2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【22基目】

504 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:08:39.48 ID:Ws+m5T6W0.net
ID:IiPJeL9r0は「低脳と知恵足らず」 とか書いてしまう

日本語が不自由で低能知恵遅れなホンダ叩きが仕事の在日朝鮮人ニートめるびんw

505 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:09:31.96 ID:3ped3BRL0.net
スーパー朝鮮人タイムは終わったって言ってるだろ
現実と向き合え

506 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:10:53.50 ID:Ws+m5T6W0.net
ホンダ叩きがお仕事の朝鮮人はアンチスレに行けって

507 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:11:50.95 ID:IiPJeL9r0.net
>>504 だから死ねっていってるだろ。お前が死んだって誰も悲しまないし、
困る人はいない。オレをめるぴんって言っても何も変わらない。お前が
めるぴんで定時5年かけて卒業したことにしてる低脳知恵足らずで、アナル
丸出しにする変態で、2ちゃんの嫌われ者だってのも全然変わらない。

508 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:11:59.18 ID:X8Fkix4U0.net
アロンソは、いきなりアンチストールがかかったようだ(ステアリングパネル表示)
原因は何だろう(バグ?、PUトラブル?)

509 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:13:32.73 ID:Ws+m5T6W0.net
>>507
在日朝鮮人めるびんのお前はアンチスレに行けよ基地外

510 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:14:00.14 ID:FS1jz7gb0.net
インド・・予選7位←開幕戦のままのマシン
マクラーレンホンダ・・予選Q2落ち←金かけまくって大量のマシンアップデート

これホンダもマクラーレンもエンジニアの能力インド以下の3流って事じゃね?

511 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:14:23.76 ID:3ped3BRL0.net
在日朝鮮人ホンダファンは親子代々働かず生活保護で暮らしてるから
能無し役立たずでもお金が貰えて当たり前だと思ってる
彼の祖国も衣食住は国が面倒見ることになってるしな

512 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:14:52.10 ID:Ws+m5T6W0.net
インドは1年先輩だからな

513 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:15:15.36 ID:IiPJeL9r0.net
>>509 ゴミクズの分際でエラそうにwww
何一つ自分でできないゴミクズがwwwww
人に迷惑かけるしかできない廃棄物がwwww

514 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:16:09.26 ID:3ped3BRL0.net
だから満足な結果を出せないホンダに大金が注ぎ込まれることに疑問を持たないんだろうな
価値ある仕事の対価として給料が支払われるイメージが頭の中に全く無いんだ

515 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:16:38.02 ID:IiPJeL9r0.net
生きてたっていいこと一つもない。お前にはwww
部屋の隅でつぶやいているようなクズツイッターでよくわかるわwww

516 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:17:03.64 ID:Tlbg+Bl70.net
モナコだとPUが進化したかどうか分からんね。

517 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:19:10.12 ID:3fBTH6Hv0.net
スレ読んでホンダが今回も遅かったのと
めるぴんは二人居ることはよく分かった

518 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:20:44.35 ID:Ws+m5T6W0.net
そうID:3ped3BRL0=ID:IiPJeL9r0

朝から晩までホンダ叩きがお仕事の在日朝鮮人なので無視で

519 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:20:59.74 ID:IiPJeL9r0.net
それとお前2度と日本人とか日本とかかこつけんじゃねえぞ、
お前は日本と日本人の負担でしかない。俺らとまぎれようとしても
無駄。お前は人間のできそこない。屑。生きる値打ちゼロ。

520 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:21:32.07 ID:de+cHB1o0.net
新井「やりました!やりました!やりましたああああああああああああああ」

521 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:21:59.55 ID:kQugrr3F0.net
ホンダお得意の金の力で貧乏なインドとザウバーにこれから差をつければいいじゃないか

522 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:22:04.53 ID:IiPJeL9r0.net
お前みたいなクズが日本にいると思うだけで反吐が出るわ。

523 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:22:21.66 ID:RQhPAMpv0.net
>>207

524 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:23:00.60 ID:FS1jz7gb0.net
>>512
インドが1年先輩っても、
川井ちゃんに「今年のインドは去年のマシンにノーズとPUを2015年仕様へ変えただけ」
って言われてるマシンだぜ?

まあそれをQ3まで進めるっていうインドのエンジニアが凄いのかもね。

525 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:24:53.57 ID:3ped3BRL0.net
実質中卒の生活保護朝鮮人が
ホンダはQ3まで行くって妄想してたのが無理だったね、
もう寝ようねって言うのがホンダ叩きになるの?

526 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:26:58.13 ID:CiGx5oe30.net
また糞シャーシのせいか

527 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:26:59.36 ID:/cZLzBQD0.net
インドもザウバーも去年のと似てるけど、ノーズをスムーズに下げるために
モノコックのフロント側とサスペンションの付け根は去年とは全然違う。

528 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:28:23.76 ID:4xrVB6OW0.net
>>524
モナコは、低速で空力性能の差がほとんどなくなるから
メカニカルグリップとPUの低速パワーがあればいい
だから昨年からタイヤの使い方がうまい+メルセデスPUのインドが上がってきた

529 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:30:02.40 ID:kQugrr3F0.net
>>526
8 J.バトン マクラーレン 1:17.492
9 S.ベッテル フェラーリ 1:17.502

このタイム差なんだからそんなわけないでしょう

530 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:32:50.98 ID:WQNwS9Ub0.net
ホンダのせいで日本製品の輸出が減るよ〜
国会は新井を証人喚問するべき。

531 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:33:17.29 ID:f0NriDi20.net
>>529
バトンはスーパーソフト、確かベッテルはソフトを履いてた。
Q1はトラフィックの関係でベストタイム出せないケースもある。
Q3でベッテルは15.8出してるしね

532 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:34:16.64 ID:ZnQyOhRK0.net
PUまずいけど空力が優れてるってのはレッドブルのようなマシンを指すのだろうな
良い位置だ

533 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:35:02.88 ID:FS1jz7gb0.net
>>528
そうは言っても金かけまくってアップデートしてるマクラーレンホンダが
インドに負けるのは衝撃的だったからさ。
しかもドライバーは元王者で申し分ないし。
そうするとインドと比べて劣ってるのはどう考えてもマシンを造ったり使いこなす人だよなと思って。

534 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:38:19.60 ID:FS1jz7gb0.net
>>529
Q1はメルセデスとフェラーリはソフトタイヤ
他は皆スーパーソフトで出したタイム。
予選見てなかったのか?

535 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:38:47.17 ID:IiPJeL9r0.net
>533 一番の大きな違いはPUでしょ?向こうはメルセデスなんだから。
モナコに来たからといってPUの差がなくなるわけではない。

536 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:43:11.73 ID:IiPJeL9r0.net
スペインまでのFP3の予選シミュから予選自体までホンダ以外のPUに
千切られていたんだからいままでと変わらんのだよ、傾向としては。何も。

537 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:43:27.49 ID:4xrVB6OW0.net
枕は、マシンを本格的に開発しだしたのが遅かったからな
デザイナーのプロドロモウ加入が9月だから、他チームに比べ約3か月遅れてる
インドの遅れは、カーボン成形のメーカーが工場移設の際に機械壊して製造に遅れが生じたのと
開発途中にTMGの風洞に切り替えた影響

538 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:47:46.10 ID:xFofbOgY0.net
PU交換ペナルティの可能性も考えると
今のうちに、ポイント獲得が大事だなー

中盤、終盤はどんどんキツくなる

539 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:48:02.07 ID:P/F8aE9y0.net
ホンダだけ予選モード無いんだろ?バトンすげーじゃん

540 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:51:45.16 ID:Vp6Gnmel0.net
トークン使うの、イギリスGP前のテスト後?それまでは、ここら辺が定位置か。

541 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:51:55.94 ID:5XAcQWt90.net
>>538
ポイントを取りたいレースの前戦でPU交換すれば、次戦はペナなしで問題なし

542 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:54:38.25 ID:IiPJeL9r0.net
>>540 そのあたりだろうね。でも戦略的にはできるだけ遅らせたほうが
いいと思うんだよ。信頼性の確保のためにね。ペナルティ前の最後の
一基で入れないといけないわけだけど、それまでパワーはもちろん
信頼性の確保のために開発を続けたほうがいいと思う。トークン
使って壊れ物を出しちゃったら最悪だしね。

543 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:57:54.02 ID:3ped3BRL0.net
過去50件で明日の決勝の話は殆んど無し

544 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:01:05.40 ID:IiPJeL9r0.net
抜けないからね。

545 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:03:12.86 ID:4xrVB6OW0.net
>>543
抜けないモナコだからな
フィニッシュもこのまま順位だと考えてるから話すことがないよ
信頼性のないホンダのことだからトラブルが出なければいいが

546 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:09:47.24 ID:eg6QuImG0.net
メルセデスと差を縮めるどころか、差が開いてきてくっそ笑う
エンジンとエンジニア共に3流すぎるで

547 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:10:18.43 ID:m1E+TRzP0.net
コースの違いをものともしない
まるでつっかえ棒があるような2秒差

548 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:11:25.41 ID:3ped3BRL0.net
朝鮮人 怒りの降参宣言

549 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:11:38.08 ID:3bp2ItsI0.net
http://womancafe.jp/beauty/touhi-nayami/


これで、頭皮のかゆみとかフケが改善されるらしい

550 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:12:22.05 ID:m1E+TRzP0.net
おまわりさん、公安の皆さん!!
成り済ましで皇族脅迫していたネトウヨの残党がこのスレにいます。

551 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:29:44.55 ID:3ped3BRL0.net
朝鮮人ホンダファンは泣き疲れて寝たか

552 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:34:46.79 ID:ZE/guIZe0.net
ロズベルグのイエローが無ければ7位でフィニッシュしてたバトン....

553 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:34:53.65 ID:eg6QuImG0.net
シーズンがはじまる前はホンダとマクラーレン、夢の再会だと思ってワクワクしたものです
蓋を開けてみると悪夢の最下位でした。

554 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:42:16.37 ID:OGppPfY/0.net
>>547
こう考えるんだ。
2秒遅いだけで、どんなコースでも一緒なら、メルセデスと同等の特性とポテンシャルはあるがあるってことだ
ただ2秒遅いだけ

555 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:42:20.04 ID:ZE/guIZe0.net
バトンs1とs2で自己ベストだしてたのにロズベルグ
ムカつくわ アロンソは気の毒すぎ puの信頼度低すぎです

556 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:43:00.30 ID:N/qvyJfJ0.net
ジョーダン無限時代「ホンダ本体が参戦しろよ」
オールホンダ時代「もうエンジンだけ作ってろよ」
ブラウン時代「あと1年参戦続けてれば良かったのに」
枕時代「参戦しなければ良かったのに」

こうですね、わかりません。

557 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:50:30.82 ID:3ped3BRL0.net
>>552
そうそう
君の祖国が貧しいのは日本のせいだよね

558 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:58:48.39 ID:rVIUaKCX0.net
指揮官が前向きにってのはわかるんだけど、現実との乖離が酷過ぎてなあ

559 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:00:32.10 ID:EJWlKWvF0.net
PUだけで3秒差詰めるなら300馬力上げても無理だといい加減に気づけよ

560 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:04:05.98 ID:H4FiNX350.net
>>547
おい基地外いい加減に巣に帰れよクズが お前産んだゴミ女の顔が見たいわ

561 :音速の貴公子:2015/05/24(日) 00:05:15.42 ID:vN/79zVS0.net
アロンソのトラブルは駆動系?

562 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:07:26.44 ID:hFMK+MHS0.net
トップチームがこんなポンコツ同士組んだチームよりも成長するのは当たり前でしょ
エンジンのパワーが低いのはもちろん、そのパワーすら満足に出せないのにシャシー開発しろとか何の罰ゲームだよ

563 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:07:37.38 ID:x9tvLq/g0.net
>>559
150馬力上がれば十分ですけど?

564 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:09:08.93 ID:+hHDxS1g0.net
>>561
多分。煙吹いてたからね。その後でアンチストール

アロンソは仕方ないとして、
バトンが一発でQ2クリア出来る様なタイム出せてないって見方すれば
期待感のあったモナコだけれど、あんまり進歩してなかったのかな

シャシーの開発がなかなか進められなかったのはあるけど

565 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:09:42.56 ID:H4FiNX350.net
メルセデスが復帰1年目から優勝したとでも思ってんのかなこの単細胞どもが

566 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:10:22.70 ID:fQS2kWwX0.net
何馬力足りないって話ばかり注目されてきたけど
ピークまでの過渡特性も最悪だったんだろうな

567 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:13:07.19 ID:/0J1n6Po0.net
サインツ&グロがぺナでバトンが10位スタートになったらしい
ポイント獲得できるかもな
まあホンダの信頼性次第だけど

568 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:33:55.48 ID:7dAkxksA0.net
>>564
タイヤに熱が入りにくいから仕方ない

569 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:41:28.12 ID:1pTw+CFP0.net
ホンダ()エンジン積んでて12位は、すごい。

マクラーレンとバトンを見直した。

570 :音速の貴公子:2015/05/24(日) 00:43:07.05 ID:vN/79zVS0.net
>>559
やはり鼓動系ね
上位グリッドがクラッシュでリタイヤするの待つしかないね

571 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:44:09.32 ID:sjNjnHCx0.net
てかロズベルグ邪魔してくれるなよ

572 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:48:51.91 ID:JoZ025ya0.net
楽しみにしてたのにおっちゃんは悲しいよ

573 :音速の貴公子:2015/05/24(日) 00:51:03.01 ID:vN/79zVS0.net
>>571
ロズベルグは去年もQ3でハミルトンのアタック邪魔してたよね

574 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 01:05:04.93 ID:+hHDxS1g0.net
>>570
すまない。新井さんが「電気系だと思います」って言ってる。アロンソも同様
ちなみに、バトンは、
・楽にQ3進出出来た筈
・感覚は良かった
・特にブレーキ
・車は進化している。チームは満足していい

575 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 01:14:07.36 ID:H4FiNX350.net
アロンソはレースに出られればいいほうでマシントラブルでリタイアは普通にあり得るな

576 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 01:23:45.56 ID:Uj03KD550.net
新井ってのは口だけで本当に対策を打たないやつだな。トラブル何回繰り返せば気が済むんだ?

577 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 01:30:28.40 ID:LxGd3dRx0.net
アロンソは土曜午後でモナコGP終わったと悲観的

578 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 01:34:09.69 ID:/0J1n6Po0.net
新井「全てのモグラたたきは、トークンを使うまでお預けです。それまで何匹かは生かしておくことになります。」

579 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 01:55:02.90 ID:hjfDU+ys0.net
他のチームではありえない初期トラブル出しをやってる状況では
1年の出遅れが致命傷だと何度言わせれば

580 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 01:56:57.73 ID:x9tvLq/g0.net
挑戦はしてるんだよ、技術力が付いて来ない
バトンに開幕前より遅くなってるとか言われてずっこけました

581 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 02:22:21.87 ID:WP9CrS8f0.net
>>565
あの年はメルセデスが予選だけは強かったから早漏だと揶揄してたのがほとんどでしょ、2014に無双になるなんてチームとドライバーしかわからなかったからねぇ

582 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 02:25:36.83 ID:tQowDq+C0.net
ホンダ若手開発者(現在幽閉中)
【ほれ見ろ新井、俺の言った通りぢゃねーか】

583 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 03:37:53.65 ID:096WHGZW0.net
バトンがベストラップ出してたのに、ロズベルグが黄旗出しやがって・・
あれがなかったらQ3行けたかもしれなかった

584 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 03:59:48.25 ID:YnJ0SkNlO.net
ロズベルグは予選邪魔するのが得意だから…

585 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 04:21:45.17 ID:XY4qCzBm0.net
温存しなければならないレース用タイヤでなんであんなに攻める必要があったんだろうなニコは?

586 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 04:25:51.40 ID:S6uQkEsU0.net
>>583
セクター1が20.7から20.2になったところでグロのタイムに及ばないんじゃね?
セクター1・2でバトンよりそれぞれ0.1秒速いセクタータイムだし

587 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 04:49:44.72 ID:vdlH8QVT0.net
バトンはロズベルグに邪魔されなければ行けたっぽいな。
Q2の後1分でイェローフラッグって運悪すぎ。
運を取り戻してポイント取れるといいけど。

588 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 04:55:49.96 ID:UpGViucR0.net
雨になーれ

589 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 05:25:53.84 ID:sj65oo3+0.net
パワー差の出にくいモナコで、チャンピオン経験者のバトンとアロンソでこのザマかよ。本番は何周遅れにされるやら?

590 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 05:33:51.92 ID:JDyI3a0g0.net
やっばり低速、中速でも圧倒的に加速感がない。
ギア比が悪いのか?ターボのせいで、ドッカーンがないから加速しないのか?
とにかくトークンいれなきゃ駄目なの証明されたね、

591 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 05:47:19.81 ID:86YrN0b/0.net
アロンソの電気系トラブルは痛いね
ギャンブルで一週目にピットインして残りをSタイヤで走るとかどうだろう

592 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 05:53:49.39 ID:7bX5jNgI0.net
カジノですっからかんになるタイプですね

593 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 06:17:45.08 ID:q3X82vGC0.net
F-1第15戦、鈴鹿、鳴り響くハズだったホンダサウンドが奏でられる事は無かった。
なぜならあまりの信頼性、パフォーマンス不足にレッドカードが突きつけられ
お膝元である鈴鹿からマクラーレンはチーム数が減って供給力に余裕のあるルノーよりPU供給を受ける事になり
ホンダはPU供給元からメインスポンサーに立場が変わる事になったのだ。
そしてルノーとの機密保護契約に基づきホンダはメインスポンサーであるにも関わらずマクラーレンのピット内に立ち入ることさえ許されなくなった。
結果はアロンソはアクシデントに遭いリタイア、バトンが粘って貴重な1ポントを獲得、
PUをスイッチしてテストする間も無くぶっつけで望んだGPにしては上出来である。

そして今シーズンをもってホンダはF-1を去り、来年のカレンダーから鈴鹿の文字が消えた。
そしてフジTVもFOMとの放映権契約を延長する事もなく日本はG20参加国で唯一TV(有料、衛星放送でさえ)でF-1が観られない国となった。

126 名前:音速の名

594 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 07:16:30.73 ID:CdpXEFVm0.net
>>593
下朝鮮人の妄想?

595 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 07:29:36.46 ID:M1wdZpzj0.net
ポイント取ったら、ホンダ本社で祝賀パーティーだろうなw

596 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 07:46:23.31 ID:EJWlKWvF0.net
マクラーレン・ホンダの2期ってアルファロメオの2期よりひどいよね

597 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:00:45.19 ID:3XSmY+9G0.net
>>596

ヤマハといい勝負、いやヤマハに負けてるが・・・

90年 入賞5位と6位の2回←今の目標ココ
92年 入賞6位の1回
93年 ノーポイント
94年 やっと3位げっと

598 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:21:01.15 ID:ES4yFNN70.net
バトン10番スタートになったね。
アロンソも13番か、ポイントは難しいかな?
ライコネンがまた誰かを道ずれにしてシケインで止まってくれて、
マルドナドがリタイヤして10位でゴールっていう筋書きはどうでしょう?

599 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:31:17.37 ID:DnV+eoUN0.net
信頼性が劣っても爆速だったら面白いのになー

600 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:33:57.37 ID:vxaCS/UZ0.net
モナコでは予選ルノー勢にも負けちゃったな

601 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:53:07.64 ID:HAQtAfwb0.net
>>550
おまえを通報した。

602 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:55:24.29 ID:hFMK+MHS0.net
モナコは何が起こるかわからないからポイント狙えるといって自分たちがイエローで損したからって騒ぐとか朝鮮人のメンタル感じるね
信者が朝鮮人という言葉が好きなのがよくわかる、自分がそうだったからか

603 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:57:04.82 ID:QJq7ArXa0.net
>>602
うぜーよ、馬鹿。

604 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:58:43.93 ID:HAQtAfwb0.net
>>602 まったくあんたの指摘の通りだね。そっくりだよ。
乞食根性って言うんだよなそれ。

605 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:10:33.06 ID:uNhdlKET0.net
鈴鹿スペシャル91年の再来あるぞ

606 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:12:09.49 ID:Q1z2Y3CP0.net
目標のQ3進出()はいつ達成できるんですかw

607 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:14:25.98 ID:VsVZeCdz0.net
>>602
チョンは読点をつけなから分からないと思うが、
日本語は読点は大事だよ

608 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:16:25.83 ID:ES4yFNN70.net
>>602
殆どの人はそんなこと言ってないでしょ。
エンジンパワー必要ないからいいとこ狙えるって意見が大半だったのでは?
無理して朝鮮人云々って、気づかないうちに自分自身がそうなってるんじゃないの?w

609 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:16:33.33 ID:VsVZeCdz0.net
>>589
バトンはニコに邪魔されて Q3を阻まれただけだろう
アロンソは電気系統トラブルだし
マシンに絶望するほどではない

610 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:20:30.70 ID:uNhdlKET0.net
セナベルガー時代みたいにアロンソの方がいい車なんだろ?

611 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:21:56.23 ID:HAQtAfwb0.net
>>608 エンジンパワー必要ないってそれどこのニワカの発言だろ?
必要ないわけないじゃん。あればあるほどドラッグ承知でダウンフォースを
つけられるんだから。モナコが低速といってもダウンフォースが出ない
ほどの低速なわけないんだし。

612 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:25:48.39 ID:VsVZeCdz0.net
>>611
言葉通りにしか受け取れないのはアスペって言うんだぜ

今までのサーキットに比べてエンジンパワーは必要とされていないという、
文脈の中で読み取るものであって、「エンジンパワー必要無し」というこの字面だけしか
頭に入ってこないのは、アスペって言うんだぜ

613 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:27:22.88 ID:HAQtAfwb0.net
>>612
ほうじゃなぜそれほど必要ではないという文脈を技術的に説明
して見せろよな。先入観で物を言ってるんじゃなければ。

614 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:29:16.89 ID:HAQtAfwb0.net
まさか嘘吐きの新井の発言を真に受けてるだけか?

615 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:30:11.80 ID:Jwl0k21r0.net
Wリタイア来るで

616 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:32:51.12 ID:VsVZeCdz0.net
>>613
リザルトのタイムを見て感じるものが何も無いのなら、
お前はモータースポーツ見るのに向いてないな

お前のためだけに、いちいち長文で説明するほどボランティア精神は俺持ってないしw
あと、アスペには何説明しても通用しないのも知ってるしw

617 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:34:47.83 ID:HAQtAfwb0.net
>>616 薄っぺらのペラペラ気分と感じだけが根拠。
サイテーだな頭悪いのは気の毒だけど、サイテーだわ。
アスペ連呼するのがお仕事ww

618 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:54:51.01 ID:Tml6/kXj0.net
>>557
キチガイの相手をしたくないがオマエ朝鮮人に余程コンプレックスが有るんだな。
それとも就職試験でホンダに採用されなかった恨みをホンダスレで憂さ晴らししてるとか?
其かオマエさんは熱狂的な可夢偉ファンで、ホンダが可夢偉を拾ってくれなかったのを根に持ってるとか?
まあどうでもいいが下らんレス馬鹿りしてんじゃねーよw

619 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:56:28.20 ID:3HX90Nf10.net
Honda Racing F1 @HondaRacingF1 ・ 11時間 11時間前
Due to Romain Grosjean's penalty, @JensonButton will now start P11 & @alo_oficial P14 for tomorrow's #MonacoGP.

Honda Racing F1 @HondaRacingF1 ・ 10時間 10時間前
Carlos Sainz has also incurred a penalty, which now means @JensonButton will start P10 & @alo_oficial P13 tomorrow.

620 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:58:03.97 ID:Y7CMr+hb0.net
グリッド10位と13位にアップかいいね

621 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 10:01:15.64 ID:2FoN/7zc0.net
ここでポイント取っとかないと。
もうこの先取れそうにないから。

622 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 10:05:01.88 ID:AsSZDS/F0.net
ダブルバルサンマダァ-? (・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

623 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 10:05:25.80 ID:pRHVFSSq0.net
2グリッドも上がったのかwこりゃラッキー

624 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 10:09:29.24 ID:HAQtAfwb0.net
運が味方してくれるといいね。1ポイントでも取れればチームと
ホンダの意欲も保ちやすいだろう。

625 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 10:21:11.33 ID:siHaGLNV0.net
ミサイルが活躍してくれれば5位もありえるなw

626 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 10:34:49.12 ID:TKnweHaV0.net
初ポイントゲット見れるんだね!
ところで日本時間何時から?

歓喜の瞬間が近づいてる…このワクワク感は女子サッカーと同じかちょっと下がるくらいか?!

627 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 10:39:28.92 ID:HAQtAfwb0.net
>>626 まあ力抜いて見てたほうがいい。レースだから。

628 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 11:05:12.01 ID:TxD+NCNr0.net
アロンソのトラブルはバトンに以前出たシステム・ダウンと同じ症状みたいだけど
本戦に出られるのかチョット心配

629 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 11:12:31.73 ID:7dAkxksA0.net
同じ症状だとしたら根本はMGU-Kの問題かな
SKYではMGU-H failureって言ってたみたいだけど

630 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 11:24:49.00 ID:HAQtAfwb0.net
同じなら直せるはずだよね。経験済みってことになるから。

631 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 11:48:34.75 ID:uNhdlKET0.net
2期の頃は6位からポイントだった。ハードル下がったもんだ。

632 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:14:24.70 ID:3V00BDQg0.net
普通に走ればバトンは10位以内だろうけど、最近枕のピットも遅いからタイヤ交換で順位落としそう

633 :偉大なる首領様:2015/05/24(日) 12:24:44.14 ID:aYmHcqGN0.net
>>630
能力がなければ
何回同一問題やっても無駄だよ

634 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:32:14.74 ID:CeY4qAzd0.net
モナコほど車体の差が出やすいサーキットはないな
ウィリアムズとザウバー見て思ったわ
MP4-30はMP4-29と大して変わってないだろ
メルセデスPUでもQ2落ちかギリギリQ3だな

635 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:38:55.56 ID:LfUCC3N10.net
トンネル抜けた後ザウバーは280Km/sいってたけど
枕は265くらいだった

636 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:39:29.29 ID:CeY4qAzd0.net
>>631
完走率も低かったからな
2期の頃で言えば今の11位が最高で予選トップ10にも入れないマクラーレンは ミナルディより下なんだが

637 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:41:20.67 ID:LfUCC3N10.net
アロンソ、電源コードを足に引っ掛ける
ttps://www.youtube.com/watch?v=3BxoyWXYUhA

638 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:49:06.66 ID:uEgw8/SO0.net
>>635
どんな間違いだよ
km/hな

639 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:53:53.35 ID:HAQtAfwb0.net
>>637ブレーカー?
枕メカ「 だからホットプレートはムリだって言ったじゃん。」

640 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:57:02.56 ID:hFMK+MHS0.net
また自分たちはトラブル起きないで他が潰れて上に行けると思い込んでるんだね

641 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:10:05.51 ID:ysnN3+dH0.net
>>617
おいおいヨタグソアスぺ爺さん、可変吸気のソースまだかよ
いつまで待たせんだコラ
サイテーなのはテメーだよw

642 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:10:29.32 ID:VIT+pxv9O.net
>>640 今はその程度の力しかないって自覚してるんだろ。
ただ枕の完走そのものに疑いを持たないのか敢えて度外視してるのか、、、、

643 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:15:58.90 ID:VsVZeCdz0.net
>>635
どんなマッハだよw

644 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:18:25.95 ID:Jwl0k21r0.net
グランプリの鷹のFゼロのガスタービンエンジンも超越するスピードだ

645 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:18:26.09 ID:ES4yFNN70.net
なんだかんだでアンチも結果を楽しみにしてる感が出てるのは俺の気のせいか?w
試合楽しみだぜ。

646 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:22:23.51 ID:ssnYpf560.net
1秒で280kmって時速100万キロw
っていうかモナコGP1秒で終了w

647 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:22:55.65 ID:Jwl0k21r0.net
>>635
×km/s 秒速
◯km/h 時速

648 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:47:47.34 ID:j5oDMFlw0.net
冥王星に向かってるニューホライズンの最高速度が確か秒速50kmくらいだった
フェラーリPUすげー

649 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:54:05.02 ID:/Rh8YVMF0.net
1秒でどうモナコを周回するのか見てみたい
見れないけど

650 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:58:07.95 ID:c20JASHF0.net
コントロールライン上でドーナツが精一杯だにゃ

651 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:14:29.65 ID:pkWc/rD/0.net
当初の大言に文句を言うのはまだ理解出来るけど、
未だに能力がないとか言ってるのは、
負け惜しみにしか聞こえない

652 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:27:39.09 ID:siHaGLNV0.net
ここまでの主な登場人物
アスぺ 池沼 オタ アンチ めるぴん豚

653 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:28:48.25 ID:VsVZeCdz0.net
>>649
一瞬でビルが風圧で壊れて死傷者が数千人

654 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:33:25.71 ID:H4FiNX350.net
レッドブルのルノーエンジンもリーチかかってる
彼らは間もなくピットスタートがデフォになるよ
今後は予選の結果より2,3ポジション上からスタート出来るようになるな

だからホンダが開発を慎重にやっているのも当然なのです こちらも安全とは言えない

655 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:34:13.46 ID:7dAkxksA0.net
>>653
空想科学読本かよ

656 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:52:23.13 ID:YOcOacwS0.net
今年は今のところマクラーレン史上最悪の戦績であることは間違いない。

657 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:58:34.05 ID:/Rh8YVMF0.net
捨てバイザーがリタイアの原因じゃなくて恥ずかしいな
ばれてしまったし
ほんと遅いし信頼性もない
救いようがないのがホンダ

658 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:04:57.05 ID:vkevlYbN0.net
652はもう少し日本語勉強しような

659 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:05:17.28 ID:Q1z2Y3CP0.net
新井「ねぇロン、自信作のシャシーが実はたいしたことないのがわかってきてどんな気持ち?」

660 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:11:26.54 ID:/Rh8YVMF0.net
ドライバー以外はほんとダメだな
シャーシも大したことないのがバレテしまったよね
アロンソが止まったのは、今回も捨てバイサーって言えばいいのに
アホンダw

661 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:13:37.81 ID:Mz2U0yQc0.net
ロン「ねぇアライ、時間かけたPUがどれだけ弄っても良くならないってどんな気持ち?」

662 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:21:08.45 ID:/Rh8YVMF0.net
やっぱ次のカナダでしょ
改良トークン入れても、ストレートでブチ抜かれる
アホンダを見たいw

663 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:26:54.17 ID:ZWIot7mq0.net
初ポイント取れそうじゃん
今更だけど

664 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:35:55.59 ID:onOIZlAQ0.net
カナダで改良版エンジン導入するとか言っている周回遅れがまだいるのか

665 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:37:21.36 ID:/Rh8YVMF0.net
エンジンって何?

666 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:49:51.66 ID:eqx6TJq40.net
スタート後のサント•デボーテで接触するなよ。アロンソの後ろにミサイルか、少し怖いな

667 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:58:04.33 ID:H4FiNX350.net
トークン使った改良エンジン投入が11戦目ベルギーgpからなら遅いと思う

668 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:06:34.63 ID:XNLpZIsP0.net
冬のテストでもろくに走れず、開幕してもトラブル続きでろくにデータも取れず
何を改良していいかも分かってない有様だからなw

669 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:18:35.77 ID:4FLheZVl0.net
>>665
スレタイ

670 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:42:29.63 ID:VUCNl5lM2
>>629
コーナー回って吹かそうって時だからMGU-Hじゃない

671 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:33:02.53 ID:/Rh8YVMF0.net
今改良トークン使っても無駄だしな
福島原発みたいに何が起こってるか理解していない

来季の25トークンとともに年明けまでまったら

672 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:33:41.91 ID:/Rh8YVMF0.net
東電をスポンサーにしたらいいと思う
いきなりブラックアウトする危険物だし

673 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:35:44.12 ID:TRYon0BF0.net
信頼性のための改良はトークンは関係無いのに未だトラブルが・・・

674 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:38:14.49 ID:y9Xhd/Qz0.net
もう、オオカミ少年だな。新井。

675 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:38:50.02 ID:7dAkxksA0.net
>>666
レースペースは枕の方がいいから
最初さえ凌げれば後はなんとかなりそうなんだけどなあ、
グロは最初にやらかすからな

676 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:39:42.60 ID:/Rh8YVMF0.net
カナダも改良トークン使わないのか
このポンコツPUなら悲惨なことになりそうだなw

フェラーリ・メルセデスは改良版PUだろ
またストレートで抜かれまくりか
撤退したらマジで

677 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:40:22.92 ID:/Rh8YVMF0.net
グロージャンがやらかすとかw
ペレスとマルドナードだろう

678 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:42:29.84 ID:/Rh8YVMF0.net
レースペースがいいw
燃料もろくにわかってない
FP1しか走ってないのにwww

リタイアするマシンがなぜか飛ばすだけだよなw

679 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:46:03.23 ID:kixK8q9w0.net
モナコだしバトンとアロンソがぴったり並走すれば抜かれないんじゃないか
ピンチになったらバルサン焚くのもいい

680 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:48:31.76 ID:TRYon0BF0.net
アロンソは1周目でタイヤ交換
バトンが事故ってSCでアロンソトップに、そのままゴール

どこかで?

681 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:49:05.08 ID:7dAkxksA0.net
>>678
バトンがそう言ってるんで文句はバトンに言ってくれ

682 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:51:03.42 ID:/Rh8YVMF0.net
そうかそれは悪かった
バトンは実質予選用のFP3しか
まともに
走ってないのに適当な奴だなw

683 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:51:25.27 ID:Q1z2Y3CP0.net
>>679
ホンダの後に何台いると?

684 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:04:56.51 ID:1nPMcLCG0.net
マクラーレン・ホンダのバトンが10番手、アロンソは13番手スタートに/モナコGP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150524-00000507-sanspo-moto

685 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:08:53.32 ID:/Rh8YVMF0.net
ここで入賞しないと後はハンガリーぐらいしかないな
次のカナダでまたホンダPUの異次元の遅さを世界に
披露するからw

686 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:11:24.23 ID:LbTKrHlf0.net
>>683
周回遅れになるのをかわすためなんじゃね!?

687 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:41:06.84 ID:ftHsxOZX0.net
ブルーフラッグ無視で、ペナルティだな。

688 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:45:38.76 ID:G0Dp1CIb0.net
アンチのいう定位置の変遷
《予選Ver.》

@最下位
A実質最下位
BQ1敗退
CQ2進出がやっと
DQ3は遠い
EQ3進出できたはずとは見苦しい ←いまここ

689 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:53:38.85 ID:H4FiNX350.net
トラブルなく2台ともに完走 地味だがまずこれでしょう
それすらできないレースが多すぎます

690 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:58:13.65 ID:fN44TOVb0.net
ホンダって完全に世界に向けて信頼性のないメーカーだって宣伝しちゃってるけど新井クビでよくね
若い人なんて昔のホンダなんて知らんし駄目な車作ってると思い込むだろ

691 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:03:01.86 ID:lVt0tqrG0.net
>>689
それだな
普通なら冬のテストで洗い出しておくべきショボイトラブルが未だに出てるしな
しかも決勝で

692 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:07:07.51 ID:6Y1PRj6S0.net
ドライバー2人ともパフォーマンスは向上してると言ってるからまだマシだ
ただ、アロンソの言う「今の僕らはまだもろすぎる」ってとこが問題なんだよな
必ずどちらかにトラブルがでる信頼性の低さを改善しないとな

693 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:07:44.81 ID:qpD/Mm950.net
「マクラーレンの脆さを嘆くアロンソ」


おいー、まじで何とかしろよホンダ

694 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:09:01.25 ID:hFMK+MHS0.net
気になって仕方がないインドとシャシーが大差ないってどんな気分、気になって仕方がないペレスの腕を褒めるのか

695 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:15:22.20 ID:/Rh8YVMF0.net
ペレスは、はまると速いからね
金ケツインドは去年のシャーシ
ウィリアムズは後方に沈む

レースは、ホンダの電源喪失を期待するかなw

696 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:18:33.64 ID:+hHDxS1g0.net
新井さんがトラブルに関しては強硬姿勢なんだよな
何かあっても「ハードウェアにトラブルはありませんでした」とか断言して
調べたら熱処理うまくできてなかったとか
敢えて責任範囲を狭く捉えてるとしか思えない発言が多いのが気に掛かる

697 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:23:37.25 ID:/Rh8YVMF0.net
サラリーマンの責任回避としては新井は素晴らしい
こういうゴミがホンダで出世するんだなw
碌なクルマが出てこないわけだ

698 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:28:36.29 ID:+hHDxS1g0.net
アロンソ
「悲観的に受け取られたくはないが、モナコGPのレースは土曜の午後に終わるんだ。
日曜にはマシンが列を成して走るだけ。14番グリッド(注:実際には13番グリッド)からのレースでこのマシンの経験を重ね、
パフォーマンスと信頼性を向上させることができればと思っている」

アロンソは既にテストモードに気持ちを切替えてるし…

699 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:28:50.39 ID:nN430GZl0.net
>>696
それテストの時からだよな
聞いててイライラする

700 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:32:01.71 ID:EJWlKWvF0.net
アロンソは前回と同じで1年でフェラーリに復帰だよ

701 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:34:34.74 ID:Q1z2Y3CP0.net
新井ってほんとにレース部門担当してたのか?

702 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:36:10.15 ID:5bFIh+IK0.net
復帰直後で、悲観的なコメントできないのは理解できるけど
そろそろ、マシン競争力の冷静なコメントが欲しいよね

703 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:36:45.31 ID:7dAkxksA0.net
何度も言うけどペレスは低速が得意
しかし得意なだけで無事ゴールできるとは言ってない

704 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:37:49.09 ID:5bFIh+IK0.net
本気で期待しているホンダファンがあまりにもかわいそう

705 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:38:41.17 ID:1A/lPsE20.net
新井は才能無いかも
早く人事刷新して信頼回復しないと
フェラーリのように

706 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:40:02.54 ID:3V00BDQg0.net
ドライバーの要求のレベルが上がってるのはいい事じゃないか
走れればいいという段階から卒業したという事だし

707 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 18:42:51.19 ID:/Rh8YVMF0.net
新井は本社の幹部向けに発言してるだけ
ヲタのことなど全く考慮はしていない
実際今はパニックになっているだろう
マシンではなく、自分の昇進が最早風前のともしびになってるから

708 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 19:31:48.10 ID:nUJkZ0k/b
>>406 1年も他車の状況を見て好き勝手に開発できたんだし、しかもマクラレン
から、かなりの情報を貰ってたんだから必要ないだろう。
ただシーズン前のテスト見るとグダグダだからイジけないように平均点はやろう
って言うことじゃない?

709 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 19:50:21.44 ID:9Ui84uxq0.net
官僚的な発言、中身無し

710 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 20:08:11.31 ID:rzxLc9mgO.net
今シーズン最低6位くらい常時ならないとな

ベンツ 跳ね馬 フランク この中に入ら…

無理だな

711 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 20:14:34.29 ID:H4FiNX350.net
アロンソは同じトラブルで途中リタイアだろうな

712 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 20:16:06.09 ID:H4FiNX350.net
前にトロロッソとか若いのが多いからスタートでやらかすこと期待するわ

713 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 20:31:22.33 ID:/Rh8YVMF0.net
バーレーンのブラックアウト同様、ホンダは何が起こったか理解してないだろ
トラブルは仕方ないとして、原因を把握できていないのが問題
ERS関係はホンダの技術レベルでは無理だろう
外注した方がいいぞ

714 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 20:32:48.90 ID:YOcOacwS0.net
>>89
ホンダジェットは海外で外人が開発した飛行機だろ。
日本人スタッフはトップだけとかってレベルじゃなかったか?

そもそもようやく日本に飛来って、どこの国のメーカーかといいたい。

715 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 20:32:59.75 ID:1fKgIUUl0.net
アホンダ本日の二敗目まであとわずか。
今年はアホンダの負けがたくさん見れて楽しい。

716 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 20:36:39.20 ID:41NU8sOT0.net
やっぱりアロンソはテストで感電したんじゃないか。
とにかくソフトがバグだらけでひどい印象しかないな、ホンダは。
エンジンそのものは日本製だから信頼性高いんだろうけど。
エンジンの設計とソフトウェアがくず過ぎる

717 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 20:53:24.69 ID:92/8hGIq0.net
>>698
モナコはリタイアも多いから、その作戦で結果的にポイント取れそう

718 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 21:08:49.74 ID:5G80aZ/L0.net
>>714
日本人技術者メインだよ。ぐぐってきなさい

719 :(.:.:.):2015/05/24(日) 21:12:42.73 ID:H4FiNX350.net
今日は前が潰れてくれたらポイントはいけそうだな

枕自身が完走できるか分からんレベルだが

720 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 21:26:44.51 ID:WiG8FIsE0.net
>>716
感電はありえんだろう

721 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:00:41.25 ID:fQS2kWwX0.net
アイゴー!

722 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:03:21.22 ID:Mz2U0yQc0.net
レリゴー!

723 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:03:27.33 ID:8I+c2kIh0.net
来年もアロンソはマクラーレンに残ってくれるだろうか

724 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:05:25.55 ID:ssnYpf560.net
せっかく2台も撃墜してわずか5秒のペナで済んだのにリタイヤかよ

725 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:06:25.25 ID:Mz2U0yQc0.net
あらら、アロンソリタイアか
今度はアロンソが不幸続きだな
バトンは現在8番手か、完走しろよー…?

726 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:13:07.68 ID:3J78poS90.net
不幸というか運とかそういうレベルの話じゃないんだけど

727 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:18:41.02 ID:Mz2U0yQc0.net
>>726
いつ壊れるか分からない状態で走ってるんだからまさに運だろ

728 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:28:04.73 ID:/Rh8YVMF0.net
バトン入賞くるねw

729 :音速の貴公子:2015/05/24(日) 22:31:24.75 ID:vN/79zVS0.net
アロンソのリタイアはギヤボックス?ブレーキ?

リアの方から煙でてたような・・

730 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:33:06.19 ID:Mz2U0yQc0.net
>>729
ギアボックスと書いてあった

731 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:40:26.88 ID:/Rh8YVMF0.net
なぜハミルトンがはいった?

732 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:53:49.19 ID:Y7CMr+hb0.net
4ポイントゲットか

733 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:54:46.27 ID:uNhdlKET0.net
SC入らなくても同一周回8位だったな

734 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:55:18.05 ID:C6WTQ4la0.net
よーし、とりあえず去年までのマクラーレンの位置までは戻した。
ここからだ。

735 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:55:20.25 ID:ZcTzV6Sg0.net
ここで8位じゃお先真っ暗だな。

736 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:55:45.70 ID:ysnN3+dH0.net
バトンおめ
チョン糞ども泣け喚け

737 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:57:25.07 ID:M1wdZpzj0.net
ついにやったな。しかも望外の4ポイントとは
モナコではお祭りだろう

来週末は、ホンダ全店でセールだな!

738 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:57:27.70 ID:MJ22zF5A0.net
チョンンダwグソは8位で泣き喚くほど嬉しいのか

739 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:58:33.53 ID:Mz2U0yQc0.net
バトンおめ!

740 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:59:12.39 ID:ysnN3+dH0.net
んだwんだw
愛知のカッペが這い出てきたわw

741 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:59:19.53 ID:Z7KlrAnB0.net
いやこれは普通に嬉しいでしょ〜!

742 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 22:59:33.48 ID:2B7XGygn0.net
レースペース見てたけど、トップ勢とたいして変わらなかったよ
ときどき2、3秒をどかーんと落として、差がついてた
メルセデスは無理でもフェラーリ・レッドブルくらいには追いつきそう

743 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:01:06.48 ID:uNhdlKET0.net
明日は久々の青山垂れ幕だよ

744 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:01:13.57 ID:D2xC7ZAU0.net
散々第三期の時に馬鹿にしてたバトンが今や救世主とは・・・
ホント面白いね

745 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:01:48.95 ID:VIT+pxv9O.net
まあモナコの結果は度外視してもいいと思うけど、とにかく初ポイントはおめでとうだね。

746 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:03:21.86 ID:dVlWUik50.net
>>744
厨房の頃からバトン好きで応援してたがブラウンGPの時でも馬鹿にされてたからやっと報われるわw

747 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:05:19.75 ID:MJ22zF5A0.net
駄埼玉のチョングソ8位汚雌w

748 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:05:33.33 ID:qnKhVTPg0.net
やっと上位を狙えるクルマに仕上がってきたな

749 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:05:44.71 ID:ysnN3+dH0.net
バトンよ、次のレースでポイント獲れたじゃねえかよ
ネガティブなこともう言うなよ

750 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:06:00.05 ID:9Ui84uxq0.net
入賞おめでとう!
でもトラブルが出ないようにしないと

751 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:07:03.36 ID:ysnN3+dH0.net
蛆虫の負け惜しみが実に心地よいw

752 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:08:05.98 ID:zN7hAu4f0.net
>>749
2009年くらい勝てるようになったらやめるよ

753 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:08:32.24 ID:MJ22zF5A0.net
ほんと8位惨敗の負け犬どもの負け惜しみ心地いいw

754 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:08:33.34 ID:uNhdlKET0.net
折角のポイントゲットなのに川井がうるさい

755 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:08:45.08 ID:Y4up0dob0.net
俺たちの戦いはこれからだ!

756 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:10:36.17 ID:sF5ukKLP0.net
最後まで攻めてたのは立派。

757 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:10:37.36 ID:DKkX2EQ/0.net
>>749
そういう人種身近にも結構居るよなw

758 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:10:54.12 ID:sQ0kayqX0.net
カナダとオーストリアで速ければイケるわ

759 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:11:06.15 ID:nXrZ8CIC0.net
>>753
SC無くても同一周回だったから格段の進歩

760 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:11:42.75 ID:mi6mUuSz0.net
新井「ドヤアアアアアアアアアアアア!」

761 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:12:20.53 ID:cgkPxm3T0.net
>>749
2015年中にマクラーレン・ホンダが表彰台を獲得することはできないだろう
->次レースで表彰台
2015年中にマクラーレン・ホンダが優勝することはできないだろう
->次レースで優勝
というのでも良い。

762 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:12:23.25 ID:5bFIh+IK0.net
モナコは、車体に助けてもらったな

763 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:12:35.13 ID:opUFk9WN0.net
バトンはいつブローするか分からない
ホンダの糞さを身を持って知ってるからな

764 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:12:36.18 ID:VIT+pxv9O.net
これ叩いてる奴は、惨めに撤退したヨタヲタだろ。
まあ、確かに8位は誉められる成績ではないが、とりあえず結果は出たんだよ。
素直にお祝いできるな。

765 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:12:47.92 ID:siHaGLNV0.net
まだまだ大型アップデートは遠いな
電気トラブルの次はギアボックストラブルかよ 

766 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:13:08.28 ID:C6WTQ4la0.net
ソフトでバトンに食らいついていたアロンソがSSに履き替えてどこまでいけるか見たかった。

767 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:13:22.66 ID:FhNvk67HO.net
アロンソは何周で止まった?

768 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:13:24.88 ID:ysnN3+dH0.net
確かにレースペースはよかったんだが
やはりモナコはパワー差が縮まる特殊なコース
次はまた厳しくなると思っておいた方がいい

769 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:13:31.88 ID:PwTxY49n0.net
おめおめ

770 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:13:51.17 ID:YksLc2sw0.net
アロンソのギアボックスは、次戦ペナルティになるのかな

771 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:14:09.86 ID:uNhdlKET0.net
F1にも競馬みたいに未勝利戦があればトヨタも優勝できたのに

772 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:14:21.60 ID:cgkPxm3T0.net
>>765
パワーが出てきているのかもしれない。
性能が上がるにつれて、トラブルと隣り合わせは避けられないかも。

773 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:14:41.52 ID:sACavVTB0.net
>>762
車体はまずまずってことかな
ホンダしだいでまだ速くなるねそれなら

774 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:14:48.43 ID:VIT+pxv9O.net
>>759 このコースは抜けないコースだから、まだ楽観したらダメだよ。
そういう意見は、次のレースを見てからだね。

775 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:14:55.74 ID:VAj3upcs0.net
本当なら2台揃ってポイント獲得だったのに
>>766
アロンソは本当にタイヤの使い方上手いよな
前回もそうだが今回も本領発揮する前に終わってしまったのが悲しい

776 :763:2015/05/24(日) 23:15:09.66 ID:YksLc2sw0.net
モナコは6戦目だから、ギアボックス交換できるのか・・

777 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:15:20.45 ID:Y4up0dob0.net
距離踏めてないから、マイナートラブルまで潰しきれてないなぁ・・・
あと数戦は覚悟しとくわ

778 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:15:27.16 ID:7dAkxksA0.net
ペースは良かった
予選がもったいなかったな

779 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:15:28.52 ID:D2xC7ZAU0.net
http://i.imgur.com/sxcrXBj.jpg
http://i.imgur.com/IuJVzlD.jpg

この頃はホント叩かれてたなw
モントーヤやライコネンやアロンソが乗れば楽勝だとか言われていて
今年実際アロンソと組んだらバトンの方が先にポイント獲得してるしw

780 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:16:02.55 ID:gTV5ZrpT0.net
未勝利戦でも勝てないさ

781 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:16:33.59 ID:7dAkxksA0.net
>>776
マグのDNSの時交換してるから次ペナルティ

782 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:17:13.96 ID:/Rh8YVMF0.net
叩かれたって、2004年は、フェラーリ無双で
バトンは表彰台10回だろ

お前らアホが叩いてるだけ

クソ蛸ヲタだろ 池沼の

783 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:17:27.88 ID:nXrZ8CIC0.net
抜けないとか関係ないぞ
バトンもアロンソもスタート以外で他車とバトルしてない程後ろを離してたんだけど

784 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:17:37.01 ID:RHqyMihs0.net
まあ初ポイントおめでとう

785 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:17:53.48 ID:EJWlKWvF0.net
トップ6が本当の入賞だからポイントシステム戻せ

786 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:17:59.34 ID:/Rh8YVMF0.net
>モントーヤやライコネンやアロンソが乗れば楽勝だとか言われていて

2004年のフェラーリに勝てるのかw
バカは史ねよ

787 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:19:31.75 ID:onOIZlAQ0.net
>>667
アロンソSSにしてからあまり速くなかったからその時すでにギアボックス不調だったのかも
ギアボックス壊れたのが第6戦で良かったな
カナダはペナなしで交換できる

788 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:19:36.98 ID:D2xC7ZAU0.net
>>786
あれ〜言ってたぞ

コンスト4位とコンスト5位に乗ってるモントーヤとライコネンが勝てるのに
なんでBARは勝てねえんだ
バトンがクソでカスで遅いからだとか言ってたくせにwwww

789 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:21:11.85 ID:qnKhVTPg0.net
アンチの僻みが心地良いw

790 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:22:32.18 ID:ysnN3+dH0.net
アロンソにトラブルが乗り移ったのがやばいな
ダークアロンソが顔を出しそうだw

791 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:22:56.15 ID:opUFk9WN0.net
>>788
シャシーが悪いドライバーが悪いとか
責任転嫁するアホンダ信者はどこにでもいる

今年の枕のシャシーは良い出来なのが分かってよかったな

792 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:23:11.14 ID:7dAkxksA0.net
あれ、ギアボックスの6戦連続使用って
PUと違って交換しても回数リセットされないの?
だったら次は大丈夫か

793 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:23:24.56 ID:C6WTQ4la0.net
バトンって何気にレースで車を壊さないよね。

794 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:23:36.79 ID:VIT+pxv9O.net
同一周囲はコースのせいだね。
決して枕が早くなった訳ではない。
でも次戦も同じような結果なら大きく前進したと言えるかもね。
モナコは特殊なケースだから楽観出来ないけど結果は結果。
でもメルセデスのせいで、せっかくの初ポイントなのに、白けてしまったんだよね。

795 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:25:09.30 ID:x9tvLq/g0.net
初ポイントとはいえマシンが速くなってる訳じゃないから盛り上がらないなw

796 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:25:09.77 ID:Y7CMr+hb0.net
今回のバトン8位は嬉しいな
アロンソも次はポイント取れますように

797 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:25:38.22 ID:+hHDxS1g0.net
ノートラブルで予選,決勝ときてたら
どうなってただろうな

次はカナダだし、そろそろパワー推定値とか知りたい

798 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:28:07.78 ID:7a/jUDFt0.net
エンジン(部品)を応援する感覚が判らんw

799 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:28:26.26 ID:dVlWUik50.net
>>793
だからバトン好きなんだよな
アロンソやハミルトンやベッテルよりバトンのほうが好きだわ

800 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:29:43.50 ID:onOIZlAQ0.net
>>794
一番短いコースで周回遅れになってないからちょこっとは速くなってるでしょ
でも次戦は全開率が非常に高いからスペインまでの位置に戻ると思う

801 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:29:53.06 ID:LhBGcRkT0.net
>>793
バトンはルマン型

802 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:30:49.90 ID:Q1NRu0r40.net
くじ引きみたいな信頼性どうにかしろよ
どっちかに何かしらのトラブル出るじゃねーか

803 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:32:11.22 ID:NSERU6/60.net
やったあ初ポイントやああああああ!!!!

804 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:32:37.59 ID:WnWKYB7B0.net
2015 マクラーレンホンダ 予選12位 J.バトン 決勝8位J.バトン

もう今年のシーズン最高位決まり?

805 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:34:57.73 ID:Z7KlrAnB0.net
あげて欲しいねぇぜひとも順位を!

806 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:35:34.91 ID:C6WTQ4la0.net
去年のモナコGPってマクラーレンの成績どうだったの?

807 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:35:50.03 ID:Pcs7oPE00.net
やっぱバトン選んでおいてよかったな

808 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:35:57.37 ID:HZhWDmgC0.net
その程度ネットで調べろよ

809 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:36:21.33 ID:nXrZ8CIC0.net
>>804
まだだよ
PUのバージョンアップ後が一番楽しみ

810 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:37:37.88 ID:+s8PZ+uG0.net
PUアップデートしても他のトークン残してるからなぁ
どんだけ差が縮まるものなのか

811 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:37:50.50 ID:siHaGLNV0.net
ホンダよりレッドブルの改善がすごいな
一時期ホンダよりもひどいエンジンとバカにされてたのにその面影がない

812 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:41:57.55 ID:+s8PZ+uG0.net
>>811
そこだよな
最初こそ酷かったが、今に引きずってないもんな

813 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:43:51.18 ID:O4IPaAgZ0.net
次は6位入賞が目標だな。
制度変わってからも8位入賞とかピンと来ないよ。
6位以内なら胸張って良いと思う。

っても、これ以降はPU改善しないとどうにもならんが。

814 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:15.14 ID:C6WTQ4la0.net
去年のモナコ調べたけど、バトンが6位、マグが11位。
しかし二人とも周回遅れ。

なんだ、進歩してんじゃん。

815 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:58:21.99 ID:L6Rnb+jF0.net
>>804
いや、まだシンガポールでチャンスがあるよ

新井&バトン
https://pbs.twimg.com/media/CFxsFJTWoAEwnGs.jpg

816 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:01:17.52 ID:LHwgxCUB0.net
>>798
そんな事言ったらワークス以外みんな部品屋じゃねーか

817 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:01:18.59 ID:CMNwT7270.net
インタビューのアロンソは意外にも笑顔だったな

818 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:02:09.54 ID:8kHx12CX0.net
アロンソはシンガポール得意つーかそういう印象なので
いい線いきそうな予感がする byピケJr

819 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:02:20.88 ID:gfbRG6Tm0.net
想定したパワーがでてないとしたら、
ギア比固定の今年は、常にギア比
高すぎ状態なの?

820 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:08:17.22 ID:pUKBpV7B0.net
初ポイントオメ!
自分が考えていたより順調じゃないかw

821 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:12:06.13 ID:DO8UFA/I0.net
>>819
そういうことになるんじゃないかと素人予想

822 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:14:13.68 ID:m3sISWQc0.net
初ポイントおめ!
アロンソもポイント圏内だったのに。信頼性あげないとダメだね。

823 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:16:46.34 ID:J1krOcy50.net
マノー以外の18台中10位まで入賞なんてヌルすぎだろ

824 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:18:47.63 ID:mK168BsW0.net
そう?
完走した車全部にポイント与えたほうが、ランキング争いがおもしろくなっていいと思うけどなー。

825 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:18:53.31 ID:gfbRG6Tm0.net
>>821
ありがとうございます

826 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:24:11.31 ID:WqTZaGyr0.net
アームが刺さった

827 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:26:32.13 ID:4XCSnUsl0.net
ウィリアムズがずっこけたのが大きいな
棚ぼたでやっとこさ

828 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:43:04.98 ID:6EShWlcA0.net
p

829 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 01:05:44.48 ID:fBaMdZgS0.net
新井は何故自殺しないのか?
羞恥心や責任感が無いのだろうね。

830 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 01:07:44.12 ID:Z09uOEEk0.net
>>829
何の役にも立たないお前が生きているのが不思議なのだが何故自殺しないのか?

831 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 01:11:20.81 ID:JaeMQusB0.net
参戦初年度のモナコでもう入賞か
この進化ペースだと今年3勝はいけそうだな
アンチ涙目w

832 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 01:41:17.09 ID:0GN3Jjne0.net
平々凡々なレースを淡々と熟し続けるから、バトンは本当にテレビに映らないよな

833 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 01:41:42.02 ID:PzOIqOpe0.net
新井先生!初ポイントおめでとう!

834 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 01:49:00.53 ID:HkMDpRbf0.net
>>832
泣き言があるよ!

835 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 02:03:08.16 ID:wNdx4KijO.net
完走17台中8位初入賞は立派!ただこれでようやく昨年のケータハム、マルシャのポジションを越えただけであり、中盤から後半戦での更なる入賞を期待したい。後半戦で表彰台にたてればチームとして来年への期待は一気に高まると思う。

836 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 02:04:25.25 ID:cOtk+/ZL0.net
まあ、
カナダまでのつかの間の喜びだよね。

837 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 02:06:38.16 ID:pLp3kXtP0.net
このポジションまでなら金をかければ来れるんだよね。
この下は資金不足でシーズン中の追加開発なんて
ほとんどできないチームしかいないわけだし。

ここから上がるのは楽じゃない。
今期はだいたいこのあたりをうろつくことになるんじゃないかな。

838 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 02:12:00.28 ID:wNdx4KijO.net
まぁまぁそう言わず。今日はF1ホンダ前進の第一歩。俺は一ファンとしてお祝いを言いたい。期待してるぜ。あとアロンソとバトンをぜひ表彰台にあげてやってほしい。

839 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 02:15:09.55 ID:HkMDpRbf0.net
とりあえずシャシーは悪くなさそうで安心した
あとは馬力か

840 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 02:15:44.57 ID:gOILRTYs0.net
金を湯水の様に投入する必要があるな
ホンダイはどうなってしまうのか

841 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 02:19:26.05 ID:Jw1g26HK0.net
SFの話だけど、ホンダ勢はトラクションのかかりが悪く感じた。
スタートなんかホンダ勢で前に出られたドライバーいるのかと。

842 :偉大なる首領様:2015/05/25(月) 02:35:10.22 ID:edJBBwos0.net
motoGPだけど
以下同文

843 :(.:.:.):2015/05/25(月) 03:52:20.35 ID:BxtInpL30.net
カナダGPに悲観的な意見が多いがバルセロナのテストで試した
エアロパーツのアップデートもあるあろうしPUだってまた少しは進歩するんだろうし

確実によくはなってきている、それは救いだわ。

844 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 04:35:40.47 ID:tfJIeFBy0.net
初ポイントおめ

845 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 04:49:40.34 ID:RhLPLX1m0.net
とりあえずヒュルケンベルグはライセンス剥奪してF1界追放しろよな。
あの馬鹿がぶつけてこなければ、ミッション死なずに済んだ可能性も有るのに。

846 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 06:10:13.71 ID:EVDsLyr/0.net
アロンソのペナはないよな

847 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 06:16:46.86 ID:zQxaUUoW0.net
アホンダの今年の目標はポイント5を獲ることかな?(笑)

848 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 06:21:58.48 ID:bluiQhOX0.net
ポイントゲットおめでとう
これで「所定の目標は達成した」ということで、撤退時の言い訳ができたな

849 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 06:54:57.56 ID:pPMBPfFc0.net
>>841
あのスタート出遅れた奴らは前からスタート下手くそな奴ら

850 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 07:11:55.55 ID:c8MsnK510.net
通常のレースならウィリアムズ2台が上位来るから
メルセデス、フェラーリ、ウィリアムズ、レッドブル、トロロッソでポイント圏埋まってしまう
トロロッソの若手2人が何かやらかすか上位チームがトラブルで脱落した時だけチャンスが訪れ、
マクラーレン、フォースインディア、ロータスで10位争いになる
その10位争いも本田の自滅か、ペレス、マルドナドの引っ掻き回しで入賞の確率は高くない
終盤までポイント取れるのはフェラーリがもう1回優勝するのと同程度の確率だと思われ

851 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 07:36:15.10 ID:FT9JK4cn0.net
次はブレーキの負担もきついカナダだけど、エンジンパワーもある程度必要ですね。
グロージャン辺りとやり合うんじゃないかな。

852 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 07:40:30.12 ID:RhLPLX1m0.net
レッドブルからインドまでは大差無い戦闘力だから状況次第でどうとでも転ぶ。
ポイントは当然獲れるだろうが、表彰台にはタナボタが必要だな。

853 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 07:50:00.16 ID:wde9pUqE0.net
次に入賞できそうなのはハンガリーかな

854 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 08:20:51.91 ID:bluiQhOX0.net
しかし、メルセデスは速いねえ。
ホンダがあと3年やっても追いつけるようには見えないが

855 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 08:26:24.53 ID:jP5QZHV/0.net
一生追いつけないね。ドイツの技術はクソジャップには追いつけない

856 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 08:40:37.76 ID:eTHadY3Y0.net
今回でマノーとは格の違いを見せることが出来たな
それ以外の相手はポイントとってるから何か変わったわけでもないけど

857 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 08:53:39.87 ID:cuM2tjTR0.net
速くなったわけでも良くなったわけでもなく、抜けないモナコだったからとしか言いようがない
のんきにスタートラインにつけたとか言ってる場合じゃない。
出たトラブルを見ても本質はスペインと何も変わってない。

858 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:04:38.56 ID:0M1uXZh10.net
インドには勝てなかったよ...

859 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:16:19.57 ID:wmfIOCms0.net
>>857
追いついてきた相手をブロックしまくってポイント取ったわけでも無し、
その評価は間違いだろう

860 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:18:19.66 ID:TSR3G4pa0.net
>>816
ワークスですら内製100%じゃねーし

861 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:35:53.24 ID:c1J+3Kr20.net
ポイント獲得したらしたで文句言う奴は表彰台上がっても棚ぼただと文句言うだろうな

862 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:41:56.01 ID:Obkv8xLjO.net
他ならねーンダグソが優勝以外価値無し、とほざいていたからな。
自らは8位で誉めて下さいってかw

863 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:06:07.50 ID:M0BYIQnd0.net
そろそろ責任者入れ替えろや

864 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:09:34.19 ID:cuM2tjTR0.net
十分ブロックしてたろ。別にそれは悪いことではないし。
エンジンの差が出にくいからそれが出来た。

865 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:11:22.65 ID:t+DlGp3Q0.net
>>861
> 表彰台上がっても棚ぼただと文句言うだろうな
いやいや、それが普通だろ。

むしろ棚ボタじゃなく実力だ! なんていえる奴は新井並みのスーパーポジティブ池沼。

866 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:32:17.34 ID:6aVlUOfA0.net
アホアンチの叩くハードルがどんどん上がってるな
苦し紛れ過ぎて笑ってしまうが
F1開催前最初のテスト走行でビリ2に大差で負けてた頃が懐かしい

867 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:36:47.96 ID:k6lrsxSU0.net
トップパワーで回せる区間が短いモナコでQ1進出できる速さが無い
決勝はウィリアムズの失敗とフェルスタッペンとグロージャンが絡んで沈みやっと8位
2台完走させる信頼性がない

初ポイントだとはしゃいでいるヤツは8+4がいくつになるか小学校の算数からやり直せ

868 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:52:35.88 ID:tYfHXfYM0.net
一戦ごとに確実に進歩している事はまぎれもない事実
まだいろいろ試行錯誤してる現在を見れば将来の期待はもっと膨らむな

869 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:52:49.91 ID:frGA/J5T0.net
Q1進出できないマシンはF1じゃねーなぁ

870 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:58:57.37 ID:Gh/SlItv0.net
>>864
スタート時にはあったかもしれないが、それ以降は後ろが近づくと直ぐにタイムを上げて
2〜3秒差に広げてるのでブロックする機会が無かったのだが

871 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:59:09.95 ID:jeC0GVhj0.net
>>866
0.01%でも叩ける要素があれば叩くのがアンチなんだよなぁ
今のメルセデスと立場が逆転しても叩く

872 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:59:55.99 ID:Gh/SlItv0.net
Q1には全車参加ですが何か?

873 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:01:51.67 ID:RhLPLX1m0.net
速さは予想通りだけど、信頼性がいまだにイマイチの現状は予想外だわ。
今頃はトラブルフリーで2台が完走出来るようになってると思ってたよ。

こういうポンコツをゴールまで運ぶ事に関しちゃバトンは優れてるな。
マグヌッセンみたいなゴミを乗せてたら今頃どうなってた事やら。

874 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:06:43.14 ID:keJdBRrS0.net
Q1ってボケたんだよな?そうだと言ってくれよバーニー

まっQ3だったとしてもエントリー20台でQ3進出出来るのは10台って時点でお察し

875 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:08:44.08 ID:lYGPENjq0.net
おおwバカヲタうれしそうだなwよかったな池沼www

876 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:17:12.56 ID:yBgg5KZd0.net
>>868
着実には進歩してるが、ここらで爆発的な進歩が欲しいとこだな
今のままだと低速コース以外は厳しい

877 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:19:15.80 ID:bAv3DPoI0.net
ワールドチャンピオンが6戦目で8位入賞で初ポイントゲットしたのがニュースになるのか

878 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:26:16.25 ID:Gh/SlItv0.net
一ヶ月後のオーストリア・テストが待ち遠しい

879 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:30:43.96 ID:uiewaURV0.net
今回はホンダが進歩したわけじゃなく
マクラーレンが、コース特性に合わせたマシンを
ちゃんと用意してくれたおかげで、ポイントが取れたと考えた方がいいな
このシャシーはメカニカルグリップとブレーキ性能がまあまあ良いからな
ドライバーがインタビューでブレーキの良さを誉めてたし

880 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:39:56.57 ID:TSR3G4pa0.net
>>865
支離滅裂過ぎる自覚無いんだよな〜遮二無二叩く輩はw

881 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:41:07.78 ID:TSR3G4pa0.net
>このシャシーはメカニカルグリップとブレーキ性能がまあまあ良いからな
色々と乗り比べた事でもあるんかねーwww

882 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:44:07.31 ID:P3ZW176d0.net
>>749
ネガティヴなことをいう人間が
組織内にいないと発展しないし、
腐敗するのだが

お前何様だよ
この世にたいして有害だから
消滅してください

883 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:49:35.15 ID:rIMGfITO0.net
新井さん、アロンソのトラブルを
「不幸なことにドライブの警告が表示されてしまい、――」って言っちゃってるな
責任感欠落してるよな…

884 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 12:10:21.33 ID:fbewdA2a0.net
アロンソソフトで凄く良い走りしてたし
タイヤの使い方凄く上手いからレース後半のペース注目してたのに残念だわ

885 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 12:16:58.11 ID:UET/kQFL0.net
>>882
ここ数年のマクラーレンはすでに腐敗してるよ
どうしてくれるんだよ馬豚オタ!

886 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 12:16:59.82 ID:lYGPENjq0.net
うぉー!すげー8位かよすごいなあ8位。は・ち・い。
スレが優勝したみたいに盛り上がってるねえ〜まるで優勝したみたい。
引きこもりのクサレニートも表にでて「ばんざ〜い、ばんざ〜い」
って叫んでるんだろうなあ。

887 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 12:19:29.94 ID:mK168BsW0.net
マクラーレンは去年は2台とも周回遅れだったから、既に去年のレベルは越えてる。

888 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 12:25:23.49 ID:UET/kQFL0.net
そんなに盛り上がってるかな?
冷静に受け止めてる人が多いと思うよ
アンチの悔しそうなレスは散見するけど

889 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 12:32:04.23 ID:lYGPENjq0.net
いや盛り上がってるよ!すげーまだこんなにホンダファンがいたんだ
あーびっくりしたなもう。すごい、すごすぎる。ホンダPUのおかげ
だわ〜ホンダ様様だよねマクラーレンにとっては。

890 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 12:36:11.92 ID:lYGPENjq0.net
F1の華のモナコでは・ち・い。
すごすぎるぅ〜

891 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 12:39:15.75 ID:BxtInpL30.net
次のカナダではエンジンPUの進化の程度がハッキリ分かるな 
あまり期待されていないようだが

892 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 12:39:21.88 ID:tYfHXfYM0.net
冬季テストの頃のズタボロ状態から開幕そして今とよくやってるよ
あの状態からよくぞここまで来たもんだとむしろ感心、もっともっと伸びて欲しい

893 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 12:45:29.89 ID:ucjTUUUg0.net
だから何回も言ったでしょ
欧州ラウンドまではデータ取りって

894 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 12:51:03.03 ID:UET/kQFL0.net
気になったのが燃費の悪さ
フォースインディアと比べて50数周で5Lも多く消費してやんの
総走行距離が少ないモナコだからプッシュ出来たけどさ
カナダは燃費に厳しいサーキットじゃなかったっけ?

895 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 12:52:11.96 ID:ZT5w3O9U0.net
アンチの願望、四周遅れがどんどん遠のくwww

896 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 13:20:31.92 ID:b5Pnu2OP0.net
>マクラーレンは去年は2台とも周回遅れだったから、既に去年のレベルは越えてる。

メルセデスと同じPUなのに、出力抑えられた酷いPU渡されてたのか
それともシャーシも酷かったのか

897 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 13:40:56.18 ID:c8MsnK510.net
>>894
だから何度も(大本営発表でも)言われてるだろ笑
ホンダはMGU-Hがポンコツだからパワーがないのヨ
パワー出せないとICEだけで走らないと行かんから最高速も出ないしコーナーも遅いし、燃費が悪いのヨ

1年遅れての参戦なんだからポルシェのMGU-Hパクってホモロゲ取ればよかったのに

898 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 13:40:58.51 ID:Is/HSOR70.net
>>779
いかにもフジテレビ的な...
この後K1やら格闘技で更に下卑た煽りに手を染め

そして今のフジテレビ

899 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 14:15:24.15 ID:4cr56fhF0.net
知ったかの巣窟



きんもー☆

900 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 14:22:37.21 ID:WMYkzu3IO.net
俺には鈴鹿でフロントロー独占するマクラーレンホンダの姿が容易に想像できる
たった6戦でこれだけの進歩を見せてるからそうなるのも何ら不思議じゃない

901 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 14:23:28.94 ID:c1J+3Kr20.net
>>869
そうだな。チームとして認められてないから予選に参加する事すら許されないし。

902 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 14:26:26.17 ID:tA2fSk3Q0.net
>>859
かと言って前に迫る勢いもない。

903 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 14:32:26.04 ID:lYGPENjq0.net
>>900 そうだね!八位だもんね!すげーな8位。

904 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 14:50:14.71 ID:d96rAcdy0.net
そうだよ。F1で8位っていったらリーマンには一生縁の無いもんだよ。すごいねー(棒

905 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 15:01:26.89 ID:EmdMn75+0.net
アンチが馬鹿騒ぎしてた逆フロントロー独占とか実質逆フロントロー独占とかが懐かしい
たった二ヶ月前の事なのに

906 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 15:06:03.54 ID:DO8UFA/I0.net
1日経ってようやくアンチがこのスレに集まりだしたな
好きでもないのに暇やねぇー

907 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 15:09:21.54 ID:rIMGfITO0.net
アンチが罵倒基準のハードルを上げ始めてる
そろそろポディウム無理とか
次にはまだ優勝してないとか言い出すよ

908 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 15:12:11.33 ID:uNeFIq4/0.net
アンチもしっかり見てるんだなぁ
アンタも好きねぇw

909 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 15:15:27.90 ID:WMYkzu3IO.net
メルセデスの件で空気だったのに
わざわざゴールした順位まで知ってるなんて
随分とホンダに熱心なアンチだよな

910 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 15:27:57.16 ID:AWSJvULU0.net
>>894
燃料の表示はリットルではなく%だよ
フォースインディアは燃料少なめに積んでいたからマクラーレンとの差が大きかったんだろう
少なくし過ぎて足りなくなっちゃったみたいだけど

911 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 16:03:18.89 ID:QcarIQ5F0.net
>>894
最初に積んでる量が違うし
積まないでリフトすりゃ燃費いいだろうしw
そんなルールすら知らないで観てて面白いのかな

912 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 16:04:27.88 ID:e50BfvyH0.net
>>896
詳細や限界が分からないので安全マージンを多くとるしかなかったようだ
(同一エンジンでもチームデータとなってくると他チームには与えられない)
なおかつマクラーレン側に合わせるにはテストや開発を伴うがF1全体として制限されていて困難だ
加えて限界まで試して壊れてしまうと大問題であり壊れてはダメなルール

結論として一つの体制、一つのチームとなってやらないと不利との判断になったみたい

913 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 16:04:49.61 ID:QcarIQ5F0.net
>>860
ガキが多いんだわw

914 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 16:11:38.78 ID:lYGPENjq0.net
盆と正月が一緒になったような大騒ぎだわ!

915 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 16:13:18.40 ID:ycF10bZO0.net
今回はよくやったと思うけど
開幕戦でこれくらいを期待してたわ

916 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 16:18:53.00 ID:FRbX4hzv0.net
ポイント獲得はめでたいが、あいも変わらずトラブルが多すぎる

917 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 16:19:48.92 ID:ZDXXpVXb0.net
モナコよかったなぁ。
でも、カナダはきついだろうな。
鈴鹿ではQ3まで頑張って欲しいな。

918 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 16:24:57.06 ID:l9sI4ZOy0.net
こんなんで喜んでていいわきゃねえだろ

919 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 16:26:15.96 ID:ZMM0uRbl0.net
>>918
でもこれくらいでも喜ばないとこれからまだまだ辛い展開が待ってるしなぁ

920 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 16:27:39.93 ID:6UZvV9Zs0.net
PUのセッティングを低中速に絞れれば元々ドライバビリティは悪くなかったんだろうな。
コーナーは速いって言われてたし。
ただ高速はダメだからそっちに割くと低中速がダメになりで、PU自体が改善しないことには。

921 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 16:35:18.88 ID:LslUye/90.net
NAエンジンで、F1のシャーシ作ってるころは、もう伸びしろがほとんどなくて、
改善できる幅は少ししかなかったけど、今のPUは改善すればするほど速くなる
アシモやジェット機つくるくらいだから、F1のPUくらいなら改善できるでしょ

922 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 16:39:23.40 ID:Obkv8xLjO.net
8位でハードル上げたとかはずかしくないのかね。

923 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 16:55:25.62 ID:d96rAcdy0.net
開幕戦で最前列狙ってますって誰か豪語してたからなぁ
あの自信の根拠は何だったろ?

924 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:00:32.41 ID:FMT6XMt80.net
>>891
次で速けりゃ本物なんだけどね、全開率が高くて燃費もブレーキもキツいから、ERS、BBW等
PUの総合力が試される。

925 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:09:30.39 ID:FRbX4hzv0.net
カナダはストップ&ゴーサーキットでエンジンパワーがものをいう
今回駄目だったウィリアムズやザウバーなども息を吹き返すだろうから厳しいだろうね

926 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:21:05.67 ID:Vwce1OEb0.net
おまけに信頼性もイマイチだしな

927 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:37:32.02 ID:b5O9DqSh0.net
アロンソ
来季はワールドチャンピオンを懸けて戦っているといいね。
8番手とか9番手とかであることが今意味するものは比較的少ない。

来季はワールドチャンピオン・・・

928 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:37:50.00 ID:rOWJV2da0.net
やりました

929 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:40:45.96 ID:h5YFRyJP0.net
もうさー、壊れたって構わないから限界までパワー出してみせてくれよ

5セット縛りなんか無視して一発速いところ見せてくれよ!

ペナルティ食らってもいいからジャンジャン新しいPU投入してくれよ

遅いだけでつまらないのに、いたわって走っても結局壊れてリタイアとか、応援しがいがないよ!

期待してたのにー!

930 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:42:39.66 ID:6fGVT/iQ0.net
今季唯一のポイント、おめでとう!

931 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:03:55.96 ID:hDOBQ9bI0.net
>>930
まだシンガポールがあるぞ

932 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:09:50.56 ID:IANvYp4E0.net
モナコで、車体の競争力とPUのドライバビリティの
改善は一応の結果出せた

次のカナダで改善されたPUの馬力がどの程度かわかって
PU本来の性能が判明するな

カナダ以降は、もう改善じゃなくてトークンでの
エンジンアップデート計画の話になると思う

933 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:21:49.31 ID:u6mE0vXf0.net
>>932
新PUの投入はスパだと言われてるよ
来月のオーストリア・テストで新PUのテストを行った後にチューニングして投入

934 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:35:52.70 ID:PUAGxwFT0.net
中国だっけ?2台完走して、やっとテストが終わりました

次戦2台全滅

今回やっとスタートラインに立てた

次戦またろくでもない事が起こりそうでな・・・

にしても新井のコメントには本当にイライラするw
アホ新井じゃなくて広報がコメント出せよ

935 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:39:00.94 ID:HkMDpRbf0.net
>>934
スペイン:シーズン開幕
モナコ:スタートライン
6、7月:上位争いスタートbyアロンソ

936 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:57:30.66 ID:vACxwDKn0.net
カナダはトークン使わなかったらポイント取れないかも知れないな
アロンソとバトンのダブル入賞早く見たいけどトークンの使いどころが難しそう

937 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:06:32.72 ID:CKUMXn2o0.net
>>934
シーズンイン前からマクラーレン 「ヨーロッパラウンドまでには競争的に」って言ってますね。
http://f1-gate.com/mclaren/f1_26447.html

938 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:15:57.01 ID:lYGPENjq0.net
「オヤジ!トロだトロ!!大トロ握れ!8位だぞ、8位!どんなもんでぇ
みたか?みたか?」とか言ってそう。

939 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:23:49.87 ID:QhSyKazg0.net
マノーが8位入賞なら心から喜べるが
ホンダとその信者が満足ならそれでいいんじゃねとも思うw

940 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:29:01.92 ID:HkMDpRbf0.net
>>936
バーレーンはうまくやったし
アップデートも多いから10位ポイント争いぐらいは可能じゃないかと

941 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:30:14.73 ID:u6mE0vXf0.net
飲みに行ったときの取りあえずビール的な8位獲得
本番は新PU投入後からと思ってる

942 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:55:08.79 ID:+cGdWg4O0.net
世界が呆れる在日チョン「めるぴん」の民度
http://i.imgur.com/H6EDX1w.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/503693700300410880/Z5Hv-fMY.jpeg
https://twitter.com/intent/user?user_id=2163409363

943 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 20:37:47.96 ID:UET/kQFL0.net
>>910
%表示?kilos表示だったよ
消費量はavg/lapでフォースインディアが1.0でマクラーレンが1.1
今再放送やってるから見てみ50周台に表示されるから
>>911
燃費が良ければ搭載量少なくしてスタート出来るんだけど
何を言ってるのかな
5キロ少なければラップタイムでコンマ2秒違うと川井ちゃんが言ってたし

944 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 20:52:13.41 ID:VdJcXufT0.net
>全開率が低いので、スロットルの中間開度から低速の部分での出力特性をきちんとまとめることが重要。

あぁ?またMotoGPの失敗を繰り返してるのか
全部のサーキットでトラクション掛らないと駄目だろーが

945 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 20:57:39.59 ID:C00DcIxE0.net
>>775
本当ならて・・・
タラレバ禁止

946 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:01:44.23 ID:xMI/lcLe0.net
カナダはホンダ得意のSTOP&GOサーキットだから表彰台あるよ

947 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:03:16.72 ID:mK168BsW0.net
カナダは雨次第。

948 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:06:53.65 ID:t5wjWqwrO.net
それいつのホンダだよ!
今のホンダでストップ&ゴーを繰り返したら壊れる可能性が高いだろ。
応援はしているが、楽観しない。

949 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:13:09.32 ID:hxHFwkZ60.net
タラバガニ禁止

950 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:17:46.79 ID:/h8AbQgw0.net
>>946
それは3期のエンジンパワーはあったが、エアロが全然駄目な頃の話だな

951 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:38:41.67 ID:jBql2B5S0.net
・・・おや!? アンチのようすが・・・!

952 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:42:15.09 ID:WqTZaGyr0.net
別にアンチだから叩いてる訳じゃなくてホンダが不甲斐ないから叩いてるんだろ

953 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:44:30.58 ID:83gjSTSY0.net
アンチじゃ無いが確かに昨日のモナコはせっかくの初入賞がレース終盤から終了後の様子で
全く語られる事無く終わってしまったなw
まー初入賞ぐらいで喜んじゃいかんって事かもしれんが

954 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:50:50.76 ID:FMT6XMt80.net
8位で喜んでるようじゃな・・・セナがあの世から化けて出るぞw

955 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:57:21.02 ID:xMI/lcLe0.net
セナは6位でポイントゲットして喜んだの?

956 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:59:54.62 ID:I2uh+uDe0.net
ポイント獲得記念で俺サマがスレ立てといた
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1432558669/l50

957 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:00:00.11 ID:fg7R/VaY0.net
鈴鹿ではバトンとアロンソは揃って表彰台だね

958 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:01:23.21 ID:e9l8xx3J0.net
アンチの今季ノーポイントで終わる夢が消えちまったなw
ドンマイ

959 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:02:11.35 ID:xMI/lcLe0.net
ノーポイント

ノー表彰台

ノー優勝

960 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:07:02.93 ID:lYGPENjq0.net
でも8位だぜ、すげーなー8位、

961 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:07:57.89 ID:C00DcIxE0.net
アロンソも入賞だったら素直に喜べたのにな。
またいつ出るかもわからないトラブルを抱えたままじゃ安心できない。

962 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:09:12.18 ID:AYyJkG/P0.net
アンチも質が悪くなったな

963 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:17:56.99 ID:8tuMwf1c0.net
取りあえずビールがうまい8位

964 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:19:08.03 ID:2mgCIy3B0.net
入賞でいいならトヨタでもできるからな

965 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:21:55.19 ID:fg7R/VaY0.net
鈴鹿では表彰台やわさ

966 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:22:17.45 ID:2mgCIy3B0.net
しかも新規チームなら絶対に乗ってもらえないドライバー2人揃えてんだから

967 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:25:45.84 ID:fg7R/VaY0.net
>>966
ほんまにさ

968 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:32:44.58 ID:dVp7OTd40.net
次は二人揃ってポイント、そしてQ3進出か
しかしアロンソのトラブルは残念だった

969 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:38:41.88 ID:VQEa+N6A0.net
>>961
ほんそれ
マシン・PUが脆すぎる

970 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:50:05.76 ID:8tuMwf1c0.net
マクホンが優勝したらトヨタの正門前に横断幕を掲示だね

971 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:53:57.59 ID:ZMM0uRbl0.net
表彰台争いするようになったらマクホングッズ買ってやらんでもない

972 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:59:20.43 ID:I2uh+uDe0.net
「夏前に表彰台、年内に優勝争い」と新井が断言してるんだから
カナダかオーストリアで表彰台だよ

973 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:06:48.10 ID:xMI/lcLe0.net
モンツァで最強エンジンになる予定

974 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:19:26.17 ID:DDqcRJ4P0.net
見ろモンツァ

975 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:21:49.99 ID:yWz2hFnP0.net
エンジン(部品)を応援する感覚が判らんw

976 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:23:16.45 ID:mK168BsW0.net
アロンソはオーバーヒートだったようだ。

977 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:26:04.81 ID:IANvYp4E0.net
アロンソは、武士道精神で本気出すから
ちょっと待ってろ

978 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:32:39.14 ID:jR9nZYt50.net
アロンソはタカタのエアバッグで首筋負傷しないか不安

979 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:44:25.23 ID:X6GnvOVF0.net
>>976
未だにちゃんと冷却が出来てないのか

980 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:01:54.73 ID:aAwiAq4b0.net
メルセデスとは言わん せめてフェラには追いついてほしい
アロンソが浮かばれないよ 実力はNO1なんだから

981 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:02:18.76 ID:OrsEUVke0.net
>>979
誰もPUがオーバーヒートとは言ってないんだが

982 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:11:31.12 ID:fELGFKAd0.net
F1も酷いがインディはもっと酷かった
名門レース一家アンドレッティに大恥かかせた
全くシボレーに付いて行けず・・・
ホンダエンジンを載せた時点で勝負を捨てたのと同じだった

983 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:12:51.33 ID:FAuLz9QR0.net
アンチホンダがまた自演始めだしたぞ

984 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:16:36.91 ID:+ECZP5xJ0.net
PU以外にオーバーヒートするものって何?

985 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:24:26.24 ID:k/s4/4W30.net
ロンの頭

986 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:26:08.32 ID:YqCdC/Mj0.net
ブレーキとドライバー自身くらいか

987 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:36:47.40 ID:y9zps+CL0.net
ギアボックスも

988 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:52:41.73 ID:qXPGT9L30.net
>>980
アホンダの『勝つ勝つ詐欺』に騙されたアロンソの自業自得
すでにジャック・ビルのようなアホンダの被害者がいるのだから
冷静に考えれば詐欺だとすぐ分かるはず

989 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:03:05.59 ID:og3U0F7b0.net
ギアボックスのオーバーヒートってあんまり聞かないな
やっぱりコンパクト問題が

990 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:06:24.86 ID:YqCdC/Mj0.net
アロンソはMotoGPでのホンダの活躍や、同じ日本企業のトヨタのWECル・マンでの
戦闘力の高さを見て勘違いしちゃったんだろうな。
しかしMotoGPのホンダもWECのトヨタも、今年は大苦戦しているという皮肉。

991 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:16:26.94 ID:8l3BTuO20.net
>>749
いいから黙ってろ朝鮮ゴキブリの分際で

992 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:21:17.04 ID:fgrXrTjq0.net
聞きたい事があるんだけど トークン使って改良できるのは規定内の4基目までって本当なの?
それだとすでに4基目投入してるルノー勢はもうトークンで改良できないの?
ホンダは3基目が想定より早く壊れたら 4基目で無理やりトークン投入しないと無駄になっちゃうの?

993 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 03:01:31.73 ID:PY8QWA7y0.net
枕<今度マシンをめっちゃタイトに作るからエンジンの構造変えてくれ
ベンツ<は?お前何様?うちらの車体用に開発したやつを使わせてやるんだから有難く思え黙ってろ

これでうっ憤たまってたからホンダと組んだ瞬間に思いつく限りのむちゃぶりやったんだろうなぁって思うわ
ルノーの技術力だったら未だに完走もポイントも無理だったんじゃね?
フェラーリなら遅くても完走はできるだろう
メルセデスならそんな無理難題は撥ね退ける

994 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 04:06:19.42 ID:vaIYWUF30.net
FIAは適用出来ないとは一言も言ってない
ただし適用出来るとも一言も言っていない

メディアの推測が一人歩きしている何時もの噂
噂はF1に限らず疑った方がいいよ
だまされ安そう。叉は情弱って言われかねないよ

995 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 04:19:44.50 ID:og3U0F7b0.net
>>994
FIAのホワイティングが認めてたよ
5基目でも6基目でも適用できるって

996 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 04:28:50.69 ID:og3U0F7b0.net
実際ルノーも4基目にトークン使ってないし

997 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 04:35:28.34 ID:JybuG21d0.net
ホンダとトヨタが勝ち捲くったらアンチはどこにいきんだろう

998 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 05:38:13.62 ID:KViKjSukO.net
トークンとエンジン使用数のルールがイマイチわからない
てかホンダはいつトークン使うんだ?
戦闘力が上がったのはドライバビリティの改善だけで
パワーが上がった訳ではないのか

999 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 05:46:19.86 ID:kf+zDoRrO.net
ホンダは日本の恥晒し

1000 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 07:53:39.83 ID:axe9SSnb0.net
>>997
黒歴史

1001 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 09:11:23.48 ID:ZjRZmtrN0.net
ホンダといえば、アコードエアロデッキ

1002 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 09:17:29.58 ID:X/vJriRE0.net
今が全力なのか、それともまだ隠された潜在能力が
あるのかそれが知りたい

1003 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 09:19:08.76 ID:HfNJVz6jO.net
無力

1004 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 09:56:46.33 ID:0xoSlErU0.net
>>997
それ、お前が「俺、スッゲー金持ちになって良い車に乗って良い女とやりまくるんだ」・・って言うくらい現実味が無い話、
友人にそんな事話しても、プッ、って失笑されて終わるだけだろ。

1005 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 10:59:54.51 ID:ac33QJsQ0.net
次スレはエンジンじゃなくてPUでプ

1006 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 11:13:45.40 ID:cxNSMjTw0.net
>>1002
まだPU自体には余力はあるんじゃないの?
ただしハード的な部分よりソフトの部分でまだ試行錯誤状態でそこが他との経験の差。
ドライバーからの声をどれだけ反映出来るかはホンダのエンジニアの能力次第。有能ならその内何とかなるだろ。新井見てると不安だが(笑)

1007 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 11:15:59.57 ID:vaIYWUF30.net
>>995
まぢか
オレが情弱だったw

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200