2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2014□■F1GP総合 LAP1255■□モナコ■□

860 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 15:24:36.47 ID:jDG5RLDY0.net
>>859
ベルニュがトップ集団に譲ってたら
ベルニュと同周回のペレスがトップ集団の後ろについてて
そのまましらーっと抜いて行ったやつか

861 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 15:27:03.15 ID:x0Ivn9NC0.net
ヌーベルシケイン嫌い
取り敢えずインに入ったけど半分くらいはみ出して
抜かれた方は完全にショートカットで前に残るけど「譲った方がよさそうですね・・・」みたいな空気読んで
次の周にまたトライされたら今度はゆっくりショートカットするみたいな

862 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 15:28:42.22 ID:3u3qlpkd0.net
>>782
あの形状は酷いよな

なんとかならんもんか

863 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 15:40:22.18 ID:WCjrTSr30.net
今年もペレスはやらかしてくれそう。
中途半端に競争力の高い車に乗ってるだけに。

864 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 15:44:32.49 ID:VMHBjive0.net
やらかす可能性が高いのは師匠

865 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 15:44:56.04 ID:Tqb8fJs50.net
たしかにペレスにはワクワク感がある

866 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 15:52:03.63 ID:pj3XbUpr0.net
ちなグロージャンのモナコ実績(直近3年)

2011:GP2の予選中ラスカスでチームメートの右リアに特攻し乗り上げる

2012:F1決勝のスタート直後、眉毛にビビって進路変更し顎に幅寄せをかまして接触
   サンデボーテの手前で止まるも何故かブレーキをかけずに惰性で後退
   可夢偉に接触し可夢偉を文字通り飛び上がらせる

2013:金曜フリーにてホームストレートを走行中ピットから出てきたハミにビビって
   コントロールを失いサンデボーテのガードレールに直行
   土曜フリーでもサンデボーテに刺さりメカの余計な仕事を増やす
   決勝ではヌーベルシケインでリカルドのケツに特攻しリカルドを呆れ返らせる

これは・・・、モナコは盛り上がりそうですね(ゲンナリ

867 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 15:55:43.05 ID:3u3qlpkd0.net
速いんだけどなぁ…モナコのマルド

速いんだけどなぁ…

868 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 16:01:30.82 ID:0tU2FHiE0.net
>>866
よく考えたらグロージャンってF1でまだ完走したこと無いんだな
ルノーの時はまだピケだったから出てなかったし

869 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 16:03:51.25 ID:JmOFItEo0.net
モナコは伝統とF1をモナコ市街地で走らせるって価値が全てだとは思う

決勝の見所はスタートと数周くらいしかないんだから2ヒート制とか考えてくれないかな
でもモナコウイナーが2人も出るとそれはそれでよくないのかな

870 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 16:05:10.75 ID:J2r/flnV0.net
>>869
最近はモナコじゃなくても見所がスタートと数周なんだよなぁ・・・

871 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 16:07:01.52 ID:0tU2FHiE0.net
2ヒート制なんかにしても、レース1はマシン壊さないように控えめに走りそうな気がする
ポイント2倍とかの方がまだ意欲出るんじゃないの

872 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 16:22:31.08 ID:QSmVTqbH0.net
>863
去年ルーキーのボッタスに予選も決勝も負けたけどな…

873 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 16:22:58.13 ID:d00t1CiJ0.net
ポイント2倍にするくらいなら予選順位にも決勝と同じポイント与えた方がマシ

874 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 16:25:20.09 ID:x0Ivn9NC0.net
マルドナドも2011年に完走扱いになっただけなんだよな

875 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 16:34:03.15 ID:V4D3bvtg0.net
去年だっけ?
FP3でグロージャンがクラッシュして、黒脇さんが舌打ちしたのって

876 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 16:44:17.40 ID:Kk/6cpmA0.net
マルドナードに期待しましょうはマズイよね
他でもない市街地コースで事故でもあればマーシャル以外にも観客も巻き込まれる可能性ある
そうなったら川井はどのツラ下げて実況するんだろ?

877 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 16:53:05.69 ID:1z4sIRAJ0.net
市街地コースでも事故でもあればって市街地コースに事故はつきものなんですが

878 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 16:58:40.97 ID:f9Ly83BP0.net
スペインGPでタイヤのデグラデーションはほぼ無くフュエールエフェクトで相殺されるレベルと言っていたが
モナコはどうなる?

879 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 17:01:39.74 ID:gelNS1L10.net
ロマン・グロージャン 「モナコはエンジンへの負担が少ないのでいける」
http://f1-gate.com/grosjean/f1_23610.html
直撃弾来ます!回避が間に合いません!!

880 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 17:07:53.01 ID:Gr/BWt4b0.net
ピレリのコメントみてるとスペインのコンサバなチョイス全然悪いとは思ってないのな
今後も硬い方のタイヤで苦労するクルマありそう

やっぱメルセデス・RBに合わせてるのな

881 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 17:16:16.20 ID:GHCbAEgz0.net
CNNjのF1番組の2回目がこのあと17時30分から始まる
どうやら月一回の番組みたいだね
http://www.jctv.co.jp/cnnj/program/program.php?pid=619

モナコマイスター、アイルトン・セナの死から20年 【#2】

[放送時間]
▼5月17日(土)17:30-18:00

[再放送]
▼5月17日(土)22:00-22:30
▼5月18日(日)04:30-05:00 ※英語放送
▼5月18日(日)18:30-19:00
▼5月19日(月)12:30-13:00
▼5月20日(火)18:30-19:00

882 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 17:26:41.02 ID:VMHBjive0.net
>>880
去年のバースト騒ぎで懲りてる

883 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 17:33:00.35 ID:v945vMbF0.net
>>880
コンサバっつっても晩年のBSよりはマシだろ
あの頃なんてほとんど1ストップしかなかった気がする

884 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 17:37:17.13 ID:uZaXNIVk0.net
モナコは絶望の1ストップ

885 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 17:57:01.11 ID:Qt7du0RG0.net
ケータハムやマルシャも隊列に加われるようなスピードで第一スティント走るかもな

886 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 18:31:49.91 ID:TZJ3G06a0.net
>>881
トン

887 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 18:38:54.84 ID:TZJ3G06a0.net
ストップアンドゴーで路面のミューが低い。
加えてトルクフルな……エンジンって言ってしまうわ…PUに固定ギア比。
これでもっとダウンフォース削られてたら80年代のように車を振り回す迫力ある映像が楽しめるんだが。

888 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 18:39:53.37 ID:P5NWDJqh0.net
>>880
これまでもシーズン終盤は常にコンサバ選択だもんな

今年は常に、だけど

889 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 18:42:35.97 ID:GHCbAEgz0.net
>>881の番組でF1マシンのセンサーについて
小松さんとマルドナドが解説するVTRが流れたが
マルドナドは字幕なしで小松英語だけに字幕つけられてた

ちなみにCNNのサイト見たら番組で流れてたのと同じ動画があった
http://edition.cnn.com/video/data/2.0/video/sports/2014/05/09/spc-circuit-f1-talking-car.cnn.html

最近だと今年のインディカー開幕で琢磨にだけ字幕つけられてたってのがあったが
https://www.youtube.com/watch?v=DPNf4ZmWPt8&t=5m25s

890 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 19:00:15.50 ID:fDNRSRrIO.net
>>883
タイヤの性能が良すぎたからなぁ
カナダだけ例外だったけど。

891 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 19:02:36.26 ID:TttURdcQ0.net
モナコの見所は予選、そしてスタートから1周
でも昨年は結構オーバーテイクあったね、ペレス以外でも

892 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:03:05.65 ID:cxz0Sfk8O.net
寅さんナウ 今の俺の3本柱!F1NBA寅さん(・ω・)
オヌヌメの作品ある〜?

893 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:04:01.90 ID:kX3I/Xb90.net
SSタイヤでみんな大暴れしてくるのを見たいなぁ

894 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:43:13.46 ID:cxz0Sfk8O.net
田中裕子きれい(●´ω`●)

895 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:43:40.41 ID:fCEJ5YJR0.net
タイヤの耐久性が撤退前のBS並に上がったらWRCのターマックみたいなドリフト走行見られるかな?

896 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:45:17.02 ID:r9f+xfKl0.net
中畑が言ってたよ
ドリフトは見せ物でグリップ走行こそが最速って

897 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:46:40.15 ID:LaXoNPlL0.net
>>896
中畑ってベイスターズの監督?

898 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:46:53.87 ID:vUWwxTJ10.net
中谷でも中里でもなく、中畑なのか……

そんな戯言言ってないで横浜なんとかしろよ

899 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:49:35.22 ID:q7TNrY/F0.net
右京  ラルース>ティレル>ミナルディ

アグリ ザクスピード>ラルース>フットワーク

琢磨  ジョーダン>BAR>Sアグリ

可夢偉 トヨタ>ザウバー>ケータハム


3チームを経験して引退のパターンが多いけど
4チーム目があれば新記録?

900 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:49:36.12 ID:uK0L4JWq0.net
>>889
東北の人に字幕つけられるようなものか

901 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:50:52.64 ID:r9f+xfKl0.net
>>899
亜久里 ラルース>ザクスピード>ラルース>フットワーク>ジョーダン>リジェ無限

902 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:51:22.61 ID:MenlJn6j0.net
SFの予選結果見たらトヨタエンジン優位の中、山本だけが孤軍奮闘してるな
ホンダはGP2に送り込む人選間違えただろ?

903 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:52:51.69 ID:uK0L4JWq0.net
>>899
アグリのリジェは数に入れないのかな。
まぁ、フルタイム契約だけど扱いがスポットだったけど。

904 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:53:57.29 ID:cxz0Sfk8O.net
今までのナンバーワンはウィリアムズの一貴 あの名門に乗ったのは凄い

905 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:54:43.23 ID:r9f+xfKl0.net
ロータスの中嶋だって凄いだろ
あの頃はまだタイトル争いに絡むレベルだったしな

906 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:56:45.07 ID:zpISdIwa0.net
リザーブでもよければ、

山本左近の
ジョーダン、スーパーアグリ、スパイカー、ルノー、HRTってのがあるぞ。

907 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:56:45.96 ID:jMbM/wO40.net
>>904
チームメイトは今タイトル争いの真っ最中だしな

908 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 20:57:25.52 ID:SirYTNY80.net
ピットクルー轢くという偉業

909 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 21:23:23.32 ID:5339Xjrq0.net
マーシャル殺すよりは100倍まし

910 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 21:32:40.00 ID:hgKaOfPH0.net
>>906
ルノーは皿回し担当やん

911 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:04:29.03 ID:VXdD44gR0.net
>>902

伊沢はマクラーレンが人選したみたいな書き込みあったが、
むしろ良いドライバーだとホンダに口出しされるから、
マクラーレンが嫌がって一番駄目なのを選んだんじゃね?とか思ったりするわw

912 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:14:14.03 ID:bk5yNFnA0.net
いまCNNみてるが、昔の写真でもマルボロやキャメルのタバコロゴが消されてるな

913 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:15:14.15 ID:LaXoNPlL0.net
BS日テレで右京

914 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:19:49.04 ID:iD+qUZUx0.net
>>909
〜よりマシってのはフォローになってないから

915 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:29:11.86 ID:RrYXHGt9O.net
>>902
山本だけ良いエンジンっぽい

916 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:30:53.00 ID:Joh7HQF10.net
SFのホンダ若手って言うと山本、塚越しかいないもんな。F3は今年活きのいいのが揃ってて、高星、山下、松下と見込みあるのがいるけど、ホンダは系じゃないしな。
終わってるよ。
海外参戦してる笹原当たりに声かけた方がいいんじゃないか?
金無くて参戦してるのがやっとだし、親御さんも喜んでくれるよ笑

917 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:32:34.59 ID:5LDOUpgw0.net
もうちょっと改行しなよ

918 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:33:54.97 ID:Joh7HQF10.net
iPhoneで書いてると、改行めんどくなる、、、

919 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:35:17.87 ID:iD+qUZUx0.net
ホンダ「名前とヘルメットが気に入らん」

920 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:39:06.61 ID:zDG1es470.net
やはり変わった名前でないとF1ドライバーにはなれないのか

921 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:42:05.64 ID:3GJMXmir0.net
>>912
確か当時の規制ではTVとかに映るのは駄目だったような・・

922 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:47:40.83 ID:Sw2S3qQH0.net
BAR→HONDA→BrawnGP→メルセデスの系譜は
5年に1度だけ大ブレイクするのがお約束なの?

923 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:53:39.85 ID:jFc8HPY10.net
>>913
どっちの右京だよ

924 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:55:47.15 ID:LaXoNPlL0.net
>>923
どっちって『右』だよ

925 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:59:10.98 ID:6ntVtGxL0.net
日本のメーカーが育てると官僚的になるからダメだろう。

お抱えドラのトップが自チームの車に乗らないと顔を潰すから
出世に関わるようになるという論理・・・

そういうの無くして速いドラを買ってもいいだろう、日本人同士でも・・・
なんかあるんだろうな、縛りが。

926 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 22:59:31.17 ID:caUi/fuq0.net
>>916
松下ホンダ系だけど?

927 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:00:52.59 ID:r9f+xfKl0.net
メルセデスの子飼だったラルフとハイドフェルドがBMWにいったり
BMWの子飼だったロズベルグがメルセデスのF1ドライバーになったり
ドイツはあまりメーカー間の縛りはなかったな

928 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:00:55.91 ID:Joh7HQF10.net
あら、日産系だと勘違いしてたや。<松下
ごめん。

929 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:04:13.85 ID:OKgHTIo50.net
いま気づいたんだけど


もしかして今シーズンって


最高につまんなくね?マシン的に

930 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:07:53.50 ID:QDL1SF6F0.net
なにをいまさら…

931 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:10:19.73 ID:r9f+xfKl0.net
来週はジャックの約20年ぶりのインディ500復帰戦とモントーヤは14年ぶりのインディ500復帰戦だから
モナコがつまらなくなったらインディ500にシフトしていく

932 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:10:39.33 ID:KMuwjKbI0.net
去年よりは面白いよ

933 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:11:37.84 ID:3u3qlpkd0.net
去年の終盤戦よりはまぁ面白いけどな

934 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:15:31.52 ID:r9f+xfKl0.net
ロズベルグはチャンスをつかみ損ねたとヒル
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/158695.html

ロズベルグは1回でもリタイアしたら91年のパトレーゼみたいにズルズルいきそうだな

935 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:19:03.36 ID:0+/x64LS0.net
終盤戦と比べなきゃいけない時点でどうなんだろw
まあまだ先は長いんで可能性に期待

936 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:27:56.55 ID:r9f+xfKl0.net
ヨーロッパカート選手権でハミルトンが8戦中5勝でチャンピオン
ロズベルグが続いてランキング2位だったが
この時と同じ状況が今のF1でも続いている

937 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:28:19.29 ID:KZcVYH6Z0.net
多かれ少なかれ今年の展開を去年の内に読めなかった奴はハッキリいって盲だわ

938 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:32:43.28 ID:2foPomvs0.net
>>931
いつからインディはウェイトハンデ制になったんだ?

939 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:32:58.27 ID:LaXoNPlL0.net
ルイスはダブルチャンポンに相応しいレーサーだ

940 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:37:02.28 ID:pNm5TlPp0.net
その昔からカッコいい大人達は煙草をくわえ、ウィスキーを飲んでいた。
映画でも小説でも、ハードボイルドには煙草と酒は欠かせなかった。
税金面でも煙草を吸い酒を飲む大人は、酒も煙草もしない者より数倍納めてきた。
酒も煙草もしない者というと、堅物で融通が利かず市役所に勤めてるような
つまらない小役人の様に描かれて来た。
今でも嫌煙とかキーキーいう奴より、地方のために税金を納めてるのだ。
赤ちゃんや子供の前では吸わないのは常識だが、今の様に外でも大の男が
副流煙キーキーとヒステリックに叫ぶ姿はカッコがいい物じゃない。
今じゃ公園で強風でも煙草ってだけで、野暮な事を当たり前の様に言う。
少し前まで、聖子ちゃんだって「煙草の香りの」と歌ってた。
嫌な世の中になったものだ。税金納めて端っこに追いやられるとか
宣伝したらダメだとか。親が躾ければ良いだけでF1とは関係がない。
己が躾けられないからF1にも金出すな!って、いったいどういう理屈だよ。
こういうこと書くとセンズリ坊主がイチャモン付けてくるだろうが
大事なのは躾けとエチケットで、宣伝じゃない。

941 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:37:36.85 ID:r9f+xfKl0.net
>>939
長崎ちゃんぽんに相応しいな

942 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:39:10.19 ID:LaXoNPlL0.net
まあ F1視た影響でタバコ吸い始めるとか有り得ないだろ 銘柄は変えるかも知れんけど
F1ファンの喫煙者でマルボロ吸った事ない喫煙者はいないだろーな

943 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:42:04.60 ID:L6IpgeAr0.net
映画の登場人物の格好良さに憧れてタバコを始める子は多い。

944 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:42:28.69 ID:ed5EAo7Z0.net
>>927
職業意識の差だね
日本は就職=就社、ドイツは就職=就職
日本:職業<会社
ドイツ:職業>会社

945 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:44:24.41 ID:lGxVVKEu0.net
好きだから煙草吸って酒飲むのに税金がどうのこうの言うのはかっこ悪い大人だろ

946 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:45:02.88 ID:N38KEM3E0.net
>>833
凄いこれ
コンウェイ、シュペングラー、デュバル、クビサまでいる

947 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:46:12.90 ID:C9uPV6580.net
ロイック・ビゴワ

948 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:46:35.44 ID:r9f+xfKl0.net
カート時代は身長や体重の差で不利だったクビサが最速だったと言われていたが
その動画のとおり不運に泣かされた
この時期は日本では大嶋と平手がよくモタスポ雑誌で取り上げられていた

949 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:48:10.00 ID:UcIh9EZ90.net
>>944
ドイツ人にそんなこと言ったら笑われるからここだけの話にしておけよ

950 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 00:06:58.38 ID:dq+XY/XZ0.net
>>937
俺は今年割と面白いと思うけど
ここまでチームメイト争いが各所で起きるとは読めなかったな
最近チームオーダーが蔓延してたし

951 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 00:10:42.90 ID:nzQOr0nM0.net
>>949
職業意識ってより文化と性格の差だな
日本人はそこんとこいやにねちっこいからなぁ…

952 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 00:18:09.41 ID:9itCwiH00.net
いっそタバココーナーまでストレートにすればいいんだろうけど、そしたら絶対大事故に繋がるから無理だよな

>>860
あのシーンかなり印象的だったんだけど入賞争いしてたのか

>>885
去年と違ってタイヤいたわる必要ないしそれはないと思う

953 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 01:00:25.79 ID:8MIA1Sv6O.net
マールボロと逆にダサくて18でやめたわw

954 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 03:27:04.98 ID:NLQWS/0u0.net
チーム毎のマシン差が大きい代わりに、マシンが同じなら比較的に差が発生しにくいレギュレーションなのかもね。

955 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 08:24:10.44 ID:5mi2EwvQ0.net
>>940

今になるとクサいのはどうしようもない。
人と離れた遠めなら良いが、結局誰かが迷惑するから
そのものを禁煙するのが今のカッコいい大人。

956 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 08:55:03.31 ID:O7P6hq9j0.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ezc_fIV0vLM
F1チームのシミュレーターはこれよりもっと凄いの?

957 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 09:02:57.06 ID:CMHej9Oz0.net
>>956
F1チームのシミュレーターは地形に合わせて車体が傾く

958 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 09:05:37.17 ID:KmaoPRBs0.net
見てないけど車ゲーの吊ってるやつの動画と見た

959 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 09:09:22.59 ID:H5qRUFaV0.net
ロッキーが乗れるくらいだから実際よりゲームに近いんだろう

960 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 09:12:36.07 ID:xhx/Gldw0.net
>>956

レッドブル
https://www.youtube.com/watch?v=rE-Fge3gN9w
フェラーリ
https://www.youtube.com/watch?v=PNpBBjJznF4
https://www.youtube.com/watch?v=rZBgNiSNAas
メルセデス
https://www.youtube.com/watch?v=i2dE41Cu48o
ウィリアムズ
https://www.youtube.com/watch?v=C3KUfd4v0Gg

961 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 09:17:34.69 ID:sRvPwtbe0.net
一番進んでると言われてるマクラーレン
https://www.youtube.com/watch?v=YSatAI81k9w

962 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 09:19:23.40 ID:s3xRhXvZ0.net
サッカー場くらいの大きさがある、トヨタの市販車用シミュレーターが最強だろ

963 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 09:25:02.23 ID:KmaoPRBs0.net
そういやF1 2013完全版て出るのな
ハンコンあるから買ってみっかな

964 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 09:29:36.25 ID:TqSC6VRIO.net
モナコなのに過疎ってるね…メルセデス圧勝の影響かね?

とりあえず予選結果教えて♪

965 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 09:35:57.42 ID:3z85KEUU0.net
とりあえずしゃぶれよ

966 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 09:42:09.41 ID:4GbiZrVu0.net
>>964
5月22日(木) フリー走行1回目 17:00〜18:30 (現地時間 10:00〜11:30)
              フリー走行2回目 21:00〜22:30 (現地時間 14:00〜15:30)
5月24日(土) フリー走行3回目 18:00〜19:00 (現地時間 11:00〜12:00)
              予選           21:00〜         (現地時間 14:00〜)
5月25日(日) 決勝           21:00〜         (現地時間 14:00〜)

967 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 09:48:03.03 ID:LvVPO3Bl0.net
>>964
何百光日離れたとこに住んでんだよw、ほれ

1 ニコ・ロズベルグ メルセデスAMG 1分13秒876
2 ルイス・ハミルトン メルセデスAMG 1分13秒967
3 セバスチャン・ベッテル レッドブル 1分13秒980

968 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 09:59:59.22 ID:CMHej9Oz0.net
モナコはダウンフォースより、トラクション
ドライバーの腕前が重要、でいいんだっけ?

969 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 10:08:40.75 ID:kfa1YBPy0.net
SFはじまるよ

970 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 10:52:32.71 ID:PVyn6efR0.net
史上最悪の凡戦だったなSF こんなアホみたいなフォーマットを考えた奴は丸刈りにしろ

971 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 10:57:54.47 ID:dOll97k30.net
戦略が無いと単なるパレードレースになるな

972 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 11:09:22.41 ID:1R8E9+aH0.net
メビウスとやらはマシだろう
マルボロも赤マルソフト以外は雑魚だけど

973 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 11:15:40.65 ID:vJu90X0B0.net
>>964
はみ
ろず
りか
あろ
ぼっさん

974 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 11:26:03.48 ID:MFvENb470.net
>>967
リカルドのトラブルは残念だったな
PP間違いなしだったのに

975 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 11:27:18.94 ID:ReiX0Mtp0.net
SF現地でみてるけどバトル全然なかったな
ホンダはやっぱりクソだし

976 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 11:28:18.56 ID:5Cnc42vv0.net
ホンダクラスは結構争ってたろう

977 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 11:32:45.97 ID:yNzzNX9Y0.net
>>956
日本でも普通にこれくらいのシミュレーターはレンタルできるよ
https://www.youtube.com/watch?v=QWaKJV8gZxM#t=12m29s

978 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 11:33:53.06 ID:NhJPax3n0.net
マッサ4点
リタイアした可夢偉より点数低いよ

979 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 11:39:45.20 ID:2rdVDDUE0.net
遅いほうの中山がズルズル抜かれていっただけなのであれをバトルとは…。
野尻と山本くらいか

まぁまだレース2があるしそっちに期待しとく

980 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 11:42:00.10 ID:bHbhO4jz0.net
次スレは>>954 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>974 が立ててください
次スレは>>954 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>974 が立ててください
次スレは>>954 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>974 が立ててください

981 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 11:58:31.47 ID:FWIMSeHl0.net
立ててみる

982 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 12:01:26.72 ID:FWIMSeHl0.net
□■2014□■F1GP総合 LAP1256■□モナコ■□
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1400382017/

983 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 12:01:49.18 ID:kl/8V1+n0.net
あ、レース1終わっちゃった(´・ω・`)?

984 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 12:07:17.79 ID:kl/8V1+n0.net
>>982
乙===

985 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 12:17:50.20 ID:nzQOr0nM0.net


>>956
3,4コーナーのスピード早過ぎないか

986 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 12:40:30.74 ID:5Cnc42vv0.net
>>983
あんまり見る価値ないレースだったから気にしなくていい

987 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 12:40:50.44 ID:5A02GSHr0.net
既出かもしれないけどCNNjのザ・サーキット〜F1特集〜#2見てたら小松さん出てた
http://i.imgur.com/xcsj1IK.jpg

988 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 12:51:26.94 ID:7atEaGTe0.net
ピエールがロニークインタレッリ選手優勝って放送で間違えるくらいクソレースだったってことよ

989 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 12:52:56.00 ID:whP3CINN0.net
この前のGT初めて行ってピエールさんずっとしゃべってるスゲぇと思ってたらスーパーフォーミュラもやってんのか
スゲぇ

990 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 13:02:47.83 ID:5GLMRI0V0.net
最終戦より連勝記録が止まりやすいモナコをポイント2倍にしろよ

991 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 13:47:31.92 ID:lYa7Gnjf0.net
問手駆老

992 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 13:53:13.54 ID:93q4OLUl0.net
10秒ほど悩んだけど読めた

993 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 14:07:24.33 ID:4N7NQoti0.net
やっぱり空力パーツをもっと付けられるようレギュレーション改正すべきだな
サスペンションも翼状でいいと思うよ
http://i.imgur.com/tGaJeu3.jpg

994 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 14:59:33.47 ID:TqSC6VRIO.net
魔苦羅ー蓮(-_-#)

995 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 15:06:35.97 ID:6xjB92yO0.net
笛裸ー裏

996 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 15:20:01.04 ID:ghr/11WR0.net
決勝がダメで予選だけは速いチームにチャンスがあるモナコは去年のメルセデスみたいなチームがワンチャンあるって話で
予選も決勝も速いマシンが負ける理由がないな

997 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 16:13:59.71 ID:F1UfR4/C0.net
去年のメルセデスはワンツーだったね

998 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 16:45:11.64 ID:TqSC6VRIO.net
女瑠瀬出巣♪

999 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 16:46:27.02 ID:BiH193+90.net
>>993
空力パーツはいらんよ。
神経質になるだけだし、フラフラしてたほうが迫力ある。

1000 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 16:46:51.16 ID:TqSC6VRIO.net
鬼油卯裡 最弱チャンピオンw

1001 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 16:48:12.39 ID:TqSC6VRIO.net
>>1000ならモナコでチルトンリタイア

1002 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 16:49:21.92 ID:TqSC6VRIO.net
>>1000ならモナコでマルドナード11位

1003 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 16:50:03.32 ID:qpYA0JrD0.net
1000ならマッサ優勝

1004 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 16:50:11.43 ID:XLy6smMu0.net
パンチラ!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200