2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【22基目】

1 :音速の名無しさん:2015/05/20(水) 06:03:46.05 ID:ipH1KmvY0.net
今年からF1に復帰した本田技研工業株式会社について語るスレッドです。

【HONDA】F1ホンダエンジン【21基目】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1431428996/

512 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:14:52.10 ID:Ws+m5T6W0.net
インドは1年先輩だからな

513 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:15:15.36 ID:IiPJeL9r0.net
>>509 ゴミクズの分際でエラそうにwww
何一つ自分でできないゴミクズがwwwww
人に迷惑かけるしかできない廃棄物がwwww

514 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:16:09.26 ID:3ped3BRL0.net
だから満足な結果を出せないホンダに大金が注ぎ込まれることに疑問を持たないんだろうな
価値ある仕事の対価として給料が支払われるイメージが頭の中に全く無いんだ

515 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:16:38.02 ID:IiPJeL9r0.net
生きてたっていいこと一つもない。お前にはwww
部屋の隅でつぶやいているようなクズツイッターでよくわかるわwww

516 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:17:03.64 ID:Tlbg+Bl70.net
モナコだとPUが進化したかどうか分からんね。

517 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:19:10.12 ID:3fBTH6Hv0.net
スレ読んでホンダが今回も遅かったのと
めるぴんは二人居ることはよく分かった

518 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:20:44.35 ID:Ws+m5T6W0.net
そうID:3ped3BRL0=ID:IiPJeL9r0

朝から晩までホンダ叩きがお仕事の在日朝鮮人なので無視で

519 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:20:59.74 ID:IiPJeL9r0.net
それとお前2度と日本人とか日本とかかこつけんじゃねえぞ、
お前は日本と日本人の負担でしかない。俺らとまぎれようとしても
無駄。お前は人間のできそこない。屑。生きる値打ちゼロ。

520 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:21:32.07 ID:de+cHB1o0.net
新井「やりました!やりました!やりましたああああああああああああああ」

521 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:21:59.55 ID:kQugrr3F0.net
ホンダお得意の金の力で貧乏なインドとザウバーにこれから差をつければいいじゃないか

522 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:22:04.53 ID:IiPJeL9r0.net
お前みたいなクズが日本にいると思うだけで反吐が出るわ。

523 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:22:21.66 ID:RQhPAMpv0.net
>>207

524 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:23:00.60 ID:FS1jz7gb0.net
>>512
インドが1年先輩っても、
川井ちゃんに「今年のインドは去年のマシンにノーズとPUを2015年仕様へ変えただけ」
って言われてるマシンだぜ?

まあそれをQ3まで進めるっていうインドのエンジニアが凄いのかもね。

525 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:24:53.57 ID:3ped3BRL0.net
実質中卒の生活保護朝鮮人が
ホンダはQ3まで行くって妄想してたのが無理だったね、
もう寝ようねって言うのがホンダ叩きになるの?

526 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:26:58.13 ID:CiGx5oe30.net
また糞シャーシのせいか

527 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:26:59.36 ID:/cZLzBQD0.net
インドもザウバーも去年のと似てるけど、ノーズをスムーズに下げるために
モノコックのフロント側とサスペンションの付け根は去年とは全然違う。

528 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:28:23.76 ID:4xrVB6OW0.net
>>524
モナコは、低速で空力性能の差がほとんどなくなるから
メカニカルグリップとPUの低速パワーがあればいい
だから昨年からタイヤの使い方がうまい+メルセデスPUのインドが上がってきた

529 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:30:02.40 ID:kQugrr3F0.net
>>526
8 J.バトン マクラーレン 1:17.492
9 S.ベッテル フェラーリ 1:17.502

このタイム差なんだからそんなわけないでしょう

530 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:32:50.98 ID:WQNwS9Ub0.net
ホンダのせいで日本製品の輸出が減るよ〜
国会は新井を証人喚問するべき。

531 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:33:17.29 ID:f0NriDi20.net
>>529
バトンはスーパーソフト、確かベッテルはソフトを履いてた。
Q1はトラフィックの関係でベストタイム出せないケースもある。
Q3でベッテルは15.8出してるしね

532 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:34:16.64 ID:ZnQyOhRK0.net
PUまずいけど空力が優れてるってのはレッドブルのようなマシンを指すのだろうな
良い位置だ

533 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:35:02.88 ID:FS1jz7gb0.net
>>528
そうは言っても金かけまくってアップデートしてるマクラーレンホンダが
インドに負けるのは衝撃的だったからさ。
しかもドライバーは元王者で申し分ないし。
そうするとインドと比べて劣ってるのはどう考えてもマシンを造ったり使いこなす人だよなと思って。

534 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:38:19.60 ID:FS1jz7gb0.net
>>529
Q1はメルセデスとフェラーリはソフトタイヤ
他は皆スーパーソフトで出したタイム。
予選見てなかったのか?

535 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:38:47.17 ID:IiPJeL9r0.net
>533 一番の大きな違いはPUでしょ?向こうはメルセデスなんだから。
モナコに来たからといってPUの差がなくなるわけではない。

536 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:43:11.73 ID:IiPJeL9r0.net
スペインまでのFP3の予選シミュから予選自体までホンダ以外のPUに
千切られていたんだからいままでと変わらんのだよ、傾向としては。何も。

537 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:43:27.49 ID:4xrVB6OW0.net
枕は、マシンを本格的に開発しだしたのが遅かったからな
デザイナーのプロドロモウ加入が9月だから、他チームに比べ約3か月遅れてる
インドの遅れは、カーボン成形のメーカーが工場移設の際に機械壊して製造に遅れが生じたのと
開発途中にTMGの風洞に切り替えた影響

538 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:47:46.10 ID:xFofbOgY0.net
PU交換ペナルティの可能性も考えると
今のうちに、ポイント獲得が大事だなー

中盤、終盤はどんどんキツくなる

539 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:48:02.07 ID:P/F8aE9y0.net
ホンダだけ予選モード無いんだろ?バトンすげーじゃん

540 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:51:45.16 ID:Vp6Gnmel0.net
トークン使うの、イギリスGP前のテスト後?それまでは、ここら辺が定位置か。

541 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:51:55.94 ID:5XAcQWt90.net
>>538
ポイントを取りたいレースの前戦でPU交換すれば、次戦はペナなしで問題なし

542 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:54:38.25 ID:IiPJeL9r0.net
>>540 そのあたりだろうね。でも戦略的にはできるだけ遅らせたほうが
いいと思うんだよ。信頼性の確保のためにね。ペナルティ前の最後の
一基で入れないといけないわけだけど、それまでパワーはもちろん
信頼性の確保のために開発を続けたほうがいいと思う。トークン
使って壊れ物を出しちゃったら最悪だしね。

543 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:57:54.02 ID:3ped3BRL0.net
過去50件で明日の決勝の話は殆んど無し

544 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:01:05.40 ID:IiPJeL9r0.net
抜けないからね。

545 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:03:12.86 ID:4xrVB6OW0.net
>>543
抜けないモナコだからな
フィニッシュもこのまま順位だと考えてるから話すことがないよ
信頼性のないホンダのことだからトラブルが出なければいいが

546 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:09:47.24 ID:eg6QuImG0.net
メルセデスと差を縮めるどころか、差が開いてきてくっそ笑う
エンジンとエンジニア共に3流すぎるで

547 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:10:18.43 ID:m1E+TRzP0.net
コースの違いをものともしない
まるでつっかえ棒があるような2秒差

548 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:11:25.41 ID:3ped3BRL0.net
朝鮮人 怒りの降参宣言

549 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:11:38.08 ID:3bp2ItsI0.net
http://womancafe.jp/beauty/touhi-nayami/


これで、頭皮のかゆみとかフケが改善されるらしい

550 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:12:22.05 ID:m1E+TRzP0.net
おまわりさん、公安の皆さん!!
成り済ましで皇族脅迫していたネトウヨの残党がこのスレにいます。

551 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:29:44.55 ID:3ped3BRL0.net
朝鮮人ホンダファンは泣き疲れて寝たか

552 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:34:46.79 ID:ZE/guIZe0.net
ロズベルグのイエローが無ければ7位でフィニッシュしてたバトン....

553 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:34:53.65 ID:eg6QuImG0.net
シーズンがはじまる前はホンダとマクラーレン、夢の再会だと思ってワクワクしたものです
蓋を開けてみると悪夢の最下位でした。

554 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:42:16.37 ID:OGppPfY/0.net
>>547
こう考えるんだ。
2秒遅いだけで、どんなコースでも一緒なら、メルセデスと同等の特性とポテンシャルはあるがあるってことだ
ただ2秒遅いだけ

555 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:42:20.04 ID:ZE/guIZe0.net
バトンs1とs2で自己ベストだしてたのにロズベルグ
ムカつくわ アロンソは気の毒すぎ puの信頼度低すぎです

556 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:43:00.30 ID:N/qvyJfJ0.net
ジョーダン無限時代「ホンダ本体が参戦しろよ」
オールホンダ時代「もうエンジンだけ作ってろよ」
ブラウン時代「あと1年参戦続けてれば良かったのに」
枕時代「参戦しなければ良かったのに」

こうですね、わかりません。

557 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:50:30.82 ID:3ped3BRL0.net
>>552
そうそう
君の祖国が貧しいのは日本のせいだよね

558 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 23:58:48.39 ID:rVIUaKCX0.net
指揮官が前向きにってのはわかるんだけど、現実との乖離が酷過ぎてなあ

559 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:00:32.10 ID:EJWlKWvF0.net
PUだけで3秒差詰めるなら300馬力上げても無理だといい加減に気づけよ

560 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:04:05.98 ID:H4FiNX350.net
>>547
おい基地外いい加減に巣に帰れよクズが お前産んだゴミ女の顔が見たいわ

561 :音速の貴公子:2015/05/24(日) 00:05:15.42 ID:vN/79zVS0.net
アロンソのトラブルは駆動系?

562 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:07:26.44 ID:hFMK+MHS0.net
トップチームがこんなポンコツ同士組んだチームよりも成長するのは当たり前でしょ
エンジンのパワーが低いのはもちろん、そのパワーすら満足に出せないのにシャシー開発しろとか何の罰ゲームだよ

563 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:07:37.38 ID:x9tvLq/g0.net
>>559
150馬力上がれば十分ですけど?

564 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:09:08.93 ID:+hHDxS1g0.net
>>561
多分。煙吹いてたからね。その後でアンチストール

アロンソは仕方ないとして、
バトンが一発でQ2クリア出来る様なタイム出せてないって見方すれば
期待感のあったモナコだけれど、あんまり進歩してなかったのかな

シャシーの開発がなかなか進められなかったのはあるけど

565 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:09:42.56 ID:H4FiNX350.net
メルセデスが復帰1年目から優勝したとでも思ってんのかなこの単細胞どもが

566 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:10:22.70 ID:fQS2kWwX0.net
何馬力足りないって話ばかり注目されてきたけど
ピークまでの過渡特性も最悪だったんだろうな

567 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:13:07.19 ID:/0J1n6Po0.net
サインツ&グロがぺナでバトンが10位スタートになったらしい
ポイント獲得できるかもな
まあホンダの信頼性次第だけど

568 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:33:55.48 ID:7dAkxksA0.net
>>564
タイヤに熱が入りにくいから仕方ない

569 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:41:28.12 ID:1pTw+CFP0.net
ホンダ()エンジン積んでて12位は、すごい。

マクラーレンとバトンを見直した。

570 :音速の貴公子:2015/05/24(日) 00:43:07.05 ID:vN/79zVS0.net
>>559
やはり鼓動系ね
上位グリッドがクラッシュでリタイヤするの待つしかないね

571 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:44:09.32 ID:sjNjnHCx0.net
てかロズベルグ邪魔してくれるなよ

572 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:48:51.91 ID:JoZ025ya0.net
楽しみにしてたのにおっちゃんは悲しいよ

573 :音速の貴公子:2015/05/24(日) 00:51:03.01 ID:vN/79zVS0.net
>>571
ロズベルグは去年もQ3でハミルトンのアタック邪魔してたよね

574 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 01:05:04.93 ID:+hHDxS1g0.net
>>570
すまない。新井さんが「電気系だと思います」って言ってる。アロンソも同様
ちなみに、バトンは、
・楽にQ3進出出来た筈
・感覚は良かった
・特にブレーキ
・車は進化している。チームは満足していい

575 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 01:14:07.36 ID:H4FiNX350.net
アロンソはレースに出られればいいほうでマシントラブルでリタイアは普通にあり得るな

576 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 01:23:45.56 ID:Uj03KD550.net
新井ってのは口だけで本当に対策を打たないやつだな。トラブル何回繰り返せば気が済むんだ?

577 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 01:30:28.40 ID:LxGd3dRx0.net
アロンソは土曜午後でモナコGP終わったと悲観的

578 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 01:34:09.69 ID:/0J1n6Po0.net
新井「全てのモグラたたきは、トークンを使うまでお預けです。それまで何匹かは生かしておくことになります。」

579 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 01:55:02.90 ID:hjfDU+ys0.net
他のチームではありえない初期トラブル出しをやってる状況では
1年の出遅れが致命傷だと何度言わせれば

580 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 01:56:57.73 ID:x9tvLq/g0.net
挑戦はしてるんだよ、技術力が付いて来ない
バトンに開幕前より遅くなってるとか言われてずっこけました

581 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 02:22:21.87 ID:WP9CrS8f0.net
>>565
あの年はメルセデスが予選だけは強かったから早漏だと揶揄してたのがほとんどでしょ、2014に無双になるなんてチームとドライバーしかわからなかったからねぇ

582 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 02:25:36.83 ID:tQowDq+C0.net
ホンダ若手開発者(現在幽閉中)
【ほれ見ろ新井、俺の言った通りぢゃねーか】

583 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 03:37:53.65 ID:096WHGZW0.net
バトンがベストラップ出してたのに、ロズベルグが黄旗出しやがって・・
あれがなかったらQ3行けたかもしれなかった

584 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 03:59:48.25 ID:YnJ0SkNlO.net
ロズベルグは予選邪魔するのが得意だから…

585 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 04:21:45.17 ID:XY4qCzBm0.net
温存しなければならないレース用タイヤでなんであんなに攻める必要があったんだろうなニコは?

586 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 04:25:51.40 ID:S6uQkEsU0.net
>>583
セクター1が20.7から20.2になったところでグロのタイムに及ばないんじゃね?
セクター1・2でバトンよりそれぞれ0.1秒速いセクタータイムだし

587 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 04:49:44.72 ID:vdlH8QVT0.net
バトンはロズベルグに邪魔されなければ行けたっぽいな。
Q2の後1分でイェローフラッグって運悪すぎ。
運を取り戻してポイント取れるといいけど。

588 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 04:55:49.96 ID:UpGViucR0.net
雨になーれ

589 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 05:25:53.84 ID:sj65oo3+0.net
パワー差の出にくいモナコで、チャンピオン経験者のバトンとアロンソでこのザマかよ。本番は何周遅れにされるやら?

590 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 05:33:51.92 ID:JDyI3a0g0.net
やっばり低速、中速でも圧倒的に加速感がない。
ギア比が悪いのか?ターボのせいで、ドッカーンがないから加速しないのか?
とにかくトークンいれなきゃ駄目なの証明されたね、

591 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 05:47:19.81 ID:86YrN0b/0.net
アロンソの電気系トラブルは痛いね
ギャンブルで一週目にピットインして残りをSタイヤで走るとかどうだろう

592 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 05:53:49.39 ID:7bX5jNgI0.net
カジノですっからかんになるタイプですね

593 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 06:17:45.08 ID:q3X82vGC0.net
F-1第15戦、鈴鹿、鳴り響くハズだったホンダサウンドが奏でられる事は無かった。
なぜならあまりの信頼性、パフォーマンス不足にレッドカードが突きつけられ
お膝元である鈴鹿からマクラーレンはチーム数が減って供給力に余裕のあるルノーよりPU供給を受ける事になり
ホンダはPU供給元からメインスポンサーに立場が変わる事になったのだ。
そしてルノーとの機密保護契約に基づきホンダはメインスポンサーであるにも関わらずマクラーレンのピット内に立ち入ることさえ許されなくなった。
結果はアロンソはアクシデントに遭いリタイア、バトンが粘って貴重な1ポントを獲得、
PUをスイッチしてテストする間も無くぶっつけで望んだGPにしては上出来である。

そして今シーズンをもってホンダはF-1を去り、来年のカレンダーから鈴鹿の文字が消えた。
そしてフジTVもFOMとの放映権契約を延長する事もなく日本はG20参加国で唯一TV(有料、衛星放送でさえ)でF-1が観られない国となった。

126 名前:音速の名

594 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 07:16:30.73 ID:CdpXEFVm0.net
>>593
下朝鮮人の妄想?

595 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 07:29:36.46 ID:M1wdZpzj0.net
ポイント取ったら、ホンダ本社で祝賀パーティーだろうなw

596 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 07:46:23.31 ID:EJWlKWvF0.net
マクラーレン・ホンダの2期ってアルファロメオの2期よりひどいよね

597 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:00:45.19 ID:3XSmY+9G0.net
>>596

ヤマハといい勝負、いやヤマハに負けてるが・・・

90年 入賞5位と6位の2回←今の目標ココ
92年 入賞6位の1回
93年 ノーポイント
94年 やっと3位げっと

598 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:21:01.15 ID:ES4yFNN70.net
バトン10番スタートになったね。
アロンソも13番か、ポイントは難しいかな?
ライコネンがまた誰かを道ずれにしてシケインで止まってくれて、
マルドナドがリタイヤして10位でゴールっていう筋書きはどうでしょう?

599 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:31:17.37 ID:DnV+eoUN0.net
信頼性が劣っても爆速だったら面白いのになー

600 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:33:57.37 ID:vxaCS/UZ0.net
モナコでは予選ルノー勢にも負けちゃったな

601 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:53:07.64 ID:HAQtAfwb0.net
>>550
おまえを通報した。

602 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:55:24.29 ID:hFMK+MHS0.net
モナコは何が起こるかわからないからポイント狙えるといって自分たちがイエローで損したからって騒ぐとか朝鮮人のメンタル感じるね
信者が朝鮮人という言葉が好きなのがよくわかる、自分がそうだったからか

603 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:57:04.82 ID:QJq7ArXa0.net
>>602
うぜーよ、馬鹿。

604 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:58:43.93 ID:HAQtAfwb0.net
>>602 まったくあんたの指摘の通りだね。そっくりだよ。
乞食根性って言うんだよなそれ。

605 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:10:33.06 ID:uNhdlKET0.net
鈴鹿スペシャル91年の再来あるぞ

606 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:12:09.49 ID:Q1z2Y3CP0.net
目標のQ3進出()はいつ達成できるんですかw

607 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:14:25.98 ID:VsVZeCdz0.net
>>602
チョンは読点をつけなから分からないと思うが、
日本語は読点は大事だよ

608 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:16:25.83 ID:ES4yFNN70.net
>>602
殆どの人はそんなこと言ってないでしょ。
エンジンパワー必要ないからいいとこ狙えるって意見が大半だったのでは?
無理して朝鮮人云々って、気づかないうちに自分自身がそうなってるんじゃないの?w

609 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:16:33.33 ID:VsVZeCdz0.net
>>589
バトンはニコに邪魔されて Q3を阻まれただけだろう
アロンソは電気系統トラブルだし
マシンに絶望するほどではない

610 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:20:30.70 ID:uNhdlKET0.net
セナベルガー時代みたいにアロンソの方がいい車なんだろ?

611 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:21:56.23 ID:HAQtAfwb0.net
>>608 エンジンパワー必要ないってそれどこのニワカの発言だろ?
必要ないわけないじゃん。あればあるほどドラッグ承知でダウンフォースを
つけられるんだから。モナコが低速といってもダウンフォースが出ない
ほどの低速なわけないんだし。

612 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:25:48.39 ID:VsVZeCdz0.net
>>611
言葉通りにしか受け取れないのはアスペって言うんだぜ

今までのサーキットに比べてエンジンパワーは必要とされていないという、
文脈の中で読み取るものであって、「エンジンパワー必要無し」というこの字面だけしか
頭に入ってこないのは、アスペって言うんだぜ

総レス数 1008
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200