2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2014□■F1GP総合 LAP1255■□モナコ■□

1 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 23:47:13.29 ID:NMFzTyKt0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須)
ttp://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
ttp://hayabusa.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap70
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1375670517/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2014□■F1GP総合 LAP1254■□モナコ■□
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1399820574/

2 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 23:56:26.91 ID:UA7Xvvjr0.net
>>1
んで、外資系とは?

3 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 00:47:47.64 ID:GnodX+320.net
>>1

NG推奨 ID:AXQrJJyT0

4 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 01:26:56.24 ID:DK37Zejh0.net
「速い車は美しい」と言われるが、
表彰台圏外で、かつチャンピオンシップにも絡まない程度の位置の車で、
個人的趣味ではなく万人に受け入れられたビューティフルF1カーって何がある?

5 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 01:30:17.58 ID:7fWuw25e0.net
前スレ
>>994
ハミルトンの上がチルトンとピックってのが何とも言えんな
SS履くだけでこんなにタイム伸びるものなのか

>>997
そりゃそうか
折角開発してたのに「ここは来年凍結します」じゃ意味わからんわな

6 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 01:31:05.60 ID:eEsxzlzT0.net
>>4
ロータス107

7 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 01:33:03.63 ID:J2r37sQL0.net
>>1

前スレ>>1000
まずこの世に復帰しようぜ

8 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 01:36:56.11 ID:yEl8Ld5y0.net
PUがフリーズドライになる日は近い

9 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 01:40:14.24 ID:DXTVPBS00.net
今年2月28日からのシーズン中のPU開発凍結は
ホモロゲーションって言ったほうが正しいな

10 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 01:49:30.03 ID:yEl8Ld5y0.net
おとなしく直4にしとけばよかったのに。V6である意味はあったんだろうか。おかげで音は汚い、メーカー差は激しい、ろくなことがない。

11 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 01:50:44.13 ID:DXTVPBS00.net
>>9
何度もスマン
シーズン中=× 今季仕様=○

12 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 01:52:45.66 ID:DK37Zejh0.net
>>10
某メーカー「直4?そりゃないっしょ、市販車でVなんたらって多気筒車が主力なんだから・・・」

13 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 01:55:41.08 ID:CEU9nflu0.net
マルシャに何が起こったんだ
予選から3秒も縮めてる、一体なんですかねこれ

14 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 01:58:37.92 ID:tqdr/cJJ0.net
>>13
タイヤ

15 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 02:00:13.88 ID:DXTVPBS00.net
>>10
V8から2気筒減らすだけで済むから
直4化よりコストがかからないのかもな
直列エンジンだとV型のようにストレスメンバーとして用いる事ができない分
剛性不足になるから、シャーシの補強に余分にコストがかかりそう

16 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 02:03:11.92 ID:TC9qBoi70.net
で、重量増加になってV6より遅くなる

17 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 02:06:13.90 ID:DK37Zejh0.net
>>15
おいおい、そういう真面目なレスって、
川井ちゃんの話は嘘だったって事なの?

18 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 02:09:32.88 ID:xQ4Ws4t40.net
小排気量V8高回転エンジンのパワーユニットがベストだな。一本出しにすれば去年迄よりいい音するだろうし、小排気量ならそんなに重くもならないでしょう。

19 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 02:13:03.05 ID:yEl8Ld5y0.net
V8から2気筒減らすだけで済むってのがよく分からないんだよねぇ。
2気筒減らすだけったってどうせ腰下から全て新造してるんだろうから一緒な気がする。

20 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 02:15:10.21 ID:xQ4Ws4t40.net
ぶっちゃけターボいらん!V6 1万3千回転一本だしなら去年以上の音がしたろうに。
ターボのモイモイモイっ音は本当に我慢ならん。ホント今年のレギュはF1を面白くなくしたよな。つまらんレースでも現地観戦してればエンジン音で楽しめるんだよ。

21 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 02:16:00.72 ID:DXTVPBS00.net
>>17
川井ちゃんの話は本当で、
たぶんそのコメントはモンテゼモーロ会長が言ってたんだと思う

22 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 02:16:52.38 ID:GMpo5/Bv0.net
自然吸気時代のF1は、コース脇で観戦なんて拷問意外の何者でもなかった。

23 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 02:17:35.19 ID:yEl8Ld5y0.net
でもターボがないと回生が無いからモーターが使えなくない?

24 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 02:17:39.53 ID:DK37Zejh0.net
>>20
ターボ無かったらエンジン自体の出力はおろか回生も減るし、
そうなったら目も当てられない遅さだよ:・・

総レス数 1005
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200