2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【22基目】

1 :音速の名無しさん:2015/05/20(水) 06:03:46.05 ID:ipH1KmvY0.net
今年からF1に復帰した本田技研工業株式会社について語るスレッドです。

【HONDA】F1ホンダエンジン【21基目】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1431428996/

276 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 08:23:26.76 ID:bvhFHgRw0.net
>>274
あの頃は空力はさほど重要視されてなかったからな
空力の威力を発揮したのはレッドブルから

277 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 08:25:25.01 ID:7bIu2ntD0.net
ホンダ技術者のアイデアの入ったシャシーに簡単にメルセデスエンジンを
載せ換えることできたしな。
まるで初めからメルセデスエンジン載せる前提だったのかと思ったわ。

278 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 08:26:06.96 ID:UwECbXaQ0.net
今のF1はシャーシとエンジンで評価を分けられないみたい
エンジンのマッピングと車の挙動の関連性が高いから

279 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 08:26:28.24 ID:wAwuy3q10.net
>>275
そうだね
君の祖国も核武装したらアメリカと対等になるね

280 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 08:46:46.82 ID:bvhFHgRw0.net
276 音速の名無しさん [] 2015/05/22(金) 08:26:28.24 ID:wAwuy3q10
>>275
そうだね
君の祖国も核武装したらアメリカと対等になるね



これなに?
このスレで度々「在日」を連発しているキチガイか?

281 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 08:51:37.39 ID:WfOr6HOl0.net
在日とメルピン?とかこいつしか
わからん造語書き込みしてる、基地外だろw

282 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 08:54:34.95 ID:wAwuy3q10.net
飢えた兵士が続々と中国に逃亡してるのに
「日本?アメリカ?目じゃねーよ!かかってこい!」って強がってるのと同じ
バトンなんか呆れてポイント取るのも諦めてるのに

283 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 08:59:54.18 ID:qAzhulHo0.net
トークンの使い方のインタビュー見ると今年はもうそんなにゲインなさそうだけど、
問題点の潰していよいよアップグレードまで来てる感じなこと言ってましたな。
来年はレイアウト変えるんだろうな。
ひょっとすると来年はレッドブルとフェラとかと争えるかも

284 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 09:28:01.22 ID:wAwuy3q10.net
飢饉にあえぐ北朝鮮の人民が
ひょっとすると来年は豊作かもって言うのと大して変わらんのな(笑)

285 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 09:40:29.11 ID:ZXcntYJj0.net
>>276
いやいや、F1マシンにウィングがついた頃から空力は重要課題ですから。
一時ターボ全盛時代とやらに「エンジンが全て!」とか勘違いした馬鹿がいただけだ。
15勝できた時も、マシンの空力もドライバーも優れてたからこそなのにねえ。
空力のことを微塵も考えないデカイV 12を採用した時点でホンダのF1は終焉を迎えた。
空力を邪魔しないルノーエンジンと空力を常に最大限に発揮するアクティブサスの前に完敗、尻尾を巻いて逃げ出した。

286 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 09:46:48.52 ID:diDV55ei0.net
>>279
お前が半島に帰れよ屑寄生虫

287 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 09:51:29.99 ID:wAwuy3q10.net
>>287
おいおい、そんな攻撃的なレスしないでくれよ
それじゃまるで朝鮮人が図星を指されて怒り狂ってるみたいだぞ

288 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 09:54:53.56 ID:TUPH0TA/0.net
どうでもいいことなんだけど、
F1gateの約が酷いね。
バトンの感想でTabacをタバコって訳してるぜ。

289 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 10:07:15.48 ID:FIoXLw0y0.net
BARホンダの時みたいに1ポイント2ポイントを争うポジションになりそうだな
その時よりチーム数少ないからポイントはたくさんとれそうだが

290 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 10:07:21.94 ID:XgsLetN00.net
フランス語のタバコなんだからいいだろハゲ

291 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 10:13:42.60 ID:bvhFHgRw0.net
ID:wAwuy3q10 は自己分析は出来るらしいw

292 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 10:22:24.25 ID:wAwuy3q10.net
図星を指されて怒り狂う朝鮮人がF1総合スレで暴れてる件

293 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 10:34:54.14 ID:jKwvPTzW0.net
あの88年ですらジャッドエンジンのマーチ(エイドリアン・ニューウェイ作)に
脅かされるレースもあったからな。すでに空力も重要な要素になっていたわな。

294 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 10:55:41.94 ID:vUnDe7ze0.net
ホンダPUの低速域での
ブリブリって音を早くどうにかして欲しい
モナコだと余計に目立つし下品だ

295 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 11:15:11.52 ID:FTxokVDr0.net
当時他のメルセデスエンジン載せたチームはそんなに速くなかった
つまりホンダワークスが作ったシャシーが良かったわけだ
メルセデス自信もそうコメントしている

296 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 11:17:35.48 ID:ZXcntYJj0.net
× ホンダワークス
○ チームブラウン
ブラウンの手による珠玉のシャーシをホンダエンジンが台無しにしてただけ

297 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 11:27:20.66 ID:Sh8B52Tc0.net
来年は持ち込み金をジャブジャブ注ぎ込んでマノーホンダとザウバーホンダ、ロータスホンダも目指さないとな

298 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 11:45:20.51 ID:diDV55ei0.net
【McLaren】マクラーレン応援スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1323149721/l50

299 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 11:47:22.29 ID:cG/e/8ef0.net
>>242
タイヤの進歩を考えるとなんとも言えないね

300 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 11:47:23.35 ID:FqbDGOe20.net
TOYOTAも恥の上塗りで参戦すれば良いな。カイゼンで前回のリベンジします!とかw

301 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 11:55:33.86 ID:74xQtsxS0.net
>>300
参戦しないという最高のカイゼンを行ってしまったので・・・

302 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:08:34.49 ID:7X+pj+21m
>>257 マイク・ホンダは日本人強制収容所の監督一家の生まれだから
日系じゃなくて朝鮮系。ホンダイのイを略してると思われる。

303 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:03:06.04 ID:07u0gJgD0.net
>>295-296
レギュ変更前後のブラウンの手腕は確かに見事の一言に尽きるな
ブラウンは撤退前の07・08年のマシン開発には関わってないそうだし

304 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:05:27.85 ID:diDV55ei0.net
【マクラーレン・ホンダ】「ジェンソンのトラブルが残念」エリック・ブーリエ/F1モナコGP1日目
http://www.topnews.jp/2015/05/22/news/f1/125876.html

305 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:18:15.48 ID:2YESPAdt0.net
初日だけ元気のいい健忘症の患者さんのスレですねwよくわかります。

306 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:20:31.58 ID:NaA0Qkb20.net
フォースインディアとザウバーが沈んだだけでめしうまwww
次はロータスお前の番だ

307 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:20:38.61 ID:+rfpeTGO0.net
>>295
あのとき速かったのはERS積んでないマシンだからじゃないのか

308 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:22:37.59 ID:jKwvPTzW0.net
2009年は結局ブラウンGPがKERS初年度の混乱の中、
序盤で築いたリードを守りきったって年だからな。
後半はもうブラウンの速さはほとんどのレースでトップクラスにはなかった。

309 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:23:29.83 ID:At1FZtsnO.net
バトン 引退なんかな?

あいつばかりトラブルじゃないか
まるでチーム離れる年にトラブルだらけになるというF1伝統行事 そのまんまの状態に見える

310 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:29:24.32 ID:jKwvPTzW0.net
開幕直後の本当の苦境の中で懸命に頑張っていた姿を見てるだけに
ここに来てバトンにトラブル集中は切ないものがあるね・・・

311 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:34:22.44 ID:oUrnL85Z0.net
やっと バトンのフィードバックの無さに
気ずいたんだな
マクラーレンはアロンソの意見しか
聞いていないかも

バトン来てから マクラーレン低迷だからな

312 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:36:33.56 ID:XIDukSjV0.net
ネガティブ発言のお仕置き

313 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:40:25.93 ID:jKwvPTzW0.net
マクラーレンにとってはアロンソこそ疫病神だと思うがw

314 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:46:54.11 ID:2YESPAdt0.net
>>313 新井に決まってるだろwww

315 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:47:40.89 ID:wAwuy3q10.net
>>313
また朝鮮人はすぐそうやって責任転嫁する
ホンダのクソPUが番狂わせの原因だったのは誰の目から見ても明らかでしょ

316 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 12:58:27.81 ID:jKwvPTzW0.net
2007年のこともあるからだよ。

317 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:03:23.91 ID:ImiaTyjV0.net
昨年の枕はメルセデスに警戒されたから成績は悪かったはず、
と思ったが2013年も成績は悪かった

318 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:11:30.87 ID:/3I64bEv0.net
まだ初ポイント目指してるレベルなのに
「アロンソのタイトル獲得をチーム全体でバックアップする」ってバトン雑巾宣言がロンから出たろ
ホンダがカリスマwアロンソ様に御執心なんだから、バトンのマシンに不具合が出るのも仕方がない
マクラーレンホンダはアロンソをかつてのセナのようにしたいんだよ
バトンが嫌なら来年はオプションなんだから出て行けばいいだけ
バトンよりフィードバック能力に優れたマグヌッセンがいるから誰も困らない

319 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:12:26.25 ID:WehbMtqrO.net
ンダグソはアロンソ加入で狂喜してた癖に、疫病神扱いとは
いかにンダグソが半島精神に溢れてるかわかるなw
他ならぬ疫病神はアホンダなんだがなw

320 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:15:13.37 ID:JJtKo9760.net
>>311
>バトン来てからマクラーレン低迷だからな

バトンがマクラに来たのは2010年からで低迷どころか2010〜2012で8勝してる。マクラのランキングも2位だったが(2012年は3位)

321 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:17:17.39 ID:Osk/Loiz0.net
というかバトンが、事実なんだろうけど不用意なコメントをしちゃったもんだから海外メディアに火がついて、
それでブーリエ発の事実上今年で首コメントがでっち上げられたわけ。
で、あわててバトンも火消しに走った、ってのが真相じゃないかな

だってそんなバトンの問題コメントに合わせたかのように急に来年のシート論争がおこるわけないでしょ

322 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:19:15.73 ID:nYmJmfkH0.net
有名人って一挙手一投足に注目されて大変だな

323 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:19:29.69 ID:JW12YXXB0.net
マクラーレンさん難易度を変更しますか?
 EAZYモード
 NORMALモード
 HARDモード
→HELLモード

324 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:20:58.76 ID:nYmJmfkH0.net
>>323
>EAZYモード

EASYなのに綴りはHARDってかw

325 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:21:28.46 ID:Osk/Loiz0.net
というかバトンが、事実なんだろうけど不用意なコメントをしちゃったもんだから海外メディアに火がついて、
それでブーリエ発の事実上今年で首コメントがでっち上げられたわけ。
で、あわててバトンも火消しに走った、ってのが真相じゃないかな

だってそんなバトンの問題コメントに合わせたかのように急に来年のシート論争がおこるわけないでしょ

326 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:23:15.36 ID:Osk/Loiz0.net
すまんこ
ブラウザの設定ミス

327 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:35:11.57 ID:JJtKo9760.net
>>318
じゃあ来年はロンさんお気に入りのマグがマクラ入りしてアロンソのポチになるのか。アロンソのチームメイトになると皆潰されるよね…マッサン、クラッシュゲートのあの人とか…w

328 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:36:46.08 ID:XIDukSjV0.net
ハミルトンは新人なのに潰されなかったやん。

329 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:51:23.49 ID:WehbMtqrO.net
負け犬ホンダ内でポチ扱いwたまらん屈辱だろうてw

330 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:51:30.92 ID:JJtKo9760.net
>>328
あーそうだったね!で、スパイゲートが起きてしまったとww

恐るべしアロンソ笑

君の嫌いなバトンが来年居なくなるのは間違い無いだろうよw

331 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 13:55:03.38 ID:XIDukSjV0.net
バトンは好きだよ。
どちらかといえばマグヌッセンやクビアトは苦手。

332 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 14:15:28.70 ID:ig5isUZu0.net
ウィリアムズとの契約問題の頃からバトン嫌い
おまけに長身イケメン
ジェシカを嫁にしやがって
ぐぬぬ・・・

333 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 14:23:25.07 ID:/3I64bEv0.net
>>327
ロンはそうしたいだろうが
アロンソがマグヌッセンを嫌がった説もあったから
自分からバトンが出て行くか、マグヌッセンが高額母国スポンサー持ち込まなければバトン延長じゃね?

334 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 14:33:11.38 ID:EvhgnfwI0.net
フェルナンド・(アロンソ)の方は、両セッションとも順調に進んだ。
ウェットとちょい濡れのコンディションでも彼のペースは中々よかった。
ただし全員がスーパーソフトを履いて走るまで、絶対的なペースを読み切るのは不可能だ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150522-00000006-fliv-moto

バトン
FP2ではブレーキの温度がおかしくなってね。それでまた走りを中断してしまった。
マシンのバランスはいい。
でも、こことあそこはまだまだ改善できるよねって箇所がいくつかある。
状況はそんなに悪くない

ただしウェットはちょっと問題含みだった。タイヤに十分、熱を入れられなかったんだ。
これは要チェックだよ。モナコはプライム(ソフト)でさえ、タイヤの温まりが一筋縄ではいかない。
たいてい4、5周はかかって、いちばん速いラップは最後の周回でしたなんてザラにある話だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150522-00000007-fliv-moto

335 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 14:44:36.56 ID:ig5isUZu0.net
>>333
バトンとマグとじゃサラリーが全然違うだろ
マグにすれば10億以上浮くし

336 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 14:44:55.00 ID:ImiaTyjV0.net
>>332
おまけに大金持ちで筋肉ムキムキな健康体だぞw

337 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 14:46:26.97 ID:ImiaTyjV0.net
しかもナイスガイだ
泣き言は言うけどw

338 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 15:09:59.78 ID:8lo/+yzO0.net
>ジェンソン・バトンが、ロンドンマラソンを2時間52分30秒で完走
>また、ジェンソン・バトンの妻である道端ジェシカもロンドンマラソンに初出場しており、4時間15分で完走

バケモン夫婦

339 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 15:13:56.13 ID:/3I64bEv0.net
>>335
それはマグヌッセンの母国メディアも(バトンより速くて安くてフィードバック良し!)主張してるが
アロンソが嫌がってるとかスポンサー(どこかは知らん)がバトン推しで
マグヌッセンとバトン入れ換えにはマグヌッセンの持ち込みが必要だとか
バトンは来年になると給料が減る契約らしいから
マグヌッセンが持ち込んでバトン推しのスポンサーを黙らせない限り
バトンが残留かと

340 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 15:14:39.71 ID:j/0pzKhi0.net
>>294
レイアウトを見るとコンパクトにするために
エキパイが不等長なんだと思う

341 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 16:20:37.48 ID:WzzmIbB/0.net
>>307
そう、KERS無しのアドバンテージで序盤を圧勝し、その貯金で何とか最後まで
他チームの追い上げを凌ぎ切ったって感じだねw

342 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 16:26:55.59 ID:FTxokVDr0.net
バトンは、コースが変ったら走りづらいとか言ってるけど頑張ってよw

343 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 16:35:47.16 ID:JJtKo9760.net
>>335
アロンソの代わりにマグにすれば40億円浮くよ(笑)
バトンとアロンソの差だって殆ど無いのに30億も差が有るとは異常だな。

344 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 16:44:07.75 ID:8bFB1cdR0.net
>>339
>バトンは来年になると給料が減る契約らしいから…

で、アロンソは毎年年俸が増えて行くとwww

345 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 17:01:59.80 ID:jKwvPTzW0.net
陸上をメインでやってない人間がフルマラソン3時間切るのは驚異的だな・・・

346 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 17:04:56.20 ID:wAwuy3q10.net
過去50件の書き込みでホンダの話題は殆ど無し
触れたくないって気持ちもわかるけどさ

347 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 17:14:49.45 ID:K+FNVks10.net
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=65518
この尾張って人、いちいちエッセイ仕立てにしないとモノが書けないのか?w
いっつもいっつも事実の部分とこいつの妄想の部分がごちゃまぜになってる、しかも臭い文章だからほんと読みづらい
大枚はたいてGP帯同してるライターの仕事は事実を伝えることであって、
自己満足のヘッタクソなエッセイの材料にするためではない
余計なことせず単純にインタ全文起こしてくれよ

348 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 17:31:17.45 ID:qgTTeJ3M0.net
>>340
去年のメルセデスが不等長だったけどあんな音してなかったから排気管は関係ないんじゃないか?

349 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 18:29:56.51 ID:wCXSbEOj0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Om9Z19Qwuwg
SFもブリブリ音するから仕様だと思う

350 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 19:05:18.85 ID:7X+pj+21m
>>347 ホンダのPUシステムにはセルフダイアグ載ってないのかね?
部品取っ替え引っ替えで電子制御システムの問題治すの大変だな。

「いろいろな部品の確認をし、システムチェックを行っているうちに、
時間ばかりが過ぎていってしまった。もう少し、早く走行できるはずだったが……」
アライさん?。

351 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 19:52:31.21 ID:Bp64qs0/0.net
>>349
鈴鹿の2コーナーで聞いてたら分かりやすいな〜


プーーーーン、パウン、パウン、パウン、ゴロロロロ、ブーン
って感じかな

352 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 19:53:05.40 ID:xSjLu5i20.net
>>308
あれは、前年ブラウンは2009年車の開発について専念してたんだよな。
翌年必ず勝つために。それでブロウンデヒューザーやらを考案してきて前半は強かった。

353 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 19:57:03.98 ID:Js6+2GxV0.net
レギュレーションの大幅変更で、今のPUを熟成して数年後に表彰台という夢も破れ去ったな

354 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 20:00:49.19 ID:M+6cV9Ah0.net
ホンダはとうぶんグダグダが続くの分かり切ってるんだから粘着してブーブー言い続けててもオモロないだろ諸君
なんとなく期待出来そうな松下のスレ建てて応援してやろうぜ

355 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 20:22:05.64 ID:WzzmIbB/0.net
さっき松下のレース見たけど、2回もトンネル後のシケインで追い抜きに失敗して
フロントウィング壊しておしまいだったな (^^;)

356 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 20:59:13.35 ID:vn9Z8HOe0.net
そんなヤツ知らんがなw

357 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 21:07:01.14 ID:GBzPFtba0.net
「日本人」の壁って厚いな・・・

358 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 21:36:15.28 ID:FIoXLw0y0.net
金使わないと勝てないわな
フェラーリは今年エンジンに大金かけたし、ルノーも増額決定したし ホンダはどうなるんだ
来年はルノーも一緒に走ってくれなくなるぞ

359 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 21:41:57.12 ID:fE8Uxgma0.net
>>358
来年の前に今年の中頃から投入が始まる新エンジンの結果次第だよ
まあ、オースリア・テストで傾向は見えてくるかも

360 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 21:42:28.19 ID:lCTWVSOV0.net
>>218
褒め殺しやめれ

361 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 22:01:51.96 ID:z6CRnR9u0.net
スーパーソフトタイヤが更にマクホンに噛み合いますように

362 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 22:15:39.00 ID:NaA0Qkb20.net
マッサ
>アロンソは移籍を正当化する理由をこじつけているだけだ

それをお前が言うのかよw

363 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 22:36:19.17 ID:JrLe3dAy0.net
おしゃべりハゲ野郎マッサww

364 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 22:50:17.97 ID:nouaneb30.net
アロンソが
2位でもポイント圏外でも同じ
って言えば説得力有るけどな

マッサは自分の身に置いて考えてみたんじゃないかなw

365 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 23:38:28.86 ID:vZaNUCYL0.net
フェリペ・マッサ「今のフェラーリは以前とは別のチーム」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150522-00000023-fliv-moto
敵(メルセデス)から施し(PUの技術協力)受けて、F1の地位守るとか、フェラーリも落ちたもんだ

366 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 23:40:41.93 ID:9Z3T8Mkg0.net
セントリフューガルとか
同爆とおなじくらいポンコツなんですぅ
ホンダの過半数がそれを理解しているんですう
でも黙りなんですう
それがポンコツなんですう

367 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 23:56:52.96 ID:ZQqpJB6k0.net
>>366
もっと言えば…
この板みれば国力がわかるよ

368 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 01:33:51.93 ID:sQEwZlmS0.net
思ったけどトークンって後だしじゃんけんだよな
最初に使いきったほうが不利

369 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 01:39:57.76 ID:/syiRtVt0.net
>>368
だからルノーは使わなかったんだよな
でもトークン使えるエンジンが全てペナルティ対象だから意味無くなったけどね

370 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 01:43:06.16 ID:FkGYcnIS0.net
さいとーくん、いとーくん、きとーくん

371 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 01:47:38.56 ID:XH/XFSZk0.net
エンジン(部品)を応援する感覚が判らんw

372 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 02:14:11.82 ID:Tlbg+Bl70.net
だれもエンジンなんて応援してないよ。

373 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 02:26:19.34 ID:RQhPAMpv0.net
3年くらいやってればフェラーリの下くらいまではいけるだろう
メルセデスに勝つレベルはマクラーレン次第になる
エンジンレースじゃないし
安定性と出力を解放できれば合格でしょ

374 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 08:08:10.23 ID:Yc2T3dgA0.net
>>365
フェラーリは元々そんなもんでしょ。
昔はホンダの技術を受けたこともある。

375 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 08:56:56.35 ID:4ehd3t6X0.net
すっかり忘れてたけど、ホンダは来期からもう1チーム増やすなんて話が有ったな。
現状の低迷っぷりを見たら無料でも躊躇されそうな事は悲しいが、
これで最低最悪のマグヌッセンの行き先が無くなる事だけは喜ばしい事だ。

総レス数 1008
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200