無いJAF登録車両だからで、FIAとか関係無い。
JAF登録車両でも期限つきで失効してたり、JAF/FIA公認車両でホモロゲ切れてりゃそりゃ無理よ。

648 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 23:46:52.52 ID:9xoeL1/z0.net
>>646
おいおい!w

649 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 01:07:31.44 ID:FNLhOvmS0.net
インチキがどうの言ってるけど
ダミーでWエントリーして程よくタイヤ暖めたほうが良くね

650 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 07:49:20.00 ID:4TsjtLEg0.net
一昨年の最終戦でスターがやってたな
71Rになったら必要なくなったみたいだけど

651 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 07:51:52.86 ID:3cL2UcFl0.net
俺の地区には、よくWエントリーする寄生型ドライバーがいるよ。

652 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 08:33:24.20 ID:bvvXHnnA0.net
寒い時期はダブル後走作戦でタイム上がるよな
前走が車壊したら目も当てられないがw

653 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 12:26:04.95 ID:oViaznX3O.net
温まったからタイム出たと言われるのが嫌みたいで先に走る人もいたな。

654 :音速の名無しさん:2016/05/19(木) 20:40:48.63 ID:+swmAIKV0.net
>>653
気温が高い季節なんかはむしろ先に走るんじゃないか?

総レス数 1022
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200